マンションベランダで焼肉(BBQ)
1921:
匿名さん
[2012-01-12 02:09:47]
|
||
1922:
匿名さん
[2012-01-12 12:18:52]
ウチは、暖を取りながらワイン飲みつつ、ベランダBBQを楽しみます。この時期迷惑に成りにくいからね。
|
||
1923:
匿名さん
[2012-01-13 01:27:05]
暖を取りながら・・・って、ベランダで?
まさか焚き火なんか、しないよね? |
||
1924:
匿名さん
[2012-01-13 07:57:55]
何か問題在ります?
|
||
1925:
匿名
[2012-01-16 17:26:49]
|
||
1926:
匿名
[2012-07-17 12:59:11]
ぼちぼち始めましょう。
室内でエアコン使うよりベランダでリラックスするのがエコでないかな? |
||
1927:
匿名さん
[2012-07-17 14:35:25]
うちは火気駄目なので無理。
|
||
1928:
匿名はんレッド
[2012-07-17 21:12:07]
火気厳禁ならホットプレートで始めよう
|
||
1929:
匿名さん
[2012-07-17 21:47:09]
へ~、BBQできるんだ
うちは火気駄目なので無理 |
||
1930:
匿名さん
[2012-07-17 22:01:09]
BBQでホットプレートは邪道だね
緊急なら仕方ないとか言いたくないね 男なら炭火にしたいものだ そこでだ、男が提案する緊急の方法は次の通りだ ホットプレートの上に炭を載せて暖め(もちろんダイヤルは最強に) 炭に火が付くわけではなく一種の蒸し焼きのような状態になる 炭から熱・遠赤外線を発するようになるので、その上に網を乗せて焼くわけだ 繰り返しになるが、ホットプレートは邪道 *カマの焼き肉大会かよ、と言いたくなる 提案する方もどうかしてるぜ |
||
|
||
1931:
匿名さん
[2012-07-18 11:32:27]
ホットプレートも火器。
それ以前に、、 臭気を発する行為がだめなうちのマンションは無理。 |
||
1932:
匿名さん
[2012-07-20 17:23:46]
うちはバルコニー広くて禁止されてないからやります。
|
||
1933:
匿名さん
[2012-07-20 20:02:21]
うちも特に禁止事項はありませんね、数軒で焼肉やっているようなので
当然私もやらせて貰ってますよ |
||
1934:
匿名さん
[2012-07-20 20:17:22]
焼肉は部屋の中ですると臭いが残るからね。
当然バルコニーですね。 |
||
1936:
匿名さん
[2012-07-23 03:05:35]
何故同じマンションに住みながら、貧乏って決め付けるの?
自由な発想で、より自由にベランダを楽しむのですよ お隣がやってれば、あらいいわね と自分もやる。 そういったものですよ、BBQなんて |
||
1938:
匿名さん
[2012-07-23 07:23:54]
そうですね。最多価格帯6500万のショボいマンションです。ただ各戸のバルコニーが離れているので焼肉可能です。
|
||
1940:
匿名さん
[2012-07-23 19:38:44]
さぁ、バルコニーBBQシーズンになって来ましたね。
ルーフバルコニーでワイン片手にワイワイやりたいです。 |
||
1941:
社宅住まいさん
[2012-07-26 08:24:26]
そうですねBBQシーズンですね!
我が家でもベランダを有効活用し楽しんじゃいます |
||
1942:
匿名
[2012-07-27 02:56:12]
お前ら、他に行く所がないのか!?
