マンションで近隣住民のピアノの音に悩み、解決の方法を考えています。
うちの場合は、朝8時(たまに7時)と午後、夜8時と毎日3回(1時間半〜3時間)にわたって、
小さいお子さん2人が順番に弾いています。
たぶん弱音で弾かれているようですが、リビングにピアノを設置されているのでリビングに音が響き渡り、よくテレビの音が聞こえにくくなります。あと、各部屋にピアノ音がぼんぼんと響いています。
管理人は「ピアノは我慢の範囲内」と言って取り合ってくれません。
ピアノを弾いている子供は愛想が良くてかわいいし、ピアノも上達してくれればいいなあと思いますが、一回耳についたら気になってしまって体調を崩し気味です……
[スレ作成日時]2006-12-09 11:21:00
近隣のピアノの騒音への解決方法
883:
匿名
[2011-08-23 22:45:01]
|
884:
匿名さん
[2011-09-04 19:41:29]
窓全開でピアノを弾いてるって、本当にどんな神経してるんだろうって思う
ピアノだけではなく、普段から子供の泣き声 奇声 ビニールプール 理事会に相談して張り紙してもらっても、何も解決しません。 運が悪かったと思って、あきらめて生活しています。 内心腹立たしいですが どうしようもないです。 |
885:
匿名
[2011-09-04 20:25:41]
管理規約に明確に反していなければ、理事会も何も出来ませんよ。
規約改正以外に手段はありません。 それが出来ないならば諦めるしかないのです。 |
886:
匿名さん
[2011-09-04 21:50:27]
規約を改正したって何一つ変わる事はありません。
でも諦めるのはちょっと待って! メッセージカードに「ピアノうるさいです」と書いて、毎日郵便受に投函すればいいと思います。 |
887:
匿名
[2011-09-04 22:25:17]
ピアノの音が聞こえてきたら毎日でも苦情を言えばいいでしょう。
廊下やエレベーター等で会う事があれば、いかに非常識でモラルに欠けた行為をしているか説いてあげるのもいいでしょう。 弾いているのが子供であれば矯正するのも比較的容易だと思います。 |
888:
匿名はん
[2011-09-04 22:36:27]
>>886
>規約を改正したって何一つ変わる事はありません。 規約改正を行なわないで以下の行動をおこしますと・・・ >でも諦めるのはちょっと待って! >メッセージカードに「ピアノうるさいです」と書いて、毎日郵便受に投函すればいいと思います。 >>887 >ピアノの音が聞こえてきたら毎日でも苦情を言えばいいでしょう。 >廊下やエレベーター等で会う事があれば、いかに非常識でモラルに欠けた行為をしているか説いてあげるのもいいでしょう。 >弾いているのが子供であれば矯正するのも比較的容易だと思います。 モラルを欠いた行為として理事会に訴えられるかもしれません。 そして理事会から注意を受けることを覚悟する必要があります。 |
889:
入居済み住民さん
[2011-09-04 22:39:38]
自立出来ていない過保護ないい年の大人だからタチが悪いの。
|
890:
匿名
[2011-09-04 22:55:21]
>モラルを欠いた行為として理事会に訴えられるかもしれません。
その時に規約改正したいのであれば応じてあげるのもいいかもしれません。 >そして理事会から注意を受けることを覚悟する必要があります。 騒音を周囲にまき散らすような人間ですから 理事会の注意なんかでは引き下がらないかもしれませんね。 とにかく意思表示を明確にして、迷惑行為を阻止する行動をする必要があるでしょう。 |
891:
匿名さん
[2011-09-04 23:53:31]
|
892:
匿名さん
[2011-09-04 23:54:29]
修正
引く-弾く |
|
893:
匿名さん
[2011-09-05 00:01:54]
>>888
>モラルを欠いた行為として理事会に訴えられるかもしれません。 >そして理事会から注意を受けることを覚悟する必要があります。 理事会に訴えられ、理事会から注意され、それでも続けたらどうなりますか? ピアノが許されているくらいなら、特に問題ない行為だと思うのですが |
894:
匿名はん
[2011-09-05 07:14:13]
>>893
>理事会に訴えられ、理事会から注意され、それでも続けたらどうなりますか? >ピアノが許されているくらいなら、特に問題ない行為だと思うのですが 「ピアノ演奏が許されている」のに理不尽な苦情を言われ続ける訳ですから、 毎日のように苦情を言われたための「精神的苦痛」で訴えられる可能性が あります。 |
895:
匿名さん
[2011-09-05 21:13:06]
|
896:
匿名
[2011-09-05 22:05:20]
規約に従っていてもクレームを言う輩がいるのです。
|
897:
匿名
[2011-09-05 22:45:28]
テレビやステレオの音で迷惑をかけないのと同じですよ。
ピアノもカラオケも日曜大工もステレオも理屈は同じです。 ピアノだけ特別に認められる、認められないと言うものではありません。 |
898:
匿名さん
[2011-09-05 22:52:34]
|
899:
契約済みさん
[2011-09-06 11:56:30]
新築マンションに入居予定
隣りとの壁の厚さはコンクリート250mm+α 床はコンクリート厚300mm+二重天井二重床 楽器演奏可マンションで演奏可能時間も決められていますがすがおそらく音楽家対象の高度防音マンションという訳ではありません 部屋の間取りからどうしても隣りに面する壁にピアノを設置することになりそうです ピアノはアップライトピアノで、床に絨毯二重敷、アップライトピアノの背面には防音パネル「静音」を張る予定 弾くのは子供二人のみ、マンションで決められている時間帯よりも始まりと終わりを2時間さらに厳しくして朝10時~夜7時の間で1時間少々を守ろうと考えています 弾くのはおそらく毎日になりそうです アップライトピアノを壁に設置することになりそうなことに対してどうするべきか悩んでいますが 上記の防音対策と弾く時間をまもることで これはありでしょうか、なしですか? ご意見聞かせてください 同じように設置してる人がいればその後の様子も聞かせてほしいです |
900:
ご近所さん
[2011-09-06 17:05:55]
>>896
>隣りに面する壁にピアノを設置することになりそうです >ピアノはアップライトピアノで、床に絨毯二重敷、アップライトピアノの背面には防音パネル「静音」を張る予定 音は間違いなくお隣に漏れると思います。 >これはありでしょうか、なしですか? 音が漏れると仮定した場合、あなた自身はどう考えているのでしょうか? |
901:
ご近所さん
[2011-09-06 17:07:22]
|
902:
匿名
[2011-09-06 18:39:57]
壁だけでdr50~60。
防音パネル静音がdr25 。 つまり,漏れる音量は 100db-75~85db=15~25db。 まず問題になることはあり得ませんね。 |
周りから「静かにしろ」と言われそうですね。