貴方はマンション派ですか、それとも戸建派ですか。
どちらも一長一短がありますよね。
札幌の場合、両者の価格がそんなにかけ離れていないせいか、
特に判断できずに悩む人も多いと思います。
皆様のきたんないご意見を頂戴して、理解を深めていきたく存じます。
尚、荒らしの方は寄ってこないで下さい。
そのような輩(やから)は時期を見て、徹底的に削除依頼を出しまくり、
アク禁の憂き目にあわせることをここに宣言いたします。
荒らしに対してのみ、削除時ポリシ−を「問答無用」といたします。
[スレ作成日時]2005-11-14 18:01:00
[荒らしお断り]貴方はマンション派?それとも戸建派?
262:
匿名さん
[2006-06-04 20:09:00]
|
263:
匿名さん
[2006-06-04 22:13:00]
>260
同一人物と思われているようですが258です。 同じ考えの方がいて心強いです。ありがとうございます。 259=261かも知れませんが煽っているだけなのでスルーします。 今後は出てきませんのでご安心を・・。 |
264:
匿名さん
[2006-06-04 23:25:00]
また、気付かぬうちに認めてしまいましたね。
|
265:
匿名さん
[2006-06-04 23:30:00]
>264しつこいぞ
|
266:
匿名さん
[2006-06-04 23:42:00]
2台用カーポートを建てたいのですが、駐車スペースが変形土地なため、屋根を斜めにしなくてはなりません。どなたか特注カーポートをリーズナブルな値段で建ててくれる業者をご存知でしょうか?
|
267:
匿名さん
[2006-06-05 00:15:00]
〜266までのかた
スレッドタイトルを読んで、理解の上書き込んでくださいね。 私は50歳位から腰が悪いので階段の無い平屋が良いです。でも眺望は捨てがたいので マンション派です。料理がすきなので、近所に食材調達できるところが あれば尚良しです・・・とかね。 |
268:
匿名さん
[2006-06-06 17:40:00]
違法改造車(車検に対応しないマフラー装着、フロントドアのスモークフィルム、ナンバープレートへのカバー等々)に乗っている方々はマンション向きではないと思います。
決められたルールを守らない印象を受け、我が道を行くには集合住宅より個建てかと…。 運転マナーはもっと大事ですが、乗っているクルマが上記のような改造をしているだけでアウトローな生き方に見えてきます。 因みにドレスアップを否定しているのではありません。 私はクルマへの手の入れ方を見て、その人物への判断材料のひとつにしています。 皆さんはどのように思われますか? |
269:
匿名さん
[2006-06-07 21:52:00]
↑ ニ ー ト ?
|
270:
匿名さん
[2006-06-09 17:56:00]
マンションに住んでいる者です。
敷地内はロードヒーティングで屋根付駐車場ですが、雪が降れば除雪です。ロードヒーティングでも降雪に追いつかなかったり、屋根が付いていても中まで雪が入ります。灯油代の高騰で駐車場使用料を値上げする話が出ています。管理人がいる時は敷地内や敷地前の歩道の除雪をしてくれていますが、いない時は住民が除雪をしています。除雪をしないと裏口が開かなかったり、ゴミ捨(屋根付ネット付ですが)も大変です。ロードヒーティング稼動中も埋まって動けない車がありました。 ロードヒーティングと道路の段差を雪割している人もいます。硬くなってスコップだけでは、対応できないようでした。マンションでも人まかせ(管理人)というわけにはいかないようです。 |
271:
匿名さん
[2006-06-09 19:42:00]
えっ?そうなの???
うちもロードヒーティングまマンションだけど車の上の雪を払うだけで済んでいます。 ドカ雪だとそういう事もあるのかな・・昨シーズンは無かったけど。 段差や裏口の除雪なんて考えたこともありませんでした管理人さん任せで済んでいたから。 出勤は7時半くらいなんだけど困った事は無かった。 |
|
272:
匿名さん
[2006-06-09 20:26:00]
270さんのところは大雪の時は大変なんですね!
うちのマンションも271さんと同じような感じです。 270さんのとこだとロードヒーティングの意味がないような・・・。 敷地前の歩道もロードヒーティングではないと大変ですね。 |
273:
匿名さん
[2006-06-09 20:31:00]
マンションに住んでいる者です。
敷地内ロードヒーティングですが、前の管理人さんは休日(日・祝祭日・年始)も除雪(サービス)しに来ていました。冬が来る前に、突然に辞めました。管理人も大変だと思います。 |
274:
匿名さん
[2006-06-09 23:26:00]
結局マンションも雪の苦労があるんだなあ。
無除雪ハウス、発明しようかな。 |
275:
匿名さん
[2006-06-09 23:56:00]
マンション住人の雪の苦労なんて・・・戸建ての準備運動です
こっちは夜中も起きてやっているんだからな そんなんで苦労なんて言うな |
276:
匿名さん
[2006-06-10 00:00:00]
|
277:
匿名さん
[2006-06-10 00:11:00]
知人がマンションの管理人をしていますが、夜中も除雪(サービス)に行っています。
敷地内と歩道はロードヒーティングですが降雪に追いつかないから行っているのだと 思います。 私のマンションもロードヒーティングですが、灯油の高騰で節約するようにとの事で ロードヒーティングでも住民がも除雪をしなければいけないです。 |
278:
匿名さん
[2006-06-10 00:35:00]
皆さんのマンションは、規模が大きいところなのでしょうか?
それとも小さいところ? でもロードヒーティング無しだった頃に比べたら、 断然楽なんですよね? |
279:
匿名さん
[2006-06-10 00:45:00]
雪以外の理由で、どっちが良いですかね?
|
280:
匿名さん
[2006-06-10 00:58:00]
戸建が良いと思います。
マンションに住んでおりますが、一つ屋根の下の共同生活は色々と大変です。 音の問題もありますし、新聞や郵便を取りに行くのが一戸建と違って遠いです。 一戸建と違い、新聞や郵便を取りに行く時はパジャマ姿では行けませんしね。 自転車置場と駐車場は一世帯一台しか認めてもらえません。 ペット(犬・猫)好きな方は、一戸建の方が良いです。 入居する前から飼っているペット一匹を一世代のみです。 |
281:
匿名さん
[2006-06-10 18:12:00]
ご近所が良い環境なら、注文住宅を購入して住みたいです。
|
???
私は258では無いですよ