価格・設備・立地条件ともにまあまあだと思うのですが、モデルルームを見られた方どなたか感想をお願いします。
[スレ作成日時]2005-11-30 00:11:00
注文住宅のオンライン相談
エスポアシティ月寒中央はどうですか?
263:
匿名さん
[2006-03-25 10:48:00]
そうそう、人間関係をぎくしゃくされる言い方だ。
|
264:
匿名さん
[2006-03-25 10:50:00]
豊平区界隈で沢山のマンションが発売されてますが、売れ残りは当たり前で、半分は完成しても未だ
残って棟内モデルルームで販売してます。なかには値引きまでしている現状で、このエスポアは色々 言われてますが、ここまで早く売れているマンションは珍しいですね。完成は来年3月ですね。一年 も前から売れてしまうのだから、やはり購入し人にはかなり魅力があっと思いますよ。ちなみに私は 購入者じゃありませんが、もっと早く知っていれば検討したいマンションでしたたね。マンションは 立地もさることながら、やはり価格と設備仕様、あと担当者ですね。自分の限度があるし、広さや、 設備で妥協はしたくないですから。担当者に恵まれないとのちのち苦労しますよ。 |
265:
匿名さん
[2006-03-25 10:53:00]
>262さん
そうですね。壁紙やタイルもきっとそうでしょう。 |
266:
匿名さん
[2006-03-25 10:57:00]
|
267:
匿名さん
[2006-03-25 11:04:00]
ここのマンションの耐震性はどうなのですか?
|
268:
匿名さん
[2006-03-25 11:12:00]
|
269:
匿名さん
[2006-03-25 11:14:00]
|
270:
匿名さん
[2006-03-25 18:37:00]
噴水とシアタールームと屋上ガーデンがいりません。
違う使い方を管理組合に提案してほしいな〜 |
271:
匿名さん
[2006-03-25 19:12:00]
>270さん
私も噴水は無くても良いと思います。でも撤去にお金がかかりますね。 屋上ガーデンは楽しみの1つです。 シアタールームは使うかどうかわかりませんね。 でも全て数年は様子見ですね。いらないと言う提案は受け入れられにくいので、 新しい使い方の提案が必要ですね。 それから誰かが提案するのを待ってるのではなく積極的にいきましょ。 |
272:
匿名さん
[2006-03-25 20:13:00]
なんであんなもん作るんだ?
いらねっつーの |
|
273:
匿名さん
[2006-03-25 20:37:00]
↑スルー
|
274:
匿名さん
[2006-03-25 20:55:00]
|
275:
匿名さん
[2006-03-25 23:22:00]
そうですね。
私も必要ないと思います。 でも設置してから他の用途に変えるのは、お金がかかるのでしょうね。 どうにかならないでしょうか? |
276:
匿名さん
[2006-03-26 01:04:00]
|
277:
匿名さん
[2006-03-26 05:09:00]
購入するに至ってもいるものといらないものもあります。
屋上ガーデンは維持管理と将来のことを考えるとぞーっとします。 |
278:
匿名さん
[2006-03-26 08:22:00]
マンションの付加価値はステータスになるでしょう。将来のメンテナンスも大事だけれど、住んでか
らの高級感にはかえがたいものだと思いますよ。私は極端に言えば噴水や屋上庭園がなければ購入し てませんでしたね。それだけマンションに高級感を求めました。人それぞれの価値観が違うから納得 した人だけが買うからいいんじゃないの! |
279:
匿名さん
[2006-03-26 08:53:00]
ここは都市ガスですか?灯油ですか?
|
280:
匿名さん
[2006-03-26 09:15:00]
屋上ガーデンがついてるマンションは他にもにたくさんありますが、
どこも管理に苦労してるようです。 実際に使用してみると高級感もなく入居前のイメージと違うようです。 管理規約にはいろいろ守らなければならない事項が記載されていますが、 使用方法や場所の割り当てをしっかり守らせるのは極めて困難みたいですね。 年数が経過するにつれて見た目も悪くなっていくのでしょうか。 わたしは、すべてを満足してマンションを購入することは 不可能だと思い、ある程度妥協して購入しました。 いろいろ使用しながらみんなで今後を検討していきましょう。 |
281:
匿名さん
[2006-03-26 09:44:00]
>280さん
ごもっとも。 維持費の面で考えると、そんなに重たいものでもなさそうな気がします。 277さんがぞーっとするほどの管理費じゃないと思いますよ。 管理組合第1期予算書の中には書かれてないので管理委託費の中に入ってるものと思われます。 確認しないとわからないけど。私はどちらかというと使われない機械式駐車場のほうが心配。 |
282:
匿名さん
[2006-03-26 09:50:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報