マンションで近隣住民のピアノの音に悩み、解決の方法を考えています。
うちの場合は、朝8時(たまに7時)と午後、夜8時と毎日3回(1時間半〜3時間)にわたって、
小さいお子さん2人が順番に弾いています。
たぶん弱音で弾かれているようですが、リビングにピアノを設置されているのでリビングに音が響き渡り、よくテレビの音が聞こえにくくなります。あと、各部屋にピアノ音がぼんぼんと響いています。
管理人は「ピアノは我慢の範囲内」と言って取り合ってくれません。
ピアノを弾いている子供は愛想が良くてかわいいし、ピアノも上達してくれればいいなあと思いますが、一回耳についたら気になってしまって体調を崩し気味です……
[スレ作成日時]2006-12-09 11:21:00
近隣のピアノの騒音への解決方法
3451:
買い換え検討中
[2012-05-14 19:20:41]
|
||
3452:
匿名さん
[2012-05-14 21:48:33]
>>3451さん
なんでうるさくしている加害者が被害者に壁たたくとか文句言ってるんだろうね?? たたかれてもおかしくないじゃんね。しかもたたいていないのに。 そもそも集合住宅でのピアノ、非常識極まりないです。 ピアノ弾く人はこういう掲示板は見ないのかな。 こんなにも被害者が多くいることを知ってほしい。 うちは隣がピアノ弾くと、上からドカンドカンやられてます。 たぶん、間違われている。 ピアノはトラブルの元だから、電子ピアノにしてほしいものです。 |
||
3454:
匿名
[2012-05-20 15:06:25]
そもそも普通の集合住宅で生ピアノを弾けるとなぜ思うんでしょう。 生楽器はできるだけ大きく音を響かせるように改良されてきているのだから 集合住宅や密集した住宅街などにそぐわないのは当たり前。 だからサイレントピアノやヴァイオリンなどが開発されたのがわからない? 都内なら戸建でも余程の敷地がない限り、何らかの措置が必要でしょう。 知人たちは、サイレント、半地下の部屋を防音に、1室防音に、など苦労してます。 それでもやんわり苦情がきたり。 |
||
3455:
匿名さん
[2012-05-20 18:51:21]
規約は禁止していない
法律も禁止していない |
||
3456:
匿名さん
[2012-05-20 19:37:01]
規約と法律が禁止していなければ何をやっても良いと思う奴は愚か
|
||
3457:
匿名
[2012-05-20 19:45:25]
規約の都合が良い部分だけ見るのがピアノ脳。 じゃあドラムは?規約にいちいちひとつひとつ書くのか? 近隣に迷惑をかけないように、の一文は見ようとしない。 ピアノを弾くなとは誰も言っていない。 何らかの消音、防音措置をしろということ。 >>3443 >防音対策もできないほどお金のない人が初期費用ゼロで始めれるからと >田舎の実家からマンションにピアノ持って来るのやめてほしいです。 都内で楽器を弾きたいなら防音対策の費用も含めて予算ということ。 嫌なら敷地の広い戸建にどうぞ。 |
||
3458:
匿名さん
[2012-05-20 20:16:05]
第3者を通すより、直接訴える方が有効ではないでしょうか?
迷惑しているということを、「迷惑」という言葉を使わずに伝えるのがいいでしょう。 具合悪いときは、具合悪いとピンポンしましょう。 何度も苦情を言えば、分かってくれると信じてこちらは頑張っています。 少しずつ改善しています。無音にはならないけど。 |
||
3460:
匿名さん
[2012-05-20 23:42:05]
>規約と法律が禁止していなければ何をやっても良いと思う奴は愚か
規約と法律が守ってくれているので君に愚かと思われても関係ない。 |
||
3461:
匿名さん
[2012-05-20 23:45:08]
>何らかの消音、防音措置をしろということ。
防音に法的義務はない。 不服なら規約なり法律なりを改正すれば良い。 >嫌なら敷地の広い戸建にどうぞ。 ピアノ音が嫌ならピアノ不可集合住宅へどうぞ。 |
||
3462:
匿名さん
[2012-05-21 00:41:54]
>規約と法律が守ってくれているので君に愚かと思われても関係ない。
周りの人間に嫌われ憎まれていることに気づかないとはますます愚か。 |
||
|
||
3463:
↑
[2012-05-21 00:52:53]
愚か?いちいち気にしていませんが何か?