|
||
1943:
匿名
[2012-07-31 08:06:53]
ベランダで?はずかし…
|
||
1944:
匿名
[2012-07-31 08:56:09]
禁止事項に無いからって、許されると思う庶民的考え。
|
||
1945:
匿名
[2012-07-31 10:42:21]
隣がコリアンなのか、朝から晩まで焼肉の日が多い。
一番困るのはイカを焼かれること。 洗濯物が外に干せないし、窓も開けられない。 キムチ臭マスキングのためダウニー大量に使う始末。 そんな中で食事をとる神経を疑う。 団地出身が多い、うちのマンションは日本人になりすましが多いためモラルに欠けている人が多い。 |
||
1946:
匿名
[2012-07-31 10:47:34]
李さん(通名い○い)は、バルコニーにタイル敷いてやりたい放題。
バーベキューどころか、普通に食事したり煙草吸ったりで迷惑してます。 犬を飼っているけど散歩に連れていくところを見たことがない。 そのうち食べるのではないかと心配になる。 頼むから犬だけはバルコニーで焼かないでくれと祈る毎日。 |
||
1947:
匿名さん
[2012-07-31 18:21:30]
自宅で花火見ながらBBQ。最高です。
|
||
1948:
匿名さん
[2012-08-01 08:36:26]
花火の日だけか
|
||
1951:
マンション投資家さん
[2012-08-01 15:40:22]
わが家はタワーマンション高層階(角部屋ではない)ですが、
バルコニーでの焼肉はあきらめて、 バルコニーに面した部屋の一つを焼肉専用ルームにリフォーム、 焼肉屋さんにあるのと同じ業務用ロースターと、 専用換気扇を設置して焼肉パーティーしてます。 あたかもバルコニーで焼き肉やBBQをしているような気分に浸る工夫として、 元々ウッドデッキ仕様だったバルコニーと同等の素材のウッドデッキを、 バルコニーの延長のようにその部屋に敷いて、 そこではビーチサンダル履いてます。 こういう例もあるということで、何かの参考になれば。 |
||
1953:
匿名さん
[2012-08-02 18:31:47]
虚報は罰せられます。
|
||
1954:
医療に詳しい人
[2012-08-02 18:44:28]
そ
ん な に 肉 ば っ か り 食 っ て る と ガ ン に な る よ |
||
1957:
匿名さん
[2012-08-05 19:57:21]
そうですマンション内は火気厳禁・禁煙です、
喫煙は会社でどうぞ。 |
||
1958:
匿名
[2012-08-05 20:03:40]
火気厳禁ならガスコンロもガス温水器も使えないの
キャンプ場じゃあるまいししまいにゴミは持ち帰りと いわれたりしって |
||
1959:
匿名さん
[2012-08-05 20:51:23]
そうです今時のマンションは
IHクッキングヒーターと 電気温水器です 交換下さい ついでにゴミはゴミステーションにお持ち帰りです。 |
||
1961:
匿名さん
[2012-08-06 07:09:50]
禁止事項ではないので可能です。
|
||
1962:
匿名さん
[2012-08-06 07:33:11]
>禁止事項ではないので可能です。
「禁止事項ではない」だけでは「可能」とは言えませんよ 学校で習ったでしょう? |
||
1963:
匿名さん
[2012-08-06 08:51:33]
問題ないです。
|
||
1964:
匿名
[2012-08-06 10:33:10]
迷惑を考えない庶民
|
||
1965:
チャランポランさん
[2012-08-06 15:27:33]
>「ベランダで焼き肉や焼き魚をする」
まいど行っています。 室内で焼くと高級家具、カーテンににおいが付くのでバルコニー派です。 クレーム付いたことはありませんよ。 |
||
1966:
匿名さん
[2012-08-06 19:01:25]
花火シーズン到来。バルコニーから花火眺めながらBBQ最高。
|
||
1967:
匿名
[2012-08-06 19:55:31]
くさいからやめてください。
バーベキューなんて外でやるものでしょう。 また今日も○○○がバーベキューしてる。 毎日カレー煮込みましょうか? |
||
1968:
匿名さん
[2012-08-06 21:03:35]
どうぞ。お互い様です。
|
||
1969:
匿名さん
[2012-08-06 21:06:51]
バルコニーは外ですよ。
|
||
1971:
匿名
[2012-08-07 01:58:32]
高級家具を買うやつが、ベランダでバーベキュー?笑えるな
|
||
1973:
匿名さん
[2012-08-07 07:06:20]
キャンプや別荘に飽きたので、ルーフバルコニーBBQなのですよ。
|
||
1974:
匿名さん
[2012-08-07 07:58:36]
>禁止事項ではないので可能です。
可能なの? 信じられない w |
||
1975:
匿名さん
[2012-08-07 10:25:36]
いやいや、普通ですよ。ベランダの有効活用ですよ!
|
||
1976:
匿名さん
[2012-08-07 10:31:07]
>禁止事項ではないので可能です。
いやいや、普通ですよ。 ベランダの有効活用ですよ! (そうなの?w) |
||
1977:
匿名さん
[2012-08-07 10:54:49]
マンションのモデルルームにバーベキューセットおいてあったけど、だめなの?
|
||
1978:
匿名さん
[2012-08-07 11:25:33]
>禁止事項ではないので可能です。
>ベランダの有効活用ですよ! >モデルルームにバーベキューセットおいてあったけど 可能です! (大したもんだね) |
||
1979:
匿名さん
[2012-08-07 12:38:07]
いまのバルコニー広いから、なんでも出来るね。
|
||
1981:
匿名
[2012-08-07 13:19:02]
ベランダバーベキュー、まじワロタw
お金のある人は、通常高給な焼き肉屋さんへ行きますよね。 所帯染みてる。腹痛いてぇwww |
||
1982:
匿名
[2012-08-07 13:20:03]
笑いすぎて噛んでた。失礼。
|
||
1983:
匿名
[2012-08-07 13:57:56]
焼肉屋に行くお金もなく、山や川に行くお金も車もない。
だからベランダで焼肉をするしかない、って事でしょう。 団地暮らしの人も大変ですね。 |
||
1984:
匿名さん
[2012-08-07 14:16:28]
店での焼肉と野外のBBQは違う。高級店に野外でのBBQはなかなか無い。
その結果、広大ルーフバルコニーでのBBQの選択になります。 というか、小さな団地のようなマンションに住んでる方のレベルで話してほしくないね。 |
||
1985:
匿名
[2012-08-07 14:19:51]
必死だなw
|
||
1986:
匿名さん
[2012-08-07 14:26:26]
>禁止事項ではないので可能です。
>ベランダの有効活用ですよ! >モデルルームにバーベキューセットおいてあったけど >店での焼肉と野外のBBQは違う。高級店に野外でのBBQはなかなか無い。 なるほど可能です! (大したもんだね) |
||
1987:
匿名さん
[2012-08-07 14:30:53]
山や川がいいですよ。いまどき戸建てだってやりませんよ、よほど広い敷地で田舎でないかぎり。
ベランダは突飛ですって。 |
||
1988:
匿名さん
[2012-08-07 14:43:17]
私は海派。シーフードBBQですね~。
|
||
1989:
匿名さん
[2012-08-07 14:50:59]
バルコニーBBQは休日でなくても出来るのが良い。
|
||
1990:
匿名さん
[2012-08-07 14:53:21]
目の前の海からサザエとか採ってくるわけですよ
|
||
1991:
匿名さん
[2012-08-07 15:03:35]
たしかにベランダBBQはいつでもできるのが良いところだな。
深夜2時くらいからやるか。 |
||
1992:
匿名さん
[2012-08-07 15:07:54]
深夜・・・あなたはスカベンジャー?
|
||
1993:
匿名さん
[2012-08-07 16:21:06]
マンション火災は怖いよー
ベランダでBBQとかキチ●イでしょw |
||
1994:
匿名さん
[2012-08-07 16:31:29]
うちのマンションは管理規約に、ホットプレートのみ可、と書いてある。
|
||
1995:
匿名さん
[2012-08-07 16:41:07]
ホットプレー●がBBQ? みりん風調味料みたいだな
|
||
1996:
匿名さん
[2012-08-07 16:43:02]
つまり、バーベキュー不可!ということですよ。火を使うなと言うことです。
|
||
1997:
匿名さん
[2012-08-07 16:49:47]
こっそり炭火を使う
|
||
1998:
匿名さん
[2012-08-07 16:49:54]
BBQしてる人は古いマンション?
