札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「宮の森エリア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮の森エリア
 

広告を掲載

MIYANOMORI [更新日時] 2007-03-03 16:47:00
 削除依頼 投稿する

北一条通りと藻岩山麓通りの角(元ガソリンスタンド)に
建築中のマンションの事をご存知の方
その周辺環境は如何ですか?

[スレ作成日時]2006-06-27 23:15:00

 
注文住宅のオンライン相談

宮の森エリア

22: 20 
[2006-07-28 13:04:00]
>>21さん
ありがとうございます。参考になりました。
23: 匿名さん 
[2006-07-28 13:38:00]
近所に住んでいます。
買い物は主に東急ストア円山店、たまに山の手ラッキー。
No.18さんも仰るとおり、この辺の小学生ってジャージ着てないですよね
(もしかして、いまはどこもそうですか?)
私たちが子どものころって、「よそ行き用ジャージ」があったくらいですので、隔世の感です。
あと、大倉山小学校の児童のお迎えのときって、外車がズラーと並んで、ちょっと引きます。
近所は富裕層の高級住宅が多くて、散歩の時には目の保養になります。
24: 匿名さん 
[2006-07-29 00:13:00]
やはりこの辺は一軒屋でしょう。
25: 匿名さん 
[2006-07-29 00:20:00]
この辺で一軒家って1億以上かかりそう。近所のバランスとか考慮すると。
いいなー
26: 匿名さん 
[2006-07-30 12:48:00]
土地だけで2500万くらいから販売されているから物件によっては1億はかからないと思います。
27: 滋雅 
[2007-02-28 04:29:00]
 宮の森地区は価格には幅がありますよ。確かにうん億円する様な物件もあるけれど、程々な物件もあります。中古物件若しくは、円山西町に近い方など坂が急で嫌がる方も多いですが、車があれはロードヒーティングも普及してるので、なかなかいいですよ。子供さんがいる方は、緑が多く環境も良いです。ジャージ通学も有りです。まあ、ブランド服と言う子もいますが、実際は一部ですよ。たかだか札幌の高級住宅なので…気負いは不要でないのでは。
28: 周辺住民さん 
[2007-03-03 16:47:00]
宮の森(美術館の上のほう)で生まれ育ち、いま小学生2人の母ですが。たしかに裕福な人も多いのですが、どちらかというと、知識人がおおいと言う感じではないでしょうか。そのマンションの近くに公務員宿舎があり、北大の先生たちがたくさん住んでいたりします。子供たちは毎日ジャージとユニクロで通学していますよ。大変裕福なお宅のお子さんも膝につぎのあったったジャージですよ。子供に(本当に)手をかけているのでは。そのマンションは騒音が気になるきがします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:宮の森エリア

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる