価格・設備・立地条件ともにまあまあだと思うのですが、モデルルームを見られた方どなたか感想をお願いします。
[スレ作成日時]2005-11-30 00:11:00
注文住宅のオンライン相談
エスポアシティ月寒中央はどうですか?
202:
匿名さん
[2006-02-28 23:25:00]
|
203:
匿名さん
[2006-02-28 23:39:00]
GEOなら店鋪を空ける事はないでしょう
その前のYESは会社があの様になってしまったから仕方ないですが レンタル業界がネット配信に取って変わる事でもない限り大丈夫だと思いますけど。 |
204:
匿名さん
[2006-02-28 23:49:00]
あのスペースが空いたとなると何が入るかな?
あの近辺で飲食店等はあまりうまくいってないようですし、、、 ミスド・せいきょう・六角家、、、長く続いてるのはケンタッキー。 100円ショップは今が流行りかも? |
205:
匿名さん
[2006-02-28 23:53:00]
そうだ、住宅にして分譲追加しちゃうというのは?
駐車場スペースは芝生にしちゃって共有の公園。 最初からその方が良かったかも? |
206:
匿名さん
[2006-03-01 20:00:00]
店だから時代に合わせて改装とかもしなきゃいけないですしね。
店だけきれいになって、住宅の外壁等はそのまま、 あるいはその逆もありかな? ちょっと不安な要素が多いですね。 |
207:
匿名さん
[2006-03-02 00:16:00]
店の改装は店がお金出してやります。
外装は勝手に変えられません。 工事やるときは上の階の人にごめんなさいですね。 割引券たくさんくれたりして、、、、 |
208:
匿名さん
[2006-03-02 00:23:00]
店舗付き住宅はいろいろ問題がはらんでるんですね。
管理組合の役員になりたくない・・・ |
209:
匿名さん
[2006-03-02 00:31:00]
金は天下の回り物。役員はマンションの回り物。
|
210:
匿名さん
[2006-03-02 00:35:00]
GEOの店長は回り物。
|
211:
匿名さん
[2006-03-05 19:39:00]
購入された方へ>ここも価格安い物件ですけど構造大丈夫ですか、でもデベ自体が入居するから
大丈夫か |
|
212:
匿名さん
[2006-03-05 21:18:00]
>211さん
ヒューザーも、会社の幹部クラスが入居されていましたが。 |
213:
匿名さん
[2006-03-05 21:26:00]
>211さん
よく知ってますね。 |
214:
匿名さん
[2006-03-06 08:06:00]
>211
大手デベでも構造問題がでてくるんだから、もうどこが安全とか無いんじゃないですか? デベの問題よりも、ちゃんとやってるフリしてる施工会社の問題が大きいのでは? 戸建でも欠陥住宅とか昔からあるし、建築業界では昔から当たり前の事? 何を信じればいいんでしょうねぇ? |
216:
匿名さん
[2006-03-08 21:41:00]
ここの物件、もうすぐ完売ですね。
|
217:
匿名さん
[2006-03-08 23:46:00]
HPにあと2邸って書いてますね。完成まで1年あるから完成前には完売するでしょ。
条件は結構そろってますものね。最近騒がれてる問題はクリアされてないけど、、、 それはどこも一緒かな? |
218:
匿名さん
[2006-03-10 20:46:00]
ここの設計は日本グランデの事務所なんですね。
知り合いの建築士は自前ではなく下請けにだしてるだろうと言ってました。 だいじょうぶかな〜 |
219:
匿名さん
[2006-03-11 01:20:00]
グランデのスレではよく本人(グランデさん)が発言してるので、
現状はどうなのか答えてもらいましょう! ねっ、グランデさん。 そうすればわかるし、安心するじゃん。 |
220:
匿名さん
[2006-03-11 12:51:00]
そうそう教えてくれれば一発で解決ですね。
|
221:
匿名さん
[2006-03-11 12:54:00]
>220
もしかして購入者 TELして聞いたら |
222:
匿名さん
[2006-03-11 16:43:00]
TELしても答えてくれない
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
見た目も悪くなりますかね〜?