防犯、防災、防音掲示板「近隣のピアノの騒音への解決方法」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 近隣のピアノの騒音への解決方法
 

広告を掲載

なみなみ [更新日時] 2012-11-10 10:39:44
 
【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題| 全画像 関連スレ RSS

マンションで近隣住民のピアノの音に悩み、解決の方法を考えています。
うちの場合は、朝8時(たまに7時)と午後、夜8時と毎日3回(1時間半〜3時間)にわたって、
小さいお子さん2人が順番に弾いています。
たぶん弱音で弾かれているようですが、リビングにピアノを設置されているのでリビングに音が響き渡り、よくテレビの音が聞こえにくくなります。あと、各部屋にピアノ音がぼんぼんと響いています。

管理人は「ピアノは我慢の範囲内」と言って取り合ってくれません。
ピアノを弾いている子供は愛想が良くてかわいいし、ピアノも上達してくれればいいなあと思いますが、一回耳についたら気になってしまって体調を崩し気味です……

[スレ作成日時]2006-12-09 11:21:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

近隣のピアノの騒音への解決方法

2186: ただの野次馬 
[2012-02-01 23:26:58]
普通はその程度の事はお互い様で済ます事。
我慢不足を棚に上げ逆恨みするご近所の為に配慮する気になれないね。
2187: 匿名さん 
[2012-02-01 23:30:28]
「防音は聞く側がやってはならない」という法律は存在しない。
「配慮しなくてはならない」という法律は存在しない。

至極当たり前の事。ちゃんと理解するように。
2188: 匿名 
[2012-02-01 23:32:07]
ただの野次馬=ぴあの脳
2189: 匿名さん 
[2012-02-01 23:34:12]
>>2187 あなたが知らないだけでしょ
2190: 匿名さん 
[2012-02-01 23:34:21]
親がこれじゃ、いじめられるわ。
2191: ただの野次馬 
[2012-02-01 23:35:33]
あっそう。
2192: 匿名さん 
[2012-02-01 23:38:18]
まぁ、『○○ちゃんはピアノうるさくて、注意してもきいてくれないから嫌』くらい言われても仕方がない。事実だからね。後は、子供の力関係だ。
2193: ただの野次馬 
[2012-02-01 23:38:49]
不快な音を聞く方が防音対策するのも選択肢のひとつだな。
2194: 匿名さん 
[2012-02-01 23:43:04]
ママ同士も『○○ちゃんのところ、わざと戸境にピアノ設置してうるさいの。注意してもきいてくれないし。』と言われても仕方がない。かっこうのネタになっちゃう。で、後はママ同士の力関係だ。
2195: 超野次馬 
[2012-02-01 23:43:50]
まぁ、『私何にも悪い事してないのに○○ちゃんは文句ばかり言ってくるから嫌。そういうの"クレーマー"っていうんだって先生言ってたよ。』くらい言われても仕方がない。事実だからね。後は、子供の力関係だ。
2196: 匿名さん 
[2012-02-01 23:46:01]
やったもん勝ちなんでしょ 超野次馬は
2197: 匿名さん 
[2012-02-01 23:47:12]
確かに、子供に事実を話させる(話されてしまう)のも選択肢のひとつだな。

騒音源はピアノ弾く子供自身だからねー。
2198: 匿名 
[2012-02-01 23:47:29]
>2002
>他人の為に金銭的負担をする事は拒否します。
結果が伴えばなんでもいいよ。
卵のパレットでも、設置箇所の変更でも、お好きにどうぞ。
>金銭的負担を申し出るのであれば相談に応じます。
お好きにどうぞ。
>また、裁判所の命令には従います。
当然ですね。

> = 反論の余地なし = 正論
キミの意思で決定する事ばかりだから、反論の余地とか正論とか、そういう次元の問題じゃない。
2199: ただの野次馬 
[2012-02-01 23:47:48]
嫌われても気にしないし。不利益ないし。近所付き合いなんてうさいし。めんどうだし。
他人の平和より自分の幸せ優先だね。
2200: 匿名 
[2012-02-01 23:48:43]
>2077
>規約に防音に関する記載はありませんね。
ないでしょうね。無理に防音する必要はありませんよ。
楽器演奏等で迷惑をかけない旨の記載はありますよね?
方法はお任せしますので規約に従って下さい。
>防音は好意にによる【配慮】です。
自室から漏れる音が規約違反に該当する場合。
それでも演奏を続けたいのであれば、防音は義務となるでしょうね。

> = 反論の余地なし = 正論
前半は単なる事実。
後半は防音する理由の一例(配慮としての防音)をあげただけ。
反論の余地とか正論とか、そういう次元の問題じゃない。
2201: 匿名さん 
[2012-02-01 23:49:26]
>>2197 そりゃ可哀想だろ けど、一つの方法ではあるし、効果ある。
後は、子供の力関係、ってことにしておけば・・・
2202: 匿名 
[2012-02-01 23:49:28]
>2078
>ピアノ不可のマンションへ引っ越すしかないね
分譲マンションを購入した庶民にとっては、万策つきた最後の手段でしょうね。

> = 反論の余地なし = 正論
広がりすぎて収拾が付かなくなるほど反論できます。
正論ではなく、単なる極論。
2203: 匿名さん 
[2012-02-01 23:50:04]
友達が来ている時に音が聞こえたらクレーマーもなにもないからw
2204: 匿名さん 
[2012-02-01 23:50:37]
釣り宣言でもして終了するのかな? ピアノ弾きは
2205: 匿名さん 
[2012-02-01 23:54:16]
【たら、れば】



クスッ(^。^)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる