札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「転売、賃貸を視野に入れた物件とは」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 転売、賃貸を視野に入れた物件とは
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-13 16:08:56
 削除依頼 投稿する

中央区で100平米以上のマンションを考えているのですが、将来おそらく転売か賃貸の可能性があります。どのような物件を買えばよいのでしょうか。今は、どちらかというと賃貸に出したいと考えているのですが。

[スレ作成日時]2006-04-02 09:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

転売、賃貸を視野に入れた物件とは

2: 匿名さん 
[2006-04-03 14:25:00]
100平米以上だったら家族向けだね。だったら円山当たりかな。家族で住む人は学校の近くとか環境が良いところって決めるから そういう場所がいいと思う。逆に駅近にこだわる人は3LDK希望だったりするし。あとは供給のバランスとか考えて。あんまりにもマンションが多いと買いても借り手も居なくなる。それと中央区だと賃貸で20万以上かい?・・・すごく微妙。

3: 匿名さん 
[2006-04-24 18:16:00]
中古だと3000万以上で売るのは難しいとモデルハウスにいる販売会社の人に言われたんですけどそうなんでしょうか?
4: 匿名さん 
[2006-04-24 21:59:00]
ものにもよりますが3000万円以上だと新築がライバルになるので難しいのではないかと思います。
5: 匿名さん 
[2006-04-25 00:08:00]
そうだね 築浅を3000万くらいで売っても 売れ残ってる。
6: 匿名さん 
[2006-05-12 02:41:00]
賃貸に出す場合、借り手は転勤族をメインターゲットとして考えましょう。
間取りとしては3LDKがベターです。4LDKを借り上げてくれる会社はあまりありません。
家賃設定としては12〜3万円が上限。15万円以上で貸しても、借り手はなかなか付きません。
なので、これくらいの家賃設定でローンを相殺できる物件となります。
あと、地下鉄近くが大きな条件です。東京から来る人は特に重視します。
転売したいなら、円山の地下鉄近く物件で3LDKが良いのではないでしょうか。
価格は落ちにくく買い手が多いかと思います。
他の方も書いていますが、4LDKだと価格が高くなるためなかなか売れないと思います。
7: 匿名さん 
[2006-05-12 13:54:00]
築浅で2500万前後が普通だよね
それ以上なら、よほど頷ける物件じゃなければ難しいと思うな
あと、12〜13万で税金払って管理費、修繕積立となれば
元が取れると思えないんだけど
儲かる話になるのかい?
8: 匿名さん 
[2006-05-15 08:08:00]
マンションを賃貸に出して儲かるわけないですよ。マンションは資産ではありません。消耗品です。
ローンに加えて管理費、修繕積立金、駐車場代、固定資産税...
数年貸すと空き室になる可能性もあります。
これらに加え、自分の利益まで出そうとすると家賃15万以上で貸さないと儲かりません。
札幌で家賃15万円以上の賃貸はほとんど借り手がありません。(札幌駅前タワーなどは別ですが...)
よくある投資用マンションは賃貸用のグレードで作っているので安く、賃貸に出しても儲かるのです。
9: 匿名さん 
[2006-05-15 10:10:00]
私は山の手に分譲リースをしています
引っ越しする事になり会社契約のみで募集しました
3LDK85平米、築7年で管理費、駐車場込みで13万でお貸ししています
現在、二社目の契約継続中です
公園併設、三角山がリビングから眺望出来る環境です
やはり環境に因るところが大きと思います
税金や返済金額には満たないですが大きな負担でもありません
10: 匿名さん 
[2006-05-15 16:33:00]
>大きな負担でもありません
と言う事はつまり自腹から持ち出しして人に貸すと言う事なんだ、、、
やっぱり賃貸を視野にいれても、ちゃらにする事すら難しいんだね。
11: 匿名さん 
[2006-05-24 17:15:00]
でも、タワーだと先住民が賃貸住人を差別するからなあ。
12: 匿名さん 
[2006-05-24 18:05:00]
気分の問題でしょうけど、無資格設計者が構造計算した物件はたとえ問題ないといわれても、転売されたくないです。
14: 匿名 
[2010-11-23 17:30:22]
それならCRだ!

分譲なのに、見えないトコロは賃貸仕様だから(笑)
15: 匿名 
[2010-11-23 17:42:40]
でました、サイコパス!
16: 匿名 
[2010-11-23 21:01:36]
コイツもプシコだから同類項で各個で括ってやれ!
17: 匿名さん 
[2010-11-23 21:18:08]
>>転売、賃貸を視野に入れた物件とは

札幌は土地の値段が安すぎだし今後の成長も見込めないので
素人が手を出すべきじゃない。
東京都内の物件のほうが遥かにリスク少ないんじゃないかな。
18: ビギナーさん 
[2010-12-08 13:48:24]
円山地区で小学校、中学校の学区が人気の中古マンションはどうでしょうか?
賃貸に出す場合、やはり築浅でないと駄目でしょうか?
20: ビギナーさん 
[2010-12-08 19:18:08]
ありがとうございます
その場合、やはり13万円あたりが相場ですかね

21: 匿名さん 
[2010-12-08 23:34:56]
実感としては12万円以上からですからそんなもんでしょうね。
12万+管理費1万円で13万円。
22: 匿名 
[2010-12-13 16:08:56]
物件によるだろ…アホちゃうか↑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる