貴方はマンション派ですか、それとも戸建派ですか。
どちらも一長一短がありますよね。
札幌の場合、両者の価格がそんなにかけ離れていないせいか、
特に判断できずに悩む人も多いと思います。
皆様のきたんないご意見を頂戴して、理解を深めていきたく存じます。
尚、荒らしの方は寄ってこないで下さい。
そのような輩(やから)は時期を見て、徹底的に削除依頼を出しまくり、
アク禁の憂き目にあわせることをここに宣言いたします。
荒らしに対してのみ、削除時ポリシ−を「問答無用」といたします。
[スレ作成日時]2005-11-14 18:01:00
[荒らしお断り]貴方はマンション派?それとも戸建派?
302:
匿名さん
[2006-06-23 15:27:00]
|
303:
匿名さん
[2006-06-23 15:36:00]
戸建派です。
グレードが高い(分譲価格も高い)マンションをの角住戸購入しましたが、 音に悩まされています。 階上だけではなく、階下(何階も下)の音、隣の音が気になります。 エレベータの音(部屋にいながら)も気なります。 不眠症になっております。 |
304:
匿名さん
[2006-06-23 17:09:00]
>302,303
物音が気になる方は、最初からマンションはやめたほうが無難でしょうね。 ただ、元戸建の住人として一言。 戸建だからといって必ずしも騒音問題がないわけではないので、ご注意を。 周辺の騒音(車、学校、工場)はもとより、家の中での家族間の騒音も意外と気になるものです。 私は、夜中に家族が行くトイレの音も気になったものです。 間取等は十分配慮したほうが懸命です。基本的には木造のほうが防音効果は低いのですから。 |
305:
匿名さん
[2006-06-23 19:44:00]
戸建て派ですというか戸建てを購入したの前向きに往きたいので戸建て派。
でもでもでも一時間くらいマンション派でいさせて下さい。 隣家はBBQの真っ最中。 別に禁止でもないし我が家より先に住民でしたので文句は言えません。 建築中には騒音で迷惑かけていたし。良い奥さんだから余計言えない。 |
306:
匿名さん
[2006-06-23 20:14:00]
>>305
教えてください。BBQって何ですか? |
307:
匿名さん
[2006-06-23 21:23:00]
バーベキュー
|
308:
匿名さん
[2006-06-23 21:48:00]
>>305
BBQは迷惑ですか? |
309:
匿名さん
[2006-06-24 16:04:00]
外でBBQ良いですね
マンションのベランダでやってるよ、って言う人もいましたが 戸建ならもっと開放感が合りそうですね。 私も戸建ならBBQしたいです。でも、早く始めて早く終わらせるかも。 305さんは不快なようですが、どういったところでしょう? |
310:
匿名さん
[2006-06-24 16:13:00]
302です。
実家が戸建です。確かに家族のテレビ音、深夜の足音などありますね。 あと、近所に走り屋君がいて夜中のマフラー音などもあったものです。 確かに戸建なら周辺住民の様子も見たほうが良いですね。 以前北広島の分譲地を見に行きましたが 価格が安かったせいか住民の年齢層が若く感じました。 バイクが玄関前に数台合ったりヤンチャそうな車があったりすると ここは自分に向いていないかも、と思った事を思い出しました。 |
311:
匿名さん
[2006-06-24 17:21:00]
BBQは戸建てスレでよくバトルになっている。
マンションみたいに規制されているわけでは無いから決着がつかない。 容認派の中に「近くに家が無いならいい」なんてのもよく聞くけど普通はある。 BBQは公園の決められた施設でというのが良識派っぽい流れでまとまる。 |
|
312:
匿名さん
[2006-06-24 18:48:00]
庭での話し声って筒抜けなのに一日中話してるのよねお隣さん、五月蝿くて
窓も開けられません。凄く早起きでガーデニングの音等、植木鉢をガチャガチャ したりで、お休みの日もお寝坊できません。 |
313:
匿名さん
[2006-06-24 19:43:00]
小さい敷地で、戸建て気分なんか得ようと
するからじゃないの? 別にBBQやガーデニングが悪いわけじゃないよな・・・ |
314:
匿名さん
[2006-06-24 20:11:00]
>>313
120坪あります |
315:
匿名さん
[2006-06-25 06:31:00]
120坪で充分だと考えてるの?
物置と車5−6台置いたら終わりじゃないの |
316:
匿名さん
[2006-06-25 15:56:00]
でしょう?そんな狭いところで早朝ガーデニングにBBQなんて、隣家に迷惑よね
|
317:
匿名さん
[2006-06-25 22:02:00]
神経質な人間が多いですな。サム!
|
318:
匿名さん
[2006-06-26 09:36:00]
神経質な方ではないのですが。
先日、お向かいさんが中庭でBBQしていました。 広いお庭なので声などは気になりませんが(こちらは窓を開けているので聞こえますけど) 煙がはいって来て困りました。 小心者なので一気に閉める事ができず10センチ位ずつ30分かけて閉めたときには 部屋の中が薫製みたいな臭いで一杯になってしまいました・・。 |
319:
匿名さん
[2006-06-26 10:00:00]
↑ちょっと補足説明
お向かいさんとは背中合わせに建っている新興住宅地です。 我が家は庭が玄関側の通りに面した方。 お向かいさん(お背中さん?)は中庭なのでうちとの間にあります。 |
320:
匿名さん
[2006-07-04 17:57:00]
マンション派です。
強度や施工に不安が無い事を証明できるマンションなら、 ちょっと割高でも買いたい。しかし、グレーな物件が多いのが現状。 BBQネタで、スレタイ逸らしは止めましょう。 |
321:
匿名さん
[2006-07-04 22:38:00]
札幌に、割高だけど安全安心なマンション
ありますか? |
マンションの管理費維持費は戸建の修繕費と同等かな?と思っていたので
大した理由ではありませんが
友人のヴィルヌーブへお邪魔したとき 階上の足音がとても気になったのです。
高いお金を出してもこれじゃあな、とマンション派から戸建派になりました。
あと、庭!小さくても庭が欲しいんです・・・