札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「マンション買えない理由はなんですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. マンション買えない理由はなんですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-16 21:54:16
 削除依頼 投稿する

人それぞれ、訳がありますが、欲しくても買えないマンション。
何が原因だったのでしょうか?
解決策を皆で考え、アドバイスをしましょう。
マンション、あきらめないで!!

[スレ作成日時]2005-12-31 10:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション買えない理由はなんですか?

163: 匿名さん 
[2006-03-22 11:30:00]
>161
貴殿の文脈は、余計な連中を引っ張り込む要素が強いようだね。別に良いんだけど、その度にわき道
へそれて行ってます。よ〜く考えよう〜。
164: 匿名さん 
[2006-03-22 22:29:00]
マンションの支払いに終わりはない、管理費、修繕費は年々上がる。
固定資産税は下がりにくい。20年後には1.6倍近い支払いになる予定。
ローン完済しても永久に続き、売れないときは・・・・どうするんだろう
そうおもうとなかなか購入に踏みきれない.。
おまけに耐震問題もあるし
165: 匿名さん 
[2006-03-22 22:38:00]
>164さん
戸建の修繕は10年後くらいにやってくる。100万位。更に20年後。30年後にもやってくる。
普通に直す気あればね。積み立てしないでそのときローン組むのかい?
組めなかったら直せないよね。
固定資産税は戸建もそんなに変わらないでしょ。
そういう人には賃貸が1番。でも住居関連の支払いは洞穴にでもすまない限り一生終わりません。
166: 匿名さん 
[2006-03-22 22:53:00]
戸建派の方って、1度建てた家はいつまでも新品だと思ってるのかな
167: 匿名さん 
[2006-03-22 23:00:00]
戸建はマンションより耐震能力はないよ
168: 匿名さん 
[2006-03-22 23:00:00]
>166さん
165です。
166さんの意見に近いものがあるんでしょうね。
強制的積立(マンション)か、自責解決(戸建)かの違いですね。
出費には変わりありません。金額もそんなに変わらないと思いますけどね。
169: 匿名さん 
[2006-03-22 23:31:00]
戸建てに住んでるけど、165さんの話はほんと
そのとうりだと思うよ、なにかと古くなると修理が必要
30年経つと大抵大掛かりのリフォームは必要になる
これが結構な額になるよ、経験者です。
170: 匿名さん 
[2006-03-22 23:48:00]
うちの実家(戸建)貧乏だったから 手入れする金もなかったけど 屋根の塗装や張替えしてた(し
なくては住めない)金額は?
外壁は築20年で手入れて100万・・・。それでも窓までは手出せれなくて 寒い。
一戸建てはゆがんでくるから(うち古いから)
それでも親は 管理費も駐車場代もかからないし 土地が残るから 戸建てがいいんだって。
私は寒い思いして育ったので マンションがあこがれるんだけど 色々 話しを伺うと そうでも無
いみたいだし ゆっくり自分の30年後を考えて決めるか。
171: 匿名さん 
[2006-03-23 01:49:00]
私もずっとマンション住まいです。上階の音も管理組合もややこしいけど、はっきり言ってこの住ま
いには飽きたね。福住まで徒歩5分くらいかな。ドームも近いし、買い物、病院なんでも揃っていま
すが、ローンがあるからしゃにむに住んでいるのが本音かな。一戸建てにお住まいの方はいかがです
か?一時の感情かもしれないけど海の見えるところで、ブラックジャックの家のようなところに将来
住みたいなと思います。
172: 匿名さん 
[2006-03-23 06:25:00]
>171
海の近くは塩害で家や車がボロボロになるのが早い。
夢と現実は違うのだよ。
173: 171 
[2006-03-23 09:15:00]
>172
海に近すぎんじゃないの。
あなたより詳しいよ。海の見えるところ売ってたのだから。
ばかみたい。しらけるよ。
174: 匿名さん 
[2006-03-23 22:19:00]
>>163
コンプレックスですか?
175: 163. 
[2006-03-24 00:46:00]
>174さん、本人ですか?
そーなんですか、コンプレックスですか?感じる人もいるかもしれませんね。ところで、不幸の始ま
りは他人と己を比較することに原因があるよねえ。もし貴殿が本人で、他人の反応面白がってるの
か、それともほんとに己の年収を誇示しているのなら、たいへん良い趣味をお持ちで、うらやましい
です(爆笑)コンプレックスを感じます。私はそんな趣味じゃ満たされませんから、その人間として
の度量の壮大さにコンプレックスを感じます。そういう人にこそ華美なマンションをお勧めいたしま
す。きっとお似合いですよ。ぷっ。
176: 匿名さん 
[2006-03-24 16:36:00]
マンションは古くなったら経費がかかって売る事もできない。
**ただけで管理組合から追い出されるし、いいこと無い。
新築で買ったって構造偽造問題だなんてローン破産と隣り合わせ。
危なくて買えたもんじゃない。

177: 匿名さん 
[2006-03-24 17:12:00]
構造偽造は戸建ても一緒。
マンションほど検査が厳しくないから出ないだけ。
それこそ自己責任。

台風の時に壁の一部が飛んで賠償責任が生じたとき、自分で相手方と話すか管理会社が
やるのかの違いみたいな物。
178: 匿名さん 
[2006-03-24 17:35:00]
>>173
ぷっ
179: 173 
[2006-03-24 17:39:00]
>178さん
そんなおもろいか?な!な!
あんたええ人やなこんなんに反応してくれて。
180: 匿名さん 
[2006-03-25 00:49:00]
住民の構成の比率、ファミリーが多いと騒音問題に発展するリスクが大きい。
適度な音、配慮工夫、対策があるならいいけど、無遠慮、無対策の楽器(ピアノ演奏等)が
隣、上限にあると思うと怖い。
楽器演奏に対して対策規約化されているマンションがあるといいんだけどな。
181: 匿名さん 
[2006-03-25 12:21:00]
しばらく賃貸でいいや
182: 匿名さん 
[2006-03-25 12:26:00]
>180
昔、アメリカの有名なミュージシャンが、部屋で演奏の練習してて、
とうとう、隣室の住人に、訴えられて敗訴した案件がありましたね。
日本はまだそこまでの判例はないのですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる