マンションで近隣住民のピアノの音に悩み、解決の方法を考えています。
うちの場合は、朝8時(たまに7時)と午後、夜8時と毎日3回(1時間半〜3時間)にわたって、
小さいお子さん2人が順番に弾いています。
たぶん弱音で弾かれているようですが、リビングにピアノを設置されているのでリビングに音が響き渡り、よくテレビの音が聞こえにくくなります。あと、各部屋にピアノ音がぼんぼんと響いています。
管理人は「ピアノは我慢の範囲内」と言って取り合ってくれません。
ピアノを弾いている子供は愛想が良くてかわいいし、ピアノも上達してくれればいいなあと思いますが、一回耳についたら気になってしまって体調を崩し気味です……
[スレ作成日時]2006-12-09 11:21:00
近隣のピアノの騒音への解決方法
3291:
匿名さん
[2012-04-02 16:29:22]
|
3292:
匿名さん
[2012-04-02 17:26:37]
|
3293:
匿名
[2012-04-02 18:50:48]
無理。無理。
ママ友?作り話だもん。 |
3294:
匿名
[2012-04-03 09:55:14]
無理。無理。
っていうか困るからやめてよ。ピアノはお嫌いですか? |
3295:
匿名さん
[2012-04-03 10:17:54]
|
3296:
匿名さん
[2012-04-03 10:57:45]
>ピアノはお嫌いですか?
うん、嫌いだよ。 俺に無理矢理ピアノを聞かせるんなら、無理矢理ピアノ弾けない様にしてやるだけだよ。 人の生活を滅茶苦茶にしておいて、自分は趣味を楽しもうなんざ絶対に許さんよ? だからちょっとでもピアノの音が聞こえたら、ベランダの仕切り版叩いたり苦情言ったりしてる。 |
3297:
匿名さん
[2012-04-03 22:18:47]
最近子供ネタのテンプレ見ませんね。
新学期、入学式が近いのに。 |
3298:
ピアノ被害者のために
[2012-04-03 22:21:24]
あなたはピアノ音で迷惑してますか?
あなたがピアノ音で迷惑してる人ですか? そんなあなたへ ピアノ不可以外のマンションにおいてピアノ演奏者に"配慮"をご希望なら 頭丸めて菓子折り持って土下座してお願いしたら如何でしょうか? 民事訴訟など面倒なことは別として今簡単にできることです。 ※非常に有益で有効な情報・手段です。 |
3299:
匿名さん
[2012-04-03 22:30:19]
本人が幼稚園児や小学生ならせいぜい70dB止まりですよ。
|
3300:
匿名さん
[2012-04-03 23:12:06]
頭丸めて菓子折り持って土下座して「弾かせてください」
とピアノ弾きが頼むんじゃなかったっけ? |
|
3301:
匿名さん
[2012-04-03 23:19:58]
坊主の元ピアニストもいいもんだ
|
3302:
匿名さん
[2012-04-04 00:57:26]
>頭丸めて菓子折り持って土下座してお願いしたら如何でしょうか?
ダメだな。 期間限定の工事とかならともかく、菓子折り持ってきた位で毎日騒音まき散らそうなんて甘いんだよ。 それとも菓子折り持って土下座したら、お前の家のピアノ叩き壊してもいいんか? それなら考えてやるわ。 |
3303:
匿名
[2012-04-04 10:42:24]
>No.743より
基本的には、生活環境が著しく損なわれるようなもので、音量だけではない。 それでも、音量のみを問題にするなら室内80dB以上かな。80dB以上だと、騒音性難聴とか心不全のリスクが高くなり、それを知っていて出し続けると傷害罪に値する。(もっとも、訴訟しなければならないでしょうが) 環境基準を室内で越えなければ、どうすることもできない。生活環境の保全のために決められた基準のため。 騒音は瞬間値でなく、等価騒音レベルで評価される。ピアノの音は時間とともに変動するので、そういうものは一定期間の騒音の平均値で評価する。 等価騒音レベルで環境基準を超える場合、それでも直ちに問題にはならない。たとえば、ピアノを弾いている一定期間が著しく生活環境に影響しているか?が問われる。そこには主観的な意見は重要視されない。 明らかに、誰の目から見ても異常であることが問われなければならない。たとえば、誰もが寝ているだろう深夜にTVの音くらいのピアノ音が聞こえてくるなど。それでも、条例などがない場合、規制されるわけではない。 そもそも、ピアノなどは生活音として認識されているため、そういう生活音を環境基準で評価するというのはむずかしいが、指導してもらう基準にはなる。 |
3304:
匿名さん
[2012-04-04 10:50:48]
>>3298
いつものアラシでしょ? 以下にピタリ 80-50=30dB 30dB 上記判例 上記サイト説明 生活騒音 訴訟 配慮 聞かされる側 ドラえもん もしもbox YAMAHA 【 】 " " など多用するマンション住まいのピアノ演奏者近くにいますか? 使用単語に特徴があります。あなたのマンションにいるかも? 子供や家族が会話に使ってる? |
3305:
匿名
[2012-04-04 10:55:04]
>3303
私のマンションの場合は「周囲に迷惑をかけない」とあり、理事会の強制停止権限もあります。 管理会社も良くやってくれて、生ピアノは管理会社レベルで退治できています。 一斉掲示や投函ですっかり静かになりました。 いつもは弾いていないか、消音機能強化したか、デジピ?に変更したのかな? たまーに隠れて音出しているみたい(苦笑) 弾きたければピアノ側が訴訟するべきでしょうね。 |
3306:
匿名さん
[2012-04-04 10:56:30]
3303=3298
【エアぴあの】 新学期、子供が学校でいじめられないかと心配で連投www |
3307:
匿名さん
[2012-04-04 11:00:02]
【エアぴあの】
↑ まさか、WEPじゃないよね(爆笑) |
3308:
匿名さん
[2012-04-04 11:02:04]
うちは10時以降で連続制限時間も短いので助かっています。
しかしマンションでピアノって迷惑ですよねぇ。 非常識。 |
3309:
匿名
[2012-04-04 11:04:06]
>No.3259より
新学期、入学などで時期もいい。 少しでも問題化させてしまえば。 ・学校で周囲にピアノ被害に悩んでいることを相談する。 ・教師にも相談する。連絡帳にも書いてみる。 ・ママ友にもピアノ騒音について言いふらす。 ・時間をおいて、こちらが困っているのに全く配慮しないことを駄目押し。 ・○○ちゃんはピアノうるさいし’ワガママだ!’と事実に基づいてレッテル貼り。 ・○○ちゃん側が反撃して来たらこれ幸いと大問題化させて学校を巻き込む。 ・○○ちゃんにピアノに絡んだあだ名をつけてしまう。 ・他の住人の前で○○ちゃんに頭を下げて騒音やめてとお願いする。 ・ピアノ騒音で受験勉強ができなくってと悩みを周囲に相談する。 子供(騒音源)にも問題意識を共有してもらいましょう。 |
3310:
匿名さん
[2012-04-04 11:12:43]
もう特定されてるんじゃないのw
わざわざ小文字変換で" "使う人って多くないから メールでも【 】"配慮"など多用しているのかもね 日常でも80dBとか生活音が~とか使ってそう |
そのママ友、5名程うちのマンションに派遣してください