防犯、防災、防音掲示板「挨拶してますか?住民の顔がわかりますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 挨拶してますか?住民の顔がわかりますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-31 08:53:14
 

挨拶を交換するのは決まった人だけ、
こちらが挨拶しても返して来ないのも決まった人。
顔が判るのは三分の一もいない。
こんなことで何かあったと思うとちょっと不安。
皆さんのマンションはいかがですか?

[スレ作成日時]2006-11-19 22:10:00

 
注文住宅のオンライン相談

挨拶してますか?住民の顔がわかりますか?

767: 匿名 
[2011-04-28 09:04:19]
お肉わけてあげるから少しおちつきなよ
768: 匿名 
[2011-04-28 10:07:09]
目を合わせたりできない人、挨拶できない人は精神病なのでしょうか?
769: 匿名 
[2011-04-28 10:47:05]
小さいお子さんの方が笑顔と大きな声で挨拶できますからね。
770: 匿名 
[2011-04-28 13:58:10]
>768 それは言えてる!危ない人だから触らぬ紙切れに祟り無しです。
771: 匿名 
[2011-04-28 14:06:38]
そうです。
危ない人は挨拶どころか目を合わせたりしない方がいいでしょう。
絡まれるかも知れません。
772: 賃貸住まいさん 
[2011-04-28 15:46:22]
>750 です。

スレ違いのようでしたので再度の書き込みをすべきか迷いましたが、
お礼も兼ねて書き込みさせて頂きます。
色々なご意見ありがとうございました。
否定的なご意見が少なくてホッとしております。


>756 ご近所さん さん

>もしかしたらご挨拶がてら、一緒に親睦を兼ねて楽しもうとしていたのかもしれませんよ?

引っ越してきて半年以上経ってるのに今更挨拶されても・・・
756さんは名前も知らない人に突然バーベキューに誘われて参加できますか?



>それとも規約で明確に禁止されてる事項なのですか?

明確に「バーベキュー禁止」とは書かれておりません。
しかし、「住民の迷惑になる行為は禁止」とは書かれています。
賃貸集合住宅の1階でのバーベキューは迷惑になる行為にはならないのでしょうか?




773: 匿名 
[2011-05-01 06:37:22]
板違いは止めましょう、バーベキュー板にして下さい!
774: 匿名 
[2011-05-02 08:29:22]
アカン嫁の旦那や子供は挨拶せんよ。
775: 匿名さん 
[2011-05-02 11:14:30]
挨拶を教育する必要もないだろう。気にすんな。
776: 匿名さん 
[2011-05-02 11:19:33]
アカン嫁の旦那や子供…

挨拶を教育する必要もないんじゃ?気にすんな。
別に教育したいと言うなら止めないが。
777: 匿名 
[2011-05-02 18:38:40]
教育ではなく教育的指導だわね、
778: 匿名 
[2011-05-02 21:49:14]
挨拶をそんなに神経質にこだわるのもどうよ!

只単に挨拶する方も人を選んでるだけの話じゃん。
779: 匿名 
[2011-05-03 10:29:35]
井戸端してると「あの人って挨拶しても仕返さないよねー」って話になってるって知ってる?
挨拶しない人は皆知ってます。
780: 匿名 
[2011-05-03 10:40:55]
主婦の井戸端など興味無い。
勝手にほざけ。
781: 匿名 
[2011-05-03 12:15:05]
井戸端の方が迷惑
782: 匿名さん 
[2011-05-03 16:35:49]
挨拶できないしない方は、ジャパンACのCMを見て学習しましょうね。
あのコマーシャルは友達を増やす人間関係を作るノウハウだからね。
783: 匿名 
[2011-05-03 17:20:48]
うちの隣は夫婦は挨拶できなくとも、子供は出来る不思議な一家
784: 匿名 
[2011-05-03 17:23:14]
友達は選ばないと
785: 匿名 
[2011-05-03 17:47:56]
変な人に挨拶すると、ろくなことない。
786: ご近所さん 
[2011-05-03 18:04:26]
挨拶しても挨拶されないってあなた自身に原因あるんじゃないの?
787: 匿名 
[2011-05-03 19:34:19]
挨拶できない人って自分以外は敵だと思ってるらしいよ
788: 匿名 
[2011-05-03 22:27:35]
↑やっぱ挨拶しないのは頭が逝っちゃったヤカラが多いんだね。
789: 匿名さん 
[2011-05-04 00:47:22]
だって表情も死んでるもん
790: 匿名 
[2011-05-04 07:32:51]
ヤカラって何?
791: 匿名 
[2011-05-04 11:33:31]
賭博の事ではないてしょうか
792: 匿名 
[2011-05-04 11:34:27]
それはバカラ
793: 匿名さん 
[2011-05-04 13:30:27]
ヤカラくらい辞書で引けばわかるがや、辞書くらい買いな。
794: 匿名 
[2011-05-04 17:20:35]
そんな下品な言葉を平気で使う人の気が知れない。

挨拶されないのも納得出来る。
795: 匿名 
[2011-05-04 17:26:46]
アカン嫁とかよく使う人でしょう?自分が一番アカン嫁って気付いてないのよね、きっと。
796: 匿名 
[2011-05-05 07:01:02]
やはりココには小学生か中学生の坊主がいるわ(笑)
勉強せいやーーー
797: 匿名 
[2011-05-05 07:09:44]
まともに言い返せなくなると毎回これだからね。馬鹿だから関西弁の成りすましもすぐバレるし。体だけ大人になってる奴が何でも決め付けでものを言うな。
798: 匿名さん 
[2011-05-05 19:29:45]
挨拶もできないバカが、何を偉そうに。
799: 匿名 
[2011-05-05 19:35:51]
坊主じゃ仕方ないなあガキだから許すか
800: 匿名 
[2011-05-05 19:58:35]
こんなやつら挨拶しても無視で正解だわな。
801: 匿名 
[2011-05-05 20:15:47]
>798
挨拶もされないバカが何を偉そうに。

802: 匿名 
[2011-05-05 20:37:40]
小学生のガキが潜り込んでいるなあ、ゴールデンウイークだからしゃーないか。真面目に宿題くらいしなよ。
803: 匿名 
[2011-05-05 20:53:37]
↑オツム大丈夫?妄想がヒドイってことは・・春は○○が増えるってホントだね。
804: 匿名さん 
[2011-05-06 22:08:36]
310号室の奥さんも、芽吹いてるよ。
春だからね~。
805: 匿名 
[2011-05-09 13:08:42]
普通に挨拶する人の顔って余り記憶に残らないけど、挨拶しなかった人の顔は不思議と記憶に残るよね。
806: 匿名 
[2011-05-09 20:33:15]
変人だから直ぐ覚えてしまうわけね(笑)
807: 匿名さん 
[2011-05-10 11:36:23]
挨拶できない人は仕方ありませんが故意にしないのは悪質でしょう。
808: 匿名 
[2011-06-13 12:13:58]
こちらが挨拶しても無視する人って やっぱり変な生活してるのか 犯罪者なの?
809: 匿名さん 
[2011-06-13 23:14:32]
隣の子供に『おはよう。』と言ったら、『クソ!ダボ!』と言われた。
神戸方面では、これが挨拶なのか・・・?
810: 匿名 
[2011-06-14 05:39:14]
ダボって何(笑)言えてないし 親にチクったら? 実は腹黒いのが多いと思う 大阪の人ならしない事普通にする。
811: 匿名 
[2011-11-16 00:42:25]
挨拶できない人間は精神病であるのが非常に疑わしいからね。
812: 匿名さん 
[2011-11-16 01:01:22]
ウチの上階にいる騒音一家の事?
奥さんはノイローゼで、挨拶どころか
人と目を合わす事もできないらしく、
誰とすれ違っても、逃げるように走り出す。

親がそんなんだから、子供達も挨拶できない。
誰かが挨拶しても、不思議そうなキョトンとした目で
呆然と自室に帰ってゆく。 不気味な親子。
813: 匿名 
[2011-11-16 01:49:19]
うわぁ!
うちの隣人と全く一緒だー。何処にでも居るのね。
やっぱ頭おかしいよね逃げて挨拶出来ない人って。
子供も、すれ違う時に必死で明後日の方向見てるしさぁ。
親子でキモ過ぎ。
814: 匿名さん 
[2011-11-16 10:16:59]
どこにでもいるんだね。 
挨拶するとかしないとかより、
挨拶以前の問題だよね、こういう人達。
815: 匿名 
[2011-11-16 10:38:57]
挨拶しかえさない人の心境ってどういう心境なんだろう!?
816: 匿名さん 
[2011-11-16 11:06:47]
815が嫌われているから挨拶されない(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる