防犯、防災、防音掲示板「近隣のピアノの騒音への解決方法」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 近隣のピアノの騒音への解決方法
 

広告を掲載

なみなみ [更新日時] 2012-11-10 10:39:44
 
【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題| 全画像 関連スレ RSS

マンションで近隣住民のピアノの音に悩み、解決の方法を考えています。
うちの場合は、朝8時(たまに7時)と午後、夜8時と毎日3回(1時間半〜3時間)にわたって、
小さいお子さん2人が順番に弾いています。
たぶん弱音で弾かれているようですが、リビングにピアノを設置されているのでリビングに音が響き渡り、よくテレビの音が聞こえにくくなります。あと、各部屋にピアノ音がぼんぼんと響いています。

管理人は「ピアノは我慢の範囲内」と言って取り合ってくれません。
ピアノを弾いている子供は愛想が良くてかわいいし、ピアノも上達してくれればいいなあと思いますが、一回耳についたら気になってしまって体調を崩し気味です……

[スレ作成日時]2006-12-09 11:21:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

近隣のピアノの騒音への解決方法

3231: 匿名さん 
[2012-03-26 10:34:30]
>3228ご近所さん
>3222です。ご質問の返事が遅くなりました。

マンションの規約について
一般使用細則の注意事項の一つに
『専有部分及び専用使用部分においては静穏を保ち、テレビ、オーディオ、楽器等の音量、歩行音等、他の居住者の迷惑とならないように注意すること。』
とあります。

ピアノ宅について
下階の御宅です。

頻度について
平日は14時〜20時の間に1、2回
学校が休みの日は9時〜20時の間に2、3回
毎回30分〜1時間弱です。
今は春休みなので、朝からのパターンです。

気にしないようにしても、どうしても耳がピアノの音を拾ってしまう感じになってしまいました。
3232: 匿名さん 
[2012-03-26 10:41:21]
静穏を破ってあなたに危害を加えているんだから、いろんな手段で反撃したら?

そもそも、ピアノって音を聴かせるためのものですから。

泣き寝入りするかどうかはあなた次第ですよ。
3233: 匿名さん 
[2012-03-27 08:11:40]
まだ朝8時なんですけど!
早すぎるんですけど!!
うるさすぎなんですけど!!!
3234: 周辺住民さん 
[2012-03-27 09:14:36]
もしや、同じマンション⁉
うちも今朝は8時ピッタリに始まったよ。あと2時間は寝てられたのに損した。しかも10分で終わりやがった。
もう目が冴えて眠れないよ。
3235: 匿名さん 
[2012-03-27 10:10:34]
子供さん?に直接注意するしかないのでは?
それが一番効きますよ。
3236: 匿名さん 
[2012-03-27 10:15:31]
選挙カーでも8時~20時までは法律上問題ありませんからね。
3237: 匿名さん 
[2012-03-27 10:45:17]
なるほど選挙カー…
一年中ここに居座られても困るけどね。
3238: 匿名さん 
[2012-03-27 11:09:22]
30dB未満なら法律上も受忍限度内ですからね。
3239: 匿名 
[2012-03-27 12:17:13]
ハッキリ聞こえるくらいなら30dbなんて超えてるよ。
3240: 匿名さん 
[2012-03-27 12:38:01]
私のところは10時以降で連続制限時間も短いので助かっています。
マンションでピアノって迷惑ですよねぇ。
ケンカ売られているのかも。
3241: 匿名さん 
[2012-03-27 12:38:35]
>>3233
戸境に置いたりされてる?
3242: 匿名さん 
[2012-03-27 13:16:21]
報復かも。
3243: 匿名さん 
[2012-03-27 13:19:22]
>3231
規約が『注意義務』しかないようなので強制的に改善させるのは難しいのでは。
3244: 匿名さん 
[2012-03-27 13:36:22]
>3241

頭上に置かれてる
3245: 匿名さん 
[2012-03-27 14:13:44]
3242と3243
3246: 匿名さん 
[2012-03-27 14:15:44]
>3231
規約が『注意義務』できちんとあるなら組合を巻き込んであるいは個人的にもいくらでも戦いできるのでは。
3247: 匿名さん 
[2012-03-27 14:17:50]
子供なら新学期、入学式
大人なら新年度
と子供達、大人は周辺環境が変わる時期ですから、騒音源の方に直接交渉するのがいいよ。
マンション内で会う時あるのでは?
3248: 匿名さん 
[2012-03-27 15:43:48]
いくらでもある戦い方を
教えてあげるのが親切な人
知っていて教えてあげないのが不親切な人
言いっぱなしにするのはただ煽りたいだけの人

3249: 匿名さん 
[2012-03-27 15:46:12]
【近隣住民に迷惑をかけない】
と規約に記載されていないので出る幕がありません。
3250: 匿名さん 
[2012-03-27 15:46:44]
あなたはどれですか?
3251: 匿名さん 
[2012-03-27 15:47:57]
【近隣住民に迷惑をかけない】
と規約に記載されているので楽勝でピアノ退治できました。
原始規約って大事ですね。
3252: 匿名さん 
[2012-03-27 15:52:31]
原始規約で解決した人も出る幕ではありませんね。
3253: 匿名さん 
[2012-03-27 16:30:01]
↑と、エアぴあのが再登場
3254: 匿名さん 
[2012-03-27 16:30:59]
聞かされる方は日頃から配慮して頂ける人間関係を築くしかありませんね。
3255: 匿名さん 
[2012-03-27 16:35:07]
最近子供ネタのテンプレ見ませんね。
新学期、入学式が近いのに。
3256: 匿名さん 
[2012-03-27 16:38:54]
ピアノ被害者のために、
誰かコピペよろしく。
3257: ↑はいよ。 
[2012-03-27 16:41:20]
あなたはピアノ音で迷惑してますか?
あなたがピアノ音で迷惑してる人ですか?

そんなあなたへ
ピアノ不可以外のマンションにおいてピアノ演奏者に"配慮"をご希望なら
頭丸めて菓子折り持って土下座してお願いしたら如何でしょうか?

民事訴訟など面倒なことは別として今簡単にできることです。


※非常に有益で有効な情報・手段です。
3258: 匿名さん 
[2012-03-27 16:43:22]
80-50=30dB
30dB
上記判例
上記サイト説明
生活騒音
訴訟
配慮
聞かされる側
ドラえもん
もしもbox
YAMAHA
【 】
" "

など多用するマンション住まいのピアノ演奏者近くにいますか?
使用単語に特徴があります。あなたのマンションにいるかも? 家族が会話に使ってる?

きたね。糞が。
3259: 匿名さん 
[2012-03-27 16:44:46]
どうぞ。

新学期、入学などで時期もいい。 少しでも問題化させてしまえば。

・学校で周囲にピアノ被害に悩んでいることを相談する。
・教師にも相談する。連絡帳にも書いてみる。
・ママ友にもピアノ騒音について言いふらす。
・時間をおいて、こちらが困っているのに全く配慮しないことを駄目押し。
・○○ちゃんはピアノうるさいし’ワガママだ!’と事実に基づいてレッテル貼り。
・○○ちゃん側が反撃して来たらこれ幸いと大問題化させて学校を巻き込む。
・○○ちゃんにピアノに絡んだあだ名をつけてしまう。
・他の住人の前で○○ちゃんに頭を下げて騒音やめてとお願いする。
・ピアノ騒音で受験勉強ができなくってと悩みを周囲に相談する。

子供(騒音源)にも問題意識を共有してもらいましょう。
3260: 匿名さん 
[2012-03-27 16:45:32]
【 】
" "

YAMAHAなんだろ?
3261: 匿名さん 
[2012-03-27 16:48:56]
きたきた。
さぼってはダメですよ。
腐ってもネタはネタですから。
3262: 匿名さん 
[2012-03-27 16:51:17]
うわー、、、。
【エアぴあの】
がきた。
特定してやれ。
有線かい?
3263: 匿名 
[2012-03-27 16:52:18]
" "

この小文字って特徴的
いちいち変換するんでしょw
3264: 匿名さん 
[2012-03-27 16:53:53]
80-50=30dB
30dB
上記判例
上記サイト説明
生活騒音
訴訟
配慮
聞かされる側
ドラえもん
もしもbox
YAMAHA
【 】
" "

など多用するマンション住まいのピアノ演奏者近くにいますか?
使用単語に特徴があります。あなたのマンションにいるかも?
【エアぴあの】の子供や家族も会話に使ってる?

特定しちゃえよ
こいつ

3265: 匿名さん 
[2012-03-27 17:11:49]
・学校で周囲にピアノ被害に悩んでいることを相談する。
・教師にも相談する。連絡帳にも書いてみる。
・ママ友にもピアノ騒音について言いふらす。
・時間をおいて、こちらが困っているのに全く配慮しないことを駄目押し。
・○○ちゃんはピアノうるさいし’ワガママだ!’と事実に基づいてレッテル貼り。
・○○ちゃん側が反撃して来たらこれ幸いと大問題化させて学校を巻き込む。
・○○ちゃんにピアノに絡んだあだ名をつけてしまう。
・他の住人の前で○○ちゃんに頭を下げて騒音やめてとお願いする。
・ピアノ騒音で受験勉強ができなくってと悩みを周囲に相談する。

子供(騒音源)にも問題意識を共有してもらいましょう。


これ良いコピペだぁ~
時期も良い
3266: 匿名さん 
[2012-03-27 22:24:37]
そして誰も実行できない。
3267: 匿名 
[2012-03-28 20:21:19]
>80-50=30dB
>30dB
ピアノ可のマンションでこれ以下を求めるならクレーマーと言われても仕方がない。
こうなってきたら、正しいのはエアピアノ君の方ですね。
3268: 匿名 
[2012-03-28 22:39:06]
ほら、【近隣住民に迷惑をかけない】って規約に記載されていないと
アドバイスのしようがないみたい。
誰のこととは言わないけど。
3269: 匿名さん 
[2012-03-29 17:57:02]
>>3267
>80-50=30dB
実測で30db以下ならね
3270: 匿名さん 
[2012-03-29 18:05:20]
クレーマーは怖いですね 怖い怖い

ま~、それはさておき
ピアノがうるさかったら管理組合に相談しましょう
 
3271: 匿名 
[2012-03-29 19:51:16]
>実測で30db以下ならね
義務も根拠もありません。
理事会に音を確認してもらっても、お茶を濁されるだけでしょう。
30dbそこそこなんてそんな程度の音です。
30dbを超えないよう『配慮』しているピアノ弾きに落ち度はありません。
3272: 風紀委員 
[2012-03-29 20:49:03]
サイレントピアノ&ヘッドフォン
なんでわかんないの?
3273: 匿名さん 
[2012-03-29 21:50:35]
>3271さん、正に!


ピアノ脳って自分が素晴らしい音楽を奏でてるという過大妄想で膨らんだ脳。

練習したきゃヘッドフォンで思い切りどうぞ。

間違ってもこちらは聴きたい、いえ聞きたいとは思いませんので。
3274: 匿名さん 
[2012-03-30 15:40:01]
ピアノ可で30dB以下が3267マンションの条件なんだろ?

超えたらアウトだよ
規約だから30db以下にするのはそこに住む人の義務ね
何を甘えたことを言っているんですか? >>3271
 
3275: 匿名さん 
[2012-03-30 17:01:43]
>>3274
>ピアノ可で30dB以下が3267マンションの条件なんだろ?
何をもってそう読み取ったのか理解できませんが、知らないみたいだから教えてあげます。
普通の管理規約や使用細則にはdBなんて定められていませんよ。
「迷惑とならないように…」とか「音量を控え…」とか、曖昧に規定されています。

30dBなんて一般的に迷惑と認識されるような音量ではありません。
理事会や管理組合に相談しても、きっと迷惑だと思いますので、その程度は黙って我慢して下さい。

異論があるなら、あなたはクレーマーの要素を多分に含んだ人です。
騒音主同様、クレーマーも迷惑な存在ですから、注意したほうがいいですよ。
3276: ご近所さん 
[2012-03-30 17:44:38]
つまり、30dB以下であっても迷惑なら止めなければ規約違反ということなんですよ。
3277: 匿名さん 
[2012-03-30 18:07:49]
>>3276
了解
3278: 匿名さん 
[2012-03-30 18:10:33]
>>3275
>理事会や管理組合に相談しても、きっと迷惑だと思いますので、その程度は黙って我慢して下さい。

理事会や管理組合に相談した結果
「我慢してください」と言われたら我慢しますよ
3279: 匿名さん 
[2012-03-30 18:58:49]
40dB 図書館の中
30dB 柱時計の振子、ささやき声
20dB 木の葉の触れ合う音
環境省「騒音の大きさの事例」より
バリュースターの水冷システムPCの駆動音も30dBだそうです。

普通に生活していらた自室の音にかき消されて気づかないレベルだと思いますが、気になる人にとっては迷惑な騒音なのでしょう。

お互いの権利が相反する事なので、なかなか難しい問題ですね。
管理組合(理事会)に規約違反に該当するか判断を仰ぎ、規約遵守の観点から解決策を見出すのがいいと思います。
3280: ご近所さん 
[2012-03-30 19:40:17]
まあ、実際にはピアノの音というのは100dBを超える事もありますし
防音等何もしなければ30dBにはなることもないでしょうけどね。
さらに言えば、打鍵楽器であるピアノは通常の生活音とは音の種類が異なります。
雑音やTVの音で紛らわすのも中々難しいでしょうね。
上記に様な理由から、近年の司法の場では単純にdBのみで受認限度〜、という考え方はなされていない様です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる