防犯、防災、防音掲示板「子供の走る音について その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 子供の走る音について その5
 

広告を掲載

騒音被害経験者 [更新日時] 2009-11-10 10:07:45
 
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ RSS

ここは、子供の騒音に苦しむ者の憩いの場です。
騒音を伝えても、防音対策も、躾もされず、逆ギレされるばかりでどうにもならず
転居したくても先立つお金がなく、理不尽な苦痛を我慢するしかない苦しい者が
ここでお互いの経験を語り合い愚痴り合い慰め合うことで
少しでも苦しい気持ちをまぎらわせることができるようにあります。

 なので、神経質だ、耳栓をしろ、病院に行け、最上階に引っ越せなどの不適切なご意見はお断りします。

 騒音対策の参考までに子供の躾について教えて欲しい方はこちらを参考にしてください。
●1歳からの子供に言い聞かせるには、集中してもらうため静かな状況をつくる(テレビや音楽をけす)
 子供と頭の位置を同じにする(しゃがむ)
 子供の両手を取り視線を合わせる(『ママの目を見て』顔を背けるようなら両頬に手をあて自分を見させる)子供の目を見つめながらゆっくりと低めの声で話す。

『部屋の中で走ると、○○ちゃんには見えてはいなけど、下のお部屋の人や上のお部屋の人には○○ちゃんの走る音が聞こえるのよ』
『静かにしていたいのに○○ちゃんにドンドンされた他のお部屋の人はウルサイでしょう。迷惑でしょう。だからお部屋の中では走らないのよ』
『明日、公園に行ってママと走りましょう』

 一度で理解できる子供もいますが、そうでない場合も根気よく投げ出さずに上のことを繰り返しお話ししてあげましょう。『○○ちゃん、忘れちゃったの?』『…』

 子供はこの繰り返しを数回続けたら走らなくなりました。
子供に真剣に話すことが重要だと思います。
何かをしながらで、そっぽを向き口先だけで子供に言い聞かせても、子供にはバックミュージィックにすぎません。
面倒がらずに、必ず正面からお子さんに向き合ってあげてください。 ◎●◎ 注意
どんなに腹立たしくても、ここに加害者が特定されるようなことを書かないように
掲示板の利用規約に従った書き込みをお願いします。 

前スレ

その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45828/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/

[スレ作成日時]2009-03-13 13:40:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

子供の走る音について その5

301: マンション住民さん 
[2009-05-11 13:48:00]
708号室の被害者です

なぜ斜め上と断定して言っているかと言うと
苦情を言いに言ったときにたまたま子供が走って玄関まで出てきて、
その走る音と聞こえてくる音の間隔と言うか走り方と言うかが同じだったと言う事とと
何回も(708号室が)帰宅した時に298さんのように玄関からリビングに走って行くような音が
はっきり判ったり、708号室の子供は外廊下も走るので帰って来たのが判るんです。
静かな日は外から見るとカ-テンが閉まってたり、暗かったりで、
色んな面から考えても斜め上だと思うんです

幼稚園に行ってる時間帯はすっごい静かです。。。
帰ってくるのが3~4時の間くらいだと思いますが、急にバタバタ聞こえ出します

でも今度、斜め下の情報を仕入れて見ます
その情報によっては下の様子も伺いに行きます

文章に纏まりなくてスミマセン
文句を言い出すと切が無いくらいです
302: 匿名さん 
[2009-05-11 14:09:00]
自分も長い期間、非常識な上の騒音に苦しんでいるので、301さんや他の皆さんの何とも言い難い気持ち、分かります。

自分の常識と人の常識は違う、とは言っても社会人としての一般常識や、他人に迷惑を掛けないように努める良識というものは存在すると思います。

年齢だけは一人前なのに何故そういう話が通じないのか、腹立たしいし、憎しみの感情も湧きますし、
そういう人間を相手にしなければならないストレスが限界を超えた時に事件が起きてしまう場合もあるというのは頷ける気がします。
303: 匿名さん 
[2009-05-12 09:56:00]
頭上からの騒音が断続的に続くと本当に耐えられない。
これが長期間に渡れば、誰でも精神的におかしくなります。
子供の成長に伴って、音の凄さも増しています。

とりあえず事件現場から避難しようと外出しますが、早朝から深夜まで出掛けていられる訳はない。
帰れば、また拷問。

家ってホッとして安らげる場所でなければいけないはずなのに、
出掛けると帰るのが嫌になります。
明日の朝が来るのが嫌になります。

こんな毎日・生活・人生はオカシイと自分で思いながらも、ただうずくまって耐えるしかない。

被害者の皆さん、一人一人状況は違うと思いますが、
家にいる時、騒音をとりあえず何とか切り抜ける有効な策はないものでしょうか。
皆さんはどうやって切り抜けているのでしょうか。
304: 匿名さん 
[2009-05-12 14:45:00]
>>303さん
早朝から深夜まで騒音があるとはお気の毒です。
苦情を言って当然ですが、はっきり言ってそんな時間でもドタバタしてるのは
常識のかけらもない方たちでしょうから、苦情を言ったところで逆恨みされるのがオチっぽいですね。
そういう方たちとは、できるだけ接点をたつべきだと思うので
悔しいでしょうが、速やかに引っ越しされることをお勧めします。
305: 303 
[2009-05-12 16:45:00]
304さん、コメント有難うございます。
仰る通り、何を言っても全く通じない相手です。
引っ越せれば、それに越した事はないのでしょうが諸事情により難しいです。
306: 匿名 
[2009-05-12 17:23:00]
筑何年、どこが建てたのですか?
307: ご近所さん 
[2009-05-12 20:43:00]
うちの上階も、騒音源の男児が幼稚園に行き始め、体力がついてきたのか、うるささが日に日に増している。
入園直後は、慣れない生活で疲れるのか、ほんの少~しだけ、おとなしくなっていたというのに…。
恐れていた事態が現実になりました。

その子の下に、もう1人男児がいます。
いつまでこのすさまじい騒音が続くのか、考えただけでユーウツですわ。
308: 匿名さん 
[2009-05-12 21:20:00]
そんなに音が筒抜けのマンションって、構造上なにか欠陥があるのではないでしょうか。

たしかに、うちが以前住んでいたマンションでは子供の騒音が問題になりました。それが直接の原因ではないですが、うちは引っ越しました。施工はつぶれた国土開発で、デベは地元の小さな会社でした。

例えば、スラブ厚が300mm以上あって二重床・二重天井のマンションなんかだと相当違うと思います。住人に我慢を強いるような安普請のマンションはそもそも買わない・住まないことが唯一の対策だと思います。

マンションを購入する人の、躯体に関する基礎知識の欠如こそが問題でしょう。浄水器があるとかないとか、タンクレストイレかどうかとか、そういうことよりも、スラブ厚が何mmで、隣戸との戸境壁は何mmか、コンクリの仕様は、床・天井の仕様は、等々、突っ込んだ構造上の仕様を確認してマンションを選ぶべきですね。
309: 匿名さん 
[2009-05-12 21:21:00]
うちは、幼稚園に入園すれば一定時間だけでも静かになるだろうと期待していたのに入園しなかったので、
逆にガッカリ。。。

今は餓鬼一人だけど「もう一人作る予定ですので」などと宣言していたので、うちも増々憂鬱です。
310: 匿名さん 
[2009-05-12 22:13:00]
>>308
躯体に関して勉強したり調べたりして遮音性能を求めようと思っても現状、理想的な仕様で
建てられる物件に会うことが出来ないのが本当のところだと思いますよ。

躯体の仕様から注文できるならいいのでしょうが、安物だとしても今はスラブが200mm以下の物件は
ないに等しいと思いますし、どんなに探してもスラブ500mmや戸境300mmなどは見つかりません。
遮音性能を求めて作るととても買える金額にはならないので、その中間をとらざるを得ないと。

完全防音や想定範囲を拡大して作っても騒音問題はなくならないと思うと関係者は言います。
室内を歩く足音や深夜の入浴、ホームシアターの使用などは想定し対策をとっていたとしても、
床を太鼓のバチで打ち付ける音やアンプを使用しての楽器演奏、縄跳びやベッドからジャンプなど
非常識な行動の騒音を防ぐのは想定もしていないし、対策を取るのは難しいです。

やっぱり家と言う空間、室内は騒がない、走らないなど基本的なルールを守ると言う
人間の躾が大事だと思います。
311: 匿名さん 
[2009-05-12 22:19:00]
スラブ300ですが…大きい子供の踵歩きには、敵いません。
ジャンプ?してるかのような衝撃音にも…。
312: 匿名さん 
[2009-05-12 23:03:00]
>>310さん
仰る事分かります。そうだろうなと思います。


うちのMSは、築一年の大手施工・販売の、構造的には一般的な物件です。
かつていろんな形態の住まい(アパート・MS・戸建て等)を経験しましたが、
現在ほど上階の子供の騒音が酷い所は初めてで、当初は本当に驚きました。

あまりに子供の走る音が凄いので、欠陥があるのではないかと真剣に悩むほどで、
デベに調査を依頼しましたが、デベ・施工・管理全てを関連の会社でやっているせいか、
調査もせずに「構造上の欠陥はありません」のひと言で終わりでした。

大手を安易に信用した事を後悔・猛省する日々ですが、
集合住宅の構造は騒音問題を回避するのは難しいだろうと思うし、
やはりモラルや良識のある住まい方が前提にないとトラブルは無くならないだろうと思います。
313: 住民A 
[2009-05-14 20:41:00]
家の上階も何度お願いしても無視です。静かにしようなんて気持ち全くありません。今も子供がソファーの上からジャンプして飛びおりているような「ドスーン」という衝撃音が1時間以上も続いています。

新築で入居して1年です。床スラブ200ミリの一般的なマンションです。同じマンション内でも驚くほど静かだという人もいれば家と同じで騒音で苦しんでいるという人もいます。やはり、上階の方のモラルに左右されるのだと思います。

でもここで絶対泣き寝入りせず、少しでも改善できるようにガンバリたいと思います。少しでも改善できたらこちらで報告したいと思います。
314: 匿名さん 
[2009-05-19 06:46:00]
スラブ厚200mmって最低限度ですよね。

私が住んでいるマンション(タワーマンション)の購入当時のパンフを今見てみたのですが、
重量床衝撃音対策として床スラブ厚300mm(アンボイド)を確保、軽量床衝撃音対策としてLL45等級の
二重床仕様、戸境壁は乾式150mmとなっていました。

外部からの騒音対策という意味で窓サッシの仕様も重要ですが、これは残念ながらT-2という標準よりも
ちょっと良いというものでした。

内覧会のときに、スタッフの方に上階へ上がってもらい、跳んだり跳ねたりしてもらいましたが、
かかと歩きをすると多少気になる程度で、歩いたり走ったりする音は全く聞こえませんでした。
今も、上階の騒音は全く気にならず、非常に快適です。

うちの子供たちは小学生と幼稚園児ですが、家の中を走り回っています。さすがにソファから飛び降りたりは
させませんが、走るのを阻止することはなかなかできません。
それでも、下階の方から苦情を言われたことなど一度もありませんし、会った時に「うるさいですか」と
聞いてみたこともありますが、「全く気にならない」と仰っていました。

というわけで、やはり騒音問題は建物の仕様が大きいと感じました。もちろん、カタログ仕様だけ良くても
現場の施工がいいかげんであれば、どうにもなりませんが…。
そういう意味では、工期に余裕のあるマンションの方が安心感がありますね。内覧会のときにまだあちこち
工事をしているような物件はキャンセルした方が良いでしょう。
315: 匿名 
[2009-05-19 07:23:00]
最近のは遮音がいいのですね。
316: 匿名さん 
[2009-05-19 18:52:00]
タワーでボイド無しで300確保ですか??
でも、走り回らせるというのはやっぱり解せないな..。
小学生と幼稚園児..年少ならたまには..と思ってあげられるけど。
子供はちゃんと言えば聞きますよ。少しづつでも。

現に私は長いこと騒音に苦しんで苦しんで、嫌な目に沢山会い、体も壊し..
未だ振動奇声恐怖がありますが、管理会社にいい加減もう我慢できない由
訴えましたら、どういう風な話しになっているのか分かりませんが
少しづつ軽減してきています。
やればできるんです。

今のマンションは大抵が昔より遙かに良い造りになっています。
けれどスラブ(ボイド無し)300というのはあまりありません。
ある程度の造りでも、壁一つで繋がりあっている以上、走る飛ぶ行為や大声などは
住人のマナーの部類(問題)で建物の造りのせいにするには無理があるように私は思います。
317: 匿名さん 
[2009-05-19 20:37:00]
サーパス周船寺の騒音記録です。
http://blogs.yahoo.co.jp/ns001123jpn
318: 匿名さん 
[2009-05-20 01:00:00]
>>316
その通りだと思います。
建物の造りのせいではないでしょ、走る 飛ぶ 奇声を上げない など
我が子に教える事すらできない人間がいる事が原因なのよ。
319: 匿名さん 
[2009-05-20 04:49:00]
>>けれどスラブ(ボイド無し)300というのはあまりありません

それはそうなのですが、全く無いわけではありません。そういうマンションを探して、見つかるまで購入を待つ、
という姿勢を購入者全員が貫けば、業界が変わるでしょう…。

購入者が賢くならないとこの業界は変わらないと思います。
320: 匿名さん 
[2009-05-20 09:17:00]
近所の人に「音は気にならない」と言われたり、自分のところも特に音は気にならないから
いい物件、遮音性能が高いと考えるのはいいと思いますが、だからと言ってその情報を鵜呑みに
するのは間違っていますよね。

完全防音の物件があったとしても、家の中で走り回ったりジャンプしたり騒いだり…していいと
いうことではありません。
No.318さんの言うとおり常識のない人がいるということが問題だと思います。
321: 匿名さん 
[2009-05-20 15:31:00]
それはたしかにその通り。でも、これだけマンション内の騒音が問題になっているのだから、それを一部の非常識な人のせい、としても限界があると思う。

一定の確率で非常識な人は必ず(必ず!)いるのだから、非常識な人がいたとしても、まわりが生活できなくなるほどの苦痛を受けないようにする必要があると思う。

訴訟も一つの手段だけど、多少非常識な人がいても耐えられるだけの躯体性能を求めた方が、長い目で見て効果があるような気がします。
322: 匿名さん 
[2009-05-20 17:11:00]
もっともらしいことを書いておられるが、何度読み直しても
やっぱりおっしゃっていることにもうひとつしっくりこないなぁ
なんでだろう・・・
323: 匿名さん 
[2009-05-20 19:13:00]
タワーでアンボイド300mmって物理的に厳しいと思うが
大量の梁で補強してんだろうか?
324: 匿名さん 
[2009-05-20 20:44:00]
タワーマンションと言っても厳密な定義の基で言ってるわけではなくて、
20階以下のマンションも○○タワーとかって名前で売ってたりしますし知ってる中では
14階建ての板型の普通の中層マンションだけどタワーって名前がついている所もありますので…。
325: 匿名さん 
[2009-05-20 20:54:00]
実際に躯体の性能を求めたとしても、現段階ではあまり現実的ではないと思います。
スラブ300mmでも、走ったりする音は伝わるので。
600mm程度にしないと防げないと聞いたことがありますが、
実際600mmの物件といったら、限られた高級物件。
そのうえ数も少ないので、たとえ予算があっても、買えるかどうか・・

なので、躯体のせいにして現実味がありません。
一般的に数多く存在する程度の物件(スラブ200~300程度でしょうか)
で話をしないと意味がないでしょう。

そうなると、やはり躯体に解決の望みを求めても無理な話。
やはり住む人の住み方次第といえると思います。

躯体のせいにしている人は、言い訳にも聞こえます。
326: 匿名さん 
[2009-05-21 00:23:00]
躯体のせいにしている人は、言い訳にも聞こえます。

同感ですね。
限られた高級物件に住み、思う存分周りを気にせずのびのびと生活できたとしても
一歩外へ出たときにそれが通用するかどうか。

TPOに合わせて使い分けのできる大人であれば問題ないでしょうが、
物事の善し悪しの判断が未熟な子どもには
室内では静かにするものだという躾けは必要だと思います。
327: 匿名さん 
[2009-05-21 16:34:00]
騒音問題が盛り上がるほど最上階の価格はプレミアム。
中古市場盛り上がる。

のかな??
328: マンション住民さん 
[2009-05-25 18:36:00]
708号室の被害者です

先日最上階のお宅に少しの時間ですが、お邪魔しました
隣なのか下なのか、解りませんが上からバタバタ聞こえたのです

最上階でもどこからか音が伝わって上からのように聞こえるんですね

うちも現在本当に斜め上の708号室なのか、調査中です

はっきりし次第苦情の申し入れをする予定

子供だから、、、と言う事は言わせません
初めて「走らせないで欲しい」とお願いしてから1年以上経ちますので。。。
329: 匿名さん 
[2009-05-25 21:24:00]
子供のすることなんだから、大目にみたら?
将来の社会の担い手なんだから。

そんなに我慢できないなら、何でマンションに?
330: 匿名さん 
[2009-05-25 21:37:00]
騒音を経験してない人の意見ですね。
上階から大工仕事でもしているかのような叩く音、今聞こえるけど、スッゴくイライラする。

328さんのキモチわかります。
331: 匿名さん 
[2009-05-25 21:57:00]
328さん、がんばってください。

うちは最上階でしたが、ドンドン叩くような音が斜め上から聞こえましたよ。
結局音源は下の子供でした。
332: 匿名さん 
[2009-05-25 23:26:00]
騒音の経験すらない人に何を言っても無駄です。辛さや痛み苦しみ理解出来ないのですから。
今の親は子供に躾がなってないから、子供が騒いだり、暴れたりしても叱ることしないのでしょう。
どう子供に接したらいいのか分からない親が多いと思います。

私も328さんの気持ち分かります。何処からの騒音なのか1日も早く分かる日がくるといいですね。
騒音で辛い日々が続くと身体がしんどくなったりしますから。
333: 匿名さん 
[2009-05-25 23:45:00]
多分、叱ってはいるんじゃない?
でも、本気でやめさせようとはしていない。ただ「やめなさい」っていうだけで。

子供のわかるんですよ。
本気で言うことは、子供も通じます。

329さんはものすごくKYさんですね。
みんなの話や悩みがまったくわかってないようで。

それともやっぱりわかってて書いたのかな?

いずれにしても、思いやりというものをどこかに忘れてしまったのでしょう。
334: 物件比較中さん 
[2009-05-26 07:48:00]
音が出る瞬間を見てない音と見ている場合の音は、精神的なダメージが違うよね。

目の前で太鼓を叩かれるのと後方から車のクラクションがいきなり聞こえるのでは、
同じデシベルでも後者は「音が出る」予測を脳が処理してないから、驚きが大きくなるでしょ。

これは子供が走っている人を見ている家族と不意に音が降ってくる被害者の感覚の違いに近いよね。
受ける側はたまったもんじゃない。

そこをどう理解してもらうかなんだけどね。
335: 匿名さん 
[2009-05-26 08:56:00]
マナーの問題じゃ根本的な解決にはならないと私は思います。これだけ躾ができない親が増えてしまったのですから、それを標準と考えなくてはいけないような気がします。

例えば、世の中に泥棒や殺人をする人がまったくいなければ警察などいらないわけで、そういう犯罪者が必ずいるから社会的なコストをかけて巨大な警察組織を維持しているわけです。

それと同じように、一定の確率で(しかも結構な確率で)騒音被害にあう人がいるわけで、それをマナー・躾の問題としてしていては解決できないのではないかと危惧します。

やはり騒音を発生させる子供はどこにでもいる、という前提で、建物の質を向上させることが唯一の抜本的な対策だと思います。詳しいことは分かりませんが、技術的にはそんなに難しいことではないと思うのですがね…。スラブ厚600mmなんていう非現実的なことをしなくても、騒音・振動の伝播を防ぐ防振ゴムで躯体を切って、さらにロックウールやグラスウールを敷き詰めて、防音シートでも設置したらかなり違うと思いますが。

そのうち、上下階の防音対策を売り物にしたマンションが出てもおかしくないと思うのですが…。
336: 匿名さん 
[2009-05-26 09:21:00]
家の上階 子供がPM9:00過ぎでも走っていたりしますが・・・
家も子供2人居るせいか、音にそこまで敏感にはなりませんね
だからといって、家も夜更かしさせてはいません
PM8:30には毎日布団です

上階の音がとてつもなく気になりだした瞬間から、家も被害者になるのかな!?
337: 匿名さん 
[2009-05-26 13:03:00]
>>335

根本は、マナーの問題だと思いますが、残念だけどそれが通じない社会になってきている中では
他の解決方法(335さんがいう建物の質の向上)などで対応しないと解決できないというのも
あるのかもしれません。

上下階の防音対策を売り物にしたマンションというものあってもいいと思いますし、
できることなら早いうちに現実化してほしい。

ですが、これらは今は現実的なものではないものであって、理想(希望)としてはいいと思うのですが、
”今”の解決方法にはならないですよね。

騒音被害を受けている人は、すでに入居されている人なので、今から建物をどうにかするのは難しいですしね。
338: 匿名さん 
[2009-05-26 13:24:00]
>>336

音に敏感とかそういった問題でなく、
子供が居住空間で走り回っている事自体がそもそも問題

夜更かしはさせていない=それまでは走り回ってもいい
あなたの書込みはそうとれますが?
339: 匿名さん 
[2009-05-26 14:50:00]
考え方が自己中ですよね。 >336
340: 匿名さん 
[2009-05-26 23:13:00]
だから~、マンション買わなきゃいいじゃん。
341: 匿名さん 
[2009-05-27 07:41:00]
そうなんですよ、これだけの騒音被害を受けていて何で引っ越ししないのでしょうか。

中古の戸建てならそんなに無理しなくてもマンションから移れると思うのですが…。

みんなが実行すれば、マンション需要は激減して、価格は暴落、デベは売り続けないと
倒産してしまうので、何で売れないのか考えるでしょう…。

というわけで、短期的な解決策は転居すること、そしてこれをみんなが実行することが
長期的な解決策にもなる、というわけですな。
342: 匿名さん 
[2009-05-27 08:14:00]
>338 >339
336です
いやいや、、、家の中は走る所ではないですよ
少なくとも私、子供たちの躾は『ダメだぞ』の一本。
しかし、言って聞かせてもやっぱり走る
だから、しつこく言って聞かせる・・・
この繰り返しです。
しょせん子供ですから

そんな苦労をしているからこそ、上階の音に対して
少し寛大になっているのかもしれません。

何言ってるんだ!!って人も居るかもしれませんが
私も上階の音に『ムムッ!?』って感じる事ありますって。
むざむざ見過ごす事は出来ませんが全く理解出来なくも無い
そんな感じで共同住宅で暮らしていますが、何か!?
343: 匿名さん 
[2009-05-27 21:01:00]
それ、正解です
344: 匿名さん 
[2009-05-27 23:49:00]
>342

だから他の人にも寛大なりなさいって事??

みんなある程度の生活音は理解してマンションに暮らしている

本当に悩んでいる人達は、あなたの様に寛大になれないくらい辛い環境で暮らしていますが、何か?
345: 匿名さん 
[2009-05-28 00:35:00]
常識人と、寛大な人と、神経質な人と、無神経な人と、鈍感な人と、組織からビームで狙われている人が入り乱れていて、議論にならない感じですね。
建物の構造や家族構成に関わらず、「外部で〇〇デシベル以上が計測されたら規制の対象」みたいな法律ができると判りやすくていいのに。
346: 匿名さん 
[2009-05-28 09:22:00]
戸建でもマンションでも、まるで子供が鬱陶しい存在の様に思われている傾向がありますね
子供なんて日本から居なくなればどれほど・・・ そんなお気持ちも察します

日本は今後人口が減りますが、それも仕方ないのかもしれません・・・

子供を作った親が悪いのか、その子供が悪いのか、はたまた子供を鬱陶しく思う人が悪いのか・・・
347: 匿名さん 
[2009-05-28 09:33:00]

子供は国の大事な大事な資産ですよ
立派に育てるのは親の責任でもあるし、大人達の責務
348: 匿名さん 
[2009-05-28 10:41:00]
子供が鬱陶しい…は確かに思います。
騒ぐし、聞かないし、馬鹿だし、社会生活を営む事は難しいので。
ただ、色々な面で未成熟で形成期だと分かっているし、上記の分なのか子供はただ笑うだけで
みんなをにこやかにしてしまう魅力があります。
子供が居なくなれば、騒音問題がなくなるとも、子供だから騒音とも思っていません。
「子供だから言っても分からないし、注意したけど聞いてくれない、小さいから仕方ない」
などの言い訳で子供を走らせたり、自由にさせたいと室内で暴れさせたり…親としての
問題の方が大きいと思っています。
349: 匿名さん 
[2009-05-28 22:06:00]
308号室さん。この時間になっても子供を走り回らせないでください。
こちらはもう私以外寝てるから迷惑きわまりない。
あと朝6時から走るのもやめてほしい。
どういう神経なんだか。
せめて防音マットを引くとかやってほしい。
あと家具を引きずる音もうるさい。
あぁ~ストレス。
はっきり言ってマンション内ですれ違ってもムカつく。愛想笑いをするのがやっと。
350: 匿名さん 
[2009-05-28 22:15:00]
↑かわいそう、お気の毒、お察しします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる