札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「24時間換気システム」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 24時間換気システム
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-16 19:38:00
 

時々OFFにしてもいいのでしょうかね???

[スレ作成日時]2006-05-05 23:42:00

 
注文住宅のオンライン相談

24時間換気システム

2: 匿名さん 
[2006-05-05 23:46:00]
札幌は冬があるから夜は切ったほうがいいですよ。暖房効果が逃げます。東京に住んでいたときでさえ切ったり付けたりしてましたよ。
3: 匿名さん 
[2006-05-06 02:38:00]
02さん>
そうなんですか。では、夜間は切っておいて、昼間つけておくというものでも
十分なのでしょうかね。試してみます。
4: 匿名さん 
[2006-05-06 09:12:00]
デベさんや不動産屋さんは決して切らないで下さいと言いますよね
あれって嘘なの?
5: 匿名さん 
[2006-05-06 12:56:00]
>デベさんや不動産屋さんは決して切らないで下さいと言いますよね
>あれって嘘なの?
切って結露や湿気がでると困るから、切らないで下さい。なのです。
6: 匿名さん 
[2006-05-06 15:44:00]
詳しい仕組みのことはわかりませんが、夏場ならば切っていても問題はないような
気がしますが、いかがなものでしょうか。デベさんは、必ずつけておいてくださいって
言いますが、それほど信用しなくても良いのでしょうか。結露や湿気ってそんなに
出るものなのでしょうか、最近のMSで?!
7: 匿名さん 
[2006-05-06 17:12:00]
みなさんのマンションでは、トイレの換気(排気)は
24時間換気システムと連動していないのでしょうか??

当MSはトイレ(および浴室)と連動しているのですが、
ON/OFFスイッチがトイレのそばでは無いので
結局ついついシステムをつけっ放しにしています。
("寝るときに止めて、起きたらつける" でもよいですが・・・)
8: 匿名さん 
[2006-05-06 17:14:00]
>06
断熱、気密性が高いからこそ、湿気も結露も起きやすいですよ。
だって、空気の逃げ道がないんだから。
強制的に逃がさないとね。
9: 匿名さん 
[2006-05-06 17:17:00]
08さん>
そうですよね。24時間つけっぱなしの方がよいのでしょうね。
きるとするなら夜中切っておいたほうが昼間切るよりも良い
のでしょうか。質問ばかりですみません。
10: 匿名さん 
[2006-05-06 19:44:00]
っていうか、何でそんなに切ることにこだわるの?電気代?
24時間熱交換換気の場合、自然換気口がないんだから、切ったらまずいでしょ?

上の方に夏場切るって意見もあったけど、夏の方が湿気があってやばくない?
冬の方が乾燥してるよね、普通。
11: 匿名さん 
[2006-05-06 20:30:00]
>09
10さんに同意。
切って生活してみればいいんじゃないの?
新築マンションは、最初の何年かは、コンクリ内の水分蒸発の為に、
特段気をつけて換気しないとダメなんだけど。
しかし、高断熱高気密ってどんなことかわかる?理解してるのかって話。
こんな風に勝手に解釈して(夜だけとか、昼間だけとか、夏場だけとかなどなど)
自分で困難な状況を作ることして、困った困ったって言う人いうけど、それに近いわ。
結露になってカビが生えたりしたらやっかいだから切らない人が多いってだけで
切ってみるのもいいんじゃないの。
12: 匿名さん 
[2006-05-06 21:13:00]
昔のロスナイの方がいいよね。湿度の設定しておけば勝手に動作するし。
オープンにしておけば自然換気だし。あと24システムを空気洗浄機と間違えてる方いますが
違いますから。
13: 匿名さん 
[2006-05-06 23:43:00]
24時間換気=ロスナイ。
ちなみに「ロスナイ」は三菱電機の登録商標です。
昔のはその部屋のみの局所換気。居間なら居間だけ。今現在の全熱交換器
のほうが効率はいいと思います。
空調の勉強皆さんしたほうが良いのでは?
全熱交換機の「全熱」ってどんな意味かしってますか?
14: 匿名さん 
[2006-05-08 00:46:00]
うちも結露やカビがいやなのでつけっぱなしです・・・
でもお風呂はいってるとき寒い・・・
15: 匿名さん 
[2006-05-08 15:53:00]
電気代の問題じゃなくて、寒い!
デベに聞くと、それ以上の暖房して下さいだって!
16: 匿名さん 
[2006-05-08 16:11:00]
>13
24時間換気=ロスナイ(熱交換)とは限りませんよ。
今はシックハウス対策で24時間換気が原則ですが、
換気システムの指定まではありません。
第3種換気(自然給気:強制排気)でも24時間換気と
謳っています。
17: 匿名さん 
[2006-05-08 18:45:00]
私は最近マンションに入居したので
良く分からずに24時間換気のスィッチが緑=入だと思ってまして
先日、ボイラー関係の方が来て
”湿度が高く感じますけどスィッチが入ってないのではないですか?”と
聞かれて初めて赤=入と知りました
私には何にも感じなかったのですが、あの方々には湿度が高いと言う事が分かったと言う事は
切ってはまずいのではと思っていますよ。
18: 匿名さん 
[2006-05-08 21:43:00]
15さん>

10です。
なんか、私の発言以降、流れが否定的になってしまい、すいません。
また、電気代と決め付けたこともあやまります。

でも、寒いからって切るのはやめたほうがいいですよ。
中学のときの理科の授業を思い出してください。
冷たい空気より暖かい空気の方がたくさん水分を含むことができるけど、
それが冷やされると、含みきれなくなった水分が出てきちゃう。
限界飽和状態とかなんとか(?)ってやつ。
部屋の中の暖かい空気が、冷たい窓とかコンクリートの壁に触れて、含みきれない分が
出てきていまう。これがまさに結露です。

湿気の含んだ暖かい空気は換気で外に出すしかないし、それで寒いのは
我慢するしかないです。
湿気を発生させずに生活するのは無理でしょ?

02さんのアドバイスはあくまで東京感覚。
北海道ほど、外と中の温度差はないでしょ?
悪意はないけど、それを鵜呑みにしちゃだめだって。

デベのいうことは、ただのクレーム対策でも、うそじゃないよ。
19: 匿名さん 
[2006-05-08 22:17:00]
空気の入れ替えが好きなので、今時期から涼しくなる秋にかけて
窓を開けてることが多いのですが、それでも24時間換気は作動させてた方がいいんですか?
20: 匿名さん 
[2006-05-08 23:08:00]
19さんのように、機械に頼らなくても換気できる人は切ってもOKだと
思います。

冬でも19さんのようにできれば理想ですね。
うちの奥さん、冬でも掃除中に窓全開するんです。
正直言うと、そのときはちょっとむかつきます。いないときに掃除してほしいな...ってね。
21: 匿名さん 
[2006-05-09 09:23:00]
>20さん

実は、冬でも窓を全開にして掃除をしてます・・
閉め切った室内で、掃除機をかけるって事を想像するだけで・・ぎゃぁ〜って感じで。
一瞬、ウチのダンナ?って思っちゃった・・(~o~)

22: 匿名さん 
[2006-05-09 11:35:00]
>20,21さん

大笑いしました。(笑)
23: 匿名さん 
[2006-05-09 13:37:00]
以前住んでいたマンションは24時間換気など付いていませんでしたが、
頻繁に換気する事で結露やカビなどの被害はありませんでした。
24時間換気付きのマンションに引越ししましたが、ホコリは舞うわ、電気代はかかるわ、寒いわ、
いいことなし。
24: 匿名さん 
[2006-05-09 14:01:00]
偽装問題など考えても民間検査がはじまってない平成12年よりも前で、
24時間換気のない中古マンションの程度のいいものを買うのが
無難なのかなあ、、
25: 匿名さん 
[2006-05-09 14:02:00]
>23さん

電気代はかかる、寒いはいいのですが、埃が舞うって言うのは????
私のマンションは24時間換気ですけどそれはないですね。
物が違うのかな???
26: 匿名さん 
[2006-05-09 16:09:00]
実際、24時間つけっぱなしで1ヶ月の電気代はいくらぐらいなのでしょうか?
27: 289 
[2006-05-09 18:08:00]
なんかどうでもいいスレ。
28: 匿名さん 
[2006-05-09 19:14:00]
スレ主です。あれよあれよとレスがつき驚いています。素朴な疑問で
切ってもいいのかなあと思って立ち上げたもので。いろいろと勉強に
なります。
29: 匿名さん 
[2006-05-09 19:25:00]
わざわざ「どうでもいい」って書き込むのって、おもしろいね
30: 匿名さん 
[2006-05-09 19:59:00]
24H換気システムなんて、寒冷地の事を知らない、人達が勝手にVOC対策の
苦肉の策で作った**な物なんだから、24H稼動させなくてはいけないなんて、
○○正直に受け止めちゃダメですよ。
31: 匿名さん 
[2006-05-10 23:06:00]
>30
同感!

北海道の冬を知らない、本州ゼネコンが ガス暖房マンションを造ったのと一緒!
32: 匿名さん 
[2006-05-12 22:17:00]
建築基準法上、換気設備を設けることが必要で、マンションは自然換気が期待できないので機械換気が必須になる、ON/OFFは書いていないけど「品確法」の「住宅性能評価」を受けるとOFFしないことが前提なので、評価機関がスイッチがあっても天井裏に隠すように指導していた。でも、デベロッパー等の強い要請からようやく見がかりに付いたが、なるべく手の届かないところに付けるように指導されている。アフターサービスで入居後の住戸に行くと北海道の冬は換気することで乾燥しすぎて、木質材料が反ってむくんで大変なことになっている。ひどいとこでは風邪をひきやすくなったと攻められた。
新しい建築基準法も品確法も運用がまだまだ浅いので改法の余地があるというか、運用しないと実際の効果は解らないのです。駄目な物を良くすることも、それの改良も本当に×(もしかして罰)でなければなかなか直らないのが実情。
本当に必要な時だけOFFしてください。ですが、OFFしたことでのクレームは現状では相手に効果無いです。デベの建築担当なら表も裏も知っているので良心的な人に当たればケアしてくれますが、アフター担当では「とりあえずONしてくださいで終わりです。」
余計なことですが、集合住宅に使う機械換気装置は部屋面積に限らず使う物は一緒であることがほぼ普通です。基準では一時間あたり50%の換気がされないといけませんが、上限が無いので狭い部屋ほど換気されてしまうのが現状です。あとは換気ダクトが長かったり・複雑に蛇行している方が換気されにくいので、シンプルな狭い住戸ほど寒いと思われます。自分はダメモトで常に、強でギリギリ0.5回になるようにお願いしていましたが、コスト上のハードルでコントロールすることは難しいです。
33: 匿名さん 
[2006-05-16 10:55:00]
>31
断熱も気密性もしっかりしてるから、ガス暖房でも意外に安いというのが実感。
本州並みの室内気温に設定すれば、どうこういう金額ではないよ。
Tシャツと短パンで冬を過ごすなんて無駄な生活スタイル、そろそろやめたら?
34: 匿名さん 
[2006-05-16 13:14:00]
>>33さんの提案は納得。北海道の冬の住宅内部は概ね暑過ぎますね。
ただ、>>31さんはガス暖房の水蒸気によって結露が発生しやすく
なる、って事を言いたかったのでは?
35: 管理人 
[2006-05-16 19:38:00]
eマンションのご利用ありがとうございます。
こちらは札幌、北海道の物件に関する掲示板です。
マンションに関する話題につきましてはマンション質問板がありますので
そちらでスレッドを立てて頂くようご協力よろしくお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/com/manque/index.html

移行措置が必要であれば、移行依頼板までお知らせ下さい。
http://www.e-mansion.co.jp/com/move/index.html

よろしくお願いします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる