防犯、防災、防音掲示板「近隣のピアノの騒音への解決方法」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 近隣のピアノの騒音への解決方法
 

広告を掲載

なみなみ [更新日時] 2012-11-10 10:39:44
 
【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題| 全画像 関連スレ RSS

マンションで近隣住民のピアノの音に悩み、解決の方法を考えています。
うちの場合は、朝8時(たまに7時)と午後、夜8時と毎日3回(1時間半〜3時間)にわたって、
小さいお子さん2人が順番に弾いています。
たぶん弱音で弾かれているようですが、リビングにピアノを設置されているのでリビングに音が響き渡り、よくテレビの音が聞こえにくくなります。あと、各部屋にピアノ音がぼんぼんと響いています。

管理人は「ピアノは我慢の範囲内」と言って取り合ってくれません。
ピアノを弾いている子供は愛想が良くてかわいいし、ピアノも上達してくれればいいなあと思いますが、一回耳についたら気になってしまって体調を崩し気味です……

[スレ作成日時]2006-12-09 11:21:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

近隣のピアノの騒音への解決方法

3271: 匿名 
[2012-03-29 19:51:16]
>実測で30db以下ならね
義務も根拠もありません。
理事会に音を確認してもらっても、お茶を濁されるだけでしょう。
30dbそこそこなんてそんな程度の音です。
30dbを超えないよう『配慮』しているピアノ弾きに落ち度はありません。
3272: 風紀委員 
[2012-03-29 20:49:03]
サイレントピアノ&ヘッドフォン
なんでわかんないの?
3273: 匿名さん 
[2012-03-29 21:50:35]
>3271さん、正に!


ピアノ脳って自分が素晴らしい音楽を奏でてるという過大妄想で膨らんだ脳。

練習したきゃヘッドフォンで思い切りどうぞ。

間違ってもこちらは聴きたい、いえ聞きたいとは思いませんので。
3274: 匿名さん 
[2012-03-30 15:40:01]
ピアノ可で30dB以下が3267マンションの条件なんだろ?

超えたらアウトだよ
規約だから30db以下にするのはそこに住む人の義務ね
何を甘えたことを言っているんですか? >>3271
 
3275: 匿名さん 
[2012-03-30 17:01:43]
>>3274
>ピアノ可で30dB以下が3267マンションの条件なんだろ?
何をもってそう読み取ったのか理解できませんが、知らないみたいだから教えてあげます。
普通の管理規約や使用細則にはdBなんて定められていませんよ。
「迷惑とならないように…」とか「音量を控え…」とか、曖昧に規定されています。

30dBなんて一般的に迷惑と認識されるような音量ではありません。
理事会や管理組合に相談しても、きっと迷惑だと思いますので、その程度は黙って我慢して下さい。

異論があるなら、あなたはクレーマーの要素を多分に含んだ人です。
騒音主同様、クレーマーも迷惑な存在ですから、注意したほうがいいですよ。
3276: ご近所さん 
[2012-03-30 17:44:38]
つまり、30dB以下であっても迷惑なら止めなければ規約違反ということなんですよ。
3277: 匿名さん 
[2012-03-30 18:07:49]
>>3276
了解
3278: 匿名さん 
[2012-03-30 18:10:33]
>>3275
>理事会や管理組合に相談しても、きっと迷惑だと思いますので、その程度は黙って我慢して下さい。

理事会や管理組合に相談した結果
「我慢してください」と言われたら我慢しますよ
3279: 匿名さん 
[2012-03-30 18:58:49]
40dB 図書館の中
30dB 柱時計の振子、ささやき声
20dB 木の葉の触れ合う音
環境省「騒音の大きさの事例」より
バリュースターの水冷システムPCの駆動音も30dBだそうです。

普通に生活していらた自室の音にかき消されて気づかないレベルだと思いますが、気になる人にとっては迷惑な騒音なのでしょう。

お互いの権利が相反する事なので、なかなか難しい問題ですね。
管理組合(理事会)に規約違反に該当するか判断を仰ぎ、規約遵守の観点から解決策を見出すのがいいと思います。
3280: ご近所さん 
[2012-03-30 19:40:17]
まあ、実際にはピアノの音というのは100dBを超える事もありますし
防音等何もしなければ30dBにはなることもないでしょうけどね。
さらに言えば、打鍵楽器であるピアノは通常の生活音とは音の種類が異なります。
雑音やTVの音で紛らわすのも中々難しいでしょうね。
上記に様な理由から、近年の司法の場では単純にdBのみで受認限度〜、という考え方はなされていない様です。
3281: 匿名 
[2012-03-31 00:08:06]
近年の判例では見た事ありませんね。
3282: 匿名さん 
[2012-04-01 16:50:23]
裁判にならないから
3283: 匿名さん 
[2012-04-02 10:23:24]
季節の変わり目なのでピアノ脳が悪化している人がいるようです。
ご注意をww

3284: 匿名さん 
[2012-04-02 10:44:36]
『近隣の迷惑にならないように・・・』が規約にあるので生ピアノさんを早期に撃退できました。
dBなどもちろん無関係。音のお漏らしが迷惑だからです。
管理会社も(担当者のレベル?)迅速に動いてくれて助かりました。
個別直接注意もしてくれるということでしたがそこまでしないでまずは様子見としたところ、生ピアノさんも配慮wしてくれたようでほとんど無音になりました。
良い管理会社で助かります。
生ピアノさんも対策?感謝です。
3285: 匿名さん 
[2012-04-02 10:51:47]
「迷惑とならないように…」とか「音量を控え…」とか、曖昧に規定されているのか
「…ねばならない」等厳格に規定されているのかによりけり。
管理組合(理事会)に相談して規約違反に該当するか判断を仰げばいいんじゃない?

3286: 匿名さん 
[2012-04-02 11:50:35]
>>「迷惑とならないように…」とか「音量を控え…」

すごい具体的かと(苦笑)

騒音源の人は曖昧に有利に解釈するので・・・
3287: 匿名さん 
[2012-04-02 11:54:22]
マンションでアップライトなど弾くことが非常識
防音室くらい買いなさい
3288: ↑  
[2012-04-02 13:12:28]
ピアノ不可集合住宅を選択しなさい。
3289: 匿名さん 
[2012-04-02 13:17:15]
でた。YAMAHA
3290: 匿名さん 
[2012-04-02 13:19:05]
私のマンションでも生ピアノ(アップライト??)撃沈。
ママ友の会話ネタ(アップライト非常識よね~)にもなってる。
ピアノやめたのか電子ピアノに買い換えたのか静か(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる