大人の足音(踵でドンドン歩く音)について、
静かにしてもらるようお願い?(苦情?)を言った方、いますか?
結果、うまく伝わって改善していただけましたか?
いい伝え方があったら又はうまく改善された方がいたら、
参考にしたいので、是非その経験を聞かせていただければと思います。
子供よりも言いづらく、改善も難しいと思われるのですが
(なんて伝えたらいいのかも伝え方も難しいですし)、
なにかいい改善方法がないかなと思っています。
よほどうまく伝えないと、場合によっては逆ギレされたりして、
ひどくなることもなりそうかなと思うと、言うに言えず・・・
[スレ作成日時]2009-05-06 02:08:00
大人の足音
901:
匿名
[2010-10-26 08:56:28]
|
||
902:
匿名さん
[2010-10-26 09:02:50]
>899
同意します、ソノトオリ |
||
904:
匿名
[2010-10-26 17:35:31]
宇宙人に育てられた日本人ではない日本人もどきが増えている証拠なのかも。
|
||
905:
匿名
[2010-10-26 18:32:56]
↑現実逃避ですか?(笑)
|
||
906:
匿名さん
[2010-10-27 23:05:20]
そうなんです、騒音主は宇宙人なんです!
|
||
907:
匿名さん
[2010-10-28 15:42:33]
上の豚家族本当に市なないかな
|
||
908:
匿名
[2010-10-30 02:01:57]
騒音主は宇宙人ねえ、言い得て妙だね、言葉が通じないから。
|
||
909:
匿名さん
[2010-10-30 13:14:56]
時々に音がする生活音なら何も言いません、お互い様の当たり前の音なんですから
やっかいなのは延々と止まずに続いている生活音=騒音です。 リフォーム中なのか暴れ中なのか、わかりませんが確実な騒音です。 普通の人間なら気がつくのですが |
||
910:
匿名さん
[2010-10-30 14:51:18]
どんどんどんどん どんどんどんどん どんどんどんどん この足音が一時間に数回
室内自転車?エクササイズの漕ぐやつかそれともルームランナーか重低音が一日一時間 土日には21時以降に飛んだり跳ねたりこれもエクササイズか?2時間あまり たまにしか家にいない私がうるさいと感じる頻度。 腹がたつのは私が狭量なのか |
||
911:
匿名さん
[2010-10-30 21:19:23]
早く階下の騒音主を抑え込まないと永遠に癖になってしまうよ。
引っ越して来たばかりが直談判で苦情を言う大チャンスなんです! |
||
|
||
912:
匿名さん
[2010-10-30 22:05:12]
最近、真面目に考えましたがマンション中でも珍しい騒音主になる人間は、発達障害と言うか脳の病気かも知れません。
逆切れなら尚更に精神病ですから。 マンションでも稀な存在です。 |
||
913:
匿名さん
[2010-10-31 02:50:50]
もし「仮に」そうだとして
その先、=解決策を相談し合いませんか? 数少ない稀な存在だとしても、それに当たってしまったらどうにかしたいと思うでしょう。 毎日のことですし。 当たっちゃったんだ。運が悪かったな、仕方ないか。とはならないと思うので・・・ |
||
914:
匿名さん
[2010-10-31 10:59:31]
やはり我慢などせずに早めに苦情を言うべきです。それにも増して酷くなったなら何百回でも苦情を言うべきで、騒音主との根比べになります。そこまでしないと絶対に直りませんよ。
|
||
915:
匿名さん
[2010-11-01 23:29:02]
ウチの上階、何回言っても直りません。
理事会や管理組合から注意されても直りません。 どうしたら良いでしょう? |
||
916:
匿名さん
[2010-11-01 23:36:00]
>915 騒音主へのプレッシャーが足りないと思われます、自分で騒音の度に何千回でも直談判しかないと思います。
|
||
917:
匿名さん
[2010-11-02 09:34:03]
やっぱ10分おきかね。
|
||
918:
匿名さん
[2010-11-02 12:26:02]
騒音の抑止力は人任せではなく自分が作らないと駄目なんだね。
|
||
919:
匿名さん
[2010-11-02 13:35:26]
912さんへ
発達障害と聞いてもしやと思いお聞きしたいのですが、家の隣りはやはり発達障害でしょうか? 私が直談判に行くたびに奥さんは大声でわめきます。 こっちが本当に騒音で困っているって事を伝えているのにです。 毎回、同じことの繰り返しです。 そして不思議なのが、次にエレベーターや玄関先で合った時は普通に挨拶してきます。 しかも、少し笑みさえ浮かべて… 子供が親に似ていて場所を問わずどこでもすぐに大声を出しています。 そんな状態なので、こっちは半分ウツです。 |
||
920:
匿名
[2010-11-02 19:46:07]
↑真面目に精神障害の可能性は十分にありますね。
|
||
921:
匿名
[2010-11-02 21:17:59]
今のマンションなら普通の生活をしているならば生活音すらしません!
|
||
922:
匿名さん
[2010-11-02 21:38:04]
普通って人によって基準が違うから・・。
一言で片付けられないですね。 ある意味、一番難しい基準ですよね。 うちのマンションは築1年、スラブ厚(ボイドではない)270の物件ですが、 タワー乾式壁のせいか、少し強めに歩いたり、掃除機を家具にぶつけてかけたりすると聞こえてきます。 聞こえない時間のほうが多いので普通に歩く分には聞こえないのだと思いますが、 歩き方や生活の仕方がガサツだったりすると今のマンションでもやはり聞こえると思いますよ。 |
||
923:
匿名
[2010-11-02 22:16:55]
音を気にする人は乾式壁のマンションを選らばないのが普通。
|
||
924:
匿名さん
[2010-11-02 22:31:41]
“音を気にする”のではなく、
“音を聞かされている”が正しいと思います。 |
||
925:
匿名
[2010-11-02 22:38:17]
乾式壁なんか選らぶから「聞かされる」んでしょ。
|
||
926:
匿名さん
[2010-11-02 23:29:08]
横はともかく上がうるさい。これはマンションであるかぎりだめくさいな
|
||
927:
匿名さん
[2010-11-02 23:35:45]
|
||
928:
匿名さん
[2010-11-03 09:30:46]
角部屋は、下から聞こえるらしいよ。
|
||
929:
匿名さん
[2010-11-03 10:14:43]
>スラブ厚(ボイドではない)270の物件ですが
タワーならボイドだと思うけどなぁ・・・・。 背の高いマンションで270mmベタスラブはありえないような・・・。 あとは、小梁が適度にないと床が振動しやすい。 |
||
930:
土地勘無しさん
[2010-11-03 10:50:41]
っつか、騒音が嫌ならマンション最上階を買えばいいのでは?
そもそも、 そもそも騒音で困っています。 って、言うか、あんたよりあんたの上に住む人の方が高いお金払ってマンション買っているんだから、それが嫌なら一番高い、最上階を買えばいいだけの話。 本当に、騒音で悩んでいます。 ってわがままだよね。 だったら山の真ん中に戸建て建てればいいのでは? 自分を変えず他人にばかり何か変えることを望むなんて人間としてどうよ。 |
||
931:
匿名さん
[2010-11-03 11:46:26]
|
||
932:
匿名さん
[2010-11-04 15:53:27]
>>930こういうひとってまだ存在するんですねぇ。
小学生ならまだしも |
||
933:
匿名さん
[2010-11-04 18:50:37]
自分が騒音を出しておきながら、被害者に引越しを強要する。
騒音主は、実に自分勝手だ。 |
||
934:
匿名さん
[2010-11-04 19:02:57]
騒音主は何に対しても無神経で無頓着な人間ですから、
きちんとした住人の皆さんで、共同住宅では配慮するのが当たり前の事と、 騒音主が頓着で神経が有るようになるまで、 一から教育の意味で永遠に苦情を言わないと駄目な存在者ですよ。 |
||
935:
匿名
[2010-11-04 19:48:24]
一生苦情を言い続けたいの?
諦めが悪いんだね。 |
||
936:
匿名
[2010-11-04 23:10:31]
マンションに住むくらいなら、体重のあるデブは最低限のスリッパくらい履けよ!クソブタめ常識だろ!
|
||
937:
匿名
[2010-11-04 23:11:55]
バッシュを履いてます♪
|
||
938:
匿名さん
[2010-11-05 11:17:33]
ウチの上階のご主人は、決して太っていません。
中肉中背なのに、ものすごい音を響かせて カカト落しで歩いています。 自分の収入も考えず、無理して買ったマンション。 ローンを払うのが精一杯で、スリッパも買えないらしい。 |
||
939:
匿名
[2010-11-05 11:41:23]
貧乏人が背伸びして買えるくらいの中途半端なマンションを買ったことを後悔なさい。
というか貴方もスリッパを買う余裕があるかないかの僅かな差しかないんでしょう。 |
||
940:
匿名さん
[2010-11-05 14:00:50]
以後こういう小学生及びモンスター理論は無視でお願いいたします。
|
||
941:
匿名さん
[2010-11-05 21:20:03]
モンスター連鎖の法則だからね、蛙の子は蛙だし行く行くは人間社会から干されます!
|
||
942:
匿名
[2010-11-05 21:42:11]
人間は産まれながらにして他人を使う側と他人に使われる側に別れている。
干される? ぷっ(笑)、干すことはあっても干されることは有り得ないな。 |
||
943:
匿名さん
[2010-11-06 23:25:58]
そう思っているのは自分だけじゃないの?
干されている事にも気付かない、鈍感な騒音主の典型ですね。 |
||
944:
匿名
[2010-11-07 10:58:34]
例え誰かが干しているつもりでも当人に実害、影響がない、困らないから気付かない。
それでら干していることにならない。 |
||
945:
匿名さん
[2010-11-07 20:11:31]
騒音主はマンション中から異端児として干されていますが、非常に鈍いため気が付かないオツムです(笑)
|
||
946:
匿名さん
[2010-11-07 20:44:30]
上階の騒音主に聞かせてやりたい。
挨拶もできないくせに、本人は気取ってるつもり。 どこまで頭が悪いんだか・・・。 |
||
947:
匿名
[2010-11-07 21:17:03]
|
||
948:
匿名さん
[2010-11-07 21:19:21]
騒音主は“干されてる”んじゃなくて、
“誰からもマトモに相手にされない”が 正しいと思います。 |
||
949:
匿名
[2010-11-07 21:55:56]
マンション居住者同士の付き合いなど初めから眼中にありませんので。
|
||
950:
匿名さん
[2010-11-07 22:44:18]
>948
それが干されているという意味なんですが…… |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
何かえらく勘違いな人が出てきたぞ