札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「エスポアシティ月寒中央はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. エスポアシティ月寒中央はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-12 01:43:00
 

価格・設備・立地条件ともにまあまあだと思うのですが、モデルルームを見られた方どなたか感想をお願いします。

[スレ作成日時]2005-11-30 00:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

エスポアシティ月寒中央はどうですか?

182: 匿名さん 
[2006-02-21 10:50:00]
もうすぐ完売って、ここのスレ、本当に販売員の方が書き込みしているんですね。
驚きました。
183: 匿名さん 
[2006-02-21 10:53:00]
エスポのサウナ。
あれ、無くなちゃったの?
184: 匿名さん 
[2006-02-23 00:01:00]
エスポは無いよ、でも噴水はもっといらないよ
185: 匿名さん 
[2006-02-23 13:39:00]
日本○ランデの物件は素晴しい(価格と装備)のは認める。
しかし問題はGEOの下駄履きマンションだと思うが。
深夜まで第三者がうろつき、若者グループの溜まり場になれば悲惨。
騒音、ゴミの撒き散らし、ジベタリアン、放置自転車、・・・

186: 匿名さん 
[2006-02-23 19:28:00]
>GEOの下駄履きマンションだと思う

下駄履き プラス 地権者マンションだと考えておりましたがー。
単なる「下駄履き」問題ですめばよろしいのですがー?
地権者としていろいろな利得を隠し持たせているような不安があります。
187: 匿名さん 
[2006-02-23 23:27:00]
>186さん
無知ですみません。
地権者ってマンションを分譲してしまえば、土地は管理組合のものではないの?
GEOが何かしようと思えば何かできるの?
勝手に売っちゃうとか。
店舗はありえると思うけど。
188: 匿名さん 
[2006-02-25 11:44:00]
>187さん

地権者マンションの問題は、複雑怪奇です。
どのような問題をもぐりこませているか?なかなか発覚しません。
しかし、築年数が経過(10〜20年)してくると発覚してきます。
過去に札幌であった例では、地権者が異常に低額な管理費、修繕積立金しか支払わない規約であったり、
無償で駐車場を利用していたりしてました。全国的にもいろいろな問題が現在でも発生しています。
(インターネットで検索して調べていただけたら、沢山の裁判例がでてきます)
189: 匿名さん 
[2006-02-26 01:13:00]
10年〜20年でGEOがどうなってるかはチョット想像できませんね。
でもGEOは店舗部分しか売ることできませんよね。
GEOも店舗部分の区分所有権しか持ってないと思いますので住人と同じ条件のはず。
190: 匿名さん 
[2006-02-26 01:37:00]
でも下が店舗は最悪。
エスポのサウナでも入れたら!!
191: 匿名さん 
[2006-02-26 01:47:00]
>190さん
経験者ですか?
どういうところが最悪か教えてください。最がつくんですよね。
まあまたよそのいやがらせかな?
192: 匿名さん 
[2006-02-26 01:55:00]
下が店舗の場合は、住民が買い物などにきて、
無法地帯になります。
さらに、外壁などの修繕が進まなく所有者の意見を
まとめるのが大変です。所有者が転売などをしている
場合はもっと最悪です。
店舗併設住宅は、こういったいろいろな問題があって
最終的には資産価値が下がり、入居者が売却又は賃貸を
するときなどは大変です。
やっぱし価値がない住宅には住みたくないでしょ?
193: 匿名さん 
[2006-02-26 02:20:00]
>192さん
無法地帯とは思いたくないけど、なんとなくわかりますね。
価値が下がるとは思えない物件ですけど、価値が下がって格安中古になんてなったら
即買いの物件だと思いますよ。
194: 匿名さん 
[2006-02-26 23:13:00]
○ランデさんに前職が同じだった人が勤めてて、色々聞いてるけど、
とにかく頑張って完売してください。ちゃんと重説しなよ・・・。
社長は宅建とれたのかなぁ?
195: 匿名さん 
[2006-02-27 00:39:00]
札幌ゲ○店員が客の個人情報晒し殺人予告。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1140700842/

なにやってんだか…
196: 著名さん 
[2006-02-27 19:01:00]
日本○ランデ?こんな所監視して書き込みしなくて良いからw
名刺貰った奴課長だけど宅建主任者って書いてなかったぞ?
そいつは頭の悪そうな奴だったが、まさか社長まで持ってないとは・・・
まー買わなかった訳だが・・・今は購入しなくて良かったと思ってる。
1 深夜2時まで営業してるGeo
2 商業地区だから
3 案内してくれた奴が人間的に問題ありそうだったから。
4 夜に電話掛けてくる会社だから
夜に電話掛けてくる常識の無い会社ですが、暖かく見守ってあげてくださいw


197: 匿名さん 
[2006-02-28 00:27:00]
地下駐車場のマンションって固定資産が高いって聞いたけど どこかでスレを見た気が
198: 匿名さん 
[2006-02-28 00:30:00]
188>購入者のみなさんへ
地権者が異常に低額な管理費、修繕積立金しか支払わない規約大丈夫ですか
199: 匿名さん 
[2006-02-28 00:48:00]
特に問題ありません。もちろん数年運用してみないとわかりませんが。
198さんの大丈夫ですかのコピーはどこのこと言ってるの?
ここのこと言ってくれてるのであれば、心配には及びません。
組合の運営は住人(店舗含む)でやりますから。
GEOも1入居者ですよ。
200: 匿名さん 
[2006-02-28 21:04:00]
やっぱり下が店舗というのはちょっと気になりますね。
知り合いに不動産屋がいるのですが、1階が店舗で区分所有となっている場合は、すべてにわたって調整
が難しいらしいです。
配管なんかも、縦管なんかはそこで複雑に曲がったり、店のボイラーも休止できなかったり、店舗が一時空きに
なったりすると施設がすぐ痛んでしまうんですって。
やっぱり住宅だけの方がいいのかなぁと考えさせられます。
201: 匿名 
[2006-02-28 22:26:00]
>200さん

南郷13丁目東急ストア横のマンションはツタヤ・クリーニング屋・花屋・ミスタードーナツ等入っているけど
そこと同じかな店舗が下にあるとそんなに不利なのかな?あそこは駐車場が住人と店舗の駐車場が一緒で
混雑している感じだけど。エスポアは別々みたいだし。ボイラー休止や店舗空きになったら心配何ですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる