防犯、防災、防音掲示板「大人の足音」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 大人の足音
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-15 17:55:38
 

大人の足音(踵でドンドン歩く音)について、
静かにしてもらるようお願い?(苦情?)を言った方、いますか?

結果、うまく伝わって改善していただけましたか?

いい伝え方があったら又はうまく改善された方がいたら、
参考にしたいので、是非その経験を聞かせていただければと思います。

子供よりも言いづらく、改善も難しいと思われるのですが
(なんて伝えたらいいのかも伝え方も難しいですし)、
なにかいい改善方法がないかなと思っています。

よほどうまく伝えないと、場合によっては逆ギレされたりして、
ひどくなることもなりそうかなと思うと、言うに言えず・・・

[スレ作成日時]2009-05-06 02:08:00

 
注文住宅のオンライン相談

大人の足音

952: 匿名 
[2010-11-08 09:06:51]
フローリングに素足って気持ちが良いよ。
スリッパを買えないのではなくて履きたくないの。
953: 匿名さん 
[2010-11-08 09:48:43]
↑うんうん。
うちはスリッパはいてる方が上から聞こえるよ。
954: 匿名さん 
[2010-11-08 10:21:04]
↑クッション性能のある防音効果のスリッパも音がしますか?

近所大迷惑のカカト落とし歩きされるよりスリッパを履いた方が断然にましです。

スリッパを履かないお宅は、まさかまさかお客様にもスリッパを履かせないのかな~?驚き~!
955: 匿名 
[2010-11-08 10:58:49]
スリッパなんてトイレにしかないもの
956: 周辺住民さん 
[2010-11-08 11:04:35]
トイレもないな。来客用はあるけど。
うち貧乏じゃないけど大金持ちでもない。
957: 匿名 
[2010-11-08 11:35:24]
まあ相変わらずの騒音主なんでしょうね(笑)
958: 匿名 
[2010-11-08 11:56:19]
健康のために医者から素足を勧められていますので。
959: 匿名 
[2010-11-08 13:22:54]
近所迷惑のカカト落としで歩いてなければ素足でも認める!
960: 匿名さん 
[2010-11-08 14:33:59]
かかとおとしって何かの技みたい!
どんなのか一度聞いてみたい。上の人が100キロくらいありそうなイメージですが、踵落としながら歩く方が面倒くさそう。。上の人に踵から歩くと健康に悪いそうですよ!って言ってみたら!?ほんとか嘘か知らないけど、でも
歩き方って意外と大事だと思うし、5本の指が地面をしっかり捉えるような歩き方をしないと腰痛など起こしやすいと聞いたような・・
961: 匿名さん 
[2010-11-08 15:20:20]
豚は踵落しじゃなきゃあるけないのかもね。すり足じゃ体重支える事できないのでは。欠陥品だね。ナクナレバイイノニ
頭悪そうな学生がサイズが合わない靴はいてかかとぱかぱか鳴らしているじゃない。アレも恥ずかしい。サラリーマンだったら会社の品性も疑うね
962: 匿名さん 
[2010-11-08 15:29:49]
↑騒音で心が病んでませんか!?
病院に行くことをお勧めします。
963: 匿名さん 
[2010-11-09 14:16:59]
かかと落ししかできない騒音主に言われたくないよね。
騒音主こそ、心と脳の治療が必要です。
あ、ついでにカカトの皮もボロボロではありませんか?
心療内科に脳外科、皮膚科・・・一人で行けますか?(笑)
964: 匿名 
[2010-11-09 14:54:52]
バックドロップもジャーマンも出来ますけど
965: 匿名さん 
[2010-11-09 19:29:52]
都内で最近ファミリータイプのマンション買いました。
ウチはこれまでもこれからもDINKです。周りは奥様は昼間お宅にいらして、
ご主人は24時前後に帰宅のお宅が多いようですが・・・。
最上階買ってしまいましたが、足音にはかなり気をつけて生活しているつもりですが
ここ読んだら24時過ぎの生活音も迷惑とか書かれてて今から欝です。
夫婦共稼ぎだと24時過ぎに帰宅して6時には出社ですので、生活音はしてしまうと思うんですが、
これって迷惑にならない方法はないんでしょうかね。
966: 匿名 
[2010-11-09 19:37:32]
マンションの造りと周りの居住者の方次第ですよ。
うちも共働きで掃除・洗濯はいつも夜中ですが、
苦情など言われたことはありません。
967: 匿名さん 
[2010-11-09 20:55:36]
まあ現実に育ちが悪くガサツで下品な気配りできない人間しか、カカト落とし歩きはしませんよ。
普通の人間なら階下に迷惑が掛かると分かりますからね。
968: 匿名さん 
[2010-11-09 21:00:03]
>966
間違いなく階下の方が忍耐強く我慢している状況です。
今にも階下の方が爆発寸前で怒鳴り込んでくるのも時間の問題でしょう。
常識的な普通の人間なら、どんな理由や屁理屈が有ろうとも、深夜に掃除機や洗濯はしませんよ。
969: 匿名 
[2010-11-09 22:21:51]
掃除機や洗濯機が騒音になるようなボロいマンションは数少ないですよ。
970: 匿名さん 
[2010-11-09 22:30:02]
>968
都市部のDINKSが多いマンションでは深夜の掃除ら洗濯は一般的ではないですか?
田舎のファミリーマンションでは珍しいでしょうけど。
971: 匿名 
[2010-11-09 22:30:40]
よく言われる事ですが、
掃除機や洗濯機の音ではなく、
その行為に伴う、家具の移動や、ヘッドをぶつける音。
ドラム式洗濯機で脱水時、洗濯物がバランスを崩してガタガタとする。

そういう固体音が、騒音になる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる