防犯、防災、防音掲示板「マンションベランダで焼肉(BBQ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションベランダで焼肉(BBQ)
 

広告を掲載

ホルモンマン [更新日時] 2012-08-16 09:30:45
 
【一般スレ】マンションでバーベキュー(BBQ)| 全画像 関連スレ RSS

ベランダ、テラスでBBQ・焼肉・他調理されてる方、情報交換しましょう

[スレ作成日時]2009-07-06 18:22:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンションベランダで焼肉(BBQ)

381: 匿名 
[2009-09-03 19:15:36]
臭い匂いは臭い
382: 物件比較中さん 
[2009-09-03 20:20:57]
私もマンションに住んでたとしたら、ご近所のベランダで焼肉されるのは
ちょっと、、いやかも知れません。
静かにしてもらえるならまだいいけど、騒いでやるんですよね?
騒音にもなると思います。
夏場は窓開けてる人多いと思うし。。。隣近所の話し声って不快です。
もちろん、閉めますけど。


関係ないっ!規約違反じゃない!と焼肉する方々へ

百歩譲って匂いは我慢しますが、静かにお願いします。
383: 匿名さん 
[2009-09-03 23:29:14]
そうですね。

ベランダでBBQ、やっていただいても結構ですが、

静かに。
煙とかニオイが、こちらに来ないようにしてくださるようにお願いします。

それさえして頂ければ、良いと思います。
384: 匿名さん 
[2009-09-04 00:10:21]
火事にしないでもらえればいいと思います。

ぜ・っ・た・い・に 火事にならないと保証できるならどうぞ。
385: マンコミュファンさん 
[2009-09-04 00:13:25]
ベランダBBQには、やっぱりこれがお勧め。
http://www.naturum.co.jp/item/611.html
386: 入居済み住民さん 
[2009-09-04 00:39:39]
ベランダBBQ派の方々へお願い。

ニオイとけむり。
それと声。

それだけ、お願いします。
387: 匿名 
[2009-09-04 08:44:31]
嫌がることは運落ちや罰当たり
我慢する人に幸運が来るような気がする

388: 匿名 
[2009-09-04 23:10:53]
それはない。
そういうことを言うあなたに不幸が・・・
389: 入居済み住民さん 
[2009-09-05 00:18:59]
マンションの高層階に住んでいますが、
下の方の階の住人が毎朝ベランダでタバコを吸ってるんだけど、
その煙やにおいですら凄く気になるくらいだからBBQなんかやられちゃうと、もうwwwwwwww
390: 匿名さん 
[2009-09-05 21:56:33]
焼肉よりもタバコの方が嫌です。
タバコの方がカラダに悪いし、臭いがしつこい気がします。
焼肉の臭いは、結構好きなので我慢できそうです・・・

あっ、焼肉しながらタバコ吸われたら嫌ですねー

ベランダですと・・
卓上七輪とかは、こじんまりとしてていかがでしょうか。
臭いを出さない為には、電気でしょう。
コンセントと手洗いがあると便利ですね!
391: 購入検討中さん 
[2009-09-06 16:56:56]
私の検討中のタワマンも、焼肉はだめなのだが(規約上しかたないが)、台所で秋刀魚焼いた煙だってどこかに排気されるわけだし、窓を開け放って窓際で焼肉すれば似たようなものだし、許可してほしいなあ。

焼肉、やりたい。。。。。
392: 匿名さん 
[2009-09-06 17:35:54]
なんでベランダで焼肉したいの?
焼肉屋さんじゃダメなの?
バーベキュー場じゃダメなの?
なんでバーベキュー施設が有るマンション買わなかったの?
なんで部屋で焼肉出来る設備を入れなかったの?
ただの貧乏人じゃないの?
393: 匿名さん 
[2009-09-06 23:49:04]
部屋で焼肉、BBQ?

何で?自分ちの部屋中煙たくなるし、匂うじゃない。
だから、ベランダでやるのですよ。

それにいちいち出かけてまで、BBQなんて普通しますか?
いろいろ面倒でしょう?
394: 匿名さん 
[2009-09-07 07:49:29]
ベランダで焼肉、BBQはただの食事だろう?
問題ないだろう。皆が書かれてる様に換気扇から室内で焼いて排出される煙や匂いも
同じでしょう
395: 匿名さん 
[2009-09-07 09:16:30]
換気扇から、室内で焼いた煙りや匂いが出るのも同じ…?

同じ。って事は、バーベキューも室内でも出来る。って事ですよね?


私は出来ないな…
炭焼きの煙りと、普段の料理で出る煙り…
確実に違うもん…。

同じ。って言いきれちゃう方はスゴいですね。
室内で炭焼きなんて、私には真似出来ません。
396: 匿名さん 
[2009-09-07 15:50:41]
室内で炭焼き・・・・・警報鳴るぞ!!!!w
397: 匿名さん 
[2009-09-07 16:15:01]
>>393

どんだけ引きこもりだよ!
398: 入居予定さん 
[2009-09-08 16:43:05]
うち、そんなに広いベランダではないし、新婚夫婦ふたりで七輪でとかだったら許されるかしら?
399: 匿名さん 
[2009-09-08 17:56:00]
↑許してあげる。
400: 匿名さん 
[2009-09-09 16:45:55]
>室内で炭焼き・・・・・警報鳴るぞ!!!!
警報器は反応しないよ
マンション戸別に付いてる警報器は煙ではなく熱で反応
煙なら普通に食事作っても反応するからです。

>うち、そんなに広いベランダではないし、新婚夫婦ふたりで七輪でとかだったら許されるかしら?
問題なし!老夫婦でも恋人2人でも不倫の仲でも2人ならOK!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる