マンションベランダで焼肉(BBQ)
1058:
匿名さん
[2010-08-21 08:47:05]
|
||
1059:
焼肉大好き
[2010-08-21 08:55:25]
部屋やると匂いが籠り油も飛び散るだからベランダやる
>ビンボーすぎて焼肉屋にいけない。 いえいえ焼肉屋のも行けます。 >ビンボーすぎてキャンプにすらいけない。 キャンプは嫌い。 >子供が可哀想です。 子供はいません。 >奥さんが可哀想だ。 嫁が大喜び ベランダって言ってもいろんな仕様がある 横長でアルミ格子、丸見え昭和仕様ベランダならだれもやらんよ |
||
1060:
匿名さん
[2010-08-21 11:20:45]
>1057
どうしてそんな汚い言葉を他人に使うことができるの? 人を蔑まないとやっていけないほど惨めな人生でも送ってるんですか? 人を貶める下品な言葉は見ていて気分が悪いので言わせてもらいます! こちら場所は沖縄、米軍関係者のアメリカ人が5万人住んでおり自宅でBBQは日常。 西海岸を眺めるビーチ沿いに月25~40万円の賃貸マンションが立ち並ぶ。 大抵ワンフロアに1~2世帯でバルコニーは独立型。 各部屋も広いしリビングは30畳ぐらいの物が多いです。 コールマンやウエバーのBBQグリルが置いてない家は無いです。 うちは分譲だけどワンフロア2世帯でバルコニーは36平米で決して狭くありません。 独立バルコニーからは西海岸の水平線が見え、夕日がとても美しいです。 アメリカ人も多く住んでいてもちろん各部屋BBQグリルがあります。 他人の洗濯物やにおいの問題はありません。 マンション(特にアメリカ人が住む)ではバルコニーに洗濯物を干すと ゲットーみたいで貧乏臭く、治安も悪く見えるので禁止の場所が多いです。 当然乾燥機が標準で付いています(乾燥機がないとアメリカ人に高く貸せない)。 ガス乾燥機が主流でアメリカ製の乾燥シートを使って乾かすとふわふわでいい匂いです。 そして海風も強いのでBBQのにおいなんかはどんどん流れます。 同じマンションに住むアメリカ人が肉を買ってきてくれたりして、 週末海を眺めながら一緒にBBQするのが楽しい愉快な生活をしています。 昼間は目の前のビーチで海水浴を楽しみ、ビーチバレーをしたりして、 夕方から水平線に沈む夕日を見ながらBBQって楽しいですよ。 洗い物は食洗機がやってくれるし、掃除はママさんがやってくれます。 *ママさんというのは多少英語を話す沖縄の年配の女性達で、 昔米軍基地で働いていたという人達が多いです。 主にアメリカ人の家庭で家政婦として週2~5回数時間パートしています。 |
||
1061:
匿名
[2010-08-21 11:30:04]
それぐらい自分でしような
|
||
1062:
匿名さん
[2010-08-21 11:40:31]
マンションベランダで焼肉ってそのベランダの広さってどのくらいなんでしょうか
マンションの共有部分で例えば芝生なんかでバーべキュするとこができないんでしょうか |
||
1063:
匿名
[2010-08-21 11:55:26]
広い4Mのバルコニーのあるマンションでバーベキューをやっているんじゃない!?
|
||
1064:
匿名さん
[2010-08-21 12:31:43]
結構広いスペースがあるんだ、全部の部屋にそのバルコニーがついていればよいが
一部の部屋にしかついていなかったら匂いのクレームがあるかもしれないが ねたみみたいなものがあるんじぁないのかな、すいませんマンションに住んだことがなく 想像で。 |
||
1065:
匿名さん
[2010-08-21 12:50:53]
熱いので窓開けて扇風機&クーラーもフルパワーで焼き肉します
ベランダでやるのと煙的には変わらないけどいいよね? 反対派はいったい何んで反対してんのかよくわからんもんで・・ |
||
1066:
匿名さん
[2010-08-21 13:56:59]
室内で外でやるようなバーベキューやったら、
いくら窓開けて、換気扇回してても、部屋中が煙って 匂いが染みついて臭くなるでしょう? バルコニーでやったら、室内にこもる分の煙や匂いが全部、直接、近隣に流れるんだよ。 中でやるのと外でやるのと、煙的には変わらんなんてありえない。 |
||
1067:
匿名さん
[2010-08-21 14:46:03]
↑文系の想像力の無さワロタ
|
||
|
||
1068:
匿名さん
[2010-08-21 20:57:32]
|
||
1069:
匿名さん
[2010-08-21 21:05:37]
牛や豚ならまだマシ
ジンギスカンでラム焼かれると臭くてたまらん |
||
1070:
匿名さん
[2010-08-21 21:47:36]
羊は確かに臭うよね…
|
||
1071:
匿名さん
[2010-08-22 00:00:02]
ラムはまだマシ。
マトンはもっと臭い。 |
||
1072:
匿名
[2010-08-22 00:18:03]
どうせ臭いのだからクサヤも一緒に焼いたれや!
|
||
1073:
匿名さん
[2010-08-22 00:19:53]
家の中で焼いてくれよー
|
||
1074:
1066
[2010-08-22 01:21:37]
>1067
想像じゃなくて、実際に室内で焼き肉やったこともあるし(部屋中臭くなった) 公園でバーベキューやったこともあるし(公園の外まで匂いが漂ってた) それ位、大概の人が経験してて、知ってることでしょう? なんで想像になるの? 外でバーベキューやったことがある人なら、マンションのベランダでバーベキューなんかしたら 周りに迷惑かけるのが分かるはずなのに。 こんなに丁寧に説明してあげても、まるっきり通じない1067みたいな人って 人のことなんかどうでもいいわって自分勝手な人なんだと思ってたけど 本当は単に頭の弱い人だったのかしら・・? だから言葉が通じないのか・・ |
||
1080:
匿名さん
[2010-08-23 01:56:49]
家の中で肉を焼いても換気口から油を含んだ煙を出して周りに舞い散ってるわけだから、
ベランダでバーベキューをしても同じ。 自分の家のキッチンで肉を焼く時は煙を換気扇で吸い取ってるから気づかないだけ。 家でも外でもやっていることは同じなんだから、バーベキューだけ止めさせるのはおかしい。 家で肉を焼くのを全面禁止するならスジが通っているけど。バーベキューを禁止するのは間違い。 クレーマーというのは、自分が出す煙は「綺麗な煙、よい煙」で他人が出す煙は「毒ガス」と考える 自己中心的な人。 |
||
1081:
匿名さん
[2010-08-23 07:40:46]
みんな仲良くマンションの1階の広い敷地でバーべキューでもすればいいのに
それでも仲間に入れない人はクレームをつけるんだろうな。 |
||
1082:
匿名
[2010-08-23 08:16:19]
嫌がる人がいるのだから、わざわざ外でやるな!換気したら一緒とか屁理屈書き込むなバカたれ。室内でやって換気扇や窓から漏れてくる分には周りも「しょうがないな」と我慢できるけど、外でやられると我慢出来ないくらい臭くなるって事位理解しようよ。周りに一人でも外でやられると迷惑と感じる人がいたらやめるのが正解では?どうしてもやらないと駄目な理由ないよね。
|
||
1083:
匿名さん
[2010-08-23 08:42:37]
屁理屈じゃないと思うよ
てかベランダBBQか換気扇からの煙かどうやって見分けるの? 覗き趣味でもないかぎり区別できんのだから気にしてもしかたなくね? |
||
1084:
匿名さん
[2010-08-23 08:43:17]
迷惑を感じている人は当然、窓を閉め切って換気扇して焼肉するんだろうな
でないと単なるクレーマーになってしまうもんな |
||
1085:
匿名さん
[2010-08-23 08:50:43]
房から屁理屈、ご苦労様。
|
||
1086:
匿名さん
[2010-08-23 09:00:47]
↑ きっちり読んでる?
あんたもしかしてクレイマー |
||
1087:
匿名
[2010-08-23 09:33:05]
たしかに屁理屈。
|
||
1088:
匿名さん
[2010-08-23 09:47:20]
↑ ん、なんか変だったもんな
でもわかっているだけ偉い。 |
||
1089:
匿名
[2010-08-23 10:41:45]
外でワイワイ煙出してたら覗かなくても分かる(臭い、音で)事も理解出来ないか・・無人島でも探して存分にBBQを楽しんで下さい。
1083の方がどんな理屈を垂れようが、迷惑な事は迷惑。 周りで焼き芋でもやられると理解できるのかな? |
||
1090:
匿名さん
[2010-08-23 10:49:22]
だから部屋で窓あけて焼き肉は普通にするだろ?
それとベランダ焼き肉とどう区別つけるんだよw 焼き肉好きの私どうしたらいいんだよ・・ しかしクレーマーの想像力の無さには呆れかえるわぁ |
||
1091:
匿名さん
[2010-08-23 10:56:10]
年に1度、焼肉できるかできないかっていう世帯がクレームをつけるんでしょう
だれでも焼肉は食べたいですから。 |
||
1092:
匿名
[2010-08-23 11:32:20]
区別つけれないなら黙って室内でやれって
|
||
1093:
匿名さん
[2010-08-23 11:59:18]
↑なんだこいつ?
|
||
1094:
匿名
[2010-08-23 13:44:28]
今年の夏にバーベキューしたら死ぬよ、マジで気を付けなさいよ!
バーベキューで命落としたらシャレにならんから。 |
||
1095:
匿名
[2010-08-23 14:29:19]
換気扇、窓から漏れてくる臭いと、ベランダで発生させる臭いが同じとか言ってる人、測定でもしたんですか?何を根拠に同じだと判断してるのでしょうか?
根拠の無い理屈は屁理屈だと言われて当然だと思います |
||
1096:
匿名さん
[2010-08-23 14:51:09]
同じ物質が距離2m離れて発生して違う物になると主張してるあんたの脳が心配だよ・・
クレーマーって本気で馬鹿なの?それともネタで言ってるの? |
||
1097:
匿名
[2010-08-23 15:33:23]
違う物になるとか書きましたか?臭いの伝わり方が同じだと主張する根拠は何ですか?と書いたつもりだったのですが。
何故家内と外とで同じ臭いの伝わり方をしているはずだと主張しているのですか?貴方の想像ですか? と書いたのですよ |
||
1098:
匿名さん
[2010-08-23 15:58:56]
だから臭いの伝わり方ってなんだよ・・
臭いは電波とか光とか音とかと同じ波なのか?解析すんのか反射すんのか? 粒子が拡散するのに部屋の中外の2mに違いなんて無いだろ・・・ 想像じゃなくて物理的に自明だろうが・・あんたほんと何言ってるの?? |
||
1099:
匿名さん
[2010-08-23 16:08:57]
×解析(かいせき)
○回折(かいせつ) すまぬw |
||
1100:
匿名
[2010-08-23 16:44:17]
壁に囲まれた(窓を空けていたとしても)室内が発生元の場合とベランダが発生元の場合で周囲に及ぼす臭いが同じだと主張する貴方に疑問を感じ聞いた迄です。
その主張の根拠が「自明」だと仰る・・。 貴方の自明が正しいなら焼肉屋が裁判で負ける事は無いでしょうね。 |
||
1101:
匿名
[2010-08-23 16:55:13]
1100みたいな人を納得させるのは無理かもね
ほとんど変わらないと言えば少しは違うってことでしょと言い返してくるよ 理屈で詰めれば屁理屈だといい、それでも理論的に説明しようとすると論点ずらしの返答がくる あまり難しいこと言っても算数なんて必要ないとごねる小学生に微積の必要性解説するようなもんだし・・ |
||
1102:
匿名
[2010-08-23 18:54:35]
1#室内の臭いは窓を空けて換気扇を回せば100%外に出る。
2#臭いは部屋で発生させようが外で発生させようが2mは2mで、周囲への伝わり方は変わらない。 上記が自明であり、ベランダで焼肉をやる事を肯定している理由である。 貴方の意見理解しましたが間違ってました? |
||
1103:
匿名はん
[2010-08-23 22:28:33]
エントランスでやればOKですか?
|
||
1104:
匿名さん
[2010-08-23 23:19:58]
管理人室にしてください。
|
||
1105:
匿名
[2010-08-24 01:02:54]
で、前提は「ホットプレート」でやるのか「炭火」でやるのか、どっちなの?
ベランダで炭火使って焼肉とか、さすがに迷惑でしょ。まあホットプレートで やったとしても洗濯物とかあるだろうから、どっちにしても迷惑かと思うけど。 そもそも、換気扇の排気って通路側じゃないの?通路側の窓は締め切ってる家が 多いんじゃないかな。少なくとも、ベランダよりも開放できる面積が少ないだろうから 窓を開ける季節に関しては、近隣への臭いの伝わりが ベランダ焼肉 ≒ 室内焼肉(換気扇) にはならないように思う。窓を閉め切ってる冬場なら、ベランダでやるのも アリのような気はするけどね。まあ寒いから実際はやらんけど。 |
||
1106:
匿名
[2010-08-24 01:54:07]
バーベキューが臭いと言われるなら臭いトイレでやれば良いのですね~ガッテン。
|
||
1107:
匿名さん
[2010-08-24 06:14:29]
換気扇の排気が通路側にされている。通路は回廊状なので臭いがこもり易い様だ。
だから我が家は多少なりとも建物構造の不備を考慮して、焼肉や焼き魚などは ベランダで調理する事にしています。 まあそれでも、臭いの出る調理はしない方がいいだろうし、マンションという 共同閉鎖空間に暮らす限り、調理自体しないのが理想だとは思う 現にマンションで調理をする家庭は戸建に比較し、かなり少ないそうです。 当方もそうですが、マンションでの暮らし方を改める意識が 求められているのかもしれません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
直射日光の下で肉焼いても焼けたかどうかよく見えないんだよねw
なので屋根のあるベランダで焼き肉してます