マンションベランダで焼肉(BBQ)
1038:
サラリーマンさん
[2010-08-20 11:53:58]
|
||
1039:
匿名さん
[2010-08-20 13:02:48]
住宅の密集した地域に住んでますが焼き鳥屋も焼き肉屋もカレー屋もあります
上の人みたいなこと言ってたら生きていけませんw ベランダで焼き肉やろうが室内で目刺し焦がそうが自由にしてもいいよw >少なくともうちのマンションではそんな非常識な入居者は一人も居ない 覗き趣味でもあるんですかね? |
||
1040:
↑
[2010-08-20 13:14:37]
|
||
1041:
匿名さん
[2010-08-20 13:20:13]
|
||
1042:
匿名
[2010-08-20 13:53:06]
最近引越した私が今住んでいるアパートの1階に住んでる方も敷地内で焼肉します。ビックリしてます。煙もくもくで勿論窓開けようものなら室内匂いで充満します。周りの迷惑を理解出来ないアホって本当にいるのだと、改めて痛感しています。
|
||
1043:
匿名
[2010-08-20 14:01:55]
うちの階下の人はパスタソース作るのにオリーブオイルでニンニク炒めたりしてると思う
ほんと臭いです 料理するなとは言いにくいけど配慮できない人ってほんとにいるんだと痛感しました 1042さんの1Fの人と同様のアホですよね あとたまに朝にみそ汁煮すぎてる時も臭い マジで死ねよと思うわ |
||
1044:
匿名
[2010-08-20 14:12:51]
多分1039の人のような考えなのでしょうね。気にする人がどうかしてる!みたいな自己中的な考えだから平気なのだと思います。店が有るところに住むにはそれなりに覚悟して住むと思います。店も煙出してるから俺もokには普通ならないと思いますが・・・・なるんでしょうねアホは。
|
||
1045:
匿名
[2010-08-20 14:20:22]
マンションは規約でみそ汁禁止にすべきだよな
あの臭い嗅ぐと気分が悪くなる |
||
1046:
匿名さん
[2010-08-20 14:34:13]
あはは。じゃあパスタはレトルトに限るね。
|
||
1047:
匿名さん
[2010-08-20 19:28:45]
1030って「南西角ルーバル付きと南東角」でも同じような書き込み
してた人ですよね。 近隣の洗濯物に匂いが付くし、そもそもルーバルでバーベキューしていいの? って普通に質問されて、馬鹿とか反吐が出るとか、質問者にキレてた人。 人の迷惑を一切考えられず、自分さえ良ければいい。文句を言う人には口汚く罵る。 間違いなくマンションのモンスター住民でしょうね。 こういう人は、人里離れた山奥の一軒家にでも住めばいいのにね。 思う存分バーベキュー出来るよ。同じマンションの人の為にも引っ越したら?? |
||
|
||
1048:
匿名さん
[2010-08-20 19:39:08]
結論としては部屋でやるのも外でやるのも変わらないから規制する意味が無いってことかな
臭いを規制するとそもそも料理すらできなくなるからね |
||
1049:
匿名さん
[2010-08-20 20:23:56]
>結論としては部屋でやるのも外でやるのも変わらない
どこからそんな結論が?? 部屋で料理するのと、外でバーベキューするのと、周りに漂う 匂いも煙も同じなんて言ってるのは、あなただけですよ。 |
||
1050:
匿名さん
[2010-08-20 20:30:38]
どう違うの?
換気扇のフィルターなんて臭いには効果ないぞ それに窓開けてたら換気扇すら関係ない 料理は窓閉め切って一酸化炭素中毒に怯えながらせよと? |
||
1051:
匿名さん
[2010-08-20 21:23:31]
気になる人は規約に「マンション内での調理禁止」を盛り込んでくれるよう
働きかければいい。 |
||
1052:
匿名
[2010-08-20 22:45:17]
>1045は外人さんだね!
どこの国ですか? |
||
1053:
匿名さん
[2010-08-20 22:47:35]
マンションでクサヤを焼くのは大丈夫ですか?
