札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「(札幌・旭川)タカノのロジェシリーズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. (札幌・旭川)タカノのロジェシリーズ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
どさんこ [更新日時] 2006-05-25 13:51:00

札幌のマンションデベのスレがいくつか立ち上がっていますが、地元デベの代表格のひとつであるタカノの話題ってあがらないですね。けっこう評判よいようですが、実際住んでいる人いかがですか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社タカノ

[スレ作成日時]2005-06-06 10:53:00

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社タカノ口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名さん 2005/12/19 16:32:00

    10月19日 HBCの 「追跡マンショントラブル第3弾」に またまた タカノが 登場して見たいですが。
    素人のお客を相手に結構えげつない対応をしてきたみたいに感じられました。おごりか強いのでしょうか。
    なぜ、今頃になって態度に変化が出てきたのでしょう。あまり評判が良くなかったと思っていますよ。
    最近、とにかく売れ残りが多いのが目につきます。お客様も、注意深くなってきているのでしょうか。
    とにかく、社会的な信用回復が必要と思いました。

  2. 143 匿名さん 2005/12/20 00:10:00

    南円山タカノのモデル見ましたが、三菱、住友と比べると、差は明らか。
    あらゆる箇所で安い理由あり。社員の人柄だけでは決められない。

  3. 144 匿名さん 2005/12/21 13:56:00

    >142
    どこかで同じ文があった。コピペだ。

    >143
    人柄だけで決めたのか?
    クレームの多いデベさんでMとSが上がっていたが?

  4. 145 匿名さん 2005/12/24 07:09:00

    >142
    HBCの「追跡マンショントラブル第3弾」ではタカノ以外には何処か出てましたか?マンションを検討中なので心配です。 以前見たときはCRや○和ハウスが出てましたね。この三社は常連ですか?

  5. 146 匿名さん 2005/12/24 07:19:00

    >145さん
    3社が常連と言う事ではないと思いますよ
    同じ所を何度も繰り返していたので
    そう感じてしまったかもしれませんが、、、

  6. 147 匿名さん 2005/12/24 07:25:00

    >146
    何度も繰り返すということは、それだけ悪質だったということですか。3社以外は何処かありましたか?

  7. 148 匿名さん 2005/12/24 08:39:00

    HBCではさらに追求取材をしますよ。第4、第5弾も見逃せませんよ。

  8. 149 匿名さん 2005/12/24 12:41:00

    今、駅近で話題の物件を購入します・・。
    大丈夫なのかな・・心配です。
    他のところでトラブルって痛いな。
    第4、5はいつなんですか?

  9. 150 匿名さん 2005/12/24 13:24:00

    ところで東区役所前の物件って、1年くらい売れ残っていますね。
    市内でロジェは結構残っていることが多いですが、ここは何か事情が
    あるんでしょうか?

  10. 151 匿名さん 2005/12/29 13:33:00

    建築確認、日本ERIがやってるけど大丈夫?

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ豊平三条
    ブランシエラ豊平三条
  12. 152 匿名さん 2005/12/29 13:48:00

    札幌は殆どがERIだよ。
    つまりみんな駄目なのだ。
    あぼーん

  13. 153 匿名さん 2005/12/29 13:57:00

    ひばりヶ丘のロジェを契約した人に質問があります。
    岩盤欲は遊びに行った人も入れるのですか?
    知り合いが1月末に引っ越すので入ってみたいな。
    ちなみに管理費はかなり高く付くのでは無いでしょうか?

  14. 154 匿名さん 2006/01/02 15:40:00

    >150
    答えは簡単。
    売れ残り多くても社員が必死に売らないから。

  15. 155 匿名さん 2006/01/02 15:55:00

    というより、社員が客おっぱらってる感が、、、

  16. 156 匿名さん 2006/01/03 04:13:00

    154さん、155さん、ありがとうございます。
    実はロジェの別な所を以前見学に行ったことが
    あるのですが実直な感じはしましたが、
    熱心ではなかったですね。
    その間の売れ残り戸数分の管理費や修繕積立費は
    タカノさんが負担するのでしょうかね?
    住民にその分上乗せなんかしたら大変ですものね。

  17. 157 ワット 2006/01/05 03:04:00

    築24年のロジェシリーズに住んでいます。全戸満室です。
    地下1階の物置、1階の団欒スペース、集会室、各階の廊下、共有階段もゆったり作られています。
    ここ数年で立ち並んだマンションに比べてどっしりがっちりしているようにも見えます。
    延べ床面積によって、管理費・修繕積立費の額差は大きいです。

  18. 158 匿名さん 2006/01/06 04:16:00

    以前南2東5の物件を購入検討していました。
    床コンクリート厚18cm(最近では25cm以上が普通です。)、
    リビングのパネルヒーター設置場所及び形式変更不可
    (パネルが大きくて窓下の壁が見えない。見た目がダサイ。
    ファンコンに変更することも不可)のため購入ならずでした。
    内装は特に語るところもないし、自転車置き場、駐車場とも狭くて出辛いと思います。
    他の物件はよく判りません。ここだけかもしれません。

  19. 159 匿名さん 2006/01/06 06:11:00

    以前はロジェシリーズってタカノの上位マンションだったのですよね
    一般的なのはロジェでしたよね
    今は何でもロジェにしてますが全部高級マンションと言う事なのかな

  20. 160 匿名さん 2006/01/07 12:47:00

    ひばりヶ丘は現在売れ残りはどれくらいあるのでしょうか。
    購入を検討しているのですが、もう空いていないのでしょうか。
    MRはまだ見に行っていないのですが、どなたか教えてください。

    親戚がタカノのマンションに住んで10年程経つそうですが
    特に不満無く快適に住んでいるそうですよ。

  21. 161 匿名さん 2006/01/08 00:44:00

    >160
    タカノのHPを見ると25部屋残っているようですよ。
    さらにビューン分譲のサイトでは厚別区のところをクリックすると
    どの間取りが何戸残っているかもわかります。

  22. 162 匿名さん 2006/01/11 02:17:00

    ありがとうございました!!

  23. 163 匿名さん 2006/01/12 13:29:00

    本日入居説明会がありました。
    改めて、ここに決めて良かったなと思いました。
    やはり耐震強度の件についてはしっかり説明していた印象をうけました。
    我が家は夫婦二人で子供は居ませんが、お子様連れの方が結構見受けられました。
    走り回る子供や泣く子供が居ましたが帰りに周囲の人へ「お騒がせしました」と
    頭を下げている場を見て、なんだか心が和みました。
    こういう小さなマナーが共同生活を送る上で大切なのではないでしょうか。

  24. 164 匿名さん 2006/01/12 15:10:00

    ロジェのひばりが丘って12月完成予定じゃなかったですか
    以前MRに行った時に聞いた様な気がするんですけど

  25. 165 匿名さん 2006/01/13 01:02:00

    MRが出来てすぐに見に行ったときに12月末完成予定で
    入居は1月末と聞きましたよ。

  26. 166 匿名さん 2006/01/14 15:31:00

    1月7日の道新に派手に載っていましたね。
    やっとやる気を見せてきたか?

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド札幌手稲
    レ・ジェイド札幌手稲
  28. 167 匿名さん 2006/01/14 23:14:00

    ロジェ平岸の棟内MRが変わりましたってチラシが入ってましたよ
    誰か見に行ってあげて下さい
    たしか去年の一月位から入居してると思うんだけど
    もうそろそろ値引きに応じるのかな

  29. 168 匿名さん 2006/01/16 14:53:00

    >163さん同様私も入居説明会に参加したものですが、
    本当今のところは、ロジェひばりが丘にしてよかった
    かなと思っております。
    特に、設計会社さんの耐震強度に関する事や建築設計
    に対する取組姿勢には説得力があり、信頼・安心がおけました。
    マンション購入する際には、ついつい売主の事ばかり気にしがち
    ですが、設計を依頼した会社や施工した会社もしっかりチェック
    すべきと思いました。(といって私が購入を決めた最大のポイント
    は売主営業担当者の誠意でしたけど・・・)

