何か米国総領事館の近くで建築してるよね。。。低層でごっつい感じの。。。あのマンションって高いの??場所がイイから高いだろ〜なぁ。。。
[スレ作成日時]2005-08-14 17:33:00
注文住宅のオンライン相談
(札幌)「D´グランセ円山瑞苑」って知ってる?
22:
匿名さん
[2005-10-09 08:59:00]
|
23:
匿名さん
[2005-10-14 16:43:00]
|
24:
匿名さん
[2005-10-15 14:00:00]
どうせ買えない価格だから、欠陥がどうのこうのはどうでも良い事
間取りとか場所とかコンセプト見ると、やっぱりスゲーって感じだな〜 |
25:
匿名さん
[2005-10-16 10:08:00]
先日、現地横を通過しました。いつの間にあんなの完成したんだ?HP見たけど、凄いね〜俺には買えないよ!
|
26:
匿名さん
[2005-11-18 12:48:00]
なかなか、良さそうだよね!3000万円位で買えたらな〜
|
27:
匿名さん
[2005-11-28 23:32:00]
ここ、完売しちゃったのかなあ
|
28:
ABCD
[2018-01-19 14:11:09]
2年後南前に東急のマンションできれば、陽も当たらなく なる。 更に暗くなるがね?・・ |
29:
匿名さん
[2018-01-19 15:51:31]
汚い焼却炉見えてるより新しいマンションの方が窓から景色良いんじゃないの
どんな風に建てるのか知らないけれど |
30:
匿名さん
[2018-02-04 18:58:42]
総住戸数が12戸。しかも駅から徒歩2分で、監視カメラがも設置されていて駐車場は地下にある。高級マンションの特徴を備えていますね。
高級低層マンションという視点で見ているからか、内廊下もホテルみたいに高級感があります。 ここは永住目的で購入しているんでしょうね。 利便性も高いですし。 |
31:
匿名さん
[2018-02-05 02:00:40]
一番広い部屋は賃貸で40万位で見たことある
180平米位で売値は8000万代だったような |
|
32:
匿名さん
[2018-03-19 18:07:12]
ここは売りに出ないでしょうね。
駅から近いですし総住戸数が少ない高級マンションですから。 本当に居心地のいいマンションは誰も手離さないですよね。 売りに出ても凄い販売価格になりそう。 マンションというよりは、戸建て感覚ですね。 |
33:
匿名さん
[2018-03-19 20:42:16]
中古一戸売りに出てませんでした?
その時は最新の設備だけれど、やはり古くなってるのは否めませんね |
34:
匿名さん
[2018-03-19 21:16:28]
売りに出てましたね。坪200万以下の格安物件でした。
|
35:
匿名さん
[2018-03-19 22:50:10]
売れたみたいですね
|
36:
匿名さん
[2018-03-19 23:20:42]
2005年築の物件でしたね。公園駅2分の低層高級物件にしては坪200万以下と予想以上に安いですね。
やはり円山はリセールバリューが低いです。 |
37:
匿名さん
[2018-03-20 03:57:00]
でも販売時もそれくらいの価格だった記憶です
それでも当時高かったんですよ それに真ん前に北洋銀行社宅の焼却炉あったし |
38:
匿名さん
[2018-03-20 07:08:36]
↑
札駅北口のタワーも築年同じだが、坪300万近くだったのに比べると、安い印象ですね。 |
39:
匿名さん
[2018-03-20 08:29:49]
円山ですからリセールバリューは低いです。
|
40:
元購入検討中
[2018-03-20 13:05:59]
分譲時の坪単価は160万前後,180平米でも1億しなかったんですよ.
現在の相場しか知らない人には信じられないかもしれませんが, 当時としては,それでもかなり高い価格でした. ちなみに同時期に分譲のD'グラフォート札幌ステーションタワーの 高層階の4LDKは坪単価が200万円近くと,こちらより更に高い価格でした. 売りに出たのは,やはりすぐ南側に建つブランズの影響でしょうね. 価格にも影響があったと思います. もうひとつは,札幌における低層マンションというものの位置づけでしょう. 一戸建てにはないマンションの大きなメリットである眺望がないわけですから. それなら一戸建てにするという人も多いので,買い手が限られますし. ただ,低層マンションとタワマンを比べて,その地域のリセールバリュー云々 を論じることにはあまり意味はないですね. |
41:
匿名さん
[2018-03-20 21:39:49]
札幌における低層マンションの意味あまりないですものね
戸建建てられちゃう値段だし、東京程治安悪くないから。 売り出し戸数少ない割に中古で多いで売りに出てるとこ多いですね |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
コンクリート工事を失敗した欠陥マンションのことが、放映されていたぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45209/res/32-39
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45714/res/24-24