美味いのですが… |
||
1054:
匿名さん
[2010-08-20 22:50:34]
もしマンション敷地内で煙りを発見したら即刻に消防署に電話するようにします。
|
||
1055:
匿名
[2010-08-21 00:56:08]
↑それがいいカモね。懲りるでしょ。
|
||
1056:
匿名
[2010-08-21 02:05:40]
怒られるぞ、そんなことしたら、彼らも忙しいんだし・・・
ただ気持ちはわかる、俺もしようとしたことはある。 |
||
1057:
匿名さん
[2010-08-21 07:59:39]
ベランダ焼肉する奴って
ビンボーすぎて焼肉屋にいけない。 ビンボーすぎてキャンプにすらいけない。 ビンボーすぎて・・・。 要は、ビンボーが悪い。 子供が可哀想です。 大人は自分を騙す術を、べランダ焼き肉が 最高だって思い込む術を持っていますが、子供は、暑い思いだけ。 ソーセージ食って、10分もすれば飽きてテレビの前に。 奥さんが可哀想だ。 汗だらだら調理して、翌日は暑い日差しの中、油まみれのベランダの掃除。 誰も手伝わない。なんで私だけがって思ってるでしょうね。 こんなものを、家族サービスって思っている奴も可哀想。 みんな満足してるって勘違い。いつ、気が付くでしょうか。 ビンボが悪いのでしょうね。 |
||
1058:
匿名さん
[2010-08-21 08:47:05]
よく日曜の昼に焼き肉するんだけどルーバルは屋根がなくこの時期日差しがキツイです
直射日光の下で肉焼いても焼けたかどうかよく見えないんだよねw なので屋根のあるベランダで焼き肉してます |
||
1059:
焼肉大好き
[2010-08-21 08:55:25]
部屋やると匂いが籠り油も飛び散るだからベランダやる
>ビンボーすぎて焼肉屋にいけない。 いえいえ焼肉屋のも行けます。 >ビンボーすぎてキャンプにすらいけない。 キャンプは嫌い。 >子供が可哀想です。 子供はいません。 >奥さんが可哀想だ。 嫁が大喜び ベランダって言ってもいろんな仕様がある 横長でアルミ格子、丸見え昭和仕様ベランダならだれもやらんよ |
||
1060:
匿名さん
[2010-08-21 11:20:45]
>1057
どうしてそんな汚い言葉を他人に使うことができるの? 人を蔑まないとやっていけないほど惨めな人生でも送ってるんですか? 人を貶める下品な言葉は見ていて気分が悪いので言わせてもらいます! こちら場所は沖縄、米軍関係者のアメリカ人が5万人住んでおり自宅でBBQは日常。 西海岸を眺めるビーチ沿いに月25~40万円の賃貸マンションが立ち並ぶ。 大抵ワンフロアに1~2世帯でバルコニーは独立型。 各部屋も広いしリビングは30畳ぐらいの物が多いです。 コールマンやウエバーのBBQグリルが置いてない家は無いです。 うちは分譲だけどワンフロア2世帯でバルコニーは36平米で決して狭くありません。 独立バルコニーからは西海岸の水平線が見え、夕日がとても美しいです。 アメリカ人も多く住んでいてもちろん各部屋BBQグリルがあります。 他人の洗濯物やにおいの問題はありません。 マンション(特にアメリカ人が住む)ではバルコニーに洗濯物を干すと ゲットーみたいで貧乏臭く、治安も悪く見えるので禁止の場所が多いです。 当然乾燥機が標準で付いています(乾燥機がないとアメリカ人に高く貸せない)。 ガス乾燥機が主流でアメリカ製の乾燥シートを使って乾かすとふわふわでいい匂いです。 そして海風も強いのでBBQのにおいなんかはどんどん流れます。 同じマンションに住むアメリカ人が肉を買ってきてくれたりして、 週末海を眺めながら一緒にBBQするのが楽しい愉快な生活をしています。 昼間は目の前のビーチで海水浴を楽しみ、ビーチバレーをしたりして、 夕方から水平線に沈む夕日を見ながらBBQって楽しいですよ。 洗い物は食洗機がやってくれるし、掃除はママさんがやってくれます。 *ママさんというのは多少英語を話す沖縄の年配の女性達で、 昔米軍基地で働いていたという人達が多いです。 主にアメリカ人の家庭で家政婦として週2~5回数時間パートしています。 |
||
1061:
匿名
[2010-08-21 11:30:04]
それぐらい自分でしような
|
||
1062:
匿名さん
[2010-08-21 11:40:31]
マンションベランダで焼肉ってそのベランダの広さってどのくらいなんでしょうか
マンションの共有部分で例えば芝生なんかでバーべキュするとこができないんでしょうか |
||
1063:
匿名
[2010-08-21 11:55:26]
広い4Mのバルコニーのあるマンションでバーベキューをやっているんじゃない!?
|
||
1064:
匿名さん
[2010-08-21 12:31:43]
結構広いスペースがあるんだ、全部の部屋にそのバルコニーがついていればよいが
一部の部屋にしかついていなかったら匂いのクレームがあるかもしれないが ねたみみたいなものがあるんじぁないのかな、すいませんマンションに住んだことがなく 想像で。 |
||
1065:
匿名さん
[2010-08-21 12:50:53]
熱いので窓開けて扇風機&クーラーもフルパワーで焼き肉します
ベランダでやるのと煙的には変わらないけどいいよね? 反対派はいったい何んで反対してんのかよくわからんもんで・・ |
||
1066:
匿名さん
[2010-08-21 13:56:59]
室内で外でやるようなバーベキューやったら、
いくら窓開けて、換気扇回してても、部屋中が煙って 匂いが染みついて臭くなるでしょう? バルコニーでやったら、室内にこもる分の煙や匂いが全部、直接、近隣に流れるんだよ。 中でやるのと外でやるのと、煙的には変わらんなんてありえない。 |
||
1067:
匿名さん
[2010-08-21 14:46:03]
↑文系の想像力の無さワロタ
|
||
1068:
匿名さん
[2010-08-21 20:57:32]
|
||
1069:
匿名さん
[2010-08-21 21:05:37]
牛や豚ならまだマシ
ジンギスカンでラム焼かれると臭くてたまらん |
||
1070:
匿名さん
[2010-08-21 21:47:36]
羊は確かに臭うよね…
|
||
1071:
匿名さん
[2010-08-22 00:00:02]
ラムはまだマシ。
マトンはもっと臭い。 |
||
1072:
匿名
[2010-08-22 00:18:03]
どうせ臭いのだからクサヤも一緒に焼いたれや!
|
||
1073:
匿名さん
[2010-08-22 00:19:53]
家の中で焼いてくれよー
|
||
1074:
1066
[2010-08-22 01:21:37]
>1067
想像じゃなくて、実際に室内で焼き肉やったこともあるし(部屋中臭くなった) 公園でバーベキューやったこともあるし(公園の外まで匂いが漂ってた) それ位、大概の人が経験してて、知ってることでしょう? なんで想像になるの? 外でバーベキューやったことがある人なら、マンションのベランダでバーベキューなんかしたら 周りに迷惑かけるのが分かるはずなのに。 こんなに丁寧に説明してあげても、まるっきり通じない1067みたいな人って 人のことなんかどうでもいいわって自分勝手な人なんだと思ってたけど 本当は単に頭の弱い人だったのかしら・・? だから言葉が通じないのか・・ |
||
1080:
匿名さん
[2010-08-23 01:56:49]
家の中で肉を焼いても換気口から油を含んだ煙を出して周りに舞い散ってるわけだから、
ベランダでバーベキューをしても同じ。 自分の家のキッチンで肉を焼く時は煙を換気扇で吸い取ってるから気づかないだけ。 家でも外でもやっていることは同じなんだから、バーベキューだけ止めさせるのはおかしい。 家で肉を焼くのを全面禁止するならスジが通っているけど。バーベキューを禁止するのは間違い。 クレーマーというのは、自分が出す煙は「綺麗な煙、よい煙」で他人が出す煙は「毒ガス」と考える 自己中心的な人。 |
||
1081:
匿名さん
[2010-08-23 07:40:46]
みんな仲良くマンションの1階の広い敷地でバーべキューでもすればいいのに
それでも仲間に入れない人はクレームをつけるんだろうな。 |
||
1082:
匿名
[2010-08-23 08:16:19]
嫌がる人がいるのだから、わざわざ外でやるな!換気したら一緒とか屁理屈書き込むなバカたれ。室内でやって換気扇や窓から漏れてくる分には周りも「しょうがないな」と我慢できるけど、外でやられると我慢出来ないくらい臭くなるって事位理解しようよ。周りに一人でも外でやられると迷惑と感じる人がいたらやめるのが正解では?どうしてもやらないと駄目な理由ないよね。
|
||
1083:
匿名さん
[2010-08-23 08:42:37]
屁理屈じゃないと思うよ
てかベランダBBQか換気扇からの煙かどうやって見分けるの? 覗き趣味でもないかぎり区別できんのだから気にしてもしかたなくね? |
||
1084:
匿名さん
[2010-08-23 08:43:17]
迷惑を感じている人は当然、窓を閉め切って換気扇して焼肉するんだろうな
でないと単なるクレーマーになってしまうもんな |
||
1085:
匿名さん
[2010-08-23 08:50:43]
房から屁理屈、ご苦労様。
|
||
1086:
匿名さん
[2010-08-23 09:00:47]
↑ きっちり読んでる?
あんたもしかしてクレイマー |
||
1087:
匿名
[2010-08-23 09:33:05]
たしかに屁理屈。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
屋外(ベランダ)で直火で焼き肉した場合の
煙と匂い、それが周りに及ぼす影響の差を理解出来ないのは
常識の無さとアタマの悪さを自ら公にしているようなもの。
リゾート地や郊外の広い敷地でするならともかく
住宅の密集した地域のマンションのベランダでBBQする神経を疑う。
少なくともうちのマンションではそんな非常識な入居者は一人も居ない。
周りを見てもベランダで煙モクモクさせてるような連中見たことない。