マンションで近隣住民のピアノの音に悩み、解決の方法を考えています。
うちの場合は、朝8時(たまに7時)と午後、夜8時と毎日3回(1時間半〜3時間)にわたって、
小さいお子さん2人が順番に弾いています。
たぶん弱音で弾かれているようですが、リビングにピアノを設置されているのでリビングに音が響き渡り、よくテレビの音が聞こえにくくなります。あと、各部屋にピアノ音がぼんぼんと響いています。
管理人は「ピアノは我慢の範囲内」と言って取り合ってくれません。
ピアノを弾いている子供は愛想が良くてかわいいし、ピアノも上達してくれればいいなあと思いますが、一回耳についたら気になってしまって体調を崩し気味です……
[スレ作成日時]2006-12-09 11:21:00
近隣のピアノの騒音への解決方法
42:
匿名さん
[2007-02-06 01:47:00]
|
43:
33
[2007-02-06 02:23:00]
>>38
ピアノの音量はあなたが思っているほ小さなものではありません。他の生活騒音と同等に考えないでください。無対策だと隣接住戸に50〜60デシベルくらいは抜けます。これは、下手すると、隣のピアノの方が自室内のテレビやラジオよりもうるさいという状況です。 逆の立場になったときのことを想像してみてください。お隣が毎日のように大音量でオーディオを鳴らし、自室内のテレビの音がまともに聞こえないほどハードロックやヘビメタが自室に漏れ聞こえてくるとしましょう。「ま、お互い様だから」と寛容になれますか? 音大生やプロが毎日数時間弾くのでもなければ、数百万もの高度な防音室までは必ずしも要求されませんが、簡易防音室等により通常の生活騒音並に抑える努力はするのが当然だとお考えください。 |
44:
匿名さん
[2007-02-06 04:05:00]
>私が子供の頃、電子ピアノなんてなかったけど、ピアノの苦情なんて身近で聞いた事なかったな。
>今は何事にも神経質になりすぎてる・・・というか >>38さんは、お歳を召しておられるので、一戸建てや長屋のピアノ騒音しかご経験がなかったのでしょう。マンションのコンクリート躯体の振動を通して伝わる音を未経験の方に昔は良かった「悲しい世の中」と言われても。 スレ主さんの体調を崩し気味の苦痛を慮る気持ちも無いんでしょうか |
45:
匿名さん
[2007-02-06 06:38:00]
42は読解力が無いのですね。
ちなみに私の子は小学生の時ピティナのコンクールで審査員の先生に必ず上手になると絶賛 して頂きましたが、中学生の時はモデルレッスン生にも選んで頂きましたね。 数を打てば当たる訳ではありませんよ。 進学校にピアノに塾に英会話、あなたには想像もつかない世界なのでしょうね。 コンクールで大事な時間を費やす暇が無いだけです。 もちろん大学生になれば自分で勉強してコンクールは受ける予定らしいです。 あなたに関係の無い話でしたね。 |
46:
匿名さん
[2007-02-06 09:38:00]
病人にしてしまったら何しでかすかわからんから気お付けてね。
|
47:
匿名さん
[2007-02-06 13:01:00]
ピアノは美しく雄大でロマンに溢れる
世の中で最も優秀なテクニックを必要とする楽器です。 防音もせずに人に迷惑を掛けてまでしがみ付くのはどうなんでしょうね。 安物のジーンズに型崩れしたティシャツ、加えて ロレックスの時計にヴィトンの財布にグッチのバッグを持つ バランスの悪い親もいますものね。 |
48:
匿名さん
[2007-02-06 13:01:00]
>45
絶賛されたぐらいだからもちろん全国大会は余裕で出場ですか?ってコンクール出てんじゃん。 周りにもっと上手い子がいて驚いちゃってコンクールでんのはやめたんでしょ。 モデルレッスン生ごときで喜ばれても・・ 想像つかないね〜。言い訳はカッコワルイですよ。 親に敷かれたレールに乗って生きて行くのもゴメンです。 子供が自発的にその道を選らんだのか心配だわ。 独学でコンクールでいい成績が出せるほど甘くはないよ。 出ただけで満足してりゃ別に良いけど。奥様方の話のネタにもなるしね。 >46 刺されるって言いたいの?なんでそんなにこだわるのそのネタ? すまん話脱線させすぎた(^−^) 41が脱線の原因だ! 解決策は耳栓したらどうでしょう。それが一番手っ取り早い! |
49:
匿名さん
[2007-02-06 13:06:00]
>なんでそんなにこだわるのそのネタ?
ネタでなくて実例があるのですよ。気お付けるに越したこと無い。 |
50:
匿名さん
[2007-02-06 13:06:00]
48は僻んでいるだけです、スルーしましょう。
|
51:
匿名さん
[2007-02-06 13:09:00]
48はよその子の心配より自分の心配をした方が良いと思います。
|
|
52:
匿名さん
[2007-02-06 13:13:00]
大体ちゃんと仕事している人はここでよその子に僻んだりしないよ。
そんな暇があるなら練習するなりコンビ二でもっとバイトでもすれば? |
53:
匿名さん
[2007-02-06 13:15:00]
>47
自己陶酔してます。テクニックはどんな楽器でも必要です。ピアノが一番とは誰が決めたの? こおいうこと言ってる時点で他の人とは頭の中が違うので話があいません。 細かい所までチェックしてますのね。いやらしい・・・気になってんじゃん おばちゃんに多いよね小汚いカッコしてヴィトンのバックとか。 ちなみにお宅はピアノを始めた頃から防音室完備ですか? 広いお土地をお持ちであれば必要ないとは思いますが… |
54:
匿名さん
[2007-02-06 13:17:00]
実家は広い屋敷ですが、それが何か?
|
55:
匿名さん
[2007-02-06 13:19:00]
家族の為にも防音室は必要ですよ。 |
56:
匿名さん
[2007-02-06 13:25:00]
|
57:
匿名さん
[2007-02-06 13:29:00]
56は根は良い人なのかもしれませんね。
音楽を愛する人なんでしょうね。 防音室を沢山の人が購入出来るように50万位で設置出来るようになればいいですね。 |
58:
匿名さん
[2007-02-06 13:33:00]
|
59:
匿名さん
[2007-02-06 13:41:00]
|
60:
匿名さん
[2007-02-06 13:42:00]
廻りに不快感を与えないように努力するのが演奏者の努めですよ。
歩み寄りをもっと踏み込んで最大限努力しないと、 それがあっての稽古でありその上でのコンクールです。 人に迷惑を掛けて演奏する人は結局心の貧しさが評価に繋がるのではと思います。 58はもっと色んな人と付き合ったり旅をしたり本を読んだりすれば良いのではないでしょうか? 世の中には自分と懸け離れた生活を送っている人もいます。 それを想像がつかないからと言って憶測で物を言っては見もふたもないのではないでしょうか。 |
61:
匿名さん
[2007-02-06 15:37:00]
>諦めるしかない…
その覚悟があるなら仕方ないか、気お付けるに越したことは無いのだがね。 |
コンクールを目指す人はごく一部。後はほとんどお遊戯程度。
別に海外行かなくても日本でも十分芸術は学べますよ。京都、奈良…全国津々浦々
なんか自慢にしか聞こえないこの方↑
コンクールとかあきらめたくちだな