防犯、防災、防音掲示板「マンションベランダで焼肉(BBQ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションベランダで焼肉(BBQ)
 

広告を掲載

ホルモンマン [更新日時] 2012-08-16 09:30:45
 
【一般スレ】マンションでバーベキュー(BBQ)| 全画像 関連スレ RSS

ベランダ、テラスでBBQ・焼肉・他調理されてる方、情報交換しましょう

[スレ作成日時]2009-07-06 18:22:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンションベランダで焼肉(BBQ)

818: 匿名 
[2010-07-21 10:03:54]
阿呆?ですか?ベランダが問題なんだろ。
819: 匿名さん 
[2010-07-21 10:07:13]
↑解説よろしく
820: 匿名さん 
[2010-07-21 18:25:29]
マンションだから貧乏とか一軒家から金持ちとか笑っちゃうね~
それと、自宅でBBQや焼肉すると貧乏か?

うちは世帯年収1,500万程で一般家庭だけど
マンションでベランダ焼肉する。上の書き込みにもありましたが
お隣さんとつながってない独立べランダです。規約にも禁止記載ないし
販売時には、べランダバーベQ可能と宣伝もありました。
やはりうちも貧乏人かなφ(..)メモメモ 

821: 匿名 
[2010-07-21 20:19:34]
年収までわざわざ載せても。
我が家とどっこいですが、ベランダでBBQしていません。
独立型です。
わざわざベランダに出る必要性をあまり感じないので。
822: 匿名さん 
[2010-07-21 21:16:04]
500そこそこで3000万とか借りれしてるお馬鹿もいる世の中

ベランダBBQは絶対反対です。
823: 匿名さん 
[2010-07-21 22:52:59]
いっそのこと
「ベランダは共有部分であり、緊急時以外は管理組合の許可無く立ち入りを禁ずる」
そう決めたらいいんじゃない?
ベランダでの幾多の不満は、それで全て解決でしょ。
824: 匿名さん 
[2010-07-21 22:54:24]
いっそのこと
「ベランダは共有部分であり、緊急時以外は管理組合の許可無く立ち入りを禁ずる」
そう決めたらいいんじゃない?
ベランダでの幾多の不満は、それで全て解決でしょ。
825: 匿名さん 
[2010-07-21 23:08:27]
リゾート地のビーチ近くに住む地元民です。
近所にはアメリカ人ばかり住んでいて、
週末はBBQが当たり前の地域です。
各マンションはワンフロア1世帯で、
バルコニーが四方を囲う形のものが多いです。
ワンフロア2世帯のマンションでも、
バルコニーはコンクリートの壁で分けられていたり、
完全に隣とは独立した作りになっています。
西海岸に沈む夕日がみれるように、
どこもリビングは西側に作られていて、
BBQ以外でもみなさんバルコニーに出て夕日を楽しみます。
またどこのバルコニーにもコールマンやウェバーのBBQがあります。
作りが独立している上に海辺のマンションなので、
風がよく流れて臭いが留まることがありません。
マンションのモデルルームでもバルコニーにはBBQが置いてあります。

そういう環境なので反対って意見もあるんだってびっくりしました。
826: 匿名さん 
[2010-07-22 17:25:30]
ルーフバルコニーのように、他のお宅と分離されている場合はどうでしょう?
他のお宅に煙が入るくらい狭いベランダだと、問題外だと思いますが、
ルーフバルコニーは「パーティスペースにどうぞ」という売り方をしています。
別物として考えると言うことで、有ですか?
それとも、密集している都心部の場合、マンション以外にも声が聞こえる行為は、NGですか。
827: 匿名 
[2010-07-22 17:46:23]
ルーフバルコニーはレンガ製な据え付けのBBQグリルを見かけたりするから
ここで話題のベランダとは別次元でしょう
828: 匿名さん 
[2010-07-22 22:53:13]
了解です。
狭くて、隣戸とも窓が近いベランダで
BBQすることは、どう考えるか、ということだね。
829: 匿名さん 
[2010-07-23 00:15:42]
他の住居と隣接してなくても、廊下に臭いが行く位置のルーバルも
かなり臭いが漂うよ。
廊下側の部屋の窓開けてたら、ベランダ側で無くても臭い侵入。
830: 匿名 
[2010-07-23 09:49:06]
↑そこまで気にしてたら部屋で料理するのも不可能になるよw
どこで料理しようと風向きによっちゃ隣に臭い行くぞ
831: 匿名さん 
[2010-07-23 10:27:25]
>そういう環境なので反対って意見もあるんだってびっくりしました。

そうでない環境の方が圧倒的に多いことも知らないんですか?
832: 入居済み住民さん 
[2010-07-23 14:06:33]
私にとってはベランダでBBQなんて非常識極まりないのですが、感覚は人それぞれ違うんだと感じた今日この頃です。

というのは、もうすぐ花火の時期になりますよね。

んで、友人の友人がマンションの高層階に住んでいて花火がよく見えるから来ない?と誘ってくれました。

そりゃいいなと思ったのですが、花火を見ながらベランダでBBQをするというのです。

私「マンションでBBQはまずいでしょ?」
友人「なんで?毎年やってるけど、苦情もないみたいだし、神経質やなー」
私「いや…ありえません」

狭いマンションのベランダで大人と子供が入り混じりBBQ…。

辞退させて頂きました。
833: 匿名 
[2010-07-23 15:01:51]
良識ある判断だと思います。苦情ない≠迷惑に思っている人がいない、ということではありませんからね。
834: 匿名 
[2010-07-23 15:30:11]
造ったような話ワロタ
835: ↑ 
[2010-07-23 15:41:50]
こういう人ってどこにでも現れますね(笑)。
836: 匿名さん 
[2010-07-23 15:56:59]
私も創作ぽく感じたです
実話ならせっかく誘ってあげたのにBBQ批難されたあげく辞退されたお友達が可哀相
>子供が入り混じり
花火の轟音の中でも子供の声聞くの嫌なんですね・・・
837: 入居済み住民さん 
[2010-07-23 16:04:22]
創作ではないんですがね。

そう思われるなら、そうでも良いです。

価値観が個々で違うということを記載したかっただけですので。

逆に、私に「お宅から花火よく見えるから、みんな誘ってベランダでBBQしようよっ」って誘われても
断固拒否しますから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる