大人の足音(踵でドンドン歩く音)について、
静かにしてもらるようお願い?(苦情?)を言った方、いますか?
結果、うまく伝わって改善していただけましたか?
いい伝え方があったら又はうまく改善された方がいたら、
参考にしたいので、是非その経験を聞かせていただければと思います。
子供よりも言いづらく、改善も難しいと思われるのですが
(なんて伝えたらいいのかも伝え方も難しいですし)、
なにかいい改善方法がないかなと思っています。
よほどうまく伝えないと、場合によっては逆ギレされたりして、
ひどくなることもなりそうかなと思うと、言うに言えず・・・
[スレ作成日時]2009-05-06 02:08:00
大人の足音
1451:
匿名
[2011-01-19 21:39:27]
|
||
1452:
匿名
[2011-01-19 23:12:07]
踵で走る&一日中家にいるのに今頃ベランダに出て洗濯物を干す&サッシをバコーン閉め
騒音主は609 |
||
1453:
匿名さん
[2011-01-20 07:03:20]
苦情を言われた騒音主=ゴキブリ
|
||
1454:
匿名
[2011-01-20 08:04:10]
騒音主は 夜になっても ベランダに洗濯物だしっぱなし。
|
||
1455:
匿名さん
[2011-01-20 10:18:44]
監視してるの?
|
||
1456:
匿名
[2011-01-20 12:05:04]
恐怖だね、人は殺しちゃダメだよ
|
||
1457:
匿名
[2011-01-20 13:42:04]
出す音が大きすぎて知りたくなくても迷惑すぎてわかってしまう
|
||
1458:
匿名
[2011-01-20 15:40:08]
怖い、怖い。
病んでいる人は聞きたくない音ほど、実際以上に大きく聞こえるらしい。 |
||
1459:
匿名
[2011-01-21 08:15:57]
わかるから仕方ない。 夜に ガンガン!ガンガン台所で何か叩いてたけど、戸建てじゃないので夜も10時すぎたら少しは考えませんか。
|
||
1460:
匿名
[2011-01-21 12:09:54]
それは、夜も昼も一緒です。騒音主の方には、迷惑をかけている自覚がないんです。
|
||
|
||
1461:
匿名
[2011-01-21 12:27:15]
迷惑をかけている事実がないのだから仕方ない。
神経質な人は迷惑だと言い張りますがね。 |
||
1462:
サラリーマンさん
[2011-01-21 13:43:38]
迷惑かどうかは相手が判断するので実際【迷惑】なんでしょうね。
しかし 【我慢しなければいけない迷惑】か【単なる我侭】かは 別問題です。 この判断は【司法】がすべきですね。 |
||
1463:
匿名
[2011-01-21 16:42:27]
また...ベランダでゴンゴンしてうるさいし。
病んでそう 無視無視。 |
||
1464:
匿名さん
[2011-01-21 22:54:12]
司法に頼る前に、静かにしようよ。
ね、騒音主さん! |
||
1465:
匿名
[2011-01-22 09:21:44]
司法?馬鹿丸出し(笑)
カカト落とし歩き方は馬鹿と同じで死ぬまで直りませんよ! |
||
1466:
サラリーマンさん
[2011-01-22 11:41:53]
カカト落し??
格闘技の技ですか? |
||
1467:
匿名
[2011-01-22 17:32:05]
カカト落とし歩き
遮音性能に難があり、足音が良く響くマンションで存在すると言われている歩き方。 都市伝説の類いです。 |
||
1468:
サラリーマンさん
[2011-01-22 23:13:12]
解説ありがとうございます。
一種の【専門用語】ですね(笑 |
||
1469:
匿名さん
[2011-01-23 21:10:27]
自分の歩き方の悪さを、今度は都市伝説にしちゃうんだ(笑)
どうしても自分の非を認めたくないんだね、騒音主は。 |
||
1470:
購入経験者
[2011-01-23 21:54:22]
ですから
相手に非があると証明して見せてください。 話が早いでしょ。 ひょっとして、出来ない? そんな事ないですよね。 ここでしなくていいんですよ。 >どうしても自分の非を認めたくないんだね、騒音主は。 非がないのであれば認めようが無いですし たとえあったとしても おそらく貴方のやり方だと逃げられちゃうんでしょうね。 と、言うより、実は現状を楽しんでいらっしゃるんじゃないかとも 思えてしまいます。なにせ解決しようとしていないんですから。 どうせもうすぐ現状に慣れますよ。 大部分はその程度のことなんですから。 |
||
1471:
匿名
[2011-01-24 02:31:46]
電車でごはん食べたりするのと かかと歩きは同じレベルの人
|
||
1472:
匿名
[2011-01-24 07:43:56]
1470ーもしかして騒音主の開き直り?
|
||
1473:
匿名
[2011-01-24 08:54:27]
駅弁は旅の醍醐味です。
|
||
1474:
匿名
[2011-01-24 09:40:13]
>1472
モンスタークレーマーから何か言われても決して謝ってはいけません。必ず要求がエスカレートします。 自分に思い当たる点がないなら恐縮する必要はありません。毅然とした態度で反論しましょう。 と教わりました。それを開き直りと言われてもね。 |
||
1475:
匿名
[2011-01-24 13:36:09]
とにかくうるさい角部屋上階ひきこもり!
|
||
1476:
匿名
[2011-01-24 18:05:18]
貴方も家に居るってことは同類ですか?
|
||
1477:
匿名さん
[2011-01-24 18:38:57]
スレ主です。
スレをたてて1年半以上たち、気づけば1000件もとっくに過ぎてしまいました。 スレタイのとおり、大人がドスドスと歩く音が響いてくることについて、なにかいい解決方法があればとこのスレを立てましたが、やはりなかなかいい方法というのはないようですね。 ここにこれだけ書き込みがある以上、大人のたてる音で困っているという人がこんなにもいるのだなというのがよくわかるのですが、最近の書き込みは、騒音主?vsクレーマー?(一概にこういってしまうのは抵抗がありますが)お互いの主張と、どちらが悪いかみたいな書き込みばかりで堂々めぐりになってしまっているように感じます。 お互い主張はあると思います。 でも、ただ主張だけしあっていても話は一向にすすまない・・・ ここは、ただ主張しあうだけの場とするのでなく、解決方法を考える(相談しあえる)スレとして今後も伸ばしていけたらと思っています。 ちなみに、私のところは、一度お願いに伺ったのですがお子様のたてる音と勘違いされ(実際その時はお子様が騒いでいて、両方が重なったため「もう言いに行こう!」と思い伺ったため)、お子様の音はマシになったものの、結局大人の足音に関しては伝わらず解決じまいでいます。 再度言いに行くのも行きづらく、結局イライラしながらも耳栓でしのいでいるといった状況です。 |
||
1478:
匿名
[2011-01-24 19:17:24]
イライラしながの生活はほんとに辛いですよね。
前に住んでいたマンション隣人が同じような感じだったので良くわかります。 最後は喧嘩になりました先に隣人が引っ越し、うちも続いて引っ越したんです。 苦情を言う方も言われた方も もうその時点で相手を嫌ってますから隣や上下で生活なんて無理なんですよね。 残念ながら、どちらかが出て行くしかないのかなと思います。 |
||
1479:
匿名
[2011-01-25 00:21:15]
カカト落とし歩きの意味ですか…
カカト落とし歩き=下品人間歩き=貧乏人歩き=無神経人間歩き=仕事出来ない人間歩き=デブ歩きと、昔から言われています。 |
||
1480:
匿名
[2011-01-25 07:47:02]
分厚い靴下をプレゼントしてみると 音がしなくなるかなぁ。寒いし喜ばれそう
|
||
1481:
匿名
[2011-01-25 09:18:17]
|
||
1482:
匿名
[2011-01-25 15:11:29]
何でも人が決めた事だけしか信じたくないんだね
理屈だけではどうにもならない事があるんだ 心を無くしたら人間おしましなんだよ 法律も辞書も100%正解って訳じゃない |
||
1483:
匿名
[2011-01-25 15:46:40]
踵落としが聞こえないマンションってないでしょうか?なさそうですね。
|
||
1484:
匿名
[2011-01-25 15:50:45]
分譲なら探せばありそう。賃貸の場合、気を使って静かに歩いてても下のひきこもり住人がストーカーしてくるよ
|
||
1485:
匿名さん
[2011-01-25 16:00:54]
まったく聞こえないというのは難しいのではないでしょうか?
