挨拶を交換するのは決まった人だけ、
こちらが挨拶しても返して来ないのも決まった人。
顔が判るのは三分の一もいない。
こんなことで何かあったと思うとちょっと不安。
皆さんのマンションはいかがですか?
[スレ作成日時]2006-11-19 22:10:00
挨拶してますか?住民の顔がわかりますか?
807:
匿名さん
[2011-05-10 11:36:23]
挨拶できない人は仕方ありませんが故意にしないのは悪質でしょう。
|
808:
匿名
[2011-06-13 12:13:58]
こちらが挨拶しても無視する人って やっぱり変な生活してるのか 犯罪者なの?
|
809:
匿名さん
[2011-06-13 23:14:32]
隣の子供に『おはよう。』と言ったら、『クソ!ダボ!』と言われた。
神戸方面では、これが挨拶なのか・・・? |
810:
匿名
[2011-06-14 05:39:14]
ダボって何(笑)言えてないし 親にチクったら? 実は腹黒いのが多いと思う 大阪の人ならしない事普通にする。
|
811:
匿名
[2011-11-16 00:42:25]
挨拶できない人間は精神病であるのが非常に疑わしいからね。
|
812:
匿名さん
[2011-11-16 01:01:22]
ウチの上階にいる騒音一家の事?
奥さんはノイローゼで、挨拶どころか 人と目を合わす事もできないらしく、 誰とすれ違っても、逃げるように走り出す。 親がそんなんだから、子供達も挨拶できない。 誰かが挨拶しても、不思議そうなキョトンとした目で 呆然と自室に帰ってゆく。 不気味な親子。 |
813:
匿名
[2011-11-16 01:49:19]
うわぁ!
うちの隣人と全く一緒だー。何処にでも居るのね。 やっぱ頭おかしいよね逃げて挨拶出来ない人って。 子供も、すれ違う時に必死で明後日の方向見てるしさぁ。 親子でキモ過ぎ。 |
814:
匿名さん
[2011-11-16 10:16:59]
どこにでもいるんだね。
挨拶するとかしないとかより、 挨拶以前の問題だよね、こういう人達。 |
815:
匿名
[2011-11-16 10:38:57]
挨拶しかえさない人の心境ってどういう心境なんだろう!?
|
816:
匿名さん
[2011-11-16 11:06:47]
815が嫌われているから挨拶されない(笑)
|
|
817:
匿名さん
[2011-11-16 16:15:19]
しかし同じマンション内に気が振れた方がいると思うと安心して暮らせませんね。
|
818:
匿名
[2011-11-16 18:00:36]
挨拶もできない方は病院に入ればいいのです。
|
819:
↑
[2011-11-16 18:15:03]
はい正解!
|
820:
匿名さん
[2011-11-16 23:16:52]
同じマンションのノイローゼ夫人。
普段は人目を避けるように暮らしているくせに 春先になると、異常な行動に出る。 今年の春は、早朝から各戸のドアを バンバン叩いて回り、掲示板に張り紙を出された。 『異常な訪問者には対応しないで下さい』 |
821:
ビビりさん
[2011-11-16 23:48:38]
秋もノイローゼ夫人は異常な行動に出ます。
|
822:
匿名さん
[2011-11-17 08:09:27]
春だけで十分だよ。
眉間にしわを寄せて、ガン飛ばしながら 歩いている姿を見るだけで、気分が悪い。 |
823:
購入検討中さん
[2011-11-17 08:29:15]
ヒキ子が、たまに出て来たと思えば眼を合わせられなくて回れ右して逃げる。ありゃ重度の更年期か病気だな。
|
824:
匿名
[2011-11-17 10:36:17]
最近挨拶しても返してくれなくなった隣のお母さん。
病気で視力が極端に落ちて分からなかったの、知らん顔しててごめんなさいね。と先日打ち明けられました。 何かしたかな?!とか考えてたけど安心しました。 まだ50歳ぐらいなのに若年性?なんですかね。なんとか良くなられるといいですけど。 |
825:
匿名さん
[2011-11-17 11:47:53]
皆さんもよ~く顔を見て下さい。
根暗そうな方は挨拶をしませんよ。 |
826:
匿名さん
[2011-11-17 21:19:37]
ウチも最近越してきた、同じ階の新婚?共働き夫婦は、
引越の挨拶さえしなかった。 廊下であっても、旦那さんの方だけ「チハ~」って小さめの声で ほぼ「挨拶なのか?」という態度で通り過ぎるだけ.. 引越挨拶が無いにしても、「最近越してきました○○です。こんにちは、宜しく」位も言えない。 でも今こんな人が多いのかも。 こんなので良いのかな?日本。 |