最上階1戸であっても管理規約に BBQ、焚火、喫煙、臭気を伴う行為等としっかり 明記されてるんですけど… 来年住むマンション。 |
||
1999:
匿名さん
[2012-08-07 16:56:58]
最新です。3月入居。特に火器に関しては記載なし。BBQ可能です。
ほとんど億ションの物件だけど。みなバルコニー広いからね。 |
||
2000:
匿名さん
[2012-08-07 17:05:40]
それはないね 完全に嘘
|
||
2001:
匿名さん
[2012-08-07 18:14:22]
まぁ、そう思ってて下さい。
|
||
2002:
匿名さん
[2012-08-07 18:16:11]
うちのマンションも火器に関しては記載なし。BBQ可能です。
たばこもOK!です。 |
||
2003:
匿名さん
[2012-08-07 18:17:54]
バルコニーで漬け物も皆さんやっています。
|
||
2004:
匿名さん
[2012-08-07 18:19:55]
出来ないやつの妬みが多いね。
|
||
2005:
匿名
[2012-08-08 01:48:25]
常識があるかないかの違いでしょう。
早く祖国へ帰ってはいかが? |
||
2006:
匿名
[2012-08-08 01:54:06]
1984さんはリノア○○の方ですよね。(笑)
あそこなら納得です~ |
||
2007:
匿名はん
[2012-08-08 02:51:08]
そろそろ次スレたてましょうか?
スレタイは「マンションのベランダで焼き鳥2(DQN)」 でどうでしょうか 次は焼き鳥について語り合いましょう。 |
||
2008:
匿名さん
[2012-08-08 07:08:59]
全く問題ない。皆でワイワイやるのは問題かもしれないが、家族でこじんまりやるのは問題ない。
|
||
2009:
匿名
[2012-08-08 07:22:12]
2007さん、いい案ですね!
リノベーションマンションだと住人の質が落ちますからね。 広いベランダだと毎月利用料を加算されるそうです。 マンションで焼き肉なんてモラルのない人しかしませんよ。 在日の方ですか? そんな恥ずかしい行為は日本人はやりませんからね。 帰化したのでしょうけど、顔、雰囲気、行動でバレバレですからね。 |
||
2010:
匿名はん
[2012-08-08 07:26:33]
えあピアノさん
今度は在日たたき? 自分の建てた巣に帰ったら? |
||
2011:
匿名さん
[2012-08-08 08:18:48]
こんな自分勝手な人たちだらけのマンションなんて怖くて住めない
|
||
2013:
匿名
[2012-08-08 13:12:00]
スラム…?
ベランダで火気使用、臭いが漂い、煙が立ち上る。 |
||
2014:
匿名さん
[2012-08-08 13:19:31]
大丈夫。億ションだから貧乏とは思われません。
|
||
2015:
匿名さん
[2012-08-08 13:23:21]
|
||
2016:
匿名
[2012-08-08 13:34:45]
スラム街に億ションのベランダから臭気が漂い、ピアノの音を口マネ絶叫の声が聞こえる…?
シュールですね。日本にはそんな所ありません。外国の話だと思います。 |
||
2017:
匿名さん
[2012-08-08 13:55:44]
いやいやありますよ日本に!外国はしりませんが、シュールとかでもありません。ピアノの音を口マネ絶叫の意味がわかりません。ありがとうございました。
|
||
2018:
匿名さん
[2012-08-08 14:00:08]
|
||
2019:
匿名さん
[2012-08-08 15:01:46]
実際問題として規約違反ではないからね。
発言されている運用で相手も納得しているなら構わないけど。 法的に正しい運用かと言われたら違うから。 BBQのスモーキーフレーバーをさかなにピアノ鑑賞。いいじゃないですか。 |
||
2020:
匿名さん
[2012-08-08 15:42:37]
「BBQ可」と明記してあるマンションにおいては、何ら問題はありません
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
暖かくなったら、炭買って肉買って 楽しみですね♪