通常の広告にもでないような豪邸のようなマンションだったらわからないですが、普通に売っている億ションレベルのいわゆる高級マンションでも、住民板とかを見てみると近隣の住民の騒音の書き込みって結構あります。 でも、なにか工夫をしたりすれば大丈夫かもしれないですね。 (防音マットを敷いたり厚手のスリッパとか履けば、かかと落としの音くらいだったら防げるのでは?) ただ、上階(または音の発生になっている近隣)のお宅もそういうことを気にされたり理解があるお宅だといいのですが、そうでなかった場合、お願いしてもなかなか対応してもらえなかったり苦労するかなと思います。 |
||
1486:
匿名
[2011-01-25 16:09:36]
↑
防音マット無知(笑) 防音マットは軽量衝撃音には多少効果(LL値の向上)がありますが、重量衝撃音には効果(LH値の向上)はありません。 |
||
1487:
匿名
[2011-01-25 16:11:29]
スラブが220mmあれば足音は聞こえないってほんと?
|
||
1488:
サラリーマンさん
[2011-01-25 16:18:36]
踵落とし歩きを検索しましたが集合住宅系にしか
通用しない【言葉】ですね。 しかもウォーキングの基本は【踵から着地】だそうで。 http://lets-walking.com/kouza2.html どこにでもあるごく普通の歩き方のようで 【自称騒音被害者】だけが過剰反応しているのが良く分かりました。 |
||
1489:
匿名
[2011-01-25 16:57:21]
|
||
1490:
匿名さん
[2011-01-25 17:30:23]
>1480さん
健康スリッパをプレゼントしましょう! ウイズ(縦の長さ)の短い子供用のスリッパみたいで、ダイエットにもなりカカト歩きがなくなりますから一石二鳥の商品です。 カカト歩きは下品人間だけの歩き方で、 またフローリングをスリッパを履かない貧乏人特有の歩き方の為、ズシンズシンと階下だけではなく両部屋にも響きます。 サラリーマンは意外と世間知らずなんだね(笑) カカトを落として歩いてみなさい。 当たり前に酷き渡りますから。 普通の人はそんな下品歩きはしませんよ。 |
||
1491:
匿名
[2011-01-25 17:41:26]
下品で貧乏で低俗な世間(社会)の話を一般的な話のようにされてもねぇ。
知らない人のほうが圧倒的に多いと思いますよ。 因みにサラリーマンさんではありません(笑)。 |
||
1492:
匿名
[2011-01-25 17:46:06]
下品な歩き方しか出来ない人が住むようなマンションに貴方も住んでいる。
スリッパも履かない貧乏人が買うようなマンションを貴方も買っている。 趣味が会うのか、所得層が近いのか。それとも・・・。 |
||
1493:
サラリーマンさん
[2011-01-25 18:00:04]
マンション入居条件に
【踵落とし歩き厳禁。違反者即退去】 という条文を追加してもらって下さい。(笑 さて何人の入居者が理解できるかな? |
||
1494:
匿名
[2011-01-25 18:03:30]
どこの超高級なタワーマンションですら下品は住み着きますわよ
|
||
1495:
匿名さん
[2011-01-25 18:07:05]
踵歩きも騒音主だから、日本中のマンションには滅多にいない稀な存在です。
そのくらい人々に騒音で迷惑をかける人間は珍しい生き物なんです。 |
||
1496:
匿名
[2011-01-25 18:17:16]
|
||
1497:
匿名
[2011-01-25 20:26:12]
↑ちょっとちょっとまたまた意味不明なんだけど…
|
||
1498:
匿名さん
[2011-01-25 22:25:06]
女でもいますね、平気な顔でハイヒールのケタマシイ音を立てながら歩く鈍感な馬鹿女も、踵歩きの馬鹿男と同類で顔を見たら下品そのものでした(笑)
|
||
1499:
匿名
[2011-01-26 03:57:13]
法律がないと判断できないような人間は国にとっては好都合ね
|
||
1500:
匿名
[2011-01-26 09:27:01]
騒音主と呼ばれるマンション住人
(解説) 遮音性能の低いマンションと少々の音にも神経質な住人、この二つの条件が揃った時にだけその住人宅の周辺住戸に存在します。 普通のマンションの普通の住人の周りに住んでいたら、普通の人でいられたのに不運としか言い様がありません。 |
||
1501:
匿名
[2011-01-26 09:51:19]
その不運をどう考えるかだね。大概は開き直る人が多いような気がする。
|
||
1502:
匿名さん
[2011-01-26 10:15:11]
それを、騒音主の開き直りって言うんだよ。
|
||
1503:
匿名さん
[2011-01-26 17:03:30]
スレ主です。
>>1480さん そうなんですよね。 厚めのスリッパ履くだけでぜんぜん違うんですよね。 靴下じゃ素足と変わらない。 この時期だから、素足で過ごしている人って少ないと思うので、うちの上階は多分靴下派なのかなと・・ 余談になりますが、少し前にユ〇クロでスリッパを買ったんです。 底が厚くて、これだと音を気にしないで歩けるかんじですごくいいです。 履き心地もとてもいい。 できるなら上階にプレゼントしたいけど、イコール「うるさい」っていっていることになるし、 そう考えるとできない・・ 管理組合に話して、マンション全体に勧めてほしいほしいけど、あり得ない話ですね。。笑 |
||
1504:
匿名
[2011-01-26 21:18:11]
地震大国日本 マンションなんか建てたらダメなのに 見栄張る事ばかり考えて スカスカで住みにくいったら...
|
||
1505:
匿名
[2011-01-26 22:36:37]
そうそう、耐震等級が良いほど何故か五月蝿い。
|
||
1506:
匿名
[2011-01-26 23:38:27]
>>1503
自分はフローリングに素足ですよ。 この時期だから?別に冷たくはないですよ。 足音はLH50で小さく聞こえる(少し気になる)、LH45で遠くで聞こえる(ほとんど気にならない)ですよ。 ひょっとして、お宅のマンションはLH60とかなんですか? |
||
1507:
匿名
[2011-01-27 06:35:11]
崩れない為に建物を軽くしてるの?よくも...住む人間のこと無視して
基準が間違ってる事くらい解るはずなのに |
||
1508:
匿名さん
[2011-01-27 23:09:41]
静かに歩いてくれるなら、
フローリングに素足でもいいよ。 |
||
1509:
匿名
[2011-01-28 08:56:33]
貴方が許可するわけじゃないから
|
||
1510:
匿名さん
[2011-01-28 17:23:56]
なんかうるさい奴っていますよね。うちの会社でも常に雑音だしているやつが隣にいる。
ハイヒールのかつかつはうるさいわ、年中鼻すすってるわ。狭い社内で小走りしているわ。 使った文具をガシャーンって音が出るくらいの勢いで机に投げ捨てるわ ガサツが近くにいると悲惨です。 |
||
1511:
匿名さん
[2011-01-29 09:11:51]
類は友を呼ぶと昔から言われるから、ガサツなヒール馬鹿女と、ガサツな踵歩き馬鹿男が結婚する可能性は高い。
そしてマンション中の馬鹿夫婦と成り下がり=モンペ=トラブルメーカー=問題児=マンション中の超嫌われ者に成り下がるわけだ。 |
||
1512:
匿名さん
[2011-01-29 22:50:51]
上階の騒音主は、明日スキーに行くらしい。
スキーに出掛ける前日は、いつも ドスドス・ゴンゴン音を出すから、すぐわかる。 |
||
1513:
匿名
[2011-01-30 23:44:37]
611と610の窓バンうるさいよ~
まともな仕事に就けなくて暇なんだろうけど、こんな時間にうざいのはお宅たちだけだよ~ 恥を知れタコ |
||
1514:
匿名
[2011-02-01 12:06:47]
>1511
カカト歩きは可哀相な歩き方です、誰かが厳しくコンコンと注意しないと直りません。 |
||
1515:
匿名
[2011-02-01 12:35:25]
昼12時過ぎに出掛けて18時過ぎに帰ってくる仕事ってフリーター?
お金が無くてヒキ→ストレスたまる→仲間とゲームか家飲みしかやることがない→昼夜逆転で夜に洗濯→ドタバタする→騒音です |
||
1516:
匿名
[2011-02-01 18:35:29]
夫婦で毎日ひきこもり、周りの監視しながら生きてるのって惨めじゃないの
気に入らないことがあればドスコイだもんね 最上階角部屋の中年夫婦 |
||
1517:
匿名
[2011-02-01 21:14:26]
カカト歩きの男や女は、明らかに、まともな親に育てられてないからね。
|
||
1518:
匿名
[2011-02-01 22:04:57]
子供に歩き方の躾したことないな
|
||
1519:
匿名
[2011-02-01 22:06:39]
普通は歩き方が問題になんかならないから。
|
||
1520:
匿名
[2011-02-01 22:12:27]
カカト落とし歩きの下品人間に合ったなら親の下品そのものの馬鹿顔が見てみたいよ。
|
||
1521:
匿名
[2011-02-01 22:14:31]
× 合ったなら
○ 会ったなら 人のこと下品て(笑) |
||
1522:
匿名
[2011-02-01 22:53:31]
↑違う違う下品極まりないカカト騒音に合ったなら、だから合ってますよ。
|
||
1523:
匿名
[2011-02-01 23:20:22]
どんだけひきこもるんだっつうの。
こんな夜中に外へ洗濯物を干すので暴れてます。 最上階角部屋ひきこもり豚中年夫婦 |
||
1524:
匿名
[2011-02-02 00:35:30]
金はあるんだね
|
||
1525:
匿名
[2011-02-02 06:45:30]
踵落としの小さな騒音は生活音で当たり前だと不動産会社は説明する分譲は最悪です。
|
||
1526:
匿名
[2011-02-02 07:45:30]
↑
そうですね。 それは騒音とは呼びません。 が正しい説明ですね。 |
||
1527:
匿名
[2011-02-02 12:42:46]
609号室の豚女うるさっ
|
||
1528:
匿名さん
[2011-02-09 00:05:35]
今夜も310のご主人がドスドス・ゴンゴン歩いてます。
何をやってるんだろう・・・小学生の子供達は静かなのに。 |
||
1529:
匿名
[2011-02-09 16:02:04]
踵落としの癖歩き人がいたら最悪
|
||
1530:
匿名
[2011-02-09 17:55:19]
609号室のきち女うるさっ
|
||
1531:
匿名さん
[2011-02-11 15:53:04]
310の住人、洗面所でスゴイ音を出してたけど、
何をしてたんだろう・・・雪の中、お出掛けの支度? |
||
1532:
匿名
[2011-02-14 16:45:06]
階下の踵歩きが響いてくるマンションって 賃貸なら普通なの?
|
||
1533:
匿名さん
[2011-02-14 22:00:50]
階下の足音が聞こえてくるの?
|
||
1534:
匿名
[2011-02-14 22:36:14]
賃貸でも聞こえないのはいくらでもある。聞こえるのはボロいだけ。
|
||
1535:
匿名
[2011-02-15 06:50:15]
高級分譲も聞こえる不快な生活音は騒音であるね。
|
||
1536:
匿名
[2011-02-15 11:25:31]
階下の掃除機の音で起きた。もちろん、音はほとんど筒抜けの賃貸マンションです。
|
||
1537:
匿名さん
[2011-02-15 11:32:18]
|
||
1538:
匿名
[2011-02-15 11:40:51]
なんか嫌なことでもあったのか、うざすぎ。
|
||
1539:
匿名さん
[2011-02-15 15:25:06]
階下の携帯のバイブで起きたw
再来週引越します。 |
||
1540:
匿名
[2011-02-15 18:33:34]
マンションはショボイんですね。生活音という不快な騒音があるのですね。生活音に耐える人しか住めませんね。
|
||
1541:
匿名
[2011-02-15 18:34:38]
マンションはショボイんですね。生活音という不快な騒音があるのですね。生活音に耐える人しか住めませんね。
|
||
1542:
匿名
[2011-02-15 18:47:57]
耐えるという程不快なのは一部のボロいマンションだけです。
|
||
1543:
匿名
[2011-02-15 22:15:26]
それは、一部の騒音主と言われている人が住んでいるからです。ボロいとか、そういった時限ではありません。
|
||
1544:
匿名
[2011-02-15 22:21:25]
特定の住人個人の問題ではないと思う。
同じ生活をしても騒音になるかどうかはマンションによって同じではないから。 |
||
1545:
匿名さん
[2011-02-15 23:29:51]
騒音主は自分の基準を他人に押し付けるんですね。
|
||
1546:
匿名さん
[2011-02-15 23:33:38]
天井ひっぺがえして毛布とか詰め込んだら、
上の音、聞こえなくなるかなあ。。。 |
||
1547:
匿名
[2011-02-16 08:38:58]
|
||
1548:
匿名
[2011-02-16 11:25:28]
毛布かぁ発泡スチロールなんかはどうだろ 勝手に改装していいならしたい
|
||
1549:
匿名
[2011-02-16 12:09:59]
ドスコイッドスッドスン活動開始か611号室の豚女
|
||
1550:
匿名さん
[2011-02-16 23:04:06]
7時過ぎ、爆音がしたと思ったら、急に静かになった310号室。
用事で外出したところ、電気が消えていたので 一家揃って出掛けたらしい。 このまま帰って来なきゃ良いのに・・・と思っていたら、 さっきからドスコイ、ドスコイ聞こえてきた。 あ~あ、帰ってきちゃったよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
毎日、小さな音にも目くじらたてて生活してるんだろうな。