貴方はマンション派ですか、それとも戸建派ですか。
どちらも一長一短がありますよね。
札幌の場合、両者の価格がそんなにかけ離れていないせいか、
特に判断できずに悩む人も多いと思います。
皆様のきたんないご意見を頂戴して、理解を深めていきたく存じます。
尚、荒らしの方は寄ってこないで下さい。
そのような輩(やから)は時期を見て、徹底的に削除依頼を出しまくり、
アク禁の憂き目にあわせることをここに宣言いたします。
荒らしに対してのみ、削除時ポリシ−を「問答無用」といたします。
[スレ作成日時]2005-11-14 18:01:00
[荒らしお断り]貴方はマンション派?それとも戸建派?
22:
匿名さん
[2005-11-19 16:24:00]
|
23:
22
[2005-11-19 16:27:00]
訂正です。
所得がない× 退職金が少ない○ |
24:
匿名
[2005-11-19 22:01:00]
戸建ての雪かきの労力,公共の道路の雪かきの遅さや不便,いろいろ考えると都心のマンションがいいなと思いました。
セキュリティーがしっかりしているマンションならさらに安心ですよね。札幌で論議する場合は,冬の暮らし方をどうするのか,が大きいですよね。 |
25:
匿名さん
[2005-11-20 20:17:00]
雪かきは業者に頼めばいいよ。雪が多く降ったときや、朝にも来てほしければ、そういう契約に
すればいいだけのこと。それで、契約を守らなければ、債務不履行責任を追及すればよい。 年金生活に入ってから、管理費や駐車場代の他に、二万以上の修繕費を毎月負担するのは、結構 つらいと思うけど・・。この負担の多さもよく勘案しないとね。 ま、その辺は、それぞれの考え方次第って所でしょうけど。 |
26:
匿名さん
[2005-11-21 02:19:00]
>>25
屋根の雪下ろしと排雪費用だけで去年は30万円以上かかりました。除雪は別です。 |
27:
匿名さん
[2005-11-21 10:07:00]
横レスごめんなさい。
>26 屋根の雪下ろしって??北海道の家は、普通は自然に落ちる形か、屋根に載っけたままでも大丈夫なものか どっちかじゃないの? それにしても、30万って、いくら何でも高すぎ・・。業者変えた方がいいのでは? |
28:
補足
[2005-11-21 10:18:00]
あと、会社にもよるけど、個人宅の雪かきのシーズン契約の相場は、数万円ですよ。
ぼったくりでもない限り、10万を超えることはありません。 |
29:
匿名さん
[2005-11-23 17:47:00]
雪かき程度なら、2万代後半からホーマックなどでもやっている。
屋根の雪下ろしは1回あたり2半ば〜4万位するが、一シーズンは1〜2回位だったよ。 電気式のロードヒーティングにしたこともあったが、月2〜4万と高かった。 しかも工事費約70万。途中から使わなくなった。 戸建てからMSに越して3年。うちでは今のところ後悔はないな。 戸建ては冬が本当に嫌だった。首都圏など雪がない地域だったら戸建てなのかもしれないなあ。 まだ処分してないが… |
30:
匿名さん
[2005-12-28 19:48:00]
うちは数年前にマンション購入しました。
以前に借り上げ社宅として北区の一戸建てに住んでいましたが「町内会」が凄かった。 新興住宅地のせいか冬の除雪から夏の盆踊りまで一致団結で素晴らしい。 99パーセント持ち家の地域でほぼ一斉入居。「限られた期間だけの住人」としては辛かった。 いまのマンションは41戸と小規模なので希薄にならない程度の人間関係。 暮らしやすいです。 |
31:
匿名さん
[2005-12-28 19:50:00]
これだけ毎日よく降るとマンションでよかった〜って実感する。
|
|
32:
匿名さん
[2005-12-28 20:03:00]
マンション、戸建てすごく迷ってしまいます。
日々の生活を考えるとマンション楽のような、雪かき、ごみ投げ、ワンフロアーで 過ごせるなどでも、修繕積立金、管理費、固定資産税、駐車場、計算していくと ちょっと、きつい。定年がちかいので・・・・・退職金で支払うと何年払えるか、 ローン残があるとつらい。 戸建てだと自分で修繕の時期のどをある程度きめられる。 音などをあまりきにせずすごせるなど、結論が出ずにいます |
33:
匿名さん
[2005-12-28 21:15:00]
何かとマンションの方が楽なことは多いと思いますよ。マンションは財産にならないとよく言われますが、財産を残す必要がないんなら、マンションですね。あとマンションは好きな場所を選べますけど戸建はそうもいかないですよね。
|
34:
匿名さん
[2005-12-28 22:19:00]
私は戸建て派だったのですが、主人はマンション派。
結局私は専業主婦なので、毎日会社に行く主人の事を考え 通勤に便利なマンションを購入しました。 これから入居予定ですが、まだ小さい子供がいるので 騒音などに気をつけて住まないとなぁ・・・・・なんて 考えている毎日です(;´д`)ゞ |
35:
匿名さん
[2005-12-28 22:50:00]
>34さん
あなたのような心構えのあるかたなら大丈夫だと思いますよ。子供はたしかにピョンピョン跳ねたりします。うちもそうで、結構子供に注意しています。私ならある程度の音は当たり前だと思っているのでぜんぜん問題ありません。だけど世の中にはいますよね。おまえはマンション買ったの間違えだって言いたくなる人。そういう人が下にならないことを祈るだけですね。私もこれから入居です。だいぶ後だけど。入居の時に最初から謝っておくのも手ですね。 |
36:
匿名さん
[2005-12-28 22:53:00]
|
37:
匿名さん
[2005-12-28 23:20:00]
大正解です。
|
38:
匿名さん
[2005-12-29 03:53:00]
マンション派です。雪かきも無く、屋根つきの駐車場ではありますが、朝フロントガラスの積もった雪などは各自の通勤時間に合わせて、管理人さんが車の雪落とししています。(通勤者全部)
清掃も行き届いているしあまり家の周りの事は気にしなくて良いので本当に楽です。 2歳の子供がいますが、下の階も小学生の子供が2人いて音は何も聞こえないと言ってくれています。 一応、リビングは遮音カーペットを敷いて、廊下は走るので、防音カーペットプラスコルクマットを敷いて走っています。 |
39:
匿名さん
[2005-12-29 09:02:00]
すっすごい! それって管理人さんの本来業務?
|
40:
匿名さん
[2005-12-29 13:07:00]
39さん38です。去年購入し去年はしていなく今年から始めたのでサービスだと思います。
屋根つきではない人の分もしているようなので朝は大助かりだと思います。世帯数が少ないマンションなので管理人さんがどの部屋がどの時間に出勤するのか把握しているようです。 |
41:
匿名さん
[2005-12-30 18:15:00]
>38or39
それって間違いなく管理人の個人的サービスだな だって除雪はほとんどの管理業務から除かれているはずだから・・・ 業務となったら夜中でもやれって人必ず 出るよ そうなったらもう何もしなくなる・・・ でも管理人によってぜんぜん違うよ 管理会社では余計なことするなって言われていても一生懸命やってくれる 人と、言われても何にもしない管理人が居るのが実態 入居者の中から車に傷つけたと怒る人間が出ない限りやってくれると良いね うらやましい 居るんだよね 入居者でわがまま放題の人って・・・ 好意でやってくれたこと管理人を怒鳴り散らしたらもう何もしてくれなくなるよ これからMS入る人は管理人と仲良く味方につけるようにしたら住みやすくなるよ 本当に 毎日「ご苦労様です」って声かけてあげるだけでもいいんだから・・・ やっぱり人対人です |
その後の世代は厳しいのではないでしょうか?
所得がないのに多額の修繕費など出していけるものなのでしょうか?
私が小心者なだけかな?