高層階と云われている16階OVERの住民さん、外を見ると何が見えますか?
思わず見えちゃった物とか、新しい発見など報告し合いましょう。
[スレ作成日時]2005-12-22 19:46:00
注文住宅のオンライン相談
(高層階限定)景色・夜景自慢(16F以上専用)
2:
匿名さん
[2005-12-22 19:50:00]
|
3:
匿名さん
[2005-12-22 19:53:00]
職場が高層階です。向かいのビルのオフィスのおねーさんに、恋しました。
|
4:
匿名さん
[2005-12-23 08:36:00]
高いだけに目を閉じて気を許すと、ふっと向こう側の世界に引き込まれそうになります。
|
5:
匿名さん
[2005-12-23 12:50:00]
雲の上にブーと長さんが乗ってるのが見えます
|
6:
匿名さん
[2005-12-23 13:29:00]
ブーさんはまだご健在では?
それとも臨死体験による幽体離脱か何かですか? (詳しくは立花隆著「臨死体験」上下巻を参照のこと) |
7:
匿名さん
[2005-12-23 13:43:00]
|
8:
匿名さん
[2005-12-23 13:56:00]
ほとんどの建物が14For15Fですが、その最上階で、ステータスを味わっている住人さん
夜、外から貴方の部屋の窓を見ると、量販店で1万以下で買える照明器具が点いています。 特に、地元デベの建物に多く見られます。 大手デベのマンションの最上階はお洒落なシャンデリアなどが多いです。 安いマンションの最上階でセレブ気取りしないで下さい。 上には上がいるのです。 |
9:
匿名さん
[2005-12-23 14:02:00]
来春、高層階へ入居予定です。その時、景色を報告します。
|
10:
月に群雲
[2005-12-23 14:13:00]
なぜか08さんのレスを読んでいると、ドキューンとなって久しい、わたくしの血が
ふつふつとたぎります。 同じドキューンとして、もう黙ってはおられません。 わたくしが今後とも表面上だけでも、品行方正で善良な市民でいるためにも、 この頭の中で結晶化した暗澹とした鬱屈を全て吐露させていただきます。 一般庶民には価格設定が高すぎて、買うに買えない不満や怨念をどんどん吸い込んで、 不気味にそして不吉にその暗黒パワーを増していくこのマンションシリーズ。 その中で邪悪さを加速しながら何万光年のかなたはおろか、幾星霜の時空までをも越え、 余すところなく悪影響を及ぼしつつあるタワーは、邪神の象徴となる日もそう遠く ありません。 きっと、悪魔をあごで使い、悪霊をかしずかせることでしょう。 この神の使い道を考えてみました。 密かに自衛隊の秘密兵器に加えるのはどうでしょうか。 これならば国連の目をかいくぐり、憲法9条にも抵触せずに、起死回生の近隣不良 国家への抑止力になること受け合いです。 これでもう北チョン鮮なんて怖くありません。 テポドン頭上通過で失った国民の自信と誇りを取り戻し、きっと明るい未来が 訪れることでしょう。 あー、すっきりいたしました。 このスレはある意味、すごい暗黒パワーを秘めていますね。 |
11:
匿名さん
[2005-12-23 14:16:00]
ドキューンと言う言葉を使う人。
アーメン |
|
12:
匿名さん
[2005-12-23 14:21:00]
花火が見える方向がいいな〜。
|
13:
匿名さん
[2005-12-23 14:24:00]
見栄を張って生きる事が競争社会です。
勝った者が手に入れる景色です。 |
14:
匿名さん
[2005-12-23 14:27:00]
花火は、真下から見るのが一番ですよ。
首が疲れますが・・・・・そして、ローンで首が回りません。 私は16Fの住人です。 |
15:
匿名さん
[2005-12-23 14:43:00]
景色は飽きてきませんか?
|
16:
うほっ
[2005-12-23 14:54:00]
飽きはしません、いつも見ている景色なので安心できます。
でも、人の流れが見える低層階のほうが、面白いかなと最近思うようになりました。 |
17:
匿名さん
[2005-12-23 15:00:00]
飽きてるじゃん。他のがおもしろいかな?っていうんだから。
|
18:
匿名さん
[2005-12-23 15:03:00]
景色に飽きているひまなどありません。
やっと手に入れた景観なのですが目下、天空の城ラピュタと日照権について 法廷闘争中です。(あのでかい城がどうやって入廷したか、などと考えないで下さい) 事態は混迷の様相を呈し、今後の予断を許しません。 その上何と、どこで聞きつけたのか、ハウルの動く城まで参戦を表明して くる始末です。 これでは全くの三すくみです。 余談ではありますが、いくら三すくみでも私的には、ナメクジ役が生理的に 受けつけません。 |
19:
うほっ
[2005-12-23 15:07:00]
建物がが出来るまでの工程の光景はもっと面白いですよ。
基礎工事から最新機器を使っての工事。 あと、職人さんの職人技とか。 雲の流れもいいですよ。 |
20:
匿名さん
[2005-12-23 15:31:00]
日照権は、今では買う時代なのです。
|
21:
匿名さん
[2005-12-23 15:35:00]
言えてる。買える人が手にする時代。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
目印は札幌駅を中心としすると、みなさんのお好きな方角を聞いてみたいです。