市内の新築マンション2棟に偽造の疑いがあり販売が中止されたというニュース。
今後新築、中古含めて調査結果が出てきそうです。マンション購入を検討中の方、情報交換しませんか?
[スレ作成日時]2006-03-05 08:25:00
注文住宅のオンライン相談
札幌のマンション、大丈夫?
323:
匿名さん
[2006-05-23 19:45:00]
|
324:
匿名さん
[2006-05-24 06:43:00]
建築確認も、再検査も
日本ERIなら? |
325:
>匿名さん
[2006-05-24 12:11:00]
今後は、大丈夫でしょう。
|
326:
匿名さん
[2006-05-24 13:01:00]
本当?
|
327:
匿名さん
[2006-05-24 16:41:00]
この板を読むと今札幌でマンションを建てても誰も買わないと言う事の様に感じました。
手堅いと言うか賢い全国デベは札幌で新しいマンションを建てる事を しばらく見合わせると言う事になるのでしょうね 道内デベは建てるしかないんだろうけど今更性能評価を取っても無駄だし ちゃんと耐震の検査してるかどうかの信頼性も低そうな感じだし いずれにせよ厳しそうだよね 札幌から新築マンションが消える可能性が出てきてるね 僕としては新しいマンションに選択肢が減るであろう事が悲しいね |
328:
匿名さん
[2006-05-24 16:52:00]
>327
そんな事はないと思うけどな。 今でも魅力のあるMSの売れ行きは良いよ。 条件が良く、まともなデベが建てたモノは売れ、物件として魅力が低く、評判が悪いデベの物件は 売れないという風に二極化が進むのは間違いないと思う。 |
329:
匿名さん
[2006-05-24 17:14:00]
マンションは、普通に売れているようですよ。(札幌不動産市況参照)
昔、ニクソン大統領だかが言っていた通り、「物言わぬ大衆(多数派)」 (サイレント・マジョリティ)というのは、本当のことかも知れませんね。 ここで騒いでいる人たちは、本当は少数派なのでしょう。 |
330:
匿名さん
[2006-05-24 18:25:00]
商品購入とは違い、
分母である購入人口自体、少数なのですから、 掲示板に参加せず、読んでいる ここで議論している人は少数とはいえないのでは? |
331:
匿名さん
[2006-05-24 19:11:00]
>建築確認も、再検査も
>日本ERIなら? 国土交通省は24日、偽装物件を見逃した民間の指定確認検査機関4機関の確認検査員(建築基準適合判定資格者)18人を登録取り消しや業務禁止の処分とした。 処分を受けるのは、元1級建築士・姉歯秀次被告(48)による偽装98物件中最多の37件で見逃しがあった「イーホームズ」(東京都新宿区)が11人、業界最大手の「日本ERI」(港区)が5人、「東日本住宅評価センター」(横浜市)と「ビューローベリタスジャパン」(同)が各1人。 国交省では、法人としての指定機関についても月内に取り消しなどの処分を公表する方針。イーホームズについては、電磁的公正証書原本不実記録罪で起訴された社長の藤田東吾被告(44)が保釈されたため、改めて聴聞手続きを実施、日本ERIなどと合わせて処分する。 http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20060524hg02.htm |
332:
匿名さん
[2006-05-24 19:24:00]
日本ERI自体に、行政処分がないのはなぜ?
|
|
333:
匿名さん
[2006-05-24 22:35:00]
>328さん
琴似のタワー、北口のタワー以降に売れたと思える書込みは見られないと思います 今、見られるのは昨年から今年始めに契約した方が困っているさまと それを煽る設計事務所、検査機関、デベの問題点ばかりが焦点になっているだけでは? と、思えるのですが 328さんは今売れているマンションを複数出す事って出来ますか? 僕は出せません昨年なら出せましたが今は無理です。 328さんはどうですか? |
334:
匿名さん
[2006-05-24 22:59:00]
|
335:
匿名さん
[2006-05-25 09:34:00]
結局、この板は、遊びたい人間だけが集まってきているのですね。
最近、読んでいるのも、虚しくなってきました。 別の板を探すことにします。 |
336:
匿名さん
[2006-05-25 09:46:00]
>日本ERI自体に、行政処分がないのはなぜ?
報道によると今月中に動きがありそうですが。 |
337:
匿名さん
[2006-05-26 12:32:00]
荻島さんの件は、その後何か公表されていることはありますか?
|
338:
匿名さん
[2006-05-26 21:09:00]
公表されてるのは無いけど、荻島氏が関与してたマンションはどんどん増えてます。
恐ろしくなってきます。耐震強度偽装で「黒とかグレー」だったらどうしよう。 |
339:
匿名さん
[2006-05-27 11:14:00]
埼玉県の無資格の設計業者が、札幌市内の賃貸マンションの構造計算書の数値を改ざんしていた問題で、この開発業者は26日、建設中のマンションを解体し、建て直すことを決めた。札幌市は改ざんを認めたうえで「耐震強度は問題ない」と結論付けていたが、同社があらためて計算し直したところ、強度は基準を下回ったという内容が北海道新聞に掲載されたようですが、どこのマンションのことですか??
|
340:
匿名さん
[2006-05-27 11:24:00]
不動産会社ビッグ(札幌)が札幌市中央区に建設中の「ビッグパレス南4条」(仮称)。
|
341:
匿名さん
[2006-05-27 12:12:00]
>>339
インターネット版に掲載されていますね。 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060527&j=0030&... 新聞の方にも掲載されたのですか? どなたか、お教えくださいませ。 |
342:
匿名さん
[2006-05-27 17:26:00]
埼玉県の無資格の設計業者の方は、まだまだこれから・・という感じですね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
違う検査機関なら信じられるの?
その検査機関が何処でも?