  30. 169 匿名さん 2006/01/17 12:40:00

  31. 170 匿名さん 2006/01/18 01:17:00

    私もロジェひばりヶ丘を購入しました。
    先日、内覧会に行って来ましたが大満足の出来でした。
    住んでみなければ分からないですが、とりあえず見た目は最高でしたよ。
    感謝っ!!ですね。

  32. 171 匿名さん 2006/01/18 01:31:00

    ロジェひばりが丘を検討していますが、設計は石本建築事務所だそうです。あまり聞いた事がありませんが大丈夫なのですかね? 構造はどちらが設計したかわかりますか?こちらの方が心配ですよね。施工会社や設計事務所・構造事務所が上場していないと不安です。知り合いに聞いたところ構造事務所は普通一人か二人ぐらいだそうで、中には設計事務所に所属していても一人しか置かないそうです。この時期は姉歯の問題でオーバーワーク気味で本来の実務に入れないみたいですよ。一生の住宅を任せますので選択には慎重になります。

  33. 172 匿名さん 2006/01/18 01:58:00

    ここが訴訟されていると小耳にはさみました。
    誰か情報をお持ちの方、詳しく教えて下さい。

  34. 173 匿名さん 2006/01/18 02:14:00

    >171
    石本建築事務所は大手の事務所です、建築は稚内あたりの土建屋さんでなかったかな??
    >172
    どのような訴訟?

  35. 174 ?1/4?3t 2006/01/18 03:34:00

    石本についてはhttp://www.ishimoto.co.jp/見てください。
    かなりの大手ですよ。
    札幌ではシェラトンホテルを手掛けていたそうです。
    病院だけでもこんなにあります。

    ○国立がんセンター東病院(千葉県)1992
    ○小清水赤十字病院(北海道)1994
    ○市立札幌病院(北海道)1995
    ○東北中央病院(山形県)1995
    ○奈井江町国保病院(北海道)1995
    ○市立長浜病院(滋賀県)1996
    ○市立堺病院(大阪府)1996
    岡崎市民病院(愛知県)1998
    ○田川市立病院(福岡県)1998
    ○名古屋大学医学部附属病院(愛知県)1999
    町田市民病院(東京都)1999
    ○帯広厚生病院(北海道)2000
    ○真生会富山病院(富山県)2000
    ○北海道社会保険病院(北海道)2003
    ○松江市立病院(島根県)2005
    福祉施設
    ○老人保健施設「こもれび」(神奈川県)1998
    ○根室恵徳会「セラピーこざくら」(北海道)1999
    ○甲州ケ**ーム(山梨県)1999
    ○奈井江町老人総合福祉施設「やすらぎの家」(北海道)2000
    世田谷区立特別養護老人ホーム「きたざわ苑」(東京都)2000

    こういう建物は姉歯系では任せられないでしょう。

  36. 175 匿名さん 2006/01/18 03:40:00

    岩盤浴だけなら温泉と違って共有施設として負担にならないかもね。
    入居者の方、使い勝手報告してくださいね。
    (最近岩盤浴にはまっています)

  37. 176 BOSS 2006/01/18 14:31:00

    私もロジェひばりが丘を購入したひとりです。
    石本建築事務所は公共施設を中心に設計しているところで、海外にも進出しているそうです。
    http://www.jiha.jp/member/format/ishimoto.html
    構造計算について、私が確認したところ、下請けなど外注せずに自前(石本)で行っているそうです。
    ぶ厚い構造計算書も見てきましたけど・・・・私には分かりません。(失礼)
    結果的に、耐震強度は1.XXありました。
    施工は、坂本建設株式会社でタカノのマンションを永年施工している施工業者の1社だそうです。
    HPリニューアル中でした。http://www.sakamoto-cs.co.jp/
    腕は確かだそうです。営業マン曰くですが。
    内覧会では内装程度しか確認出来ませんでしたが、丁寧に出来てました。特に壁紙が綺麗に張られていました。
    壁紙を坂本建設がやったかどうかは不明です。
    ここの出身で独立した1級建築士の方と、たまたまお話する機会があったのですが、
    以前の会社の事として、悪い話はありませんでしたよ。

    ところで、ひばりが丘を購入された皆さん。
    内覧会での結果はどうでしたか?ここでお話する内容で無いかもしれませんが・・・
    私の所では、指摘事項としては傷や汚れが大半で、一部の床が下がっているところがあったので、
    その部分を補修してもらう程度で、大掛かりな設計不良、図面不一致は有りませんでした。
    大変満足しております。

    購入された皆さん、今後とも宜しくお願いします。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ東札幌サンリヤン
    ザ・ライオンズ札幌北九条
  39. 177 匿名さん 2006/01/19 00:39:00

    >176
    大手のゼネコンでなければ腕の良い職人はこないよ

  40. 178 匿名さん 2006/01/19 00:50:00

    坂本建設では無理でしょうかね?そういえば山鼻11条も残っているけどここの施工もそうではなかったかな。

  41. 179 匿名さん 2006/01/19 00:53:00

  42. 180 匿名さん 2006/01/19 01:02:00

    ここは去年、TVで欠陥マンションを指摘されていませんでしたか?

  43. 181 匿名さん 2006/01/19 01:03:00

    >>180
    昨年、HBCで放映された欠陥マンション特集では、ここの物件が出ていましたよ。
    確か、このデベさんは完工当初、住人の苦情を聞き入れなかったのですが、その後
    不具合60箇所に上るプロの検査結果を突きつけられたそうです。
    それでしょうがなく、補修したらしいですよ。
    物件は北26条東3丁目辺りのロジェです。

  44. 182 匿名さん 2006/01/19 01:18:00

  45. 183 匿名さん 2006/01/19 01:24:00

    >178
    そうですね、179さんはちょっと悲観的・・・建設関係で働いていると177さんの言いたいことはわかります。
    品質の問題です、設備一つにしても、大手でないと設備課すら無くて専門的な検査もできないで終わりです

  46. 184 匿名さん 2006/01/19 01:31:00

  47. 185 匿名さん 2006/01/19 01:58:00

    >176さん
    内覧会は御自分で見られたのですか?
    それとも同行の業者を雇ったのですか?
    此処に書かれた内容例えば汚れは素人でも気付くと思いますが
    床の落ちなんかも御自分で解りましたか?
    お教え下さいませんか?

  48. 186 匿名さん 2006/01/19 02:08:00

    >184
    「売る気概が感じられない」とよく叩かれる殿様商売の住○がこんなところで他のデベを叩くわけ無いでしょう。
    もっとあからさまに他社の悪口を言うデベがあるでしょ?MR行くと。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ豊平三条
    ザ・ライオンズ札幌北九条
  50. 187 匿名さん 2006/01/19 02:11:00

    >186
    確かにそうですね

  51. 188 匿名さん 2006/01/19 02:19:00

  52. 189 匿名さん 2006/01/19 02:23:00

    >188
    明○地所は無いでしょう?
    自社の物件持ち上げる事も無いし
    この板に明○の人はいないと思うけど

  53. 190 匿名さん 2006/01/19 02:24:00

  54. 191 匿名さん 2006/01/19 06:15:00

    >190
    同感です。大手ほどえげつないからね!

  55. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    株式会社タカノ 最新の検討スレへ

  • [PR] あなたの会社に合うAI、共に作ります

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ東札幌サンリヤン
ザ・ライオンズ札幌北九条
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド札幌手稲
スポンサードリンク
ブランシエラ豊平三条

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ札幌北九条

北海道札幌市東区北九条東2丁目

未定

2LDK、3LDK

60.09m²~80.51m²

総戸数 83戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

未定

1LDK~3LDK

38.63m2~81.22m2

総戸数 65戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

未定

2LDK~4LDK

56.62m2~108.51m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

3,990万円予定~7,180万円予定

1LDK~2LDK

41.39m²~70.20m²

総戸数 80戸

レ・ジェイド札幌手稲

北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

未定

未定

57.54m²~92.00m²

総戸数 56戸

ブランシエラ札幌発寒

北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

未定

2LDK~4LDK

56.01m2~86.66m2

総戸数 91戸