挨拶を交換するのは決まった人だけ、
こちらが挨拶しても返して来ないのも決まった人。
顔が判るのは三分の一もいない。
こんなことで何かあったと思うとちょっと不安。
皆さんのマンションはいかがですか?
[スレ作成日時]2006-11-19 22:10:00
挨拶してますか?住民の顔がわかりますか?
203:
匿名さん
[2009-07-07 10:12:00]
|
204:
匿名さん
[2009-07-07 10:57:00]
挨拶するかしないかマンションの住民層にも関係しますね。
3戸所有していますが、挨拶されるのは住宅街にある物件です。 ビジネス街と繁華街の物件の住民は殆ど挨拶しませんね。 管理人や掃除人でさえ、こちらから挨拶しないと完全に無視です。 エレベーターで大勢乗り合わせても、知り合い同士が挨拶するだけで他の人は皆全員無視です。 居心地悪いけど、多分声をかけて欲しくない人が圧倒的なんだなと思っています。 だから、挨拶しないのが人間として社会人として失格とかでは無くて、地域・職業柄などが関係していると思います。 挨拶は常識じゃなくて良識なんじゃないかなと思います。 |
205:
匿名さん
[2009-07-07 12:26:00]
まぁ 水商売や風俗は挨拶しないわな
|
206:
匿名さん
[2009-07-07 15:29:00]
水商売や風俗の人は接客業だから、そのへんはちゃんと教育が身についてる人の方が多いんじゃない?
若い頃に住んでた小さな賃貸には夜の蝶なお姉さまも住んでいたけど、いつもにこやかに挨拶してくれた。 社会できちんとした教育を受けたかどうかだと思う。念のために言っておくけど学歴とは全然別。 |
207:
匿名さん
[2009-07-07 18:31:00]
社会でちゃんと教育受けた風俗嬢ってどんなん?
会ってみたいわ(笑) |
208:
匿名さん
[2009-07-08 09:27:00]
|
209:
匿名さん
[2009-07-08 12:07:00]
↑風俗嬢発見!!
…場所が(笑) |
210:
匿名さん
[2009-07-08 12:52:00]
|
211:
購入経験者さん
[2009-07-10 14:41:00]
郵便受けは名前つけてます。
表札はつけてません。 挨拶はします。 子供に挨拶するときは早足で去っていきます。 大人にするときでもいちいち顔はみません。 人を見かけたらしてるだけです。 制服をきてない業者の人にもきっと 挨拶してるのでしょうね。 でも、満足です。 返さない人もこちらも顔わかりません。 だから、何度もしてる可能性ありますね。 |
212:
マンション住民さん
[2009-07-10 15:40:00]
うちのマンションは入居1年ですが、皆さんよくあいさつしますよ。
とりわけ小学生の子供の挨拶率の高さに驚いてます。 たいていこちらが声をかけるより先に子供の方から「こんにちはー」と言われます。 エレベーターも少し先に見えるとボタンを押して待ってくれたり、 とても住人同士がいい関係だと思います。 |
|
213:
匿名さん
[2009-07-10 17:16:00]
小学校では、不審者などの関係で、知らない人に挨拶しないように指導しているようですが、我が子たちには、マンション内で会った人には、必ず、挨拶するように言っています。
いろいろな意見の方がいらっしゃるようですが、私は、やはり、挨拶は大切だと思いますので…。 |
214:
匿名さん
[2009-07-10 22:03:00]
↑ ウチの上階に住む、挨拶もできない奥さんに聞かせてやりたい。
母親が挨拶できないから、子供もできない。 防犯意識も結構だけど、同じマンション内の人になら 挨拶したっていいと思う。 減るもんじゃなし。 |
215:
匿名さん
[2009-07-12 13:30:00]
それはこちらのセリフだけどな。お宅の子供も挨拶できないね…。
|
216:
匿名さん
[2009-07-12 15:17:00]
私のマンションの住人は老若男女殆ど挨拶しないから、私もするのが嫌になりました。
毎日、20人位の人と顔を合わせますが、挨拶する人は1人いるかいないかです。 いくら駅直上の都心でもこれは無いだろうと思うのですが、現実はこんなもんです。 超豪華マンションとか言われているので勘違いしてふんぞり返っている者が多い。 価格差が20倍もあるからピンキリなのに!! 皆さんが羨ましいです。 |
217:
匿名さん
[2009-07-18 19:16:00]
慣れない大金を持ったがために勘違いする人、いるんですよね。
本当の金持ちはふんぞり返らない。 |
218:
匿名さん
[2009-07-19 16:11:00]
普通のマンションですが、挨拶しない方の方が多いかも。
自分は挨拶されたらするタイプ。 人見知りする方も多いので自分からは会釈ぐらいだな。 家族連れでも挨拶しない人は多いです。 |
219:
匿名さん
[2009-07-19 18:33:00]
214 ただ嫌われてるだけだよ。気にするな(^_^)
|
220:
土地勘無しさん
[2009-07-20 11:17:00]
挨拶なしとか他人を批判している人って
はっきりいってウザい。 押し付けがましい。 挨拶しないのもプライバシー。 |
221:
匿名さん
[2009-07-20 11:54:00]
↑社会に順応出来ないのは障害の場合も有ります。
一人で悩んで無いで病院に行きましょう。 |
222:
匿名さん
[2009-07-20 21:57:00]
関係ないと思うけど…とんな障害でしょう?あなたの方がよほど病んでそうで…大丈夫?
|
マンションに住み始めた頃は、合う人みんなに挨拶してました。
が、最近は使い分けるようになりました。
だんだんわかってくるもんですよね。
挨拶する人、しない人、しても無駄な人。