マンションベランダで焼肉(BBQ)
1223:
匿名さん
[2010-08-28 01:20:44]
|
||
1224:
匿名さん
[2010-08-28 01:32:22]
もう少し分かり易い文章書けないの?
|
||
1225:
匿名
[2010-08-28 01:47:55]
確かにめちゃわかりにくい。
ベランダでバーベキューしたら、煙や臭いだけでなく、話し声や物音など騒音もある。それもひっくるめて迷惑だと思います。 室内で(窓を閉めた状態)なら換気扇からの臭いだけで全くもって許容範囲だと。 なのでベランダと室内では大差ありと判断します。 まぁ、これまでベランダバーベキューしている家庭に遭遇したことないんで…。想像ですいません。 |
||
1226:
匿名さん
[2010-08-28 01:59:29]
そばで人が楽しそうにしてるのが癇に障る人生なのだろう。
|
||
1227:
1223
[2010-08-28 10:47:24]
「室内で料理したって、換気扇と窓から、匂いも煙も全部、外に流れるのだから、
ベランダでバーベキューするのと同じ。 だからベランダでバーベキューしたって構わないだろう。 自分は室内で料理するのに、ベランダのバーベキューに文句言うやつはクレーマー。」 ずっと上のように書いてるモンスターさん、逃げないでちゃんと質問に答えてね。 |
||
1228:
匿名
[2010-08-28 11:55:37]
1220のような人がいるから頭ごなしにダメ!っていう人がいるんだと思います。
私のマンションではベランダは火気厳禁ですからホットプレートを使ってます。 本当は炭火でやりたいのはやまやまですけど、もしも火の粉が。。なんて考えると怖くてとてもじゃありませんが出来ません。 |
||
1229:
匿名さん
[2010-08-28 12:43:04]
>>1227 前レスから見ると答えられない質問したら
「クレーマー」とか「文章が悪い」とか「覗き趣味」とか「ベランダが狭い」とか とりあえず罵っとけみたいなコメントがずーと続いてるから無駄ですよ。 周りからクレームついて、焼肉出来なくなった腹癒せに ここの掲示板に粘着してるのでしょう。 |
||
1230:
匿名
[2010-08-28 14:11:29]
この場合ベランダの共有部分の問題ではないですね
集合住宅では火事につながるような行為自体が禁止されています |
||
1231:
匿名
[2010-08-28 16:03:56]
モンスターさんの主張と注意事項
・ベランダ焼肉は当然の権利である ・室内で発生させた臭い、煙とベランダで発生させた臭い、煙は近隣への伝わり方が同じである ・上記の理由からベランダ焼肉を禁止にするなら、マンション内で肉を焼くことを全て禁止しなければおかしい ・共有部分の火気使用禁止の解釈は電気調理器使用により正当化される 以上の主張を繰返しされているようです 尚、「臭い、煙の伝わり方は、外と内では違う」といった反論については、覗かない限り見分け付くはずが無いと、モンスターさんの中で結論が出ているらしいので、「覗き趣味有るの?」と罵ってきます。 基本的にベランダ焼肉を反対している人は「羨ましく思って反対している」とモンスターさんは考えておりますので、「ベランダ狭いから文句言ってる」「クレーマーだから文句言ってる」等の罵り言葉を好んで使用してきます。 以上、ご注意ください |
||
1232:
匿名さん
[2010-08-28 21:06:10]
みんな ちっちゃいなー
バルコニーでバーベキューぐらいかまわんよ。 楽しく 暮らそうぜ! うちのマンションは、みんな楽しんでやってるから、苦情なんて一切ありませんぜ。 |
||
|
||
1234:
匿名さん
[2010-08-28 23:39:09]
>部屋で外と同じバーベキューをする人はいない→なぜなら外と違って壁や天井にガードされて匂いも煙も100パーセ>ント、一気に外に出ていかず、部屋にこもるから。→その分、外の近隣に与える匂いや煙の被害は減る。
↑ 凄い馬鹿理屈だね・・・ 部屋の濃度がある一定値に達したら部屋から出て行く物質量と発生する物質量はほぼ均衡するでしょ でないと室内で焼肉続けたら死んでしまうがな・・・ どや顔で馬鹿なこといってんじゃねーよw |
||
1235:
匿名さん
[2010-08-28 23:47:48]
あ、ごめん
今日もバーベキューでよっぱらってたので読み間違えてた 部屋では遠慮がちに焼肉するだろってことだね どうだろね 窓全開なら豪快にできるんじゃね? うちは部屋でやるときもあるけど加減すんのは難しいよ |
||
1236:
匿名さん
[2010-08-29 00:03:27]
根本的にBBQしてもいいという人と、絶対してはいけないというモンスターとは
住んでいるマンションが違いすぎるみたいですね。 モンスターはかなり劣悪な環境みたいですね。 |
||
1237:
匿名さん
[2010-08-29 00:05:37]
No.1231 こういう取り扱い説明書みたいな頭の固さが自分の周囲で起こることを受け入れられない要因じゃない?
|
||
1238:
匿名さん
[2010-08-29 00:11:30]
モンスターってよくレスされるんだけど
実際は最上階ルーバルなので誰にも迷惑かからない環境です でも中層階ベランダバーベキューも賛成なのです だって反対する理由ないもの |
||
1239:
匿名さん
[2010-08-29 01:34:21]
肉の焼ける匂いは、食べてる人以外は臭いの
|
||
1240:
匿名さん
[2010-08-29 03:51:26]
昨日は下階の人がベランダで焼肉やってたから、今日はウチがベランダで焼肉やるよ。
別にそれでいいんじゃない? 何も不満はないし、目くじら立てて騒ぐ程の話じゃない。 |
||
1241:
匿名さん
[2010-08-29 05:46:38]
狭いベランダでBBQする人がいれば何をやっているんだと思うぐらい
それなりのスペースがあればいいんじゃないか、なんでもかんでも反対する人の方が 引いてしまいますよ。 |
||
1242:
匿名さん
[2010-08-29 11:40:31]
>部屋の濃度がある一定値に達したら部屋から出て行く物質量と発生する物質量はほぼ均衡するでしょ
部屋でバーベキューやっても、匂いも煙も一気に全部外へ出ていく。 だから、室内で料理するやつが、ベランダでのバーベキューに文句を言うな、 というのがあなたの主張でしょう? 部屋の濃度がある一定量に達したら、匂いも煙も一気に部屋から出ていくんですね? バーベキューが終わってもまだ部屋が煙ってるとか、次の日になっても部屋に匂いが残ってるとか あり得ない、とそう仰ってるんですよね?(残ってたら、一気に全部外へ出て行ってない。) はぐらかさないで、イエスかのノーではっきり答えて下さいよ。 |
||
1243:
匿名さん
[2010-08-29 11:50:03]
>1229さん
モンスターさんは答えられないことを聞かれると、相手をバカ扱いして はぐらかそうともしますよね。 それから肝心な質問には答えず、他人のふりして、自分を擁護するようなことを書きこむ。 明け方までご苦労様です。 |
||
1244:
匿名さん
[2010-08-29 11:58:25]
頭の非常に硬い住民がいますね。
煙ぐらいでどうのこうのって嫌なら引っ越しすればいいのに。 お互いさまなんだからもっと楽しく生活すればいいのに。 |
||
1245:
匿名さん
[2010-08-29 12:49:45]
自分でもキッチンで料理して煙を出してるくせに、他の人の煙はダメって言う人は、
それこそ身勝手なモンスターだと思います。 自分が環境を汚すのは正義で、他人がバーベキューを楽しむのは悪なんですか。 一方的な正義を押し付けるのがモンスターの特徴です。 |
||
1246:
匿名さん
[2010-08-29 17:38:48]
好き勝手したら良いよ、そして嫌われたらいいよ。
|
||
1247:
匿名さん
[2010-08-29 17:53:23]
バーベキューぐらい 好きなとこで やろうぜ!
どうせ、秋までなんだから。 |
||
1248:
匿名さん
[2010-08-29 18:16:12]
冬はベランダでモツ鍋&キムチ鍋でしょ?何言ってんの。
|
||
1249:
匿名
[2010-08-29 19:12:24]
>>1243さん
お疲れ様です。ここでどんなに能書き垂れても一般的に全く通じませんし、「認めて下さい。受け入れて下さい。」といった悲痛の叫びだと思いますので、掲示板で喚く位は生暖かく見てやりましょう。 自分の事を認めない = 頭が固い。クレーマー。 ・・・・子供なんですよ。全くお話になりません あくまで世間に潜む、極々少数意見として聞き流しましょう。 冒頭位のレスが世間の一般的な反応ですから。 |
||
1250:
匿名さん
[2010-08-29 19:36:46]
鍋か・・・
トマト鍋やチーズフォンデュも、洗濯物に臭い付きそうだね。 |
||
1251:
匿名さん
[2010-08-29 21:39:02]
ベランダで、何やっても文句も出ない。
広いベランダの物件に住んでください。 そして、思いっきり焼肉してください。(BBQって言いたいでしょうが) 5・60㎡位では広いとは言いませんよね。 |
||
1252:
匿名さん
[2010-08-29 21:47:37]
60㎡のベランダって広いと思いますけど。常識が無い人が多いね。
|
||
1253:
匿名さん
[2010-08-29 21:51:01]
広くても狭くても、迷惑臭出したらいかん
|
||
1254:
匿名はん
[2010-08-29 22:10:44]
冬は寒いから お部屋で鍋だな。
やはり バルコニーなら 豪快にBBQか花火だね! プールもいいよね。 |
||
1255:
匿名さん
[2010-08-29 23:19:42]
ベランダで花火? お宅のマンションは、ベランダは火気厳禁じゃないの?
|
||
1256:
匿名さん
[2010-08-29 23:45:39]
ベランダでニワトリ複数飼いはどお?
|
||
1257:
匿名さん
[2010-08-30 00:04:27]
>部屋の濃度がある一定量に達したら、匂いも煙も一気に部屋から出ていくんですね?
