防犯、防災、防音掲示板「マンションベランダで焼肉(BBQ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションベランダで焼肉(BBQ)
 

広告を掲載

ホルモンマン [更新日時] 2012-08-16 09:30:45
 
【一般スレ】マンションでバーベキュー(BBQ)| 全画像 関連スレ RSS

ベランダ、テラスでBBQ・焼肉・他調理されてる方、情報交換しましょう

[スレ作成日時]2009-07-06 18:22:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンションベランダで焼肉(BBQ)

82: 匿名さん 
[2009-07-11 08:27:00]
ベランダは燃えないかもね(笑)ベランダでBBQしてる時窓は閉めてる?
83: 買い換え検討中 
[2009-07-11 08:54:00]
ベランダに可燃物ってない?塗料とかも燃えますよ。5畳くらいの狭いとこでバーべキュー?
広いところで、のびのびやるのが本来ですね。
庭の無いビンボー人はやらないほうが無難ですよ。
まあ、5畳程度でも広いって喜んで、バーべキューも出来るんだー。って喜ぶ姿が、
ほほえましい、と言うか、涙ぐましいと言うか。
・・・なんか、少し哀れです。
84: 匿名さん 
[2009-07-11 09:13:00]
おはようございます。
>>ベランダでBBQしてる時窓は閉めてる?
うち閉めてます。
なぜか妻が換気扇を強にします。理由を聞くと室内に匂いが漏れたら換気扇で外に、
ベランダ排気口から空気が流れて、ベランダに籠る煙を流す作用があるのだとか・・・??

焼肉後、部屋に入っても匂い無し。
85: 匿名さん 
[2009-07-11 09:22:00]
解放感(笑)

人に見られたくないのに解放感?

なんか近所にバレたく無いのにベランダで○する変態夫婦みたいだな

要は欲求不満なんじゃないの


頑張ってマンション買ったは良いが
ローンはキツいしボーナス出ないし
焼肉喰いたいが金は無いし
嫁さんの愚痴は聞かにゃならんし
酒でも飲まないとやってらんねー!

ってな事でベランダ焼肉ですか(笑)


お手軽脳が羨ましいですな


火災についての考えもお手軽過ぎ
ベランダがコゲる程度で済んだとしても
物凄い匂いや近隣の精神的苦痛 恐怖はどうするんだ?実際の現場見たことないだろ
散水しなきゃいけない場合
自宅は自業自得だから良いが
他が水浸しなったらどうすんだ?保険で賄いきれるか?
他人様の生活費払えるのか?
火災でトラウマに成ったとか言われたら恐いぞ 考えた事無いだろ

火災の恐怖は一生消えない
失った者の悲しみは誰にも癒せない
分かってんのか?
86: 匿名さん 
[2009-07-11 09:47:00]
↑熱いね~ 自分の事、タナに上げてるよ 読んでて笑っちゃう

このスレさ <ベランダ、テラスでBBQ・焼肉・他調理されてる方、情報交換しましょう >
なんだから反対意見とか求めてないのよ

82さんや84さん見たく意見交換しょうよ

※漢字は正しく!ここでは開放感が正しい
87: 近所をよく知る人 
[2009-07-11 10:03:00]
無法者の酒場。
ご意見無用。夜露死苦。爆音轟轟。
88: 匿名さん 
[2009-07-11 10:25:00]
↑↑板違いの場所にスレ立てたスレ主の意図が分からない奴
89: 匿名さん 
[2009-07-11 12:08:00]
わかんないかなぁ、ベランダで焼肉やってるみなさん。

身分不相応のマンション買って、ローンで苦しいから
何万円も出して焼肉屋にはいけず、それを近所に知られたくないから
ベランダでこっそり焼肉して自己満足したいんでしょ?

その結果、火事でも出して近所まで水浸しになり、
賠償金を払いたくても払えない状態になれば
ベランダで焼肉してる人が困るだろうし、
近所の人も気の毒だと思うから、注意してるのに
全く気付かないとは、ビックリです。

こんなスレ立てる人には理解するだけの
能力はないのかもしれないですけどねぇ。
90: 匿名さん 
[2009-07-11 14:23:00]
スレ違いの質問します。お許し下さい。ベランダで子供プールはダメですか?昨年の夏、市営プールに行ったら足の踏み場も無いくらい人、人、人で、今年の夏はベランダで地味にプールをしようかなと思いまして質問してみました。
91: 近所をよく知る人 
[2009-07-11 14:34:00]
近所?関係ないね。
俺が良ければそれでいい。
火事?なるわけない。
煙?臭い?俺んちには、入らないし関係ない。
焼肉や?高いしダサいし。
スーパーの特価品で充分。家庭の味だ。
広々5坪のベランダで焼肉パーティだ。
家族、親戚呼ぶぜ、仲間呼ぶぜ。
騒音?俺が楽しめれば、それでいい。
関係ないね。
ご意見無用。夜露死苦。
92: 匿名さん 
[2009-07-11 15:29:00]
5坪で広いんだ・・・・10畳の広さしか無いのに・・・・
93: 匿名さん 
[2009-07-11 16:28:00]
焼肉やバーベキューって家でする時も暑いから、普通部屋でしませんか?

前のマンションのベランダは30帖位は有ったけど、外なんか暑いし空気は悪いし、したいとも思わなかったなあ。
94: 匿名さん 
[2009-07-11 17:13:00]
いろんな食生活があるのさ

>>85、89
騒ぐなって

>頑張ってマンション買ったは良いが
>ローンはキツいしボーナス出ないし
>焼肉喰いたいが金は無いし
>嫁さんの愚痴は聞かにゃならんし
>酒でも飲まないとやってらんねー!
お前の家がそうなんだろう。可哀想に

>身分不相応のマンション買って、ローンで苦しいから
>何万円も出して焼肉屋にはいけず、それを近所に知られたくないから
>ベランダでこっそり焼肉して自己満足したいんでしょ?
だれもお金がないからベランダでとか言ってないだろう

>その結果、火事でも出して近所まで水浸しになり、
>賠償金を払いたくても払えない状態になれば
>ベランダで焼肉してる人が困るだろうし、
>近所の人も気の毒だと思うから、注意してるのに
お前に注意されなくても判ってるんだよ
保険入ってるから大丈夫だ、心配するな
火事にならんようにやってるんだよ。やる奴は
95: 匿名さん 
[2009-07-11 17:34:00]
↑なんか屁理屈に聞こえますが(笑)
96: BBQちゃん 
[2009-07-11 18:36:00]
こんな掲示板できたとも知らずベランダ騒音板で色々言われてた者です。

名=BBQちゃん

これからBBQしまーーーーす。
こんな掲示板できたとも知らずベランダ騒音...
97: 匿名さん 
[2009-07-11 19:09:00]
アホくさ。
98: 匿名さん 
[2009-07-11 21:15:00]
BBQちゃん こんばんは
正直いいまして凄いしそんな事が可能なマンションなんですね
羨ましい
お住まい何処ですか?
99: 匿名さん 
[2009-07-11 21:59:00]
90、止めた方がいいと思うね。ベランダの子供の声は凄いですよ。
子供が「地味に」プールなんかやるわけないでしょ。奇声!奇声!奇声!ベランダ騒音スレに行ってください。
100: マンコミュファンさん 
[2009-07-11 23:40:00]
これから、BBQしまーす。って、火は写真の手のひらサイズの小箱だけ?
コレは、バーベキューじゃない。
これじゃ、肉焼けないし、魚も、コーンも、貝も、焼けない。
何を焼くつもりだ?
やはり、スーパーの特売品だな。
間違いない。
101: 購入経験者さん 
[2009-07-12 04:10:00]
素朴な疑問なんですが、火気禁止のベランダで(電気器具以外の熱源で)バーベキューやって火事になった場合って、保険下りるんですかね???
重大な過失がある場合は、下りないのでは…。

基本的にベランダは共用部分だから、マンションの管理組合の入っている保険が使われるのかな?
保険が下りた場合は、保険会社から重大な過失のあった人に、損害賠償請求とかになるのでしょうか?
下りなかった場合は、管理組合&被害のあった専有部分所有者が火を出した人に損害賠償請求?

どうなんでしょう???
102: 購入経験者さん 
[2009-07-12 04:18:00]
101、追加です

ちなみに、通常の火事の場合、火元になった人の責任てほとんど問えないのですが、重大な過失があった場合、損害賠償の責任がでてきますよ。
基本は、もらい火でも被害を受けた人が自分の保険でor自力で処理しなければなりません。
寝タバコでは賠償責任は生じない位なので、普通考えるより「重大な過失」の範囲は厳しいんですが、規約を破っての火事だとどうなるんでしょうね。

保険屋さんがいたら、教えてください。
103: 匿名さん 
[2009-07-12 22:54:00]
このスレを見ればわかるように、ベランダで焼肉をすることに
驚きを隠せない人がほとんどであるように、規約に関しても
マンションのベランダで焼肉をすることまで想定して
規約を作っているマンションは、果たしていくつ存在するのでしょう。

それだけ変わっているというか、異端児的なベランダ焼肉さんに
一般論や一般常識が通じるとは考えにくいです。
法的にどうであれ、規約にないから、とノラリクラリと言い逃れする
ベランダ焼肉さんの姿、目に見えるようです。

実際にどこのマンションでベランダ焼肉が横行しているのか知りませんが、
見つけたら管理組合および理事会に報告の上、
規約の変更を検討してみてはいかがでしょう。
規約がシッカリしていれば、火災保険の約款がどうであれ、
火災保険が必要になった場合、対処方法が明確になりやすいと思います。
104: 匿名はん 
[2009-07-13 10:20:00]
>>102
>規約を破っての火事だとどうなるんでしょうね。
誰も規約を破っていないのに、上記を想定するのはどういう意味でしょうか?
おそらく写真で火を出している「BBQちゃん」のところではあの状態でも規約を
破ってはいないのだと思われます。

>>103
>マンションのベランダで焼肉をすることまで想定して
>規約を作っているマンションは、果たしていくつ存在するのでしょう。
少なくとも都会(近辺)の現在の規約(ベランダ使用規則)では「火気器具使用禁止」
くらいは入っていませんか? 少なくとも私のところでの規約では入っています。

>法的にどうであれ、規約にないから、とノラリクラリと言い逃れする
「法的にどうであれ、規約にないから」って「法的に許されていない」みたいな発言に
見えますよ。まさかマンション内はローカルな規約が全てではないのですから、法が
常に第一優先ですよ。

>見つけたら管理組合および理事会に報告の上、
>規約の変更を検討してみてはいかがでしょう。
これは賛成です。しかし、「ベランダ焼肉]で迷惑を被っているのが近隣住人のうちで
あなただけだとすると、あなたの感覚がおかしいと言うことになりかねませんので、
注意が必要です。
105: 匿名さん 
[2009-07-13 17:05:00]
マンションのベランダでバーベキューが許されるのは何処の田舎ですか?

都心部じゃ戸建でも庭で焚火しただけで通報されるくらいだから
まずマンションベランダでバーベキューなんて出来ないですものね。
106: 匿名さん 
[2009-07-13 18:18:00]
ベランダなんかで焼かずに、家の中でこういうの使いなよ:

スーパー無煙グリル ◆家庭用無煙ロースター
価格: ¥ 26,000

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E7%84%A1%...
107: 匿名さん 
[2009-07-13 18:49:00]
↑これ使ってベランダなら完璧だ
108: 匿名さん 
[2009-07-13 19:03:00]
↑ これを使って室内で焼肉なら、誰も文句言わないのに。
109: 匿名さん 
[2009-07-13 19:24:00]
↑室内なら何使っても文句言われない
110: マンコミュファンさん 
[2009-07-13 21:42:00]
むりだ。
ベランダで焼肉する人間に、これは、買えない。
26,000円・・・無理。
周り、ドーデモいい人間が、買う分けない。
ビンボー人は、びんぼーなんです。
111: 匿名さん 
[2009-07-13 21:50:00]
夫婦(彼女?)2人でベランダで火を使って焼肉?
あくまで私の基準ですが、
車の助手席で子供を膝の上に乗せているやつらと同じくらいの非常識さだな。
事故って始めて気付くんだよね。
焼肉も火事になって始めて気付くんだろうね。
112: 匿名さん 
[2009-07-13 22:19:00]
近所で火事を出した分譲マンションがあったけど、
100メートルくらい先まで焦げ臭い匂いが
一週間以上、漂っていました。

火事を出した住居はブルーシートが掛けられ、
住めるようになるまで何ヶ月も掛かっていました。
当然、周囲の住民は、部屋が元に戻るまで
別のマンションやアパートに避難していました。

中には売って出て行った人もいたようだけど、
自分が悪いわけでもないのに買い叩かれて、気の毒でした。
113: 匿名さん 
[2009-07-14 11:11:00]
やめなさいよ、ベランダで焼き肉なんて…マンション買った時点で諦めな。普通の思考回路持ってる大人なら出来ないはず。ジョン・レノンのイマジンじゃないけど、少しはその頭で想像してごらん~
114: 匿名さん 
[2009-07-14 11:31:00]
本当は、このスレッドに書くのも嫌なのですが、

このスレッドって、スレ主さんの内容から見ても
「防犯・防災・防音」のカテゴリーじゃないですよね?

>>ベランダ、テラスでBBQ・焼肉・他調理されてる方、情報交換しましょう

な訳だから、「雑談」の方に引越願えませんか?
115: 匿名さん 
[2009-07-14 17:00:00]
雑談に移れとは失礼な方ですな
自分の価値観を他人に押し付けるな
更に書くのが嫌なら書かなければよろしい
嫌な女だ
116: 匿名さん 
[2009-07-14 22:06:00]
いやぁこの板、最高面白いね!
写真まで撮ってサイコー
117: 匿名さん 
[2009-07-14 22:10:00]
こんなお ば かなスレも良いじゃないですか。
118: 匿名さん 
[2009-07-14 23:11:00]
テスト

ばか
莫迦
馬鹿
バカ
馬 鹿
バ カ
119: 118 
[2009-07-14 23:13:00]
あれ?

ちゃんと行きましたね。
120: 購入経験者さん 101&102 
[2009-07-15 05:25:00]
>104さん
よく読んでください。
私は別に「BBQちゃん」さんのこと限定しているのではなく、「火気禁止のベランダで(電気器具以外の熱源で)バーベキューやって火事になった場合」と書いています。
火気禁止も火器禁止も規約に無いマンションの場合は、この場合、そもそも質問の想定外です。

以前書き込みがあった
>火気禁止をどう解釈するかだ グレーゾーンなんだよ」と話が出ていたかと思いますが、網焼きだと完全に火気ですよね。グレーゾーンではないと思います。
というような場合の火事の時にはどうなるのか、詳しい方がいたら教えて欲しいなと思ったんですが。

それから、「BBQちゃん」さんのマンションが火気禁止になっていない旨の書き込みはどこかにあったのでしょうか?
(読み飛ばしてしまったのか、「BBQちゃん」さんのマンションの規約に関しての詳しい書き込みは覚えが無いものですから・・・)
121: 匿名さん 
[2009-07-15 06:16:00]
もう、このスレを立てた方はいないのではないですか?
122: 匿名さん 
[2009-07-15 07:29:00]
マンション追い出されたかな?
123: 匿名さん 
[2009-07-15 09:16:00]
120さん、その人の規約は「ベランダ騒音」で自分で書いていて、みんなに叩かれていましたよ。
124: 匿名さん 
[2009-07-15 11:18:00]
ボーナス払い併用でローンが払えずマンションを手放す事に成りました。最後の思い出に盛大にベランダで焼肉をします。近所迷惑でも構いません。可哀想なのは手放す自分達です。優雅に住み続ける住人に一矢報いるつもりです。
125: 匿名さん 
[2009-07-15 11:54:00]
>>124
そうゆ~残念な事情がおありなら今回だけは目をつぶりましょう。お元気で…
126: マンコミュファンさん 
[2009-07-15 12:09:00]
>>124
迷惑と思っている人には最低な行為ですね
そのマンションに仲の良かった人もいないんですね。。。きっと
かわいそう・・・
127: 特等席 
[2009-07-15 12:20:00]
かわいそうな人もいます。
行いに注意して正しく生きましょう。
運命好転します。
128: 匿名さん 
[2009-07-15 12:25:00]
こういうご時世にボーナス併用払いのローンを選択した貴方の落ち度です。ボーナス=賞与と言う事を今一度考えましょう。ならばローン組んだのは好景気の時だった~なんて言う事もできませんね。まあ、存分におやりなさい、武士の情けです。
129: 匿名さん 
[2009-07-15 17:48:00]
向かいのマンションのバルコニーで野球のユニフォーム着たオッサン達が焼肉して騒いでうるさい!!
有り得ない!!!
苦情って何処に言ったら良いんだ!!!!
130: 匿名さん 
[2009-07-15 17:56:00]
そのユニフォームきたおっさんに言え!行きつけの八百屋のおっさんに言うか?関係ねーのに。
131: BBQちゃん 
[2009-07-15 19:28:00]
>バルコニーで野球のユニフォーム着たオッサン達が焼肉して騒いでうるさい!!
勝利の美酒だろう今回は許そう!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる