札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「エスポアシティ月寒中央はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. エスポアシティ月寒中央はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-12 01:43:00
 

価格・設備・立地条件ともにまあまあだと思うのですが、モデルルームを見られた方どなたか感想をお願いします。

[スレ作成日時]2005-11-30 00:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

エスポアシティ月寒中央はどうですか?

2: 匿名さん 
[2005-12-01 18:07:00]
GEOの”地権者マンション”
賃貸で住むなら楽しそう。
分譲で購入すると・・、いいように操られて終わりそう。
3: 匿名さん 
[2005-12-01 18:53:00]
大手デベロッパーに勤務しています。これだけのフルスペックを付けたり、地下駐車場完備で使用料1500円ですか。売値も坪単価88万円! とてもかなわないですね。早く売れてくれることを願います。 こんな凄いの造るな!!
4: 匿名さん 
[2005-12-01 20:36:00]
ここで同じ事やってる
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45663/
統一したら?
5: 匿名さん 
[2005-12-02 00:47:00]
>03
それは本音ですか?NGさんじゃないですよね?ということは、早く買ったほうがいいってことかな?
地下駐車場は1,500円は機械式の下ですので、普通の人は平置きの3,900円を選ぶと思うのですが。
それより坪単価88万円ってすごいんですか? それは土地の競売が無いからなのか、それとも1発目だから
失敗できないということで奮発したのか?どうなんでしょうね?
>02
どういう風に操られるのかわかりませんが、逆に管理組合が店舗のGEOを操らなきゃならないんでしょうね。
6: 匿名さん 
[2005-12-02 07:13:00]
>03
>>売値も坪単価88万円! とてもかなわないですね。
クリーンリバーフィネス東札幌グランデュオイースト・ウェスト坪単価52.8万!
とてもとてもとても叶わないでしょう。
7: 匿名さん 
[2005-12-02 07:15:00]
Dグラ東札幌 坪単価84万これにも叶わないのか?
8: 匿名さん 
[2005-12-02 08:34:00]
>>06
52.8万?その坪単価計算違いじゃないの?その単価じゃ木造だよ!
建物のみの単価だよ。宮川だってそんなのありえない。
もう一度価格表見て、計算しなさい。
9: 匿名さん 
[2005-12-02 12:40:00]
管理費や修繕積立金はいくらなのかな?
10: 匿名さん 
[2005-12-02 18:46:00]
タダって聞いたけど、ほんと?
11: 匿名さん 
[2005-12-02 20:19:00]
住○不動産に席を置いてます。グレードは凄いですね。何でもかんでも付けた感じですかね。価格的にも割安だし、地下駐車場で使用料の上限が3900円・・上手な演出ですね。管理費も7000円台から9000円台と普通です。近くの明和さんと比べても価格差はすごいです。そうご電器買収で土地代がかなり安く手に入っていますね。クリーンリバーさんの東札幌も坪単価は安いけど、駐車場は上限で14000円と高いですね。おまけに外置きでは魅力ないですね。間取りもコンパクト(70㎡代中心)でグロス価格で勝負していますし。そのてんゲオさんの物件は間取り(5タイプ)がよく考えられています。特にモデルタイプには感心しました。噴水やシアター・屋上庭園など派手好きなグランデが企画しているのでしょう。ゲオさんも企画力ではグランデ頼みですかね。力を付けてきたらデベロッパーを脅かす存在になりますよ。
12: 匿名さん 
[2005-12-02 20:34:00]
管理費はタイプによるけど9,000円前後。積立金は最初は4,000円台。
