大人の足音(踵でドンドン歩く音)について、
静かにしてもらるようお願い?(苦情?)を言った方、いますか?
結果、うまく伝わって改善していただけましたか?
いい伝え方があったら又はうまく改善された方がいたら、
参考にしたいので、是非その経験を聞かせていただければと思います。
子供よりも言いづらく、改善も難しいと思われるのですが
(なんて伝えたらいいのかも伝え方も難しいですし)、
なにかいい改善方法がないかなと思っています。
よほどうまく伝えないと、場合によっては逆ギレされたりして、
ひどくなることもなりそうかなと思うと、言うに言えず・・・
[スレ作成日時]2009-05-06 02:08:00
大人の足音
245:
もう最悪
[2009-12-23 03:29:16]
|
246:
匿名さん
[2009-12-23 10:59:00]
つらいですね。
おかしくなる前に静かな部屋に引っ越しましょう。 |
247:
もう最悪
[2009-12-23 12:57:38]
はい…。
私も頭おかしくなる前に 部屋を変えて貰う事にしました。 せっかくの角部屋が…。 本当に住人のモラルって大事ですね。 二週間以内ならクーリングオフ出来るみたいな事をサイトで調べてくれた人が居ましたので聞いてみたら、出来るそうです。 |
248:
匿名さん
[2009-12-26 15:31:15]
クリスマスも終わり、ツリーを片付けているのでしょうか。
上階の玄関、及び廊下周辺でガタゴト聞こえてきました。 上階のご主人、ご苦労様です。 お願いだから、片付いたら静かにしてね。 |
249:
匿名さん
[2009-12-26 16:46:46]
そうですね。スゴく騒がしかった後は、いつもより静かにしてもらいたいです。
冬休みにはいりました。お子さんの方は多少我慢する気持ちはあるのですが、音が増える分、旦那さんは普段より気をつけていて欲しい。 上が大掃除をするときに、自分もするつもりで待機しています! |
250:
匿名さん
[2009-12-26 23:25:40]
年末になってから、毎日この時間から踵歩きがドスンドスン始まります。数時間も。
寝てても起き上がるほどの足音。 成人のニート息子が出す踵歩きの音。 まともに働いている者からしたら腹立たしいです。 早く独立して出て行ってほしい。 |
251:
匿名
[2009-12-28 15:17:30]
マンション騒音はひどいんだよね
|
252:
匿名さん
[2009-12-29 23:53:22]
うん、騒音主に当たっちゃうとね。
今夜もご主人がゴンゴン歩いてる。 |
253:
匿名さん
[2009-12-30 17:36:57]
ここの人は来年も騒音に悩まされるのでしょうか?
|
254:
匿名さん
[2009-12-30 17:51:59]
慣れない?うちもうるさいけど、当初より耳慣れして
気にならなくなりました。 |
|
255:
匿名さん
[2009-12-30 18:48:48]
重衝撃音の場合は、慣れるどころか、過敏になり、さらに気にするようになります。
上階の音に慣れたとしたら、割としっかりした床と天井の部屋に住まわれているからです。 衝撃音ではなく音として聞こえてきているからでしょう。 |
256:
匿名さん
[2009-12-30 20:05:15]
夕方、上階の電気確認をしたら暗かったので、
大喜びで帰ってきたら、台所と息子の部屋に電気が・・・! カーテンをシッカリ閉めているだけでした。 今夜は静かに眠れると思ったのに・・・。 |
257:
匿名さん
[2009-12-30 22:44:20]
あ~!
ウルサイ!大人の男が夜にドカドカ歩いたり、走るのが理解できん! 普通に生活しろ! 805号室! |
258:
匿名
[2009-12-31 05:38:11]
うるさいのは上階だけです?
|
259:
匿名さん
[2009-12-31 23:15:25]
ええ、上だけです。 隣の音は、ほとんど聞こえません。
|
261:
匿名さん
[2010-01-01 11:22:32]
↑
被害妄想オタクさん、あっちこっちのスレを荒らさないでね |
262:
匿名さん
[2010-01-01 22:48:48]
荒らされたくなかったら、静かにしなさい。
|
263:
匿名さん
[2010-01-01 23:00:49]
病院逝けよ、もう
|
264:
匿名さん
[2010-01-02 21:03:07]
↑ オマエこそ、出てくるな。
|
265:
↑
[2010-01-02 21:48:03]
オマエは
氏 ねw |
今日は…2時間以上も部屋を歩き回り、ベランダへ行っては窓を開閉…。
わざとやってるとしか思えません。