マンションベランダで焼肉(BBQ)
801:
匿名さん
[2010-07-19 08:58:09]
|
||
802:
匿名さん
[2010-07-19 09:52:36]
気の毒に・・・一人で焼肉、寂しくないですか?
|
||
803:
匿名さん
[2010-07-19 09:57:50]
集合住宅でBBQって随分庶民的ですね・・・
野外か外食しないのかしら・・・? |
||
804:
ご近所さん
[2010-07-19 11:04:20]
卓上コンロ・・ですか
あまり 感心しないし おいしいのかな 子供には まともなBBQしてあげたいね |
||
805:
匿名さん
[2010-07-19 18:15:22]
これは焼肉ですね。
BBQと焼肉の違いを知らない庶民が一人↑804 |
||
806:
匿名
[2010-07-19 18:28:50]
空き地ベーベキューで、女性がやけどで重体。
|
||
807:
入居予定さん
[2010-07-20 01:39:21]
ペントハウス(10階最上階一戸)に住むんだけど
花火とか見ながらBBQする予定だけど やっぱり問題? 管理規則の建物使用細則には 「発火、引火、爆発等の恐れのある危険物、及び悪臭を発する不潔な物品、劇薬、火薬等の持込、保管、製造 すること」ぐらいしか書いてないのね。 風はめっちゃ強いし、そんでもってまわりに同等以上の高いのマンションがない。 |
||
808:
匿名さん
[2010-07-20 06:45:27]
別に焼肉でもBBQでも、どっちでもいいんじゃない。
ただ、集合住宅のベランダでBBQは庶民か否かって話は、全く意味がないよ 庶民だからやる、とか金持ちはやらないとか関係ないしね。 そりゃ庶民がやれば何やっても、結局庶民がやってる事に違いはないけどね。 そもそも貧乏そうだから、金持ちそうだからやるやらないとか、全く関係ないでしょ。 外の風に当りながらジュウジュウしたい、だからベランダでやる。理由はそんなもんです。 |
||
809:
匿名さん
[2010-07-20 12:39:44]
て言うか集合住宅にしか住めない貧しさが問題、一戸建ての庭でやるならわかるけど・・・
|
||
810:
匿名
[2010-07-20 13:37:21]
住宅密集地の狭い庭でやるのも迷惑ですよ。
|
||
|
||
811:
匿名さん
[2010-07-20 15:12:59]
狭い日本の家々が密集したせせこましい住宅街でBBQなんかするもんじゃないね。
縦横にずらーっと部屋が並んだマンションのベランダでなんか論外。 外から見たら異様な光景だよ。見たことないけど。 ほんと冗談抜きで着火剤が引火したら火災発生!どう責任取るの? どうして週末にキャンプ場とか河原などのBBQ施設でしようって発想にならないのかな。 後片づけも大変なのにわざわざ自宅でしたいって気持ちが解らない。 |
||
812:
匿名
[2010-07-20 15:25:47]
BBQって言うから語弊があるが焼き肉だから
ベランダでやろうが部屋でやろうが一緒 誰にも迷惑かからない |
||
813:
匿名さん
[2010-07-20 16:40:17]
↑育ち悪いでしょ
|
||
814:
匿名
[2010-07-20 17:19:29]
家で焼き肉やると育ちが悪いのかいな?
|
||
815:
匿名さん
[2010-07-20 22:46:09]
うちはお魚じゅうじゅう
くさやですが・・・ |
||
816:
匿名さん
[2010-07-21 00:57:27]
団地のベランダでやるから迷惑なんですね。
マンションのベランダなら問題ないのにね。 |
||
817:
匿名さん
[2010-07-21 07:43:55]
マンションで焼肉やるなって言い出したら、次はカレー作るなとか言いそうだな。
|
||
818:
匿名
[2010-07-21 10:03:54]
阿呆?ですか?ベランダが問題なんだろ。
|
||
819:
匿名さん
[2010-07-21 10:07:13]
↑解説よろしく
|
||
820:
匿名さん
[2010-07-21 18:25:29]
マンションだから貧乏とか一軒家から金持ちとか笑っちゃうね~
それと、自宅でBBQや焼肉すると貧乏か? うちは世帯年収1,500万程で一般家庭だけど マンションでベランダ焼肉する。上の書き込みにもありましたが お隣さんとつながってない独立べランダです。規約にも禁止記載ないし 販売時には、べランダバーベQ可能と宣伝もありました。 やはりうちも貧乏人かなφ(..)メモメモ |
||
821:
匿名
[2010-07-21 20:19:34]
年収までわざわざ載せても。
我が家とどっこいですが、ベランダでBBQしていません。 独立型です。 わざわざベランダに出る必要性をあまり感じないので。 |
||
822:
匿名さん
[2010-07-21 21:16:04]
500そこそこで3000万とか借りれしてるお馬鹿もいる世の中
ベランダBBQは絶対反対です。 |
||
823:
匿名さん
[2010-07-21 22:52:59]
いっそのこと
「ベランダは共有部分であり、緊急時以外は管理組合の許可無く立ち入りを禁ずる」 そう決めたらいいんじゃない? ベランダでの幾多の不満は、それで全て解決でしょ。 |
||
824:
匿名さん
[2010-07-21 22:54:24]
いっそのこと
「ベランダは共有部分であり、緊急時以外は管理組合の許可無く立ち入りを禁ずる」 そう決めたらいいんじゃない? ベランダでの幾多の不満は、それで全て解決でしょ。 |
||
825:
匿名さん
[2010-07-21 23:08:27]
リゾート地のビーチ近くに住む地元民です。
近所にはアメリカ人ばかり住んでいて、 週末はBBQが当たり前の地域です。 各マンションはワンフロア1世帯で、 バルコニーが四方を囲う形のものが多いです。 ワンフロア2世帯のマンションでも、 バルコニーはコンクリートの壁で分けられていたり、 完全に隣とは独立した作りになっています。 西海岸に沈む夕日がみれるように、 どこもリビングは西側に作られていて、 BBQ以外でもみなさんバルコニーに出て夕日を楽しみます。 またどこのバルコニーにもコールマンやウェバーのBBQがあります。 作りが独立している上に海辺のマンションなので、 風がよく流れて臭いが留まることがありません。 マンションのモデルルームでもバルコニーにはBBQが置いてあります。 そういう環境なので反対って意見もあるんだってびっくりしました。 |
||
826:
匿名さん
[2010-07-22 17:25:30]
ルーフバルコニーのように、他のお宅と分離されている場合はどうでしょう?
他のお宅に煙が入るくらい狭いベランダだと、問題外だと思いますが、 ルーフバルコニーは「パーティスペースにどうぞ」という売り方をしています。 別物として考えると言うことで、有ですか? それとも、密集している都心部の場合、マンション以外にも声が聞こえる行為は、NGですか。 |
||
827:
匿名
[2010-07-22 17:46:23]
ルーフバルコニーはレンガ製な据え付けのBBQグリルを見かけたりするから
ここで話題のベランダとは別次元でしょう |
||
828:
匿名さん
[2010-07-22 22:53:13]
了解です。
狭くて、隣戸とも窓が近いベランダで BBQすることは、どう考えるか、ということだね。 |
||
829:
匿名さん
[2010-07-23 00:15:42]
他の住居と隣接してなくても、廊下に臭いが行く位置のルーバルも
かなり臭いが漂うよ。 廊下側の部屋の窓開けてたら、ベランダ側で無くても臭い侵入。 |
||
830:
匿名
[2010-07-23 09:49:06]
↑そこまで気にしてたら部屋で料理するのも不可能になるよw
どこで料理しようと風向きによっちゃ隣に臭い行くぞ |
||
831:
匿名さん
[2010-07-23 10:27:25]
>そういう環境なので反対って意見もあるんだってびっくりしました。
そうでない環境の方が圧倒的に多いことも知らないんですか? |
||
832:
入居済み住民さん
[2010-07-23 14:06:33]
私にとってはベランダでBBQなんて非常識極まりないのですが、感覚は人それぞれ違うんだと感じた今日この頃です。
というのは、もうすぐ花火の時期になりますよね。 んで、友人の友人がマンションの高層階に住んでいて花火がよく見えるから来ない?と誘ってくれました。 そりゃいいなと思ったのですが、花火を見ながらベランダでBBQをするというのです。 私「マンションでBBQはまずいでしょ?」 友人「なんで?毎年やってるけど、苦情もないみたいだし、神経質やなー」 私「いや…ありえません」 狭いマンションのベランダで大人と子供が入り混じりBBQ…。 辞退させて頂きました。 |
||
833:
匿名
[2010-07-23 15:01:51]
良識ある判断だと思います。苦情ない≠迷惑に思っている人がいない、ということではありませんからね。
|
||
834:
匿名
[2010-07-23 15:30:11]
造ったような話ワロタ
|
||
835:
↑
[2010-07-23 15:41:50]
こういう人ってどこにでも現れますね(笑)。
|
||
836:
匿名さん
[2010-07-23 15:56:59]
私も創作ぽく感じたです
実話ならせっかく誘ってあげたのにBBQ批難されたあげく辞退されたお友達が可哀相 >子供が入り混じり 花火の轟音の中でも子供の声聞くの嫌なんですね・・・ |
||
837:
入居済み住民さん
[2010-07-23 16:04:22]
創作ではないんですがね。
そう思われるなら、そうでも良いです。 価値観が個々で違うということを記載したかっただけですので。 逆に、私に「お宅から花火よく見えるから、みんな誘ってベランダでBBQしようよっ」って誘われても 断固拒否しますから。 |
||
838:
匿名
[2010-07-23 16:06:06]
嫌なオバハンやな・・・
|
||
839:
入居済み住民さん
[2010-07-23 16:08:16]
ベランダでBBQして何か楽しいですか??って感じ。
|
||
840:
匿名
[2010-07-23 16:12:53]
837さん、人の話を創作と思うような低レベルの人のいうことは気にすることありません。
|
||
841:
匿名
[2010-07-23 16:16:38]
いや、、創作であって欲しいと願うよ
バーベキューや子供にこんだけ恨み持ってるの怖い |
||
842:
匿名
[2010-07-23 17:12:56]
たしかに、みんなを集めてバルコニーでBBQをするという人が存在するということについては創作であってほしいな(笑)。
|
||
843:
匿名
[2010-07-23 18:57:53]
ベランダでバーベキュー・・・・。道路から見るとかっこ悪い。どこか公園の施設を利用すればいいのに。
|
||
844:
匿名
[2010-07-23 20:14:49]
ですね。悲しいものがありますね。
|
||
845:
匿名さん
[2010-07-23 23:14:29]
別に、バルコニーが隣と近すぎてギュウギュウとか、
バルコニーから見える景色が道路とかじゃないマンションだって普通にあるよ? ちなみにうちのバルコニーからこんな景色が見えます。 景色を見ながらBBQしてて楽しいですよ。 |
||
846:
↑
[2010-07-23 23:40:50]
素敵な景色ですね~。
でも、議題に挙がっているベランダBBQは都心のマンションということだと思います。 なんというかTPOを考えようということです。 |
||
847:
ご近所さん
[2010-07-24 07:34:41]
無煙(吸煙)焼肉プレートをつかいましょう。
高額の物ではありません。が、あまり安い物は吸煙が弱すぎるかもです。 卓上コンロでやるよりは、かなりマシには見えると思いますよ。 まあ、ベランダでやること自体、可哀想なくらい貧相ですけど。 |
||
848:
匿名
[2010-07-24 11:09:52]
貧乏くさいのは高級欧州車で、スーパーに買い物に来る人間です!
買い物用のセカンドカーすらないのに無理するなよ! 本当にバーベキューより貧乏くさいと言うか惨めさ全開! |
||
849:
周辺住民さん
[2010-07-24 14:29:24]
違う。
多分、それ セカンドカー。 |
||
850:
匿名さん
[2010-07-24 15:43:14]
そそ↑ 正解。
ベランダで焼肉やBBQすら出来ない造りのマよこンション まさしく田の字団地タイプ ベランダ横左右つながってる造りではしないよ。 スレの流れ読むと、独立ベランダや角部屋でやられてる書き込みばかりでしょう。 玄関横、廊下側に部屋ある昭和仕様のマンションではやらないよ ベランダも鉄柵で丸見えだろうそんなマンションは |
||
851:
匿名
[2010-07-24 16:07:27]
うちは隣とはくっついていない独立型のバルコニーで正面は川ですが、 バーベキューはやろうと思いません。 やるなら自然の中のバーベキュー施設がいいです。
|
||
852:
近所をよく知る人
[2010-07-24 17:10:08]
>>850
違うね やるとこは狭いMSベランダみたいだよ 焼肉なら店で食った方がうまい BBQなら広々としたとこでやる 別荘とかね 友達呼んで ベランダでBBQって 友達から軽蔑されますよ 次の日から 挨拶もしてもらえなくなりますね 多分 |
||
853:
匿名
[2010-07-24 20:38:02]
うちの隣は普段はベントレ、セカンドはBMWの4駆だよ~。これはゴルフやレジャー用らしい。サードは買い物用のレクサス。駐車場代だけで8万くらいかかってんじゃないかな~。
|
||
854:
匿名さん
[2010-07-24 20:45:35]
>>No.851
それはあんたの勝手だ |
||
855:
匿名さん
[2010-07-24 21:36:02]
花火の季節です、ベランダで宴会(パーティー)の季節ですね。
皆さん節度を保って楽しみましょう♪ |
||
856:
住まいに詳しい人
[2010-07-24 22:05:04]
花火はね 涼しいリビングで楽しむもの
ベランダで宴会なんて 招待客に失礼だろ ベランダだったら 二人で白ワインかフルティーな日本酒だね |
||
857:
匿名
[2010-07-24 22:55:20]
高級欧州車でファミリーレストランに来る方が、よっぽど貧乏くさ過ぎでしょ!
毎月の借金返済が大変なんだろうなあ!と、 皆さんが貧乏人の見栄っ張りに同情していると気が付いてますか(大笑)? |
||
858:
匿名さん
[2010-07-24 23:01:48]
バ~カ
ほんまの金持ちは高級車を運転しないよ! 運転手付きに決まってるじゃん! 貧乏人は自分で運転するのさ! もちスーパーの買い物はお手伝いさんの仕事なんだよ、スーパーに高級車で行くのは貧乏人間の惨めさ全開なのよ! |
||
859:
匿名
[2010-07-25 00:28:15]
別に自分が運転するのが好きな金持ちもいるでしょう。
別に金持ちにとってはベンツがヴィッツと同じ感覚なのかもよ…? とはゆう私は国産車… |
||
860:
匿名さん
[2010-07-25 00:44:57]
駐車場、8万? 金持ちで月極め?しかも田舎で。
都心なら、1台で8万超えいくらでもあるし、うちの近所でさえ、5万以上。 ウソっぽ~ |
||
861:
↑
[2010-07-25 00:56:34]
東京以外が田舎なら田舎になるかも。へぇ~1台8万以上ってどこだよ。
タワマンだから、平面4万、立駐が2万~2万5くらいだからそう書いただけ。 何がウソっぽ~。なのか、 全員が東京で生活してると思うなよ。 |
||
862:
匿名さん
[2010-07-25 06:36:20]
高級車でファミレスもベランダで焼肉も結構
人には人の好みや習慣、其々の価値観があって当然 それを貧乏臭い呼ばわりしったって、何も始まらないし変わらない それこそ貧乏人《心が貧乏人》の僻みとしか思えない。 |
||
863:
匿名
[2010-07-25 08:00:49]
貧乏人ほど貧乏コンプレックスが強く、無意味な見栄っ張りであるが、家庭は火の車と言う貧乏人特有の価値観ですか!?
|
||
864:
匿名
[2010-07-25 08:02:39]
東京じゃないけど、駅前のタワーマンションは月一台8万円らしい。 そのマンションじゃ、バルコニーでバーベキューやってる人達はさすがにいない。 そんなにバーベキュー好きなら一戸建て買えば良かったのに。
|
||
865:
匿名さん
[2010-07-25 08:28:23]
しかも人里離れた所にして下さい。
|
||
866:
ご近所さん
[2010-07-25 08:44:44]
金持ち、ビンボ、関係なくベランダの焼肉なんかがダメなんですよ。
薪や炭を使うBBQなんて、とんでもない。ってことです。 車に興味無いけど、車命の人いますよね。飲まず食わずみたいにして 車に全てを捧げるって人。私には理解できないけど、否定はしたく無いですね。 |
||
867:
匿名
[2010-07-25 12:19:57]
自己満足だけなのに、見栄っ張り貧乏人には決してなりたくないよね、
高級車ではなく火の車って言われてるよ(笑)! |
||
868:
匿名
[2010-07-25 16:54:42]
花火のある日くらいオープンエアリビングバルコニーで焼肉とビールを楽しませて頂きますから!
|
||
869:
匿名
[2010-07-25 19:29:01]
↑いいよいいよ、だが日本人の大人として、近所への配慮を欠かさず、最低でも4面近所には挨拶して置きなよ!
|
||
870:
匿名
[2010-07-25 20:22:50]
|
||
871:
匿名さん
[2010-07-25 20:35:21]
タバコはいいけど焼き肉あかんのか。
|
||
872:
焼肉禁止のバルコニーでの焼肉の楽しみ方
[2010-07-25 21:09:16]
机をリビングからバルコニーに跨ぐように配置します。
椅子はバルコニー側に配置します。 バルコニーに出ないギリギリの位置に焼肉セットを置きます。 自分達はバルコニー側の椅子に座ってリビングにある焼肉を調理します。 もちろん食事はバルコニーで。 |
||
873:
↑
[2010-07-25 22:49:35]
悲しい。
|
||
874:
匿名
[2010-07-26 08:57:17]
焼き肉するなとか酷いな
何食おうが勝手やろ なにか? 仮定ではニンニク禁止か?おい |
||
875:
匿名
[2010-07-26 09:46:52]
↑まともな大人なら近所迷惑考えたことはあるのか?おい
|
||
876:
匿名さん
[2010-07-26 09:48:49]
トラブルメーカーは脳ミソが機能していないみたいですね。
|
||
877:
匿名
[2010-07-26 10:24:08]
焼き肉駄目なら魚焼くのもだめなのか?
くらせねーじゃねーか |
||
878:
匿名
[2010-07-26 13:00:11]
アポーンさんかい(笑)
部屋の中で焼くのに文句言う人間はいないぜよ! TPOを考えろ!と大人の皆様は発言しての。 |
||
879:
匿名
[2010-07-26 13:05:40]
部屋の外と中とどういう違いがあるのか馬鹿な私に説明して
臭いは外でやろうが中でやろうが一緒だよね?? ねぇ大人の皆様ぁーおしえてーーー |
||
880:
匿名さん
[2010-07-26 16:04:04]
>>877
きみんとこは換気扇からもくもくと煙が立ち上るのかい? 普通魚焼きグリルはその辺の対策はしてあって、匂いは出ても煙はほとんど上がらないはずだが。 ベランダで七輪で焼くのと魚焼きグリルで焼くのとは全く異なる事は理解できない? |
||
881:
匿名
[2010-07-26 16:17:07]
どう考えても一緒だぞ
室内で焼き肉すればもうもうと煙りがあがるし 魚焼グリルも焦がしたら煙上が出る 気休めのフィルターは換気扇に付いてるけどもね |
||
882:
匿名
[2010-07-26 19:56:49]
極端な話、>872なんてのも室内焼肉だね。
焼肉やるときは窓閉めろってこと? |
||
883:
匿名
[2010-07-26 20:17:03]
ベランダまで ホットプレートのばしてやればいいんじゃないの
どうせ みんなあきて じょじょに部屋とベランダで別れてくるんだから |
||
884:
匿名
[2010-07-26 20:21:58]
非難通路(バルコニー)でBBQやってる奴っているのか?
|
||
885:
匿名さん
[2010-07-26 20:22:34]
ではホットプレートでやれば問題ないんですね?
臭いがどうこう言わないって事ですね |
||
886:
匿名さん
[2010-07-26 21:03:11]
マンションの駐車場か近くの公園でバーベキューやりなさい!
必ず消防車が出動するけど。 |
||
887:
匿名さん
[2010-07-26 21:05:02]
うちの前の公園はバーベキューやり放題だわ
消防車なんかこねーよw |
||
888:
匿名
[2010-07-26 21:12:02]
今度こそ俺が通報するぜよ、
|
||
889:
匿名さん
[2010-07-26 21:30:27]
んーとたぶん禁止じゃないのよ
|
||
890:
サラリーマンさん
[2010-07-26 21:58:41]
ホットプレートとか卓上簡易コンロとか止めなよ。
ちゃんとした吸煙装置のついたやつでやりな。 どーしてもやりたいならね。 臭いが、煙が言われる前に対策くらいしろよ。 それよか。BBQくらい別荘でやれよ。まったく くだらん。 |
||
891:
匿名さん
[2010-07-26 22:41:43]
>ちゃんとした吸煙装置のついたやつでやりな
これは焼肉店とかにあるテーブルの真ん中に網が付いてるやつの事ですか? |
||
892:
匿名さん
[2010-07-26 22:42:21]
別荘φ(..)メモメモ
サラリーマン |
||
893:
サラリーマンさん
[2010-07-26 22:59:40]
ベランダで焼肉
何がそんなにうれしいかね まったく くだらない しかし いたな 貧相な写真まで出して はしゃいでるのが |
||
894:
匿名さん
[2010-07-26 22:59:50]
卓上無煙ロースターって売ってるよ!!
http://www.if-fukui.jp/yakuzo1300.html イワタニのカセットコンロ専用のもの、煙も出にくいって http://www.i-cg.jp/cf/accessory/cb-ishiplate/index.html 韓国製で油を落として煙を少なくするものもあるよ http://yoboseyo.jp/goods_detail.php?goodsIdx=2809 |
||
895:
匿名
[2010-07-26 23:23:00]
オープンエアリビングで花火を見ながらの焼肉とビール。
私の中では至福の時です。 |
||
896:
匿名
[2010-07-26 23:26:34]
光で焼く無煙ロースターが28770円なら安いじゃん、どうしてもベランダでバーベキューしたいないなら、遠慮なく買いなさい。
|
||
897:
匿名
[2010-07-27 08:45:48]
焼き肉の是非であってベランダ関係ないよね
マンションで焼き肉やらない派 vs 焼き肉おいしいねん派 |
||
898:
匿名
[2010-07-27 09:08:14]
バーベキューや炭火焼肉じゃなくてホットプレートなら全く問題なし
|
||
899:
匿名さん
[2010-07-27 09:18:34]
ガス焼肉ロースターが最強
ホットプレートとかだと油が落ちない |
||
900:
匿名さん
[2010-07-27 12:51:35]
やっぱり炭火が好き
あの煙で燻されるところが炭火焼のいいところ。炭はやっぱり紀州備長炭 溶岩石も多いけど、燻されるだけであれじゃあ炭焼きの風味が出ない、だから今一歩。 ベランダで炭火焼とビール あとは遠くの微かな花火を眺めるだけで あぁオレって生きてるって、感じるんだよね。 |
||
901:
↑
[2010-07-27 13:02:04]
せつないなあ。それなら大目に見てあげましょう。
|
||
902:
匿名さん
[2010-07-27 13:31:14]
紀州備長炭はマンション焼き肉派の憧れ
素人が手を出しても着火すらできない |
||
903:
匿名さん
[2010-07-27 20:36:10]
焼き肉派じゃなくて ニート派だろ。ミートとニート、1違い。
炭が憧れか。 |
||
904:
サラリーマンさん
[2010-07-27 22:07:03]
ニートが癒されてもね。
養ってる方が疲弊しては、将来炭だね。 あぁ生きてるって生きてるだけではね。 養育者ガンバレ。 |
||
905:
匿名
[2010-07-27 23:04:10]
今から肉焼くなよ 臭い 窓閉めて部屋の中で焼け エアコンから匂いが…
|
||
906:
匿名さん
[2010-07-28 09:56:38]
なんでマンション焼肉だとニートが出て来るんだ?そこに関連性はあるのかい?
一部の負け青年が使う「これだから、ゆとりは…」みたいなものかな 休日、夏の夕暮れ、炭火で焼かれるのは牛タン、ちょっと薄くスライスしたのもが私の好み (最近は和牛の牛タンが手に入りにくい) 刻んだネギを乗せ塩胡椒を振る、塩も胡椒もミルを使うのが私の小さな こだわり。 表面の色が変わって来た頃を見計らいレモンを絞り、返さずにそのまま頂く。 口の中に広がるのは、溢れる肉汁と爽やかな酸味、そして確かな歯応え 舌に残る後味を忘れないうちに、すかさず冷えたビールを喉に流し込む。 (今日ばかりは何時もと違う、発泡酒ではない本物のビールである) そして私は思う。至福のひと時は与えられるものではない、創るものなのだと… |
||
907:
↑
[2010-07-28 10:09:13]
よかった、よかった。
|
||
908:
匿名
[2010-07-28 11:06:17]
だからそんなに炭火を使ったバーベキューがすきなら、なんでマンション買ったの。 戸建てにすれば良かったのに。
|
||
909:
匿名さん
[2010-07-28 13:24:10]
焼肉にこだわりのある人で、自宅焼肉をする人はほとんどいないと思う。
うまい焼肉は食べに行くもの。 ベランダでやってるのは、何かコンプレックスでもあるんじゃないの? どんなコンプレックスかは想像もできないけどさ。 |
||
910:
匿名はん
[2010-07-28 14:46:56]
>焼肉にこだわりのある人で、自宅焼肉をする人はほとんどいないと思う
関西だと日常的に肉屋でタレにつけ込んだ肉買って帰って家で焼くよ おのれは関西人は焼き肉にこだわりの無いカスやとでもいいたいんか? |
||
911:
↑
[2010-07-28 14:52:38]
そんなことはないのだろうが、あなた掲示板だと急に態度大きくなる人?ですか。
|
||
912:
匿名はん
[2010-07-28 14:56:41]
どういうことでっか?