30年構想で、最終的には月2万円位ですね。
このままいくかどうかはわかりませんけど。
タダって聞いたら買う人いませんよ。
13: 匿名さん 
[2005-12-03 10:06:00]
ここの板って自作自演??ウソくさ〜
03の大手ってどこよ?
14: 匿名さん 
[2005-12-03 12:27:00]
>11=日本グランデスレの67か?
15: 匿名さん 
[2005-12-03 14:00:00]
>>13
本当にウソくさ〜ですね。このスレ。
16: 匿名さん 
[2005-12-03 14:29:00]
どのへんがウソ?
17: 匿名さん 
[2005-12-03 15:16:00]
きっとエスポアシティーがうそ
18: 匿名さん 
[2005-12-03 15:26:00]
この価格、札幌がいくら安いと言っても怖いくらいの値段だと思う。
こんなになんでもかんでもくっつけて、それでこの値段なのか・・。
19: 匿名さん 
[2005-12-03 15:29:00]
さっ住○さん語っていただきましょうか?明和とでは立地もスペックも随分違うと思いますが?
また、住○と比較した場合、どうお感じですか?
20: 匿名さん 
[2005-12-03 15:37:00]
住友さんに通報しまスタ。
21: 匿名さん 
[2005-12-03 18:41:00]
【緊急提案:徹底討論】
「なぜ、住友の社員が日本グランデのスレのみでコメントするのか?」
 さ〜皆さん語ってください!
22: 匿名さん 
[2005-12-03 20:24:00]
>21
ここはあんたのために立ち上げたのではない!
エスポアシティについていろいろ思うところを語ってもらうために立ち上げたのじゃ。
byスレ立ち上げ者
23: 匿名さん 
[2005-12-03 21:05:00]
同業者じゃなくてもこのマンションは割安と思いますね。設備もすごく付いていますし、駅徒歩3分は魅力です。おまけに地下駐車場は、札幌では有難い設備ですね。
24: 匿名さん 
[2005-12-03 21:11:00]
だから、大丈夫なのかって心配なんですよ。
あんなに設備仕様がたくさんついていて、管理費も修繕も安く、販売価格も安い。
価格と住み心地って比例する気もするんです。
いくら色んな物ついていても、建物本体がダメなら意味無いと思うんです。
音とか大丈夫なのかと・・。
安かろう悪かろうは絶対ダメでしょ。
25: 匿名さん 
[2005-12-03 22:25:00]
>24
占有部分の設備はたくさん付いてるけど、当然安く仕入れてるんでしょ。浴室TVだって地上波デジタル対応じゃないし、
オプションなどで普通に買って取り付けたら10万するかもしれないけど、2、3万でおさまってるんじゃない?
付いてるのと付けるのでは、金額が倍位違うと思うよ。(倍は言いすぎかな?)
共有設備でお金がたくさんかかるのは、機械式駐車場とエレベーターですね。まあ6機と2機だからそんなに
莫大ではないと思うけど、たしかにちょっと高くつくと思う。
他の共有設備はシアタールーム、屋上BBQ設備、噴水はそんなに高い維持費はかからないだろう。
フェリカの維持費はちょっと想像がつかない。
ロードヒーティングだけは、GEOの店舗用駐車場分も管理費か?それは不公平なので、それなりの
措置は取られるだろう。
管理費も修繕費も安くて管理組合が運営できなかったら、値上げするだろうから心配ない?
でもそれなりの計画が出来上がってるから計画どおりにいけば安い管理費、修繕費でOKだよね。
26: 匿名さん 
[2005-12-03 22:46:00]
>24さん
フェリカは今はそんなに高いものではないんですけど
主流じゃなくなった時はちょっと恐い気がしますね
P.S. 日本グランデって略するとN.G?
27: 匿名さん 
[2005-12-03 23:40:00]
>26
ケータイ電話だけでなくカード型もあるので大丈夫です。カードキーだと思えば。
28: 匿名さん 
[2005-12-04 08:57:00]
>25さん
>管理費も修繕費も安くて管理組合が運営できなかったら、値上げするだろうから心配ない?
>でもそれなりの計画が出来上がってるから計画どおりにいけば安い管理費、修繕費でOKだよね。

「それなりの計画が出来上がっている」とは、確認されたのでしょうか?
業者の方ですか?
29: 匿名さん 
[2005-12-04 09:28:00]
>25
浴室テレビのことですが、地上波デジタル対応はでていますか?
30: 匿名さん 
[2005-12-04 09:53:00]
浴室テレビで地上波デジタル対応ってもうでてるのかな・・・
私は他のマンション契約しましたけど、調べた範囲では
なかったんですよね・・・あとでチューナーを設置すれば
見れれるそうですが、工事費がかかるようでした
31: 匿名さん 
[2005-12-04 11:51:00]
>28
業者ではありません。となれば答えは1つですね。長期修繕計画手元にあります。
この計画が普通なのか、足りないのかはシロウトなのでわかりません。
>29
出てるかどうかはわかりませんが、約6年後には取替えもしくはチューナーかます工事が必要ですね。
チューナーかます方が高くつきそうな気がします。(工事がたいへん)
32: 28 
[2005-12-04 12:28:00]
>31さん
ありがとうございます。

>この計画が普通なのか、足りないのかはシロウトなのでわかりません。
ですよね。長期修繕計画、管理費予算などの信憑性なんて、普通は検証できませんよね。
これらは、分譲会社を信じるしかないのですが・・・。
33: 匿名さん 
[2005-12-04 12:58:00]
31さん
ありがとうございます。
浴室テレビはしばらく見て楽しんでからかんがえます。
34: 匿名さん 
[2005-12-04 14:52:00]
駐車場が1500円なんて客よせだよ
どっかに皺寄せがきてるよ
35: 匿名さん 
[2005-12-04 15:00:00]
そうだよね
みんな外観で騙されるのよ
注意してみたら落とし穴がある
36: 匿名さん 
[2005-12-04 15:06:00]
ここは何かあったときに補償できる能力あるのかな?
37: 匿名さん 
[2005-12-04 15:52:00]
>34、35
駐車場1,500円は63分の4件だけです。前にも載せましたが、メインは平置きの3,900円ですね。
駐車場代は、どこかに払われるのではなく管理費に充当されますので、計画通りの収支であれば問題ないです
よね。値上げするのはむずかしいと思いますけどね。たしかに1,500円は客寄せ効果はありますね。
屋根つき駐車場なんて、よそのマンションでは15,000円位取るとこありますしね。
でもこの10,000円の違いで手の届かないマンションが買えたりしますから大きいですよね。
38: 匿名さん 
[2005-12-04 15:55:00]
いくらお買い得でも、夜な夜なエロビ目当てに自分のマンションの下に股間を膨らました奴が
集まるのはヤダなぁ。なんか臭そう
39: 匿名さん 
[2005-12-04 16:00:00]
>36
何かによると思いますが何でしょう?何かによってどこの会社が補償するのかが変わりますよね。
補償を大々的にうたってアピールしてるわけではないので補償はごく一般的だと思います。
CRさんのスレ見ると怖いですけどね。こればっかりは、買ってみないとわかりません。
日本グランデ→西松建設のパターンは過去にあるのかな?
40: 匿名さん 
[2005-12-04 16:01:00]
う〜ん・・子供が心配かも・・
41: 匿名さん 
[2005-12-04 16:05:00]
>38
そういう人は買わないでしょうね。
でも、普段DVDやビデオを借りる人にとってこんな便利な環境はないですよ。
アダルトこそ置いてはいますが、健全なイメージしかないですけどね。ここ3年間の業績が物語ってます。
車に乗らなくていいから地球にもお財布にもやさしいって感じかな。
42: 匿名さん 
[2005-12-04 16:12:00]
入居者でなく、借りにくる奴がいると言っているんだが?
借りにくる奴は層がバラバラで不特定多数だし。前述の通りマフラー変えた改造車も来る。
前に建設予定地に立ってた時に借りに(←エロビでなく)行った時に、そういう奴も見かけた。
タバコ吸ってタムロする若い兄ちゃんもいた。
43: 匿名さん 
[2005-12-04 16:19:00]
ニートがワラワラと・・ぞぞっ
44: 匿名さん 
[2005-12-04 16:22:00]
アダルト置いていて健全なイメージとは?エロ禁
45: 匿名さん 
[2005-12-04 16:35:00]
命名「エロビシティ月寒中央」
46: 匿名さん 
[2005-12-04 16:36:00]
住宅性能とってんの?
47: 匿名さん 
[2005-12-04 16:45:00]
>44
企業イメージを言っている。個室完備の小さなレンタル屋とイメージが一緒なのかい?
まあそういう人は買わなきゃいいだけの話。リビングにいて、あーー今頃したのアダルトコーナー
物色してるやついるんだろーなー。なんて考える人は想像力豊か過ぎ。
エンジン音は確かにリスクである。リスクを少しでも回避したい人は、金を積んで上層階を買う。
こんな感じかな?
48: 匿名さん 
[2005-12-04 16:48:00]
>45さん
お前かわいそうなやつやのう。
49: 匿名さん 
[2005-12-04 16:51:00]
37、39って例の○友さん?ところで○友の○って西?いやに擁護しますね?
50: 匿名さん 
[2005-12-04 16:53:00]
48ありがとう。お前よりマシだよカネもある。
51: 匿名さん 
[2005-12-04 16:56:00]
>45っ!エロビシティ〜***w
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる