マンションで近隣住民のピアノの音に悩み、解決の方法を考えています。
うちの場合は、朝8時(たまに7時)と午後、夜8時と毎日3回(1時間半〜3時間)にわたって、
小さいお子さん2人が順番に弾いています。
たぶん弱音で弾かれているようですが、リビングにピアノを設置されているのでリビングに音が響き渡り、よくテレビの音が聞こえにくくなります。あと、各部屋にピアノ音がぼんぼんと響いています。
管理人は「ピアノは我慢の範囲内」と言って取り合ってくれません。
ピアノを弾いている子供は愛想が良くてかわいいし、ピアノも上達してくれればいいなあと思いますが、一回耳についたら気になってしまって体調を崩し気味です……
[スレ作成日時]2006-12-09 11:21:00
近隣のピアノの騒音への解決方法
2266:
匿名さん
[2012-02-03 14:34:55]
|
2267:
匿名さん
[2012-02-03 16:27:31]
|
2268:
匿名
[2012-02-03 16:41:14]
防音は義務。条例でも定められている。
|
2269:
匿名さん
[2012-02-03 16:43:56]
現状に変化なし。
不快な音を聞くのは辛いねぇ。残念。 |
2270:
匿名さん
[2012-02-03 16:46:10]
ココの住人は
防音しない投稿態度が気に入らない 配慮しない投稿態度が気に入らない だけの"自称被害者"でもないただの野次馬だよ。 |
2271:
匿名さん
[2012-02-03 16:46:42]
辛いなら訴えればいいでしょ 管理組合に
|
2272:
匿名さん
[2012-02-03 16:47:30]
>>2270 それはアナタが判断することではない
|
2273:
ただの野次馬
[2012-02-03 16:50:47]
早速野次馬登場。
|
2274:
匿名さん
[2012-02-03 16:52:51]
固有名詞付けて喜ぶなよ
|
2275:
ただの野次馬
[2012-02-03 16:54:05]
次々に現れる野次馬。
|
|
2276:
匿名さん
[2012-02-03 16:54:44]
コテが野次馬だから
|
2277:
ただの野次馬
[2012-02-03 17:02:48]
がんばれ野次馬。出れば出るほど野次馬だって自己紹介してるんだから。
|
2278:
匿名さん
[2012-02-03 17:03:54]
釣り宣言乙
|
2279:
匿名さん
[2012-02-03 17:25:11]
>>>「防音は聞く側がやってはならない」という法律は存在しない。
>>>「配慮しなくてはならない」という法律は存在しない。 >>間違い。存在する。 >ふ~ん。 >どの【法律】で【第何条】に記載されてるの。 > > > >クスッ(^。^) 知らないな~w その法律の存在を知らないなら、断言出来ないよね →クスッ(^。^) |
2280:
匿名さん
[2012-02-03 17:44:06]
誰も知らないから、
法律に詳しそうな2244の意見を聞いてみようか? >No.2244 by 匿名さん 2012-02-02 22:14:06 >「防音は聞く側がやってはならない」という法律は存在しない。 >「配慮しなくてはならない」という法律は存在しない。 >「配慮」はして頂くもの。 > |
2281:
匿名さん
[2012-02-03 17:53:15]
誰に聞いたところで法律については素人でしょ
”法律知ったかぶり”する馬鹿もいるようだが |
2282:
匿名さん
[2012-02-03 17:57:23]
あると証明できな限りはない。
法治国家では当たり前。 |
2283:
匿名
[2012-02-03 18:09:41]
野次馬く~ん
キミがどれほど『現実味の無い輩理論』と『論理性の無いこじ付け論』を展開しようとも、こちらは常に社会常識と法解釈に適合するスタンスを貫いていた事に気づいてますか? 論破し尽くした結果が、「ルールは無視するから、文句があるなら訴えろ」ではさすがに手詰まりですよ。 ただね、『合法的嫌がらせ』なんていくらでもあるんだから、勘違いしてはいけないよ。 |
2284:
ただの野次馬
[2012-02-03 19:08:41]
小学校でうちの子にピアノ騒音に関して苦情は勘弁して欲しいね。
いじめのきっかけにしないでよ。 学校でピアノ騒音攻守交代か、、痛いところ突いてくるね。 まあアップライトピアノを戸境壁に置いたらうるさいよな。 |
2285:
ただの野次馬
[2012-02-03 19:16:32]
ピアノ騒音苦情を小学校で当事者同士(子供同士)の駆け引きねぇ。
『○○ちゃんちってピアノうるさいんだよな!』 って男の子にやられたら、ピアノ弾く女の子は完敗だ。 被害者側もなかなかやるねぇ。 アップライト戸境壁置いてるなら考えないとかな? |
日頃から【配慮】をしてもらえるような関係を作ることが重要です。
クスッ(^。^)