|
||
3465:
匿名
[2012-05-21 01:23:57]
規約には近隣に迷惑をかけないようにと書いてある。 それとセットだろう。 |
||
3466:
匿名
[2012-05-21 01:25:45]
要するにただ金を使いたくないという卑しさ
|
||
3467:
匿名さん
[2012-05-21 06:56:27]
ピアノは
ピアノ可と規約に明記されたマンションで 子細に沿って楽しむしかない |
||
3468:
匿名さん
[2012-05-21 20:04:02]
完全防音しなければ、ピアノ不可でしょ。
近隣へ迷惑かけないピアノならピアノ可 迷惑と感じる人が一人でもいたら不可だよ。 そもそもピアノの響き方は尋常じゃないからね、集合住宅でピアノ弾こうと考える人の神経を疑う。 |
||
3469:
匿名さん
[2012-05-21 20:44:29]
どうぞ民事で争って下さい。
|
||
3470:
匿名さん
[2012-05-21 20:47:04]
規約に近隣に迷惑をかけないようにと書いていない我が家は当り物件。
|
||
3471:
匿名さん
[2012-05-21 21:16:02]
規約とかじゃなくマナーの問題。
迷惑かけた人は必ず迷惑かけられる人になります。 |
||
3472:
匿名さん
[2012-05-21 21:18:18]
>>3469 話し合いも出来ない奴が民事とか笑止
|
||
3473:
匿名さん
[2012-05-21 22:12:55]
>愚か?いちいち気にしていませんが何か?
別に。 あなたを見下してるだけw こんなこともいちいち説明されないとわからないとはwww |
||
3474:
匿名さん
[2012-05-21 23:56:38]
>>3472 頭下げるなら話し合いに応じるよ。苦情は話し合いじゃないからね。
|
||
3475:
匿名さん
[2012-05-21 23:57:57]
>あなたを見下してるだけw
あっそ。それが何か? |
||
3477:
匿名さん
[2012-05-22 09:27:37]
>3474 話し合いされると困るか?話し合いも出来ない奴が民事とか笑止
|
||
3478:
匿名さん
[2012-05-23 00:23:51]
>3477 話し合いをして頂くのに頭下げないのか?横柄な態度なら訴訟すれば?と言われて当然。
|
||
3479:
匿名さん
[2012-05-23 00:26:21]
まずは話合いのテーブルについてもらえるよう3477が土下座してお願いすべきだな
|
||
3480:
匿名さん
[2012-05-23 07:56:28]
フ ツ ウ に話し合うだけなのにw
|
||
3481:
匿名さん
[2012-05-24 00:51:36]
フ ツ ウ?
話し合う? 話合いが必要に迫られてる状況なんだな。 ってか、話合いをしてもらわないとよほど困るんだなwww |
||
3482:
匿名さん
[2012-05-24 01:03:28]
話合いをしてもらわないとよほど困るんだよーwww
|
||
3484:
匿名
[2012-05-24 14:10:57]
どうしたらあそこまで図々しくなれるのか不思議。 ピアノ弾きが皆こんな脳しか持ち合わせていないと思われたら本当に迷惑。 どこの出身の方々? 今まで広大なお屋敷に住んでいて他人への配慮がわからないの? それとも 分譲マンション信仰で分譲なら何でも許されると信じて木造賃貸から来た方々? |
||
3485:
匿名
[2012-05-24 14:22:26]
話し合いしても堂々巡りでしょう。
今までの流れを見ても、他人の迷惑を顧みるという意識そのものがないのだから。 正にモンスターそのもの。 その上、他家のことをうるさい、臭いなどと言う自己中が家の隣にもいますが あの家がうるさいとかあれこれの音が聞こえるとか あなたの家のピアノが一番うるさく迷惑です。 |
||
3486:
匿名
[2012-05-24 14:23:25]
愚かというより図々しく卑しいだけ
|
||
3487:
匿名さん
[2012-05-24 14:47:03]
消音ユニットなら15万ちょっとでつけられますよ。 |
||
3488:
匿名さん
[2012-05-24 14:58:10]
一般のマンションで防音もせず普通にピアノを弾く人がいるなんて思ってもみませんでした。 事件の報道も何回か聞いたこともありますし、今は殆どないんだと。 マンションを購入する際は、近隣に楽器を弾いたりする人がいないかどうか 確認することも必要ですね。 いざ入居して耐えられないから引越したいと思っても隣や上下にピアノが煩い家があれば とても売れませんからね。 業者が嘘をつかなければいいのですが。 |
||
3489:
匿名さん
[2012-05-24 17:15:06]
業者に騙されるのも勉強だな 個別に状況が異なるから一発で解決しとうと思わないことだ
|
||
3490:
匿名さん
[2012-05-24 18:17:35]
余程ピアノに悩まれている方が多いんですね。
ピアノ可のマンションを思いついた不動産会社を恨みたくなります。 昔はピアノ可、ペット可のマンションなんてなかったですよね。 戸建てじゃないとピアノは持っていなかったでしょう。 防音もできていなく、隣がピアノ弾いている間は家にいることができないくらい響く、 これがピアノ可? もう苦情を言うのも疲れてきた。 |
||
3491:
匿名さん
[2012-05-24 19:08:20]
いや、特にピアノ可なんてうたってないですよ。
不可って書いてないからって可だと都合のよい解釈をしてるだけで。 どなたかが書いてらっしゃったけど、じゃあドラム叩いてもいいんですかっていう話です。 いちいち規約に全てのことを盛り込めるわけがない。 迷惑をかけないという箇所だけ無視なんですよ。 |
||
3492:
匿名さん
[2012-05-24 19:43:00]
不可でない限り可。迷惑をかけないと明文化されていない。
|
||
3493:
匿名さん
[2012-05-24 21:06:17]
何が明文化されてないといけないの?
|
||
3494:
匿名さん
[2012-05-24 22:03:10]
「迷惑」は言ったもん勝ちだから。
|
||
3495:
匿名さん
[2012-05-24 22:37:54]
うちのマンションは迷惑をかけないようにと明文化されていますね。
|
||
3496:
匿名さん
[2012-05-24 23:08:09]
うちは明文化されていない当り物件です。
|
||
3497:
匿名さん
[2012-05-24 23:09:19]
「迷惑」はかけたもん勝ちだから。
|
||
3498:
匿名さん
[2012-05-24 23:48:13]
弱音ペダルをお願いするという方法は?
|
||
3499:
匿名さん
[2012-05-25 00:40:55]
少なくとも壁際に置かれている場合弱音ペダルはほとんど意味ないです。 |
||
3500:
(*^_^*)
[2012-05-26 16:06:02]
壁際でも 弱音ペダルは有効ですよ。 隣接する方に聞こえなくなるほどではないですが。
|
||
3502:
匿名さん
[2012-05-27 09:09:45]
|
||
3503:
匿名さん
[2012-06-03 16:09:58]
ピアノの音に合わせて、壁を叩いてあげましょう!
|
||
3504:
匿名さん
[2012-06-03 20:25:32]
弱音ペダル、弱音でも、コンクリートの壁から良く聞こえますよ^^
|
||
3505:
匿名さん
[2012-06-03 21:48:50]
ものすごくうるさい時、普通にうるさい時、なんかベコベコ音がする時の3パターンがある気がします。
弱音は普通にうるさいときでしょうか? それともベコベコのときか? どのように解決したらいいか、日々迷っています。 管理会社に言ってだめで組合で成功した方いますか? 管理会社から警告1回、それ以上は自分たちでと言われました。 個人でも2度言いましたが、変わらずです。 その後、組合でも有効でしょうか? |
||
3506:
匿名さん
[2012-06-03 23:12:24]
直接、手紙を送ろうと思います。
手紙で成功した方、文面を教えてくださいな。 |
||
3507:
匿名さん
[2012-06-04 01:27:44]
先方はわかっていてやっているので手紙で効果があるとは思えません。 |
||
3508:
匿名さん
[2012-06-04 02:31:13]
そうなの?いいかげんなアドバイスだな3507
|
||
3509:
匿名さん
[2012-09-12 16:59:07]
うちのマンションは管理会社もあてにならないです。そして管理人も胡散臭い。前にピアノの事で管理人に相談しました。
その時は一人でした。別の日に何人か集まって管理人に言いに行きました。警告文を出したと言ってくれましたが 信用せず様子だけを見ました。騒音宅の親が「どれだけ煩いか聞いてみないと納得いかん」と管理人に言ってきたそうです。 去年知り合いが役員すると耳にしたので「ピアノの騒音の件を理事会で取り上げて貰えないか」をお願いしました。 他の住民からも取り上げて欲しい事聞いてるから「いいよ」と引き受けてくれました。 理事会の日に取り上げて欲しい事を読み上げたと聞きました。理事長は何もメモにすることなく、管理会社がメモしてた そうです。後日回覧板でピアノ弾いていい時間帯、近隣に迷惑をかけないだけ記載してあっただけです。 役員やってた知り合いは「夜勤で寝てる住民、体調崩して寝込んでる住民もいるかもしれない。そのことも伝えたのに 無視された。他も沢山言ったのにムカつく」と言ってました。規約じたいが細かく書いてないと思います。 音の聞こえ方も様々で煩く感じる人、気にならない人もいます。一度気になりだすと、ピアノの音がしなくても聞こえて くる感じになったりする事もあります。 管理会社はあてにしない方がいいと思います。理事長に相談してみてはどうでしょうか。住民思いの理事長ならば忙しく ても聞き入れて議題として取り上げてくれるのではないでしょうか。 |
||
3511:
匿名
[2012-11-06 10:23:19]
一戸建てで、夜中の1~4時に練習。壁が振動して我が家の壁で増幅しているようでした。昼間は奥さんがヒステリックに子供を叱る声が聞こえるし、旦那は単身赴任のようだし。口で言っても持論を展開するだけの人のようでしたし、自分は聴覚過敏の傾向もあるので一度は自治会に頼んで回覧を回して貰った。
回覧が回った当日からいつも通り。 防音室のカタログをポストに入れた。翌朝からもっとひどくなった。明らかに嫌がらせととれる演奏も始まった(トレモロの練習とは思えないスローテンポで高単音の連続を1時間とか、1:30~4:30ノンストップとか。 隣に隣接するトイレのドアを力一杯絞めるとか、隣接する2階の雨戸を閉め切りに。 それでも止めず1階の雨戸も閉め切りに。 うちの音がご近所迷惑になり始めたので眠材に切り替え寝ることにした。今は完全にうちがおかしいことになった。 区役所は回覧が限界と言っていた。 警察に相談したら 「大目に見て深夜0時を過ぎてなっていたらパトカーを呼んでもいい」 と言っていた。 ただ、自分の場合は聴覚過敏の傾向があり、普通の人が気にならない音が気になってしまうところがあるので、警察の出動は諸刃の剣。 警察官が 「これは我慢の範囲でしょう」 と判断してしまったらお墨付きを与えてしまうことになる。 記録はしています。 日付と開始時間。 明らかに嫌がらせを感じる日は録画もしています。 これから先はもう少し考えます。 最悪は訴訟だが、絶対に負けてはいけないので(負けると逆に慰謝料を請求される場合がある)よーく考える。 なんかいいアイデアあったら教えてください。 |
||
3512:
匿名
[2012-11-06 10:45:38]
弁護士に相談しましょう。私は良いアドバイスを貰えました。
|
||
3513:
匿名
[2012-11-06 12:56:20]
有り難うございます。
やっぱりそこまでやらないと。ですね。 なんかおっかなそうで尻込みしてました。 近いうちに行ってみます。 本当にありがとうございました。 |
||
3514:
匿名
[2012-11-07 00:46:33]
弁護士への相談なんて気軽ですよ。安いですし。
|
||
3515:
匿名
[2012-11-07 07:12:43]
弁護士会探しました。医者にかかったたと思えば安いモンですね。おイタしないで最初から行けば良かったです。ただ「あきらめてください」って言われたらどうしようとも・・・まあ。行ってみればわかりますね。少し気が楽になりました。仕事落ち着いたら相談しに行ってみようと思います。ありがとうございます。
|
||
3516:
匿名さん
[2012-11-07 10:13:00]
医師の診断書ももらうように。
|
||
3517:
匿名さん
[2012-11-07 10:15:57]
ピアノ騒音に悩んでいる方、、診断書が有効ですよ。
PTSDはそれほど恥ずかしい病名ではないですし比較的すぐに診断してくれるかと。 診断書は客観的なものですのでいろんな場面でかなり効きます。 理事や理事長の対応が悪い場合は診断書をお見せして、現状改善なされない場合、 やむをえず裁判などにご足労をお願いするかもしれませんがよろしくと伝えましょう。 即時直接乗り出してこなくても警察に診断書を携えて相談に行くことも有効です。 騒音被害相談の記録は必ず残してもらうように。 管理会社の担当が消極的な不運の際も圧力に使いましょう。 不作為状態を続けるなら裁判などにご足労を、です。 |
||
3518:
匿名さん
[2012-11-09 19:05:29]
あの…ちょっと質問なんですが、
ピアノの練習する時、窓全開はダメですよね? |
||
3519:
匿名はん本物
[2012-11-09 22:39:38]
解決方法=引っ越し
わかんないのが、苦情主クヲリティ |
||
3520:
匿名さん
[2012-11-09 22:44:34]
区分所有者の共同の利益に反する行為あることを証明しない限り、組合も管理会社も何も出来ません。何の診断書があっても関係ありません。個人の問題は個人で解決するのが当然です。
|
||
3521:
匿名
[2012-11-10 00:35:00]
>区分所有者の共同の利益に反する行為あることを証明しない限り、組合も管理会社も何も出来ません。
違いますよ。 複数の組合員が「あの部屋のピアノの音はよくないよね?」と感じた時点で共同利益に反する行為である可能性がでてきます。 特に理事会や管理会社は善管注意義務違反に問われる可能性もあるため、問題を放置する事ができなくなります。 そうなった場合に、共同の利益に反する行為か否かを、管理組合が組合員の基準(判例や国の基準に準ずる義務はない)で判断するのです。 >何の診断書があっても関係ありません。個人の問題は個人で解決するのが当然です。 おっしゃるとおり。 そんなものでは警察は動けません。 管理会社や組合だって、診断書を見せられても、騒音の客観的事実が確認出来なければ動くことはできません。 診断書というのは、司法の場において原告の都合で、弾く側の権利を退けるための材料にしかなりません。 |
||
3522:
匿名
[2012-11-10 00:59:17]
うちの地元の警察署は動いてくれましたよ。法的に罰することは出来ないけど現場確認で音が大きければ注意はしてくれます。まあ、深夜2時とかに練習が始まる特殊な例ですけど。また、注意はできないほどの音量(自分は聴覚過敏の傾向があるので)の場合でもパトカーが来るというのは結構周囲の目もひきますしご近所さんに現状を知って頂くって意味でもいいんじゃないでしょうか。
そもそもこういった問題は芸術性とか法的根拠とか言うよりも以前の人としての良心の問題だと思うので・・・ 明らかに悪意を持って弾かれる方もいますから、そう言った場合は映像や音声に記録して人の集まる場所で公表して議論していくって事でもいいんじゃないでしょうか。 ちなみに僕は抗議しても止めないどころか、逆に挑発するように音がでかくなって来たのでそれに対して雨戸を閉めきりにするとか一切物音を立てないとか、無言の抗議を続けたら今まで許容してたご近所さんがぶち切れて怒鳴り込んで止みました。その後防音はできてないみたいなのでピアノの練習は一切してません。一度自治会に「御近所にも心配りを」みたいな回覧を回して貰って、その家が読んだ事(回覧日付の記入とか)を確認・記録・保存してその後の練習の開始時間、練習時間なども時にはVを回して記録していました。もう少しで騒音計を買うところでしたが、その前にご近所さんがぶち切れました。 |
||
3523:
管理担当
[2012-11-10 10:39:44]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、 本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289091/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場として ご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
最終的に引越しを決めたのは隣の方に、ウチが壁を叩いていると苦情を言われたためです。
言われてみれば確かにウチにもドンドンと聞こえてくるので、下の階の方かもしれませんが
隣の方からすればウチの方から聞こえるのでウチだと決め付けていました。
覚えとけよ、みたいな感じですごく怖かったです。
精神病だと言いふらされたりもしました。(私は精神科に行った事ないです)
訴訟を起こしても勝ったところで賠償金なんて払うような方ではないので
訴訟のお金と時間と労力がもったいないとも思いました。
勝訴して仮に音が無くなってもそんな方の隣に住むのは精神的に嫌ですし
それに訴訟を起こしてマンション中に知れ渡るとなんとなく住みづらいですものね。
結局管理組合にすら一度も相談しませんでした。
私もさすがに精神的に病んできたので体のことも考えて引越しすることに決めました。
非常識な人(言っても無駄な人)をこれ以上相手するのがイヤだったのと
お金を出して(精神的に)健康になるなら安いもの、と思ったからです。
騒音問題から殺人事件に発展することもありますし。
もし私や私の家族が逆恨みで殺されても命はお金で買えません。
私は最後の手段、引越しを選びましたが他にも悩んでいる方がたくさんいると分かったので
少しでも参考になればと思いレス致しました。
防音対策もできないほどお金のない人が初期費用ゼロで始めれるからと
田舎の実家からマンションにピアノ持って来るのやめてほしいです。