もう、十年近くなるタワーマンション。どうですか。
[スレ作成日時]2005-10-15 18:24:00
注文住宅のオンライン相談
ライオンズ札幌スカイタワー
58:
匿名さん
[2006-08-11 11:46:00]
|
||
59:
匿名さん
[2006-08-11 18:44:00]
たぶん家賃が安くなったからでしょう
|
||
60:
匿名さん
[2006-08-12 08:16:00]
どのくらい?
|
||
61:
匿名さん
[2006-08-12 11:55:00]
8〜10万円ぐらい
昔は10万円オーバーでしたよん |
||
62:
匿名さん
[2006-08-12 18:44:00]
なんのスレなのか不明です
新築の購入板でもなければ 中古で出ている訳でもないですよね なんの為のスレですか? |
||
63:
ランタロ
[2006-08-13 21:09:00]
暑い毎日ですね 駐車場で同じフロワーのご夫婦に会いました
部屋に入りしばらくして ビールでも呑みませんかとお誘いがあり シャワーでも浴びて伺いますと約束して、、、 2ヶ所で打ちあがる遠くの花火も見つけ 20:30過ぎでした 昇ったばかりのオレンジ色の月に 今更ですが驚き この月を見て欲しいと思い 我が家の方へと迎えに行きました ビールを忘れて 休日はスッキリ冴えわたる夜景と オレンジ色がなくなるまでの月を眺め 夜風いっぱい受けて暫し談笑 もちろん 抱えて来られたビールも美味しかったぁ〜 今 月は昨日より 又 少し欠け出ています まだ やさしいオレンジ色です |
||
64:
匿名さん
[2006-08-14 01:29:00]
これって、新築の札幌駅北口に建設中のスレッドかと思って見てみたら、
もう経って何年も経つあのマンションの話ですか? 中古マンションはそちらの板を使った方が、私もよいと思います。 紛らわしいので。 |
||
65:
匿名さん
[2006-08-14 21:10:00]
|
||
66:
匿名さん
[2006-08-15 02:26:00]
|
||
67:
匿名さん
[2006-08-15 07:40:00]
これは購入者の為の掲示板です。入居者の情報交換や契約者の情報交換は住民版でして下さい。
|
||
|
||
68:
匿名さん
[2006-08-15 08:10:00]
|
||
69:
匿名さん
[2006-08-15 08:12:00]
|
||
70:
匿名さん
[2006-08-15 21:40:00]
購入する際の長所と短所を教えてください
|
||
71:
匿名さん
[2006-08-16 00:30:00]
何度も言いますが、このスレは新築マンションの掲示板です。
|
||
72:
匿名さん
[2006-08-16 17:55:00]
もう11年だ。新しいタワーマンションも建ち価格もお安くなりました。
|
||
73:
匿名さん
[2006-08-16 19:10:00]
ここは新築マンションの掲示板です(笑)
|
||
74:
ランタロ
[2006-08-31 19:30:00]
18:0前 東方向に夕焼けもはじまった空に 輪になってはいませんが 地平線に左部分だけ くっきり虹が表れてきれいでした 昨日 一日中の雨 今日の強風 遠く見える煙突の煙が北から南へ流れて 風も冷たく 気象の条件が揃ったのでしょうね
LM札幌スカイタワーには ステキなプレゼントあり! |
||
75:
ランタロ
[2006-08-31 19:33:00]
18:00前の0が足りませんでした
|
||
76:
ランタロ
[2006-09-09 11:16:00]
素晴らしい 月でした!真東から 雲の邪魔もなく オレンジ色が覗きだした時は 言葉は悪いのですが デタァッ〜と叫んでしまいました
近所で解体の音が響き渡っています マンションでしょうか? |
||
77:
管理人
[2006-09-13 18:50:00]
掲示板の利便性向上のため、当スレッドを以下のURLに移動しました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7886/ 御手数ですが、今後はこちらをご利用頂きますよう宜しくお願いします。 ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。 詳細ならびに、ご意見は、こちらまでお願いします。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/move/ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
最近エレベーターやエントランスで会うようになりました
確実に住民が増えてきた気がします
買ったのか賃貸かはわかりませんけど
住民が多くなるって事は活性化されていい事なのかなぁ
でも最近は敷地内の訪問者駐車場に止められなくて困ってます(笑)