灯油セントラルの住宅に住んでいる方、ファンコンベクターとパネルヒーターどちらが効率よく暖かいですか?
パネルヒーターは長い物が洋室の窓側についていたりして、家具が置けず使いずらそうに見えるのですが…それぞれの特徴や使っている方の感想等聞かせてください。
[スレ作成日時]2006-08-25 18:20:00
灯油セントラルの暖房器具
2:
匿名さん
[2006-08-25 19:28:00]
|
3:
匿名さん
[2006-08-28 01:20:00]
ファンコンの風が気になってパネルのMSにしました。
実際に住んでみて...コマ目に掃除しているつもりでも綿ホコリが何処からとも無く 出てくるので、そうした面ではやっぱり自然対流のパネルにして良かったかな〜と 思っています。 同時期に近隣で売出しの○友物件のパネルの設置場所(何故か窓横に縦に設置??)と 違って、各部屋とも窓下に設置(窓からの冷気進入に対処する一般的な設置方法??) しているので、どの部屋でもベランダに出る際には跨ぎ幅が広くなってヨッコラショと なるのが多少不便を感じるかな。脚が短いので... 別の理由で見送った他デベのMRで、床まで窓があるタイプはベランダとの境目がパッ と見で感じなくてリビングが余計に広く感じたのが少し羨ましかった... あとは入居時にデベからの説明で、効率良く、しかも設備を長持ちさせるためにも 夏場以外は温度レベルを多少下げても一定にしておいた方が良い(余りコマ目に ダイヤルを動かさない/不在であっても)と言われ実践していたところ、秋口から初冬 までは光熱費の負担感を余り感じませんでしたが、真冬になって折りしも灯油高騰と 重なり想像以上に高い熱量使用料を請求されビックリしました... (個別ボイラよりも住棟セントラルだと余計に高くつく???) でも角住戸ですが温度レベルを「Ⅱ」ぐらいにしていても、そんなに肌寒さは感じ ませんでしたけど。 |
4:
匿名さん
[2006-11-20 16:50:00]
MSとしての位置づけ。
パネル=高級 ファン=一般 というイメージがあります。設備費等パネルのほうが高いですし、対流じゃないほうが喉をいためないし。身体にとってはパネルのほうが絶対いいです。ただ灯油セントラルでパネルつかってる物件って意外と少なくないですか? |
あのパイプ・・インテリアにはならないし。
瞬間に暖かくなるなら絶対にファンコン。
うちは全部屋パネルのマンションの角部屋。
リビングの一つのパネルは造作家具で蓋して
超寒い時はエアコンで瞬間だけ暖かくしてすぐ切ります。
パネルでも十分暖かいし、気流が無くて好きです。
でもインテリアの事を考えると ファンコンだね。