関西弁やと態度でかかんじまんのか? そやったらあやまっときます すんまへん |
||
913:
↑
[2010-07-28 15:01:42]
関西弁だからですか、こちらこそ失礼しました。
|
||
914:
匿名
[2010-07-28 15:36:28]
関西に越してきておもったこと。焼肉屋沢山あるけど自宅で焼き肉やる人多いよ 臭い肉の匂いを撒き散らすのが快感らしい
|
||
915:
関西人
[2010-07-28 15:43:32]
別に匂い撒き散らすつもりはないけど、焼肉やお好み焼きとか家でもやるなぁ。それを臭いとか思わんし、うわぁ、隣焼肉かぁ、ええなぁって思うくらい。
|
||
916:
匿名さん
[2010-07-28 15:57:49]
キッチンと反対側のベランダでカレーの臭いわかったよ
臭いで文句言われても対処のしようが無い お互い様なんだから我慢するべき |
||
917:
銀行関係者さん
[2010-07-28 20:51:31]
あほなことを
関西でも うまいのん食べよ思うたら 店でっせ 家で焼こうなぞ 知らん人間しかできんわな 高い肉買たつもりで焼いてはるんやろーけどな 加減が難し 高いんが台無しでっせ まっ 比べたらよろしいがな 無駄なことしたらあかんよ 家では3度3度普通のもん食いなはれ 身の丈でっせ |
||
918:
匿名さん
[2010-07-28 21:45:47]
焼き肉は店でも家でも自分で焼くやろw
加減って・・焼き肉屋行ったことがないんですね 関西人の真似しても無駄ですよ・・・ |
||
919:
近所をよく知る人
[2010-07-28 22:32:26]
なに標準語使こてんの 混ぜこぜやな
自分知らんだけやん 店でしかない肉食てみーや ベランダ焼肉のミジメが よー解るで |
||
920:
匿名さん
[2010-07-28 23:03:35]
肉ぐらいで必死なんなや。
どっちでもええわ. 好きにせーや。 |
||
921:
匿名さん
[2010-07-29 00:16:56]
スーパーで買う、どんなに高い和牛の霜降り肉やステーキでも、家で食べるとマズイのは何故なんだろうか?
和牛でなくとも焼き肉店で食べる方が断然に美味い! 家やベランダで焼き肉をする家庭は、家族が多いため、出費を控える節約家庭やと、焼き肉店に食べに行く余裕がない家族に限ってますね! |
||
922:
匿名さん
[2010-07-29 00:38:10]
なんでそんな必死なん?
どっちでもええやんけ。 焼き肉にはビールがあったらそれでええねん。 ほんで、嫁にはよビール持ってこんかい。裏の牛かてもうちょっとよう働きよんどワレ、とか言うてたらええねん。 やんけ、やんけ、やんけ、やんけ、せやんけワレ。 |
||
923:
匿名さん
[2010-07-29 03:33:14]
そうね、うちは毎度自宅でやる時は、市場でA5の肉買って来る
予約すれば銘柄指定もできるけど、食べ比べても僕の舌では違いが良く判らなかった。 全部旨い! ただそこらの焼肉屋に行って特上カルビなんて頼んでも、やっぱりこんなもんか… なんて、その金額の割りにガッカリする事は少なくない。 でも漬けダレで食わせる安い肉なら、調理の一手間があるから焼肉店が上かな。 そいや関西の知人は、家に大きな鉄板焼き器を持ってるよ 人を呼んで宴会する時は、大活躍してる。 ちょっと羨ましい。 |
||
924:
匿名
[2010-07-29 08:02:48]
炭火焼きやったら家でもうまいやんけ!おどれらしょぼい鉄板で焼きよんやろが!焼き肉は炭火焼きじゃ!こんな基本もわからんもんが焼き肉語るなや!スーパーのしょぼい肉買うな!一頭買いの肉屋専門店で買うてこんかい!わしとこは店よりもうまいわ!
なんてな |
||
925:
匿名さん
[2010-07-29 08:42:02]
店でしかない肉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなんあるんか、こんど○田のおばちゃんにきいとくわwww |
||
926:
匿名
[2010-07-29 10:53:05]
久しぶりに覗いたら酷いことになってるな。
自分は関西人だけど、このスレの関西弁(一部河内弁)が本物の関西人から 発せられてると思うと本当に恥ずかしいな。 ニセ関西人だったら本当のバカだと思うけど。 |
||
927:
匿名さん
[2010-07-29 11:14:07]
生まれは十三、育ちは泉州のちゃきちゃきのなにわっこですが、なにか?
|
||
928:
匿名
[2010-07-29 11:28:09]
オレも出身は大阪だけどネットで関西弁使ってる人みると
バカにみえるから控えた方がいいよ。 関西弁に限らずわざとらしい方言使ってるとそう思う。 |
||
929:
匿名
[2010-07-29 11:31:53]
デンカナ,マンガナ言っていいのは「さんまさん」だけ。
それを忘れるな。 |
||
930:
匿名さん
[2010-07-29 12:03:00]
|
||
931:
匿名さん
[2010-07-29 12:16:29]
関西人が大賑わいだが、どうも文章から察するところ、ベランダでの話ではないようなのだが・・・
|
||
932:
匿名さん
[2010-07-29 12:54:58]
夏ですなー。
室内騒音スレは下火になり、ベランダ話が盛り上がってる。 窓は開けて生活していると、いうことかな? |
||
933:
匿名さん
[2010-07-30 04:31:06]
しゃーないやん、焼肉旨いねんから・・・
浴びて焼いて喰って飲んで寝る 想像するだけで最高やろう |
||
934:
匿名
[2010-07-31 04:49:27]
付き合いもしてない奴らのこと気にしながら生活できるかいや!ワシは好きなように生活させてもらうで!おどれら気が小さすぎんねん!もっと大雑把に生きれんのかい!細かい事をぐじぐじぐじぐじと。現代人は神経質やのー。ワシはそう思うじゃん
|
||
935:
匿名
[2010-07-31 09:41:23]
↑どうして関西弁でわざわざレスしてるんですか?
|
||
936:
匿名さん
[2010-07-31 10:48:41]
関西弁ではなく、河内弁です
がらがいい地域とは言えないので 女性でもワシといった言葉を使います。 |
||
937:
匿名
[2010-07-31 11:25:51]
確かによく見ると関西の芸人さんが使ってる言葉とは違いますね。
地域によって常識が変わるんでしょうかね。 |
||
938:
匿名さん
[2010-07-31 13:38:26]
だから、ベランダで焼肉するのか。
関西に住んでなくて良かった。 |
||
939:
匿名さん
[2010-07-31 14:02:35]
おい、ワレ、男っちゅうもんはなぁ、酒も飲んじゃってさ、競馬もやっちゃってさ、その為にさ、思いっきり働くんじゃ。てやんでえ、べらぼうめ。
お前とこのオカア元気け?連れてきたったらええのにワレ、前のドブ川にはまったら危ないどワレ。 |
||
940:
匿名さん
[2010-07-31 14:06:05]
河内のおっさんの歌~で検索してみ。懐かしいな~
|
||
941:
匿名
[2010-07-31 16:16:30]
ねえ君。男というものはな、お酒を呑んだり、競馬をやるために思いっきり働くんだよ。 あなたのところのお母さま元気ですか?連れてきたらよかったのに。 前のどぶ川は危ないよ君。
↑939を標準語にするとこういう意味であってますか? |
||
942:
匿名さん
[2010-07-31 17:28:21]
これから暑いのワレ
仕事がエライのワレ もっと飲まんけオンドレ何さらしとんど 明日は休みやんけワレ 男はもっと飲まなあかんどワレ しっかりしたらんけワレ何さらしとんど 今日の競馬は取ったんけ 今日は良う荒れたのうワレ ワイは全然さっぱりあかんかったやんけ おまんとこのおかん元気け 連れて来たったらええのにワレ ごっつう久しぶりやんけ おいカカア、もっとビール持ってこんかい 何さらしてけつかんじゃい 裏の牛かてもっと良う働くど あんた今冷やしてまんね あんまりうるそう言わんといてんか うちかて忙しいんやでワレ オイ、ワレ男っちゅうもんわな 酒の一升も飲んじゃってさ 競馬もやっちゃってさ その為にさ思いっ切り働くんじゃいワレ てやんでべら坊めやんけ オイ、ワレもう帰るんけ 気ぃ付けて帰ったらんかい 前のドブ川にはまったらあぶないどワレ また元気で仕事しようやんけワレ 働いて働いて銭ためて 蔵建てたろうやんけ |
||
943:
匿名
[2010-07-31 18:35:31]
大阪弁の人間は日本人ではなくて、韓国料理の焼き肉とキムチが大好きな韓国人に決まってんじゃん!
|
||
944:
匿名さん
[2010-07-31 20:12:30]
でも今日は、隅田川沿いのマンションに住む友人に誘われた
花火見ながら宴会するらしい。 僕は帰りが面倒だから遠慮したけど、やっぱり日本人らしい夏の風物詩ではあるな。 |
||
945:
匿名さん
[2010-07-31 21:16:31]
マンションのベランダ焼肉TVでやってた。
旦那がビール呑みながらベランダで焼肉焼いて でぶ嫁・子供がリビングで焼けるの待ってて 肉が焼けるたびに運んでた。 |
||
946:
匿名
[2010-07-31 22:14:09]
ワレあほかいや!男ちゅうのは呑む打つ買うやろがぃ!焼き肉して何が悪いんじゃい!女の腐ったみたいにちまちまやっとれるかいや!男は豪快にいかんかいや!こちとら姫路人じゃ!なんか文句あるんかい!
あっそーれそーれ |
||
947:
匿名さん
[2010-08-01 00:33:05]
|
||
948:
匿名
[2010-08-01 01:10:05]
ベランダ喫煙みたいだな。
|
||
949:
匿名さん
[2010-08-01 05:56:29]
家族3人がベランダで団欒は、場所的に難しかったのでは?
まあやっぱり、焼肉するならそこそこ広いベランダでやらないとね。 |
||
950:
匿名
[2010-08-01 08:48:19]
その焼き肉してたテレビ見ました。旦那だけが安いビールを飲みながら狭いベランダで一人焼き肉を焼いてました。小さいバーベキューコンロと旦那が座れるだけの小さなスペースで。暑そーでしたねぇ。部屋の中では嫁と子供がクーラーのきいた涼しい部屋で食べてました。肉が焼ければ少し窓を開け嫁に渡してました。途中で寂しくなったのか窓を開けて子供に話しかけていたら嫁が「あ~暑い!クーラーつけてるんだけど!」と。旦那は申し訳なさそうに窓を閉めました。ベランダで安いビールをチビチビ飲みビールのおかわりも嫁に申し訳なさそうに頼んでましたが嫁は無視。自分で取りに行ってました。そして部屋の中では何千円もする高価なマンゴーのデザートを嫁と子供が美味しそーに食べてました。最後までマンゴーが旦那の口に入る事はありませんでした。最後のインタビューで旦那は安いビールを飲んでる事を聞かれ私が我慢して安いビールを飲み家族が満足できるならそれでいいですと答えていました
|
||
951:
匿名さん
[2010-08-01 10:05:34]
おいカカア、もっとビール持ってこんかい
何さらしてけつかんじゃい 裏の牛かてもっと良う働くど 男というのはかくありたいものですな。 |
||
952:
匿名さん
[2010-08-01 13:03:36]
海の見える広いバルコニーでWEBERのおしゃれなBBQグリルを使ってBBQしてます。
ワンフロア2世帯のマンションですがバルコニーは完全独立型。 海風が強いので匂いも留まらないし、隣近所もアメリカ人でBBQしても大丈夫。 洗濯物をバルコニーに干す人もいないので(外観上よくないし乾燥機使うのが普通なので) 万が一煙が流れても周りに迷惑かかりません。 モデルルームにも外国製BBQグリルが置いてあったし、 住人の半分ぐらいがアメリカ人なのでBBQは普通にやってます。 今日はとてもいい天気で海が綺麗なのでBBQ楽しいです。 マンションの向かいのビーチにもBBQできる設備がありますが、 ガスグリルしか使っちゃだめで、炭火が好きな私としては物足りないです。 海の目の前にBBQ用のパビリオンが10個ぐらいあるんですが、 隣同士が近すぎて至近距離でたくさんの別のグループがBBQしているのがちょっと…。 なんかギュウギュウ感があるし、隣の会話ももろに聞こえるし。 それなら海の見える自分のマンションのバルコニーで広々BBQした方がずっといい。 泳ぎたくなったらビーチに下りていけばいいし~。 周りが建物ばかりでここでBBQ?って物件なら周りも嫌だろうけど、 そうじゃなければ楽しくBBQして問題ないんじゃないですか? |
||
953:
匿名さん
[2010-08-01 16:29:24]
海の見えるバルコニーいいですねー
建物が心配だけど・・・・・・ |
||
954:
匿名
[2010-08-01 17:41:00]
そんなマンションは例外的でしょう。そんなところなら誰も反対しませんよ。
|
||
955:
匿名さん
[2010-08-01 22:25:45]
上野のパンダより天王寺のゴリラの方がかわいいわい。
|
||
956:
匿名
[2010-08-01 22:31:53]
東京より大阪の方が淡路島に近いんじゃい。
|
||
957:
匿名
[2010-08-02 17:31:47]
>952さんの写真みせてほしいなぁ。ってか見せて。
|
||
958:
952
[2010-08-02 21:38:00]
マンション特定されたくないのでバルコニーの写真は出しませんが、
バルコニーからの眺めとBBQの写真はどうぞ。 物件は87平米の3LDK、バルコニーは36平米あるので結構広いと思います。 それでも3千万ちょっとでしたよ。田舎なので都心よりずっと安いです。 同じマンションでもっと高い部屋はバルコニーだけで80~120平米あるので、 値段もうちの倍以上して手が出せませんでしたが…。 高い部屋は都会のお金持ちがリゾート用に買ってるみたいです。 あとは投資用に買ってアメリカ人に高額で貸していたり。 残りをうちみたいな庶民が買って住んでます。 |
||
959:
匿名
[2010-08-02 23:04:29]
↑羨ましい!
湘南近くのマンションですね~♪ |
||
960:
匿名
[2010-08-02 23:39:53]
うわぁ~~!素敵ですぅ。
もちろんこんなマンションならベランダ焼肉OKですな。 |
||
961:
匿名さん
[2010-08-02 23:55:27]
実物のベランダを見もしないでOK出すのか?
|
||
962:
952
[2010-08-02 23:56:03]
あ、いえ沖縄です。
|
||
963:
952
[2010-08-02 23:57:59]
しかもBBQの写真のせてませんでしたね。
|
||
964:
匿名さん
[2010-08-02 23:59:49]
ベランダでやっているかどうかもわからない写真を見せられてもねぇ。
|
||
965:
匿名
[2010-08-03 00:20:58]
ビーチの状況が見たいなぁ。てか見せて
|
||
966:
匿名
[2010-08-03 01:08:55]
沖縄ですか…。ますます羨ましい…。
|
||
967:
匿名さん
[2010-08-03 04:39:22]
焼肉は何処でやっても美味しい
都会の片隅にあるベランダや、広がる景色は前の建物や工場であったとしても・・・ |
||
968:
匿名さん
[2010-08-03 08:47:55]
今週末はベランダで花火大会見物&バーベキュー大会です
|
||
969:
匿名さん
[2010-08-03 13:25:23]
|
||
970:
952
[2010-08-03 22:11:58]
チキンは火が通るのに時間がかかるから最初に焼くんです。
前の日から漬け込んでたチキンを炭火でゆっくり焼くとおいしいですよ。 ステーキとかは後から野菜と一緒に焼きます。 ビーチのBBQ場はこんな感じ。でも炭火不可でガスボンベ式BBQだけなんです。 |
||
971:
匿名さん
[2010-08-03 22:20:32]
沖縄のビーチパーティ懐かし~い。
地域によって違うから、ベランダBBQがダメだとは一概に言えませんね。 余談ですが、沖縄で一般的なBBQスタイルと、本土のBBQとはちょっと違いますよね。 |
||
972:
匿名
[2010-08-04 00:50:45]
沖縄はアメリカ人が多いから、
「焼肉」じゃなくて「BBQ」って感じじゃない? |
||
973:
匿名さん
[2010-08-04 11:33:27]
ビーチでやる“焼き鳥”と、
ベランダで焼肉するのとは、話が違うのでは? 狭いベランダでチマチマ肉を焼いてるような人には 違いがわからないんでしょうが・・・。 |
||
974:
匿名
[2010-08-04 11:38:21]
マンション規約にないからってなんでもありかよ?
精神未発達者め |
||
975:
匿名さん
[2010-08-04 12:47:34]
精神が発達しすぎて壊れてるからどうでもいいことまでイライラするんかね?
|
||
976:
匿名
[2010-08-04 14:15:17]
近所迷惑にもならない独立したバルコニーでしたら、問題ない訳ですからバーベキューも大丈夫ですよ(^_^)v
|
||
977:
匿名さん
[2010-08-05 08:20:12]
北海道ではジンギスカン、沖縄ではごっついステーキって感じかな
どちらも旅行でしか行ってないんですが。 さあ、関東の人や関西の人、その他全国の人々 ベランダで何焼いてますか? |
||
978:
匿名さん
[2010-08-05 08:44:40]
大阪ですがタレにつけ込んだ牛肉焼きます
内蔵も含めて焼き肉のことをホルモン焼きと言ったりしますが じつは割と高級な肉を使ってたりします |
||
979:
匿名
[2010-08-05 16:44:46]
関東です
ヤキモチを焼いてます |
||
980:
匿名さん
[2010-08-05 18:47:35]
|
||
981:
匿名さん
[2010-08-05 22:59:09]
関東です
何でも焼きます。 鶏モモ肉、トントロ、牛タン、カルビ、骨付ウィンナー、 たまねぎ、椎茸、ナス、 有頭海老、シシャモ、 チーズ 骨付ウィンナーは、皮がパチンとはじけて肉汁タラタラで熱々をほおばってビールを飲む・・・たまらないです。 鶏モモ肉は、塩、コショウ、ニンニク、パプリカ、ローズマリーで味付けして一晩寝かせてから焼きます。 これも美味しい。ワインと相性バッチリ。 アルミホイルで小さな器を作って、網の上に載せてそこにチーズをおいてトロトロにしてクラッカーに トッピング、アンチョビをのせて食べます。 |
||
982:
匿名さん
[2010-08-06 06:43:53]
どれも旨そう~
今日は帰りがけに買出し行って来ま~す♪ |
||
983:
匿名さん
[2010-08-06 09:44:46]
あえてベランダで真夏の鍋
|
||
984:
住まいに詳しい人
[2010-08-06 21:52:33]
しょぼいマンションベランダで、焼肉?
アルミでチーズ?アルミ味のち~ず? ははは。うまいだろ~。うまいんだろ~? ははははは。うまいのか~?うまいんだろ~な? いや~。おもしろいな。 安上がりでいいね。米肉安いしね。はははは、笑えるね。 大笑いだ。 |
||
985:
住まいに詳しい人
[2010-08-06 21:57:41]
アルミ味のチーズにワインか。
やっぱり、ニッケル風味のワインか? はははは。笑える。味 ? 解ってるの? |
||
986:
入居済み住民さん
[2010-08-07 01:19:34]
要らなくなった人間焼いてます
|
||
987:
匿名さん
[2010-08-07 05:26:14]
ニートか。引きこもりのニートのことだな。
いただけないね。 |
||
988:
匿名さん
[2010-08-07 11:43:58]
そういえば、昔鉄骨飲料てのがあったよね。飲んだこと無いので上手いまずいは知らないけど。
クラッカー+チーズ+アンチョビ・・塩からそうだけど、汗だらだらにはちょうどいいのかな。 しかし、くそ暑いのに、狭いベランダで暑苦しい焼肉なの? ベランダも汚くなるし、翌日臭くない?ゴキブリもいそうだし。 キンキンに冷えた部屋の中で、アツアツの焼肉とワインの方が、絶対いいけどね。 まあ、狭いベランダ焼肉の方が安上がりで、貧乏人向きだけど。 |
||
989:
匿名
[2010-08-07 12:33:52]
>キンキンに冷えた部屋で焼き肉
って事は、締め切った部屋ですよね? 締め切った部屋で焼き肉しても平気な位、隙間風だらけの貧乏ボロ屋なんだね ベランダが羨ましい? |
||
990:
匿名さん
[2010-08-08 00:03:33]
>>989
隙間風だらけの貧乏ボロ屋でもキンキンに部屋を冷やせる高性能のクーラーが あるんです。面白いでしょう! 隙間風は高性能ですので、部屋の中で焼肉しても匂いとかは、残りません。面白いですか? 今の時期、「くそ暑いベランダ」で焼肉して面白いですか? 少なくとも、子供は元気に見えても、大人より格段に抵抗力がありませんから これは、良くご存じのとおりですが、くそ暑いベランダに子供を出すのは、虐待を疑いますね。 大人が、見栄で楽しんでる風をしても、それだけですよ。本当に楽しいですか? |
||
991:
匿名
[2010-08-08 02:52:51]
楽しい訳ないだろ!本当は暑いしイヤなんだよ。
それを言っちゃあ、おしめえよ! 広い庭でもありゃあいいんだろうが、何が悲しくてくそ狭いベランダで・・・ |
||
992:
匿名さん
[2010-08-08 11:36:52]
↑アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
そんなにベランダが嫌なら、ベランダの無いアパートにでも引っ越せば よっぽど狭苦しいベランダで苦労したんだね・・・ でも大丈夫だよ、世の中の人大半は貴方の部屋のベランダの有無や大きさなんか 全然気にしてないし、それで差別とかしないからさ。 2階のトイレと一緒。場所が小さいんじゃなくて、そんな事は人生での意味合いが小さいんだよ。 さあ、安心してベランダに出ておいでゞ さて、牛タン何処に買いに行こうかな♪ |
||
993:
匿名
[2010-08-08 12:18:58]
↑うう、人の情けが身にしみるよ。ホントに誰も気にしてないかな?
あんな、くそ狭いベランダで無理に焼き肉しなくてもだよいいんだよな。 回りに笑われてるんじゃないかと毎回ヒヤヒヤしてたんだよ、 本来広い芝生の庭にあるウッドデッキとかでやるもんなんだよな。 父ちゃん甲斐性なしでごめんな。 今日もベランダで一番安いミックスホルモン焼こうな。 狭いながらも楽しい我が家。 泣いてないよ七輪の煙が目にしみただけだよ。 |
||
994:
匿名
[2010-08-08 13:05:23]
そりゃ4畳半の狭い部屋でクーラーかけりゃキンキンに冷えるわな!なにを自慢してんだか 笑
|
||
995:
匿名
[2010-08-08 14:51:24]
キンキンに冷える高性能のクーラー自慢してるけど50万くらいしたのかな?まさか10万や20万くらいのクーラーで自慢してないよね?一桁だったりして 笑
|
||
996:
匿名さん
[2010-08-08 15:47:50]
なんだ、なんだ。見栄で「くそ暑い狭小ベランダ焼肉」やってるって言われて
反論できないから、悔しくてクーラー絡みか?情けない。 2階のトイレ?まるで解らんことを。 くそ暑い狭小ベランダ焼肉で無理しすぎたか?涼しい所で楽にしときなさい。 忠告をひとつ。ど~してもやりたい。のなら、家族だけでやれ。 友人家族等呼んでやるな。迷惑だから。帰りの道々家族からイヤミ言われるんだ。 あんな安い肉、くそ暑い狭いとこで、なんで食べさせるの。2度と嫌よ。 |
||
997:
匿名
[2010-08-08 16:06:54]
>988 ←これよく読んでね。狭いベランダ狭いベランダって言ってるけどこの人が勝手に妄想して狭いベランダって決めつけて言ってるだけ。誰も狭いベランダで焼肉してるって言ってないし 笑。988以前のレスも読んでみな!誰も言ってねぇから。君達妄想がすごすぎる。因みに私のベランダは広い
|
||
998:
匿名さん
[2010-08-08 16:17:55]
で、ローンが大変で、
どこにも出かけず、朝昼晩と、ここでクダ巻いてるの? 素敵な人生だね♪ |
||
999:
匿名
[2010-08-08 16:32:39]
>998
また妄想ですか。今日が休日と妄想して言ってるのかな?休日は出掛けます。今日は仕事なんでね。残念でした |
||
1000:
匿名さん
[2010-08-08 16:42:20]
広いベランダって100位もあるのかい?
涼しいのかい?自分で思ってるだけかもね。 暑い中ダラダラ汗かいて、焼肉はやっぱりベランダにかぎるね~。 とか言ってそうだね ご近所とか嘲笑してるよ? 呼ばれた友人家族。御愛想はするさ。大人だもの。 文句言うのは、裏でだよ。 解らんかな~。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
出来ないより資産価値ありだろう
うちのベランダ、左右隣と繋がってません。
角で独立、正方形で5畳程だが使いかって最高!
タバコも吸うよ
防火壁一枚の長屋タイプベランダなら焼肉・BBQは駄目だろう。