あのさぁ・・均衡の意味すらわからないの? そこまでの馬鹿にどう説明しろというのさ・・ 室内もベランダもまったく同じ焼肉装置で同量の焼肉をするとすると 室内焼肉煙発生量が室内から野外への排出量と均衡するときにはベランダで直接発生する焼肉煙とほぼ同量になるだろ 反論してみろ低脳 |
||
1258:
匿名さん
[2010-08-30 00:31:16]
随分昔のレスに反応して、昼行燈か?
|
||
1259:
匿名
[2010-08-30 00:53:24]
あ~でも賃貸の時、ベランダで花火してたバカがいたなぁ。最初は線香花火くらいだったから、何とも感じなかったけど、最終的にベランダからロケット花火が発射して即退去だったよ。学生だったみたいだけど。
|
||
1260:
匿名さん
[2010-08-30 01:56:40]
ベランダでバーベキューなんてマンション中でも超珍しい超貧乏人の愚行なんだからしょうがないってば!
|
||
1261:
匿名さん
[2010-08-30 02:19:26]
バーベキューに嫉妬してる性格が暗いクレーマーにも問題があると思う。
|
||
1262:
匿名
[2010-08-30 03:15:36]
バーベキューに嫉妬するヤツなんていねーよ。(笑)
|
||
1263:
匿名
[2010-08-30 08:35:12]
「何で、室内で発生させた煙が外に出る量とベランダで発生させた煙が同量なんですか?」的な質問内容だったように読み取れましたが、「均衡するとき同量やろが!この低能が!」では全然答えになっていないような。均衡したらの部分を質問してるのでは?
|
||
1264:
匿名さん
[2010-08-30 08:43:07]
どうでもいいこと必死になっているのは
BBQに反対しているモンスターだろうな。 |
||
1265:
匿名さん
[2010-08-30 08:52:40]
室内で発生した煙が壁に付着し汚れとなる量が煙の総量に対し無視できる程度と仮定するとき
(無視できない程度の煙ならそもそも議論になるほど問題にならんよね) 均衡時は一定時間に室内で発生する煙 = 一定時間に外に出る量 同じ焼き肉の場合室内で一定時間に発生する煙の量とベランダで発生する量は等しい よって一定時間に環境中に放出される煙の量は室内外で等しくなる こんな感じの解でどうでしょう |
||
1266:
匿名
[2010-08-30 10:32:46]
壁などにつく煙がある以上等しくは絶対になりません。
|
||
1267:
匿名
[2010-08-30 10:42:53]
あんたらにとっちゃ煙の量が問題なのか?ハ¨力も休み休み言え
規則、ルールが守れない非常識諸君 小火騒ぎを起こす前にやめなさいってこった マンションで火事など起こしてみろ、一生が台無しだ |
||
1268:
匿名さん
[2010-08-30 10:55:07]
火事の起こる可能性は室内で焼き肉の方が高いんじゃね?
|
||
1269:
匿名さん
[2010-08-30 12:12:52]
マンションで線香は否か?
マンションでタバコは否か? マンションで焼肉焼き魚は否か? マンションで香水女は否か? マンションで体臭オヤジは否か? そもそもマンション内でカレーや味噌汁など、臭いの出る調理なんかやっていいものなのか? |
||
1270:
匿名さん
[2010-08-30 12:18:01]
あのぅー
誰に向かって言ってるの? もしかして自分自身に? |
||
1271:
匿名さん
[2010-08-30 12:47:39]
BBQ否定するモンスター壊れてしまったのか?
大丈夫? ピーポー呼んだ方がいいんじゃない 返ってこなくていいョ。 |
||
1272:
匿名
[2010-08-30 13:53:03]
質問者が問題にしている所を、解答では仮定にされているような。
質問者は 煙の発生量 ― 壁等に付着する量 = 外に出る量 とした時にマイナスする量が結構有るのだと考えて質問していると思います。理由として、壁等に付着した臭いが翌日迄残るといった事が上げられていました。マイナス量が0の場合の講釈は聞いてないと思いますよ。 どちらも臭度器等で測定した上での話では無いと思いますが、無視できる程度がマイナス量と考える理由を答えることが解答になるのでは? と思いますがいかがでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
部屋で外と同じバーベキューをする人はいない→なぜなら外と違って壁や天井にガードされて匂いも煙も100パーセント、一気に外に出ていかず、部屋にこもるから。→その分、外の近隣に与える匂いや煙の被害は減る。
えっ?もしかしてこの誰にでも分かる理屈が、モンスターさんの頭でも理解が出来るの??
それならなぜ、室内でバーベキューをしても、匂いも煙も100パーセント、一気に部屋から
出ていくから、部屋でするのも外でするのも同じ、ってしつこく繰り返してたんですか??