挨拶を交換するのは決まった人だけ、
こちらが挨拶しても返して来ないのも決まった人。
顔が判るのは三分の一もいない。
こんなことで何かあったと思うとちょっと不安。
皆さんのマンションはいかがですか?
[スレ作成日時]2006-11-19 22:10:00
挨拶してますか?住民の顔がわかりますか?
847:
匿名さん
[2011-12-12 07:56:00]
|
848:
匿名さん
[2011-12-12 17:10:24]
>846 挨拶したら、交流を深めなきゃいけないと思ってるの?
・・・頭、おかしいんじゃない? |
849:
匿名
[2011-12-12 19:25:18]
嫌われてる相手にしつこく挨拶をするが無視されて逆切れ。
糖質によくあるパターンです。 |
850:
匿名さん
[2011-12-12 22:31:55]
糖質? 糖尿病ですか?(苦笑)
|
851:
匿名
[2011-12-12 23:06:50]
統合失調症です。
幻聴や頭部に刺激を感じる等の症状を、隣人や自分を狙う組織の仕業と考え、極度の被害妄想に陥る事がよくあります。 薬物治療以外に進行を止める術はありませんが、本人に病識がないため、家族のサポートが得られない場合は、警察沙汰になって初めて病気が発覚するケースも少なくありません。 |
852:
匿名
[2011-12-12 23:09:06]
それはまた騒音の話とは別でしょ。
|
853:
匿名さん
[2011-12-12 23:15:11]
「おはようございます。」「こんにちは。」「こんばんわ。」
この程度の事も言えない方がいらっしゃるんですか? 自分の子供とかにも教えないのですか? 私はさびしいと思いますけどね、朝起きて子供とすれ違う時何も言わないのは まぁ拒否すると言う事は何かしらの理由があるのでしょうが 育ちの悪さが垣間見えると思いますよ |
854:
匿名さん
[2011-12-12 23:31:04]
世の中には、挨拶してしまったら
親交を深めなくてはならないと言う 強迫観念にも似た感情を持つ人がいるのでしょう。 精神的に病んでいると思われても仕方ない。 |
855:
匿名
[2011-12-12 23:51:41]
>>852
とんでもない。 この病気の発症率は3%といわれていて、騒音トラブルの代表各ですよ。 単身者や、家族から見放された人が相手だと、管理者も警察もお手上げ状態になるため、被害者が泣き寝入りするケースが非常に多いんです。 賠償問題や事件に発展したような場合でも、いわゆる「心神耗弱」の状態ですから、結果は散々なモノになります。 ちなみに、何一つ大袈裟には語っていませんから。 |
856:
匿名
[2011-12-12 23:58:58]
↑
心神耗弱ではなく、 心神喪失でした。 |
|
857:
匿名
[2011-12-13 00:10:46]
挨拶もできないなんて可哀相ですよね。
|
858:
匿名さん
[2011-12-13 12:55:22]
エレベーター待ってる間、後ろから人が来る時あると思うんですど、
こっちは背を向けてるからできれば後から来た方から挨拶して欲しい。 わざわざ振り返ってこっちからするのも何だかね。。。 向こうが無言の時はエレベーターに乗り込む時までこっちも無言。 |
859:
匿名さん
[2012-01-03 01:17:29]
五体満足で挨拶ができない方は世間や社会を知らない方です。
そのような方には社会生活を教える意味で、挨拶ができるようになるまで、笑顔で明るく元気よく何回も顔を見ながら挨拶しましょう。 |
860:
匿名さん
[2012-01-03 06:32:02]
挨拶しない出来ないのは人間としてダメ人間かバツ人間でしかないわな。
|
861:
匿名
[2012-01-03 10:01:45]
明けましておめでとうございます。
|
862:
匿名さん
[2012-01-08 22:50:39]
今年もよろしく。
|
863:
匿名さん
[2012-01-10 23:41:49]
挨拶が出来る人間であるにも関わらず故意に挨拶しない出来ないのはスーパーの万引き犯と同等です。
|
864:
匿名さん
[2012-01-11 10:09:44]
万引きと同じなの?
初めて聞いた。 |
865:
匿名さん
[2012-01-17 20:55:24]
挨拶あいさつアイサツしないのは人間のクズかゴミだよ!
|
866:
匿名
[2012-01-17 21:37:46]
どっちやねん!
|
くまの住んでるマンションかい?
よくわかりません ●▼☆ #・・