挨拶を交換するのは決まった人だけ、
こちらが挨拶しても返して来ないのも決まった人。
顔が判るのは三分の一もいない。
こんなことで何かあったと思うとちょっと不安。
皆さんのマンションはいかがですか?
[スレ作成日時]2006-11-19 22:10:00
挨拶してますか?住民の顔がわかりますか?
348:
匿名さん
[2010-11-10 23:38:16]
|
349:
匿名さん
[2010-11-11 17:04:49]
挨拶は当たり前ですけどね。
それ以上を求める方ってマンションだと迷惑なだけですよ。 それこそモンスターなのでは?? |
350:
匿名
[2010-11-11 17:34:55]
挨拶くらいはして欲しいですけど、やたら馴れ馴れしいのも困る…かな?うちは独身で仕事してるんでお隣さんとかでもたまにしか会わないけど、こんにちは~とか、今日は寒いですね~くらいは言うけど、そこから話が長いのは…。どんな仕事されてるんですか~?とか車大きいの乗ってるんですね~とか言われると…?て感じでなんか怖いです。
|
351:
匿名さん
[2010-11-11 17:38:09]
うむ。世間話はそこそこがいいな。ある程度は付き合うが。
しかし挨拶しないのとは別の話。 挨拶=当たり前 |
352:
匿名さん
[2010-11-11 17:47:29]
人間なら挨拶はしましょうね。
|
354:
匿名さん
[2010-11-12 00:00:12]
マジで挨拶しない人の顔が陰険に見えてしまう。表情がない方に多いな。
|
355:
匿名さん
[2010-11-12 14:30:33]
言えてる! 能面のように無表情。
感情もなさそうに見える。 自分達の出している騒音にも、無頓着なんだろうな。 |
359:
匿名さん
[2010-11-13 05:21:42]
挨拶を強要するな!
したいヤツはすればいいのさ |
362:
匿名さん
[2010-11-13 13:38:32]
人間社会に生きるなら挨拶って仕方無い事でしょ。逆にこんなこと強制したりされたり気にしなければならないのはなんともはや・・・心に余裕がないというか。
目が合って喧嘩になる日本。目が合ってにこっと挨拶する欧米。 |
364:
匿名さん
[2010-11-13 15:32:26]
鬱の人、後ろめたい人世の中イロイロ,普通に挨拶しておくのが良いと思っています・・・。 |
|
366:
匿名
[2010-11-13 22:48:14]
あ〜!うちのマンションのクレーマー!
こそこそしてるのは、後ろめたいからか♪ |
367:
匿名さん
[2010-11-13 22:54:18]
うちの上階の騒音主も、コソコソしてますよ。
|
369:
匿名さん
[2010-11-15 02:42:12]
戸建だと近隣との付き合いや挨拶も面倒だ
マンションならそんな事も不要、でも団地なら必要かもしれない |
370:
匿名さん
[2010-11-15 09:46:15]
挨拶くらい、常識でしょう。
おはよう、って言ったって減るもんじゃなし。 おはよう、も言えない人は、人里離れた 奥地にでも住んでください。 |
371:
匿名
[2010-11-15 13:00:16]
うちで飼ってた鳥おはよう言えたな
|
372:
匿名はん
[2010-11-15 13:56:46]
369おまえみたいのは絶対親になるなよ。
子供が可哀想だ |
374:
匿名さん
[2010-11-17 08:24:22]
大規模マンションですから顔がわかるのは左右の方だけです。
若い方ばかりですが挨拶はお互いに欠かせません。 挨拶は明るい方の特権でわ。 |
375:
匿名さん
[2010-11-17 18:27:33]
暗い人や性悪な人は挨拶しません。
顔もツッケンドン顔で眉間にシワが多いです。 家庭内の悩みが多く薄幸なんです。 |
376:
匿名
[2010-11-18 14:14:46]
同じフロアの人にはするけど、その他はしない。面倒臭い。
|
377:
匿名
[2010-11-22 21:04:51]
こちらから挨拶したのに無視してにらみつけてきてしかも、最近引っ越してきた隣人の女
騒音もヒドい家族でしたよ。今はいないから快適です。 |
何か近寄り難い陰険で陰湿そうな気配を感じます。