マンションで近隣住民のピアノの音に悩み、解決の方法を考えています。
うちの場合は、朝8時(たまに7時)と午後、夜8時と毎日3回(1時間半〜3時間)にわたって、
小さいお子さん2人が順番に弾いています。
たぶん弱音で弾かれているようですが、リビングにピアノを設置されているのでリビングに音が響き渡り、よくテレビの音が聞こえにくくなります。あと、各部屋にピアノ音がぼんぼんと響いています。
管理人は「ピアノは我慢の範囲内」と言って取り合ってくれません。
ピアノを弾いている子供は愛想が良くてかわいいし、ピアノも上達してくれればいいなあと思いますが、一回耳についたら気になってしまって体調を崩し気味です……
[スレ作成日時]2006-12-09 11:21:00
近隣のピアノの騒音への解決方法
2086:
匿名
[2012-01-28 13:30:21]
|
||
2087:
匿名さん
[2012-01-28 14:50:45]
|
||
2088:
匿名さん
[2012-01-28 14:55:29]
>近隣に迷惑と感じさせなければ配慮も防音も必要ありません。
マンションで生ピアノを演奏して、迷惑と感じさせない事はまず不可能です。 よって防音は必須でしょうね。 |
||
2089:
匿名
[2012-01-28 15:13:32]
|
||
2090:
匿名さん
[2012-01-28 15:26:20]
>マンションで生ピアノを演奏して、迷惑と感じさせない事はまず不可能です。
証明(立証)が必要ですね。 【たら、れば】ですか? クスッ(^。^) |
||
2091:
匿名さん
[2012-01-28 15:47:13]
>証明(立証)が必要ですね。
なんで? >【たら、れば】ですか? ? |
||
2092:
匿名さん
[2012-01-28 16:02:17]
法治国家の意味ができない馬&鹿さんがいます。法治国家の日本につき放置しましょう。
|
||
2093:
匿名さん
[2012-01-28 16:13:52]
騒音主は放置できないねぇ。
|
||
2094:
匿名さん
[2012-01-28 17:18:14]
どうでもいい。
アップライトピアノ、戸境いきまーす!! |
||
2095:
匿名さん
[2012-01-28 17:21:22]
|
||
|
||
2096:
匿名
[2012-01-28 17:37:19]
防音は義務。
よって論破。 |
||
2097:
↑
[2012-01-28 18:04:19]
根拠なし。故に故意に悪質な【釣り】投稿をするこれまた悪質な投稿者。
|
||
2098:
匿名
[2012-01-28 18:09:53]
|
||
2099:
↑
[2012-01-28 20:28:42]
また【たら、れば】ですか?
|
||
2100:
ご近所さん
[2012-01-28 20:59:48]
規約に「好き勝手に弾いてよい」と明記されてい【たら】
近隣住民が音に対して理解を示してくれてい【れば】 防音をしなくてもいいでしょうね。 |
||
2101:
匿名さん
[2012-01-28 21:45:18]
規約に「微々たる音でも漏らしてはいけない」と明記されてい【たら】
ピアノを弾く場合は「何らかの防音をしなくてはならない」と明記されてい【れば】 良かったのにね。 |
||
2102:
匿名
[2012-01-28 21:49:19]
楽器可。
禁止事項はなにもない。 欧州に比べて日本でクラシック音楽が繁栄しない理由が、このスレにある。 モーツァルトのような作曲家は日本から出ることはないだろう。 楽器が嫌われている、という事実が。 |
||
2103:
匿名さん
[2012-01-28 21:49:46]
迷惑行為=規約違反=区分所有法違反=違法行為=民事訴訟=挙証責任
この事実を「思考停止」って考えるアホはいないと思うがね。 |
||
2104:
匿名さん
[2012-01-28 21:52:24]
ピアノが聞えるのが不快なら「ピアノ不可」の物件に引っ越すことですね。
|
||
2105:
匿名さん
[2012-01-28 21:57:23]
「防音は聞く側がやってはならない」という法律は存在しない。
「配慮しなくてはならない」という法律は存在しない。 至極当たり前の事。ちゃんと理解するように。 |
||
2106:
匿名さん
[2012-01-28 22:17:54]
日本国において「受忍限度」など存在しなかっ「たら」良かったのに。
|
||
2107:
匿名
[2012-01-28 22:25:20]
受忍出来る相手だっタラいいけど・・・無理。
|
||
2108:
ご近所さん
[2012-01-28 23:25:07]
>>2101
>規約に「微々たる音でも漏らしてはいけない」と明記されてい【たら】 【近隣住民み迷惑をかけない】 こう明記されていますから、弾いてる本人が微々たる音と思っていたとしても 近隣住民に迷惑をかけているのであれば防音しなければなりません。 それが【規約】であり【社会のルール】です。 >>2102 >楽器が嫌われている、という事実が。 楽器が嫌われているのではなく、騒音主が嫌われているのです。 責任転嫁はやめましょう。 世界からみれば日本は遥かに騒音にたいしては寛容、もしくは我慢してしまう傾向にります。 >>2105 >「防音は聞く側がやってはならない」という法律は存在しない。 しかし、音を出す側はやらなくてはなりません。 当たり前の事ですね。 |
||
2109:
ご近所さん
[2012-01-28 23:39:34]
×【近隣住民み迷惑をかけない】
◯【近隣住民に迷惑をかけない】 訂正します。 |
||
2110:
匿名
[2012-01-29 06:25:07]
とにかく、ピアノの音を迷惑に感じたら、理事会に相談しましょう。
ポイントは『規約違反に抵触する旨』です。 幸いにも挙証責任は被害を訴える側にあります。 弾き手側の言い分は一切聞く必要はありませんので、うまく理事会を味方に付けて、規約違反の可能性を認識してもらいましょう。 |
||
2111:
匿名さん
[2012-01-29 07:24:14]
|
||
2112:
匿名さん
[2012-01-29 07:35:26]
「防音は聞く側がやってはならない」という法律は存在しない。
存在しないので個人的に強制はできません。 自称被害者は身勝手&短気な人が多いので横柄な態度で防音を 強制するような態度をとるかもしれません。 そのような場合には一語一句メモし「脅迫罪」に当たらないか警察へ相談しましょう。 もし危険を感じたらその場で110番するのも良い方法でしょう。 |
||
2113:
匿名
[2012-01-29 08:33:54]
|
||
2114:
↑
[2012-01-29 08:42:15]
じゃあ、オマエが事実に基づいた話をすれば?
|
||
2115:
匿名
[2012-01-29 09:14:03]
事実かどうかは別として、現実的な話しかしていませんが?
対象は常に『配慮は不要』と言ってるピアノ弾きですから。 |
||
2116:
匿名さん
[2012-01-29 13:14:49]
事実は曲げられないし目を逸らしてもしかたありません。
「防音は聞く側がやってはならない」という法律は存在しない。存在しないので個人的に強制はできません。 |
||
2117:
↑
[2012-01-29 13:24:13]
もうその釣りはいいよ。
|
||
2118:
匿名
[2012-01-29 14:14:32]
>>2116
>個人的に強制はできません。 当たり前だろ。 無神経にピアノなんて弾いたら、近隣に迷惑をかける可能性が極めて高い。 だから、規約違反となって防音措置を強いられないよう、『配慮を怠れらない』ほうがいいですよと教えてやってるんだよ。 |
||
2119:
匿名さん
[2012-01-29 14:27:01]
小さな親切大きなお世話。
【教えてやってるんだよ。 】だって。 クスッ(^。^) |
||
2120:
匿名
[2012-01-29 15:23:27]
だいたい自分から「防音しろ」なんて口にするような音を発生させておきながら、「警察へ相談」なんて言ってるおバカさんですから。
警察の民事不介入って聞いたことありますか? 木刀でも持って怒鳴り込んでない限り記録なんて残すだけ無駄。 逆に迷惑をかけた事の記録になっちゃうよ(笑) |
||
2121:
匿名はん
[2012-01-29 15:47:28]
サイレントピアノ ヘッドフォン
簡単で内科医 |
||
2122:
匿名さん
[2012-01-29 16:05:02]
【民事不介入】だって。
クスッ(^。^) |
||
2123:
匿名
[2012-01-29 17:19:44]
防音は義務
|
||
2124:
匿名さん
[2012-01-29 18:00:01]
規約に防音に関する記載はありませんね。防音は好意にによる【配慮】です。
|
||
2125:
匿名さん
[2012-01-29 18:18:50]
はぁ?防音?
しるか、ナニソレw ぴあの脳 |
||
2126:
匿名さん
[2012-01-29 18:23:21]
いろいろ工夫しても、戸境壁にアップライト置いてる限り無駄。
あきらめて移動させなさいよ。 他にいくらでも置く場所あるでしょ。 中和室でいいから。 子供が変な目で見られますよ。 |
||
2127:
匿名
[2012-01-29 18:53:56]
みんな隣の壁のことばかり言うけど、上階のピアノの音って響かないの?
|
||
2128:
働くママさん
[2012-01-29 20:59:20]
響きません。(ピアノ可MS)
|
||
2129:
匿名さん
[2012-01-29 21:35:41]
>>2128 私のマンションでは響きません に訂正
|
||
2130:
匿名さん
[2012-01-29 21:55:49]
まぁ、電子ピアノは、テレビと同じで音が出る家電だから、楽器じゃないね。
|
||
2131:
匿名さん
[2012-01-29 22:18:55]
楽器店で売ってる
|
||
2132:
匿名さん
[2012-01-29 22:19:49]
家電量販店でも売ってるじゃん。
でも、アコースティックピアノは楽器店でしか売ってないよ。 |
||
2133:
匿名さん
[2012-01-29 22:31:54]
エッ?電子??
いいえ 私は生ピアノ |
||
2134:
匿名さん
[2012-01-29 22:40:11]
わざわざ隣の家のLDにくっつけて戸境壁にアップライト置いてる奴は宣戦布告だな。 もはや隣と仲良くしようなどと考えてもいないんだろうね。 隣が自分の子供(ピアノ弾き)をどう思うか気になんないのかな? |
||
2135:
ご近所さん
[2012-01-29 22:47:07]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
しかし、>2077 + >2078=『配慮は不要』と考えるのは、理屈としてあまりに稚拙で、規約の拡大解釈(=権利の濫用)に他なりません。
稚拙すぎます。