防犯、防災、防音掲示板「大人の足音」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 大人の足音
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-15 17:55:38
 

大人の足音(踵でドンドン歩く音)について、
静かにしてもらるようお願い?(苦情?)を言った方、いますか?

結果、うまく伝わって改善していただけましたか?

いい伝え方があったら又はうまく改善された方がいたら、
参考にしたいので、是非その経験を聞かせていただければと思います。

子供よりも言いづらく、改善も難しいと思われるのですが
(なんて伝えたらいいのかも伝え方も難しいですし)、
なにかいい改善方法がないかなと思っています。

よほどうまく伝えないと、場合によっては逆ギレされたりして、
ひどくなることもなりそうかなと思うと、言うに言えず・・・

[スレ作成日時]2009-05-06 02:08:00

 
注文住宅のオンライン相談

大人の足音

No.1801  
by 匿名 2011-04-18 15:23:26
やはり騒音主の言い分はトンチンカンだから村八分や爪弾き人生なのも理解できました。
No.1802  
by 匿名 2011-04-18 18:31:02
>1801
残念ながら、それを非常識の一言で片付けられないのが今の世の中。
そして、そのような生活をしても騒音問題にならなあマンションもあるのが事実。
隣人は選べない、マンションは選べる。ならば、マンションを選ぶべき。
No.1803  
by 匿名 2011-04-18 20:47:26
まあ…は相手にしたら馬鹿になりますから…クワバラクワバラ…
No.1804  
by 匿名 2011-04-18 22:39:39
騒音主の足踏みが聞こえない物件がないのが残念でした。
No.1805  
by 匿名 2011-04-18 23:22:58
全く聞こえない物件はないかも知れないが、気にならない物件なら沢山ある。
No.1806  
by 匿名さん 2011-04-18 23:26:10
たとえば、どこ?
証拠もなしに被害者でもない人がエラそうに・・・。
No.1807  
by 匿名さん 2011-04-19 00:27:19
早く惨めなニートから卒業して仕事をしなさいな!
No.1808  
by 匿名さん 2011-04-19 13:34:37
カカトで歩く騒音主は皆、ニートなんですか?
仕事を持っている大人や、学校へ言っている子供も
カカトで歩けばニート扱い?
No.1809  
by サラリーマンさん 2011-04-19 13:40:29
【かかとから着地する】ゆわゆる『かかと歩き』は
健康上『正しい歩き方』である事はもはや明確な事実であり
ここに議論の余地はありません。

他人に【健康上】良くない(悪い)歩き方を強要することは
反人道的行為、反社会的行為と思います。
No.1810  
by ↑ 2011-04-19 13:46:52
集合住宅の中でウォーキング気分を真っ向から主張する人の無神経さに閉口する…。

そんなに元気に歩きたいなら家の外へどうぞ。
No.1811  
by サラリーマンさん 2011-04-19 14:07:51
は?
歩き方の問題だけど?

No.1812  
by 匿名 2011-04-19 14:19:25
↑いいから真面目に仕事しろ会社の木偶の坊の給料泥棒め
No.1813  
by サラリーマンさん 2011-04-19 14:32:11
何か?
No.1814  
by 匿名 2011-04-19 15:03:30
雇用契約に基づいた対価を受け取るのは「泥棒」ではありません。
こんな当たり前のことすら理解出来ない人が「騒音」だと言っても信用されないのは当然ですね。
No.1815  
by 匿名さん 2011-04-19 17:20:39
単に惨め過ぎる窓際族なら働かない方がましだよ。
No.1816  
by 匿名 2011-04-19 17:37:59
惨めだとか、また主観論になって来たな。
貴方がどう思おうと、例え本人がどう思おうと関係ない。
大事なのは契約に基づいて報酬を得ているという客観的事実。
騒音問題もまさにそう、客観的事実こそ重要。
No.1817  
by 匿名 2011-04-19 17:47:01
不要な給料泥棒は会社の荒らしや敵です。
No.1818  
by 匿名 2011-04-19 18:05:53
なんで有ろうと契約に基づいて報酬を得ているのだから正当なもの。
それを「泥棒」とか言ってしまうあたりが馬鹿丸出し、きっとその感覚で生活音を「騒音」とか言ってしまうんだろうな。
No.1819  
by サラリーマンさん 2011-04-19 21:45:02
クレーマーは正論に反論できないと正論を唱えた人を
個人攻撃するのがセオリーなんです。
こんな事は今始った事ではありません。(笑
No.1820  
by 聴覚障害者 2011-04-19 22:18:11
サラリーマンさん今度一緒に酒飲みましょう。
都合の悪いこと言い始めたら補聴器外して飲みます。
No.1821  
by 匿名 2011-04-19 22:52:45
騒音主の類は友を呼ぶ、プッブププ
No.1822  
by 匿名 2011-04-20 00:01:53
サラリーマンさんの発言を見ていたら、まだ上の階のおバカ騒音主の方が許せる気がしてきたww


生活音と騒音の区別位判った上で皆さん悩んでいるのに、やれ数字だとか客観的でないとか……。そもそも音とは相対的な物であるという本質が見抜けてない時点でどうかと思う。

静かに過ごしたい人達には物を落とす衝撃音は耳障りだし、長時間・不定期にそういった音に晒されるのはとてもストレスを感じる。

反対に年中ドタンバタン音を立てて生活しているサラリーマンさんの様な方達は慣れきっていらっしゃるから騒音とも気付かない。全ては生活音と主張する。


こういった認識の違いを気付いて互いに理解するためのスレなのに、一向に聞く姿勢が無いのなら、書き込む意味が無い。


まぁ、なんて騒音出し続ける方は話を聞かず理解しないのか!!!という事だけは実感出来たので、参考にします。
No.1823  
by 匿名 2011-04-20 00:52:28
昔から騒音主に刃物と言われていますから理解力は0ですから!
No.1824  
by 匿名 2011-04-20 05:59:40
マンションは強く踵から落として歩くとドントン聞こえると言うこと。
No.1825  
by 匿名さん 2011-04-20 06:52:47
皆さん、これからはサラリーマンを仕事をしない『給料泥棒』と称しましょう、全くの図星表現だから仕方あるまい!
No.1826  
by 匿名 2011-04-20 07:17:22
埒の明かない上階の騒音や足音などに困っている方々は、
低周波や電磁波攻撃の効き目が大らしいです。
早速試してみましょう。
No.1827  
by 匿名 2011-04-20 08:31:32
↑それより超音波の方が効果ありました。
No.1828  
by 匿名 2011-04-20 08:37:08
>1822
個人の主観で判断するから相手と自分との相対的なものになってしまう。それがそもそもの間違い。
此処までは○で此処からが×といった線引きをする以上、それは絶対値でなければおかしい。
周りのお宅がおおらかか神経質かで出して良い音の大きさが変わることはない。世間一般では許される音を貴方個人が気になるから止めて欲しいなら、それは低姿勢でお願いするしかない。
そして聞き入れるかどうかはあくまでも任意、聞き入れて貰えなくとも仕方ないこと。
No.1829  
by サラリーマンさん 2011-04-20 09:25:50
1822氏のような意見を見るたびに
『この人本当に社会人なんだろうか?』って思うよ。(笑
No.1830  
by 聴覚障害者 2011-04-20 11:21:35
文系なんだろ。所詮
No.1831  
by 匿名さん 2011-04-20 13:27:39
数字で紋切り型の判断しかできないお役人タイプは
騒音主になりやすいって事ですね?
No.1832  
by サラリーマンさん 2011-04-20 13:49:47
個人の主観で勝手に判断する【俺様基準】の自己中タイプは
クレーマーになりやすいって事ですね?

No.1833  
by 匿名 2011-04-20 14:45:45
音の感じ方が相対的で判断が難しいからこそ、例えば『集合住宅で踵をガンガン落として歩かない』とか、『真夜中に大騒ぎしない』などの絶対的に決められる『住民のマナーに基づいた行動』で騒音を制御しようという事が言いたいんですよ。


たぶん大半の方は納得出来る道理だと思います。

音はdbだけじゃなくて、方向ベクトル、波長および波長の重ね合わせの成分分解とか奥深いんですよ。色々努力の方向性はありますが、皆が気遣って音出さないのが一番手っ取り早いんです。


これ本当。
No.1834  
by 匿名 2011-04-20 14:51:04
残念マンは無視したら良いよ。
No.1835  
by 匿名 2011-04-20 15:26:33
>1833
「ガンガン」とか「大騒ぎ」とか、といった定性的な表現では絶対的な指標になり得ないのですけど。
みんな概念としては理解出来るけど、何処からが「ガンガン」か?何処からが「大」か?が問題になっているのですよ。
で、結論は「音を出すな」ですか?お話になりませんね(笑)。
No.1836  
by 匿名 2011-04-20 18:10:31
自分の家でも静かに暮らすって、そんなに窮屈でイヤなの?
家族からウルサイって注意されないのかな?
家族ぐるみでウルサくしてるってこと?
No.1837  
by 匿名 2011-04-20 18:31:29
ここにも給料泥棒が~(笑)下品歩きさえしなけりゃ階下に迷惑わないの~わかった公害主の給料泥棒さん
No.1838  
by 匿名 2011-04-20 18:33:27
堂々巡り…
No.1839  
by 匿名 2011-04-20 18:34:27
>1836
自分らでは十分に静かだと思っていても、それをうるさいと言う人がいるから問題になるのではないですか?
静かの基準なんて人それぞれですからね。
No.1840  
by サラリーマンさん 2011-04-20 18:36:47
【かかとから着地する】ゆわゆる『かかと歩き』は
健康上『正しい歩き方』である事はもはや明確な事実であり
ここに議論の余地はありません。

他人に【健康上】良くない(悪い)歩き方を強要することは
反人道的行為、反社会的行為と思います。


No.1841  
by 匿名 2011-04-20 18:40:37
忍者歩きが標準らしいですよ(笑)
No.1842  
by 匿名 2011-04-20 22:04:23
リーマンは無視が
暗黙の了解(笑)
No.1843  
by 匿名さん 2011-04-20 22:46:32
>>1840
>【かかとから着地する】ゆわゆる『かかと歩き』は
>健康上『正しい歩き方』である事はもはや明確な事実であり
>ここに議論の余地はありません。

逆だという主張もあるようです。
こちらの主張の方がクッションの役割を果たさなくなるなど説得力が
あると思いますけど・・・。

かかとから着地は誤りです!
http://www.hokou.net/17.html

悪い歩き方と健康の関係
http://www.hokou.net/15.html

No.1844  
by 匿名さん 2011-04-20 23:53:49
忍者歩きしないと静かに歩けない人は
異常な歩き方なのでしょう。
騒音主と呼ばれても仕方ない。
No.1845  
by 匿名さん 2011-04-21 09:04:59
かかとドスドス歩きの原因は筋力不足と姿勢の悪さです。
最近、スタイルは抜群の若者なのに丸まってる子たちをたくさん見ます。(もったいない!)
こういう姿勢だとバランスを取ろうとしてかかとで「ドッシっ」って着地してしまい、
本人も自然にしているので気付いてないことがほとんど。
だから、小さな子ども以外でドスドス歩きで周囲に迷惑をかける人は悪気はない人が多いかも。
だからって許されるわけじゃないけど…
No.1846  
by サラリーマンさん 2011-04-21 09:22:21
No.1843氏
そのような説もあるようですね。

別に多数決を言うつもりはないのですが
【かかとから着地する】ゆわゆる『かかと歩き』は
健康上『正しい歩き方』である事は常識で定説のようです。

従って
他人に広く知れ渡り『定説』になっている【健康上】良くない(悪い)
歩き方を強要することは反人道的行為、反社会的行為と思います。

No.1847  
by 匿名 2011-04-21 09:23:07
そもそも、許す/許さないって考え方が変。
No.1848  
by 匿名さん 2011-04-21 11:50:50
普通に歩けば、カカト歩きにはならないんだし。
No.1849  
by 匿名 2011-04-21 12:35:47
みんなに嫌われ一人ぼっちは悲しいわね。
No.1850  
by 匿名 2011-04-21 13:42:38
嘘つき煽リーマンは無視無視
No.1851  
by 匿名 2011-04-21 23:22:46
一人ぼっちの可哀想なリーマンは成り済ましが多いから大変だ(笑)
掲示板が心の支えなんでしょう(恥笑)

かかと歩きでも問題ないが、下に聞こえているか気がつかないほど鈍感過ぎるのが問題なのさ。
No.1852  
by 匿名 2011-04-22 01:35:25
普通足音なんて聞こえるか?
聞こえたとしても歩かない人間なんていないんだし、お互い様だろうに。
まさか自分の足音だけ聞こえてないとか言わないだろうな。
クレームつけるにしてももう少しましな事にしろよ…
No.1853  
by 匿名 2011-04-22 06:12:36
少数派の踵から落として歩く足音だけ聞こえるもの
No.1854  
by 匿名さん 2011-04-22 09:24:22
>>1857
無知なのか、無自覚なのか、
こういう人に限って、足音で下に迷惑かけてるんだろうな。

本人は『クレームは受けてない』とか言うんだろうけど、
それは下の住人が日頃から我慢してるだけだよ。
いずれクレームが来るか、刺されるか・・・・だね。
No.1855  
by 匿名 2011-04-22 09:34:44
↑まだレスもないのにクレームつけるって流石だな
この人も迷惑かけてる自覚がないんだろうし、いずれ…だね。
No.1856  
by 匿名 2011-04-22 10:09:39
>1862アホな騒音主の言い分は笑えるわね
No.1857  
by 匿名 2011-04-22 10:22:16
何か未来のことが見える人が沢山いる。

無知で無自覚なわたしです。
No.1858  
by 匿名 2011-04-22 10:43:47
>1852間抜けな煽りは荒らしですから無視に限る
No.1860  
by 匿名 2011-04-22 22:42:01
足音が迷惑ならみんな迷惑
※ただし忍者除く
No.1861  
by 匿名 2011-04-23 00:05:26
そうそう、足音が響くならどの部屋からも響くもの。
誰かさん家の上だけ床が薄いなんてことはない。
No.1862  
by 匿名 2011-04-23 07:28:15
↑何も知らない厨房だな。
No.1863  
by 匿名 2011-04-23 11:12:03

あなたの下の人は我慢しているんですよ。あなたと違ってね。それが普通です。
No.1864  
by 匿名 2011-04-24 00:51:55
厨房は2チャンネルでも相手にされてないからな‥

まあ大人になって恥曝しになるから、今のうちに下品貧乏歩きのカカト落とし歩きは早く直せ!
No.1865  
by サラリーマンさん 2011-04-24 02:02:09
【かかとから着地する】ゆわゆる『かかと歩き』は
健康上『正しい歩き方』である事はもはや明確な事実であり
ここに議論の余地はありません。

他人に【健康上】良くない(悪い)歩き方を強要することは
反人道的行為、反社会的行為と思います。

No.1866  
by 匿名 2011-04-24 02:07:21
厨房とか言ってて恥ずかしくないのかな
2ちゃんねるだけでしか相手してもらえないのかも知れないが
No.1867  
by 匿名 2011-04-24 02:33:34
サラリーマンは馬鹿ですか?
No.1868  
by 匿名 2011-04-24 02:49:43
サラリーマンは騒音主ですから
No.1869  
by 匿名さん 2011-04-24 11:09:17
名前がサラリーマンは公害騒音主の代表です。

平日は管理会社・管理人・近所から総スカン三昧の恥晒しのため、毎日、家にいながら投稿する専業主婦です。
日曜日は五月蝿い旦那や子供がいるため投稿できません。
No.1870  
by 匿名 2011-04-24 23:13:07
ウソつきリーマンは、また大ボラ吹いてんのかよ…
No.1871  
by 匿名さん 2011-04-25 07:23:52
いくら一流大学を出ようが育ちは決して隠せない。

早く下品貧乏歩きのカカト落とし歩きを卒業しな。

必ず育ちの良い奥さんに逃げられる運命。
No.1872  
by 匿名さん 2011-04-25 08:42:55
共同住宅だから仕方がない
No.1873  
by 匿名さん 2011-04-25 18:50:29
仕方ない。
No.1874  
by ご近所さん 2011-04-25 20:59:59
五月蝿くても我慢、我慢。 お互い様ですから。
No.1875  
by 匿名 2011-04-26 08:49:15
↑あんただけですキッパリ!
No.1876  
by 匿名 2011-04-26 08:53:25

こういう我慢が出来ない人が近所にいると最悪です。キッパリ。
No.1877  
by 匿名 2011-04-26 09:15:30
↑騒音主のバカがほざいてます(笑)
No.1878  
by 匿名 2011-04-26 09:22:11

足音くらいでガタガタぬかすならマンションに住むな。
No.1879  
by 匿名 2011-04-27 01:57:18
低い変人モンペが騒いでいますわ(笑)
No.1880  
by 匿名さん 2011-04-27 08:51:49
カカト歩きでも腹に力を入れながら歩けば階下に迷惑騒音となりません。
頭を使って歩いて下さい。
No.1881  
by 匿名 2011-04-27 09:29:24
そうそう騒音主は頭がピーマンだから(笑)
No.1882  
by 匿名 2011-04-27 15:37:37
踵歩きよりも床に頭突きしながら歩けとさ
No.1883  
by 匿名さん 2011-04-28 08:55:40
腹筋を入れながら歩けば階下に足音で迷惑をかけません。ダイエット効果もあります。一石二鳥
No.1884  
by 匿名さん 2011-05-05 07:14:37
騒音主は頭が悪いから、こんな簡単なことも教えないといけないわけね、お母さん大変。
No.1885  
by 匿名さん 2011-05-05 19:28:06
連休中、上階の騒音亭主がずっと在宅中。
ドスン、バタンとうるさいから、すぐわかる。
どういう育てられ方たしたんだか・・・。
あ、頭が悪いのは生まれつきか(苦笑)。
No.1886  
by 匿名 2011-05-05 19:31:01
その頭の悪いご主人があなたと同じマンションの上階を買っているのが現実なんでしょ。バカがとか育ちがとか言ってて解決するの?
No.1887  
by 匿名さん 2011-05-05 20:16:13
逆に聞きたい。
言っても直す能力のない低脳さんに、
次になんと言えばいいでしょうね。
『相変わらずうるさいですよ』?
No.1888  
by 匿名さん 2011-05-05 20:35:54
アカン嫁にはマンション住民の大勢が苦しみます。飯は相変わらずマズい!
No.1889  
by 匿名 2011-05-05 21:34:37
直すも何もあなたに言われたら直さないといけないの?
No.1890  
by 匿名 2011-05-06 08:23:37
気配りできない嫁の飯は雑だから超マズイ、マズイが正解。
No.1891  
by 匿名さん 2011-05-06 21:27:48
病院に行け、絶対変だよ、あんた。
No.1892  
by 匿名さん 2011-05-07 12:27:40
寝室側の廊下を音を立てながら歩く鈍感バカには毎々に呆れます。
いつか見つけて怒鳴り躾ないと。
No.1893  
by 匿名 2011-05-07 16:37:44
廊下側を寝室にする神経を疑います。アレの声も廊下に聞こえてますよ。田の字中住戸を選ぶとダメですね。
No.1894  
by 匿名さん 2011-05-07 20:48:34
中住戸も関係なく最上階角部屋でも同じです。
No.1895  
by 匿名 2011-05-07 22:44:20
角部屋なら自分ん家の前を他人は通らないでしょう。
それでもうるさいなんて随分と残念な買い物でしたね。
No.1896  
by 匿名 2011-05-08 08:56:36
↑やはり相変わらず頭悪過ぎ騒音主で、アホ投稿しかできないようだ(嘲笑)

だから当たり前の事だが、廊下は静かに歩けと言ってるんだよ、バカ騒音主に。
No.1897  
by 匿名 2011-05-08 09:24:50
騒音は騒音主次第なんだな!
頭空っぽが一人でもいたら、どんなマンションも騒音になる例えです。
No.1898  
by 匿名 2011-05-08 09:34:27
アカン嫁の住人はアカン家庭が確定だからなあ!
No.1899  
by 匿名 2011-05-08 10:20:55
>1896
当たり前?お宅のマンションではそういう規約があるのか?うちは無いし、普通はないから(笑)
No.1905  
by 吉岡さん 2011-05-09 00:36:13
自分の親に対して馬鹿親などと言う輩は市営住宅自治会長のワシが許さん。
No.1906  
by 匿名 2011-05-13 21:00:52
ドスッドスッドッスーン!
No.1907  
by サワリーマン 2011-05-15 09:40:52
ドカドンドンドカドカドン!
No.1908  
by 匿名 2011-05-16 17:11:23
下品な育ちが悪いのが住むと大人の足音になる。
No.1909  
by 匿名 2011-05-16 17:48:03
みなさん忍者屋敷の方ですか?
人間あるけば足音はしますよ…
No.1910  
by 匿名 2011-05-16 19:13:18
ピントズレの騒音主は開き直りが特徴です。
No.1911  
by 匿名はん 2011-05-28 10:49:04
ウィキペディアに「踵おとし」を作成しました。皆様ヨロ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B8%B5%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%81%97
No.1912  
by 匿名さん 2011-05-29 22:02:49
>>1911
乙www
No.1913  
by 匿名さん 2011-05-30 19:32:44
朝昼は子供が走り回り母親がバシバシ布団を叩き、
夜になると父親がドスドス歩きまわり何かを落とすような音を響かせ…
本当に落ち着きのないガサツな親子が引越してきました。
これまでの平穏無事だったころが懐かしい。
No.1914  
by 匿名 2011-05-30 21:23:55
マンションの住人の質は落ちるのが相場。引っ越しましょう。
No.1915  
by 匿名さん 2011-05-30 23:16:34
昼間は、時々音がする上階さん。
夜、ご主人が帰って来るとカカト落し歩行炸裂!
いずれ転勤で出て行くんだから、規約を破ろうが
うるさくしようが、騒音主には関係ないんでしょうね。
No.1916  
by 匿名さん 2011-05-31 22:47:57
カカト落し歩行は規約違反ではありません。
No.1917  
by 匿名さん 2011-06-01 02:40:11

他人に迷惑をかける行為は立派な規約違反に匹敵する。
音が気になる人は一軒家に住めだの言う騒音主らしき人がいるけど集合住宅というものを理解していれば不快に感じさせる音なんか聞こえてこないだろう。
配慮に欠けえる人は、マンションに住むなと言いたい。
苦情に効果のない近隣と話し合ったけど、効果一週間だけ。
二年お宅のがさつで強烈な足音等で睡眠も日々妨げられている。って言ったでしょ・。
ケンカ売ってるんでしょうかね・・。
うちはうるさいから・・って言ってたけど解ってるんだったら気をつけろよ&それならきちんと引っ越しの挨拶ぐらいきちんとしてよね!と言いたい。


No.1919  
by 匿名さん 2011-06-02 23:43:30
大人の出す騒音は性質が悪い。
子供なら誰かしらが教え、成長と共に気をつけるだろうと期待が出来る。
近隣は親が部屋の中を小走ってるよ。
学校でも廊下を走るな!って教わらなかったのか?
そういうお宅は子も同じになる。
No.1920  
by 匿名さん 2011-06-03 00:23:50
廊下は走らないかわりに部屋では走り回るんだな。
No.1922  
by サワリーマン 2011-06-03 20:26:59
なが!
No.1923  
by 匿名さん 2011-06-04 01:33:50
親がおかしいと思い始めたあなたは、そろそろ独立する時期が来たと言えそうです。頑張れ。
No.1925  
by 匿名 2011-06-04 20:24:04
下の奥さんは最初からうちが気に入らなかったみたいで 引っ越してすぐ床を雑巾でふいたがけで下からガンガン突かれました。
うちはすり足にちかい歩き方です 下は子供がうるさく大きな音をたてます。
No.1927  
by 匿名さん 2011-06-05 01:35:15
引っ越せない事情がある人は大変だな。。。
自分なら迷わず引越すと思う。
No.1928  
by 匿名さん 2011-06-05 15:18:49
賃貸ならすぐ越せるけど、そーでないから腹がたつんだよ。
騒音主の為に金や労力使う事が腹ただしくなる。
同じ音で解らしたい。と思っても他に迷惑だし同じになるから出来ないしイライラが増すんだよね・。
あ~・・手足骨折してくんないかな・・
しばらくは静かになるのに・((+_+))
No.1929  
by 匿名さん 2011-06-05 18:26:24
マンションは買うもんじゃなくて借りるもんだな。。。
No.1931  
by 住まいに詳しい人 2011-06-08 20:55:05
かかと落とし 上から下へは物凄く響くものですね。
No.1932  
by 匿名さん 2011-06-09 02:03:18
最上階以外は住むもんじゃないな。
No.1934  
by 匿名さん 2011-06-10 00:31:11

同じようなレスがいくつかあるけど同じ人?
何だか・・大丈夫・・?
騒音に対して文句は言いたいけど、子なしとかとやかく言いたくないわ・・
No.1936  
by 匿名 2011-06-10 05:50:54
扉の開け閉めも強くやるとコンコンよく聞こえるのがマンションの実態なんですよ。普通にやると聞こえないんです。
No.1938  
by 匿名 2011-06-10 23:58:10
子なしで良かったんじゃないの?
その夫婦+子供だったら更に地獄だったと思うよ。
No.1939  
by 匿名さん 2011-06-12 23:24:18
お隣さんへ

看護士の仕事で、深夜に帰宅されるのは仕方ありません。
しかし、深夜に靴音を響かせて帰ってくるのは迷惑なので止めてください。
後、人が注意した事に、『看護士の仕事だからしかたないー!』などと言って逆ギレするのも止めてください。
No.1940  
by 匿名 2011-06-12 23:56:55
看護士→看護師
No.1941  
by 匿名 2011-06-13 00:05:03
そりゃ仕方ないだろ
医療の現場では、夜勤など深夜も働いてくれる看護師さんは必要不可欠。
労をねぎらいこそすれ、文句とかバカなの?
No.1942  
by 匿名さん 2011-06-13 00:43:31
その看護師さんはタップダンス用の靴を履いているのかな、それとも毎晩スキップか小躍りでもしながら帰ってくるのでしょうか?

普通に歩いている人の靴音を注意する、自己中心的な思考が理解できません。
No.1944  
by 匿名さん 2011-06-14 19:12:00
うちのマンションにもいるよー
毎朝小走りに駈け出してく30ちょっとくらいの女。必ず毎日ヒール音全開!
微妙に早い時間だから目が覚めてしまい迷惑。でも外が明るいから文句も言いにくい…
明け方の1時間は貴重だからぐっすり眠りたいところだが
子供が一日中騒ぐのに比べたらマシか~という感じ。
ガサツな人間が多いマンションです。みんな戸建て住まいだったのか?
No.1945  
by 匿名 2011-06-16 19:59:38
四部屋の苦情は音アレルギーかと思われる
No.1947  
by 匿名さん 2011-07-14 23:27:02
上階の亭主はドスドス歩き、奥さんはノイローゼ。
騒音主に負のオーラが漂っているんだから
仕方ないと思うよ~。
No.1948  
by 匿名 2011-07-15 00:01:50
深夜帰宅のヒール音は止めてほしいよね。
スニーカーでも履けばいいのに
No.1949  
by 匿名さん 2011-07-15 01:03:10
近所周辺にまで音が響いているのだから、自分にも大きい音が聞こえているはず。

そんな音さえ気がつかない鈍感男と鈍感女は、マンションに限らず会社や学校でもガサツ人間の駄目人間だと太鼓判なんだよ。
No.1950  
by 匿名 2011-07-15 06:23:58
響きわたるのがマンションの宿命でしょう。
No.1951  
by 匿名さん 2011-07-15 11:03:40
深夜にカンカンヒール音させて帰宅する上の住人。
リビングまで響くからお願いしたら静かになった。
昼間は相変わらずだけど、まぁいいかと思える。
No.1952  
by 匿名さん 2011-07-15 14:15:01
うちの住んでいる軽量鉄骨の壁のうすいアパートは歩くだけでしなりますw

昨年あたりから隣室の方

朝からずっと部屋の中を往復するようにドスン!ドスン!と音を立ててます。

わざととしか思えないほどの勢いをつけてドスンドスン歩いています。

この暑さで育児ママとしては大変なのでしょうー。

音は赤ちゃんが蹴りをいれてるそうです。

ママがやっているとわかるのに(笑)

そのたびに赤ちゃん泣いてる声が外まで聞こえる。

音はそれだけではない朝8時過ぎから布団叩きもスゴイ。

今のママはこわいですね。
No.1953  
by 匿名 2011-07-15 14:20:12
あなたも怖いですね。隣のお宅の様子が解るんですもの。
No.1954  
by 匿名 2011-07-16 08:24:57
軽量鉄骨はつつぬけですよね。わからないほうがへんと思いますよ。
No.1955  
by 匿名 2011-07-16 11:14:33
音は筒抜けでも姿が見えはしないでしょう。
なんだ、想像で言っているだけか。
見てもいないのに決めつけちゃって(笑)
No.1956  
by 匿名さん 2011-07-16 15:19:53
>NO.1953さんへ

音が凄いから聞きに伺った上のことですよ。

子育てママが
まだハイハイくらいしかできないのに
蹴り入れてる音が凄いからと言っていたから
事実の言葉をかいただけですよw

あっ、
『蹴り入れてる』というのは
子育てママの発言ですよ!!
間違えないようにね(笑)
No.1957  
by 匿名さん 2011-07-16 15:26:52
>No.1955さんへ

上に書いたとおり。

赤ちゃんは静かですよ。

ドスンドスンとやれば
折角、寝ているの子供も起こされるくらい響く。
当然、びっくりして泣くでしょ?
聞こえて当然だぜw

No.1958  
by 匿名さん 2011-07-16 15:37:03
No.1954さんへ

そうそう。そうなのですよ。
軽量鉄骨の上に壁は薄っぺらい。

リビングとリビングが隣り同士の部屋の間取りと
寝室となる部屋が隣り同士になる部屋もあるわけです。

それは外から見てもわかる。


壁沿いでドスン!ドスン!と歩いてるとしても響くし
音は筒抜けです。

鉄筋コンクリートのところと違う響き方するものですし。
No.1959  
by 匿名さん 2011-07-16 15:50:33
NO.1953さん&NO.1955さんへ

うちのアパートって引っ越してきた時から

オーナーさんが住民の事を教えてくれたりしましたし

管理会社(不動産管理会社)が
音の事などでクレームを言うと物件担当の方が
ちゃんと誰と誰が住んでいる形だと教えてくれましたよw

こちらの情報もバレますけど不動産管理会社がバラしてるんだから

筒抜けにしているのは管理会社とオーナーさんですよ。

No.1960  
by 匿名さん 2011-07-16 16:20:58
NO.1953さん&NO.1955さんへ

書き忘れてましたので真実を書いておきましょう。

因みに不動産管理会社の物件担当者の方の名刺もありますよw
(今、その部署にいらっしゃるのか?わかりませんが)

その物件担当の方は
契約者の情報(固定電話登録か携帯電話登録か)なども教えてくれましたよ。

こういうほうがこわいと言いませんか

スレッドの内容がズレたけど書いておきますねw

No.1961  
by 匿名さん 2011-07-16 20:37:32
>NO.1955さんへ

平日の午前中、昼間、夕刻に起きている事です。
赤ちゃんとママがいるのはその部屋だけですよ(笑)

ドスン!ドスン!と音を立てる該当者は昨年越してきた人。

越してきてからずっとドスン!ドスン!と音がすごい。

引っ越してきたのも音が凄かったから。
いつの間にか赤ちゃんがいたんだよなあ(笑)
ということです。

想像で描きませんので(笑)
No.1962  
by 匿名さん 2011-07-18 11:12:24
310の騒音亭主、三連休で子供達に会いに来ているらしく、
朝からドスドスうるさいったらない。
ガキを連れて遊びにでも行けよ!
No.1963  
by 匿名 2011-07-18 22:51:03
>1962
引きこもらないで自分が遊びに行ったら?
No.1964  
by 匿名さん 2011-07-19 00:23:35
↑ 言われなくても出歩いています。
 理由は当然、上階の騒音!
No.1965  
by 匿名 2011-07-19 08:28:57
たまには良いんじゃない?
No.1966  
by 匿名 2011-07-19 10:22:38
ドスドス歩く大人は、たいてい下品だし苦手だけど
自分の家でされるのは仕方ないかなと思います。

うちでやられたら注意しますが。
No.1967  
by 匿名さん 2011-07-20 02:01:57
自分の家でされたら仕方ないの?
下にまで聞こえるんですよ。
台所に行くドスドス音、トイレに行くドスドス音、
ベランダに出るドスドス音・・・。
上階の騒音亭主の居場所が特定できるような音、
それでも仕方ない?
No.1968  
by 匿名 2011-07-20 08:56:56
歩いているだけ。歩くなとでも言うつもり?
No.1970  
by 匿名 2011-07-20 17:59:29
>1967
そんなマンションを選んでしまった場合は
仕方ないですね。

私は選びませんでした。
No.1972  
by 匿名さん 2011-07-21 00:49:33
↑ いかにも騒音主が言いそうなことですね。

 同じマンションでも、足音が聞こえないお宅が圧倒的多数。
 たまに音がする程度のお宅が大多数。
 同じ家族でも、子供と奥さんは静かなのに、
 どうしてご主人だけ、静かに歩けないんでしょうね。
No.1973  
by 匿名さん 2011-07-21 03:44:18
歩き方は育ちの表れ、自分の育ちの悪さに気がつかない騒音主多すぎ
No.1974  
by 匿名 2011-07-21 07:26:20
>1972
だから、そのお宅のご主人が歩いても静かなマンションを選びましょうってこと。歩き方の問題ではありません。
No.1975  
by 匿名さん 2011-07-21 10:52:33
歩き方の問題です。一軒家しか暮らしたことがない人が集合住宅に住むと
ドスドス歩いてしまうと思います。集合住宅ではドスドス歩かない配慮が
必要です。マンションに住む前に、軽量鉄骨のアパートに住むことをお勧め
します。そういう経験をするとドスドスは歩けないものです。普通の人は。

響かないマンションってあるんですかね?たいていの人は守れてるから音が
響かないのであって、運悪く配慮に欠ける人の下になると大変です。
No.1976  
by 匿名さん 2011-07-22 10:02:35
NO.1975さんの投稿されたことに同感です。

マンション全てが遮音性、防音性に優れているものでしょうか?
隣りと接する壁の厚さも20cmもないのでは?
軽量鉄骨タイプだと壁の厚さは10cmないのではとも言われています。

床もフローリングなら畳とでは音の響き方も変わるでしょう。
畳でさえ響くのですから。

音の響き方も上階の音が全て直接、下階にだけに響くものでもないとも聞いています。
斜め下の階にも響くとも言われています。

音を出している方は故意ではなくとも下階だけではなく斜め下にも音を出している事ということです。
下階にも隣りにも斜め下にも聞こえている事がわからないのかもしれませんね。

No.1977  
by 匿名 2011-07-22 12:07:32
遮音性、防音性に劣るマンションであれば歩行音な仕方のないことです。
No.1978  
by 匿名さん 2011-07-22 17:01:11
例えば
誰かに来てもらって音を聞いてもらうにも
そういう時は限って静かですからね。

No.1979  
by 匿名さん 2011-07-26 09:17:09
人に配慮する事が出来ない。人の迷惑を顧みない(騒音を立てて喜ぶ)。

こんな人間が同じマンション(戸建の場合、近所)に住んでいる場合、周囲は無用な苛立つ事になりますね。

どのように対応すればよいのか・・・
No.1980  
by 匿名さん 2011-07-26 18:50:19
どの相談機関に云われたのですが

音主に注意すればするほど大人げない行動をするパターンがあるそうです。
こうなると相手の反応が楽しいような状態になっているらしいです。
No.1982  
by 匿名さん 2011-07-27 18:08:57
 ↑
そのケースに該当します。

昨年の夏頃、隣の子供さんが夜の12時頃に玄関前を遊び場としていたので、隣に「遊ばすのは結構ですが、時間帯を考えてください。」とお願いしました。

しかし、”深夜に経の壁を叩いたり””昼夜を問わずに部屋の前で騒ぐ”行為が追加され、注意を入れてもヘラヘラするだけで、こちらが困ることを楽しんでいるような行為が繰り返し行われています。

管理会社に相談しましたが、「生活音ですから仕方ない」以外の返事はありません。
また、警察も”取り締まる法律がない”事を理由に、対応してもらえない状態となっています。

No.1983  
by 匿名さん 2011-07-27 19:00:02
NO.1982さん
NO.1980を投稿したものです。もう少し詳しく書きます。

管理会社というのは実際には確認もしないです。
確認をしてくださるにしても音がしない時間帯だったりします。

管理の方でお話を聞いてくれる方によりますが
「それくらいで言わないでよ」というような言い方をされたり

警察も「証拠をとってください」というだけです。
その証拠もそうとれない事が多いのも事実です。
No.1987  
by 匿名 2011-07-27 22:19:11
警察は民事不介入ですので、証拠をとっても何もしてくれませんよ。
No.1988  
by 匿名さん 2011-07-27 22:59:41
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
No.1994  
by 匿名さん 2011-07-28 11:24:31
No.1988 さん

同じ様な経験をしたものです。

警察には「事件性が無いので動けない。 できるのは付近のパトロールだけ。」又は「調停裁判すれば!」等と言われ、弁護士(都道府県実施の無料法律相談)に確認すると「調停裁判は期待できない。」と言われ、途方に暮れています。

お互い大変な状況ですが、何とか問題解決に向けて頑張りましょう。

余談ですが、何件か配慮にかける書き込みがあるようですが、これは"釣り"だと思いますので無視しましょう。
No.1995  
by 匿名さん 2011-07-28 13:51:33
>1994
>弁護士(都道府県実施の無料法律相談)に確認すると「調停裁判は期待できない。」と言われ

弁護士相談の話、詳しく聞きたいですね
「調停裁判は期待できない。」理由は何だったのでしょう?
No.1996  
by 匿名さん 2011-07-28 18:30:10
No.1997  
by 主婦さん 2012-11-15 17:55:38
私は不動産屋に大東建託は音のクレームがものすごいく多いので音を気にするなら大東は辞めてくださいと言われました。
隣のマンションが大東ですが歩くたびにどんどんしてうるさいです。
朝は5時から洗濯機を回す音もします。
友人は大東建託に住んでいますが2件隣の大東のマンションからも音が響いてくるらしいです。
なんでも、おなら、夜の声、せき、生ごみを切る音まで聞こえるらしいです。
No.1998  
by 管理担当 2012-11-19 11:26:28
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176602/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる