住友不動産・シティハウス永山公園ってどうですか?
101:
匿名
[2007-01-13 19:56:00]
|
102:
匿名さん
[2007-01-13 20:19:00]
大地震の時に潰れやすいのは、
1階が駐車場や店舗などになっている構造の建物の1階部分。 ここは違いますね。 あと、建築基準法に触れなくなる階の部分ですね。そこから鉄筋が細くなりますから よって、ここの2階では潰れる確率は少なくなります。 てかさー、ここが潰れるとでも書きたいのか? 君は、一戸建てでも買って下敷きになった方がいいよ。 |
103:
匿名
[2007-01-14 17:32:00]
最後のほう、お話拝見していましたが、100番さんと102番さんは同一人物でしょうか?
こわい方ですね。このマンションの住人でしょうか・・・? |
104:
匿名
[2007-01-14 19:39:00]
ですね。言いすぎではないでしょうか。皆さん疑問や不安を書いているだけなのに・・・。そこまでヒドイこと言うのはこのマンションの営業担当だから?
掲示板を有意義に使いたいですね。 |
105:
匿名
[2007-01-15 19:25:00]
ここの住人ですが、やっぱり北側の部屋は寒いです。その分暖房代もかかると思います。
|
106:
匿名さん
[2007-01-15 19:34:00]
もう中古で出てますよね。4Fですが‥転勤なのかな?
|
107:
匿名
[2007-01-16 17:50:00]
中古は本州の永山公園のほうでは・・・?
|
108:
匿名さん
[2007-01-16 19:18:00]
札幌ですよ、2680万円。4LDK。yahoo不動産で探したらひっかかりますよ。
|
109:
匿名
[2007-01-16 20:27:00]
買ったばかりなのにねぇ・・・
|
110:
匿名さん
[2007-01-16 20:43:00]
転勤でしょ。
|
|
111:
匿名さん
[2007-01-16 22:49:00]
売れ残ってるとこより、その中古ちょっと興味ある。
もう少し街に近いほうがいいかな?って思ったけど 街に近ければ近いほど駐車場が無かったりするから ここは全戸分あるんですよね? |
112:
匿名
[2007-01-17 23:30:00]
そうですね。
中古の方が南側だし、眺めもよいし。 |
113:
匿名
[2007-01-20 09:16:00]
でも新築並みに高いし、車道の騒音が・・・。
|
114:
匿名さん
[2007-01-20 09:35:00]
外の音、全然気にならんよ
|
115:
匿名さん
[2007-01-20 09:40:00]
外の音が気になる、ならない、は主観ですから
音に神経質な人は避けた方が良いでしょうね。 |
116:
匿名さん
[2007-01-20 10:01:00]
今日のチラシに入っていた、108と同じ=4F、2680万、98㎡=の物件。発売当初っていくらだったんですか?
|
117:
匿名
[2007-01-21 18:57:00]
この物件、人気あるのでしょか?
住人の方にご意見を伺いたいのですが、 入ってみてよかったことと、わるかったことを教えてくださいm( )m |
118:
匿名さん
[2007-01-21 23:36:00]
住んでます。
上に少し出てますが、大きな通りに面しているので騒音は覚悟してましたが、冬は全く気にならないです。夏場は窓を開ければ気にはなりますけど、思ったのが、静かじゃないから隣の音も気にならないです。 静か過ぎると、隣も窓を開けていれば音が気になりそうですけど、そういうのがないのは逆に良いと思いました。土日は車が少ないのでまぁまぁ静かかな。 悪かったことは今のところないです。 住んでるうちに色々出てくるでしょうけど… |
119:
匿名さん
[2007-01-22 17:04:00]
住人です。
一番気に入ってるのは場所。 街に近いと日当たりが悪かったり、駐車場が無かったり不便な部分もありますが ここはそんな事は無く、日当たりも良いし、駐車場も全戸分あります。 最初は札幌駅とか遠いと思ってたのですが、案外近いので、徒歩で買物に行ってます。 悪いところは、大きい道路に面しているので、バルコニーの床が排気ガスで汚いです。 面積が広いので掃除が大変・・・見なかった事にしてますが・・。 |
120:
匿名
[2007-01-23 23:41:00]
ありがとうございます。
4LDK興味あるので今度見にいこうとおもっています。 参考になりましたm( )m |
121:
匿名さん
[2007-01-24 08:10:00]
>120
見に行って決めなかったら感想聞かせて下さい。 |
122:
匿名さん
[2007-01-24 08:53:00]
札幌駅に歩くのは遠いと思います。
|
123:
匿名
[2007-01-24 17:53:00]
冬は遠く感じますよね・・・
やはり地下鉄の近くじゃないと冬は厳しい。 |
124:
匿名さん
[2007-01-24 18:07:00]
バスはどうなんですか?
確か目の前がバス停ですよね? |
125:
匿名さん
[2007-01-24 18:59:00]
バスも大変でしょ。歩いてファクトリーで我慢我慢。それか大通りまで歩く。
|
126:
匿名
[2007-01-24 21:32:00]
マンションの隣が再開発地域に指定されてるそうですが
いつ頃になるんでしょう? 大きいビルとか建っちゃうんでしょうか? |
127:
匿名
[2007-01-25 09:07:00]
121さん。了解です。
|
128:
匿名さん
[2007-01-25 14:04:00]
バスはファクトリーバスが20分間隔で走ってます。
冬は結構利用してます。 晴れた日は大通り、札幌駅まで運動がてら歩いてます。 慣れたら、ちょうど良い距離に感じてきました。 |
129:
匿名さん
[2007-01-25 14:16:00]
私の上司は、職場に30分以上かけて歩いてきます。他の人はそんなのまねできないって言ってます。そんなもんですよね。128さんと同じようには出来ません。
|
130:
匿名さん
[2007-01-25 15:58:00]
自分も、近くのコンビニへ行くのに、車で出かける様な歩かない人でしたが
今は歩くのが苦痛じゃないです。(毎日歩いているわけじゃないし・・) ちなみに東急百貨店までは夏場で徒歩12分でした。 タクシーだと1メーター。冬は歩いてるうちに暖かくなって汗だく?。 そのくらい歩けない人は、地下鉄の上り下りもきついかも。 |
131:
匿名
[2007-01-25 17:20:00]
体力の差で感じ方がちがいますよね。
|
132:
匿名さん
[2007-01-25 17:39:00]
そうですよね。感じ方は人それぞれかも…
大丸まで行こう!と思うとちょっと億劫ですけど、東急や西武なら歩けてしまいます。 (↑大した差じゃないですけど、東急は裏から行くとすぐに目に入りますし…) 夏だったらすすきのからでも余裕で歩きで帰ってこれますよ。。。 酔いがさめてちょうど良いかと… |
133:
匿名さん
[2007-01-25 19:25:00]
たまにだからいいでしょうけど、時々行くのはちょっと大変ですよ。
|
134:
匿名さん
[2007-01-25 19:26:00]
そんなに行きたいなら私なら近くに住みますね。
|
135:
匿名
[2007-01-25 19:43:00]
たにかに。でもそれは人によっては難しいですよね。住みたいと思ったところに
すぐ住める人は少数派。 |
136:
匿名さん
[2007-01-25 20:01:00]
そんなこと無いですよ。やすいとこもあります。
|
137:
匿名さん
[2007-01-25 20:15:00]
東急百貨店にこだわるわけは?三越じゃだめ?
|
138:
匿名さん
[2007-01-25 22:29:00]
地下鉄徒歩1分のマンションで、
階段下りて、長い地下通路を歩き、電車を待ち、電車に乗り、階段昇り、 またまた長い地下通路を歩いて、札幌駅まで所要時間30分以上かかっても、 地下鉄徒歩1分にこだわる人も居ますからね。 |
139:
匿名さん
[2007-01-26 01:49:00]
雪深い札幌では大事なことですよ。30分以上というのは新札幌か宮の沢のことかな?
|
140:
匿名さん
[2007-01-26 09:48:00]
札幌駅周辺がいいですよ。
|
141:
匿名さん
[2007-01-26 16:54:00]
札幌駅周辺でも駅に近すぎると、日当たりが悪くなったり、駐車場も無かったりとね。
多少遠いかもしれないが、歩けない距離じゃないし、 車を持ちたいと言う人は、おすすめですね。 植物園の方だと学校に苦労するけど、ここは学校もあるし。 いいと思います。 |
142:
匿名
[2007-01-28 20:41:00]
2Fの間取りよさそうですが、前のスレで寒いとのこと・・・。
4Fはどうなんでしょ? |
143:
匿名さん
[2007-01-28 23:11:00]
南の部屋は暖かいけど、北側は寒いですよ。
何処に住んでも、24時間換気システムってのがあれば、寒い原因です。 実際に昼間に見に行けば良いと思います。 天気の良い日はリビングは暖かいと思いますけど。 |
144:
匿名
[2007-01-29 07:44:00]
2Fは電柱が気になりますね。
それが残っている理由でしょうか。 外から見るとかなり窓に近いですが・・・ |
145:
匿名さん
[2007-01-29 22:09:00]
中古の4階は日当たりが気になりますね…
向かいにマンションがあるようですが、影響があるのでしょうか… |
146:
匿名
[2007-02-04 09:41:00]
マンション住人ですが、日当たりは大丈夫ですが、眺望はよくありません。
向かいがマンションですので・・・ |
147:
匿名
[2007-02-04 13:29:00]
キャンセル待ち受付中ってどういうことでしょう?
全部売れたのでしょうか? |
148:
匿名さん
[2007-02-05 19:32:00]
全部売れたって事でしょう。
|
149:
匿名
[2007-02-08 08:25:00]
よく売れたな・・・
|
150:
匿名
[2007-02-13 21:52:00]
え?まだ看板ありましたよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
不思議な内容だ・・・
うちは間取りはあまり重視してないんだけど、下の階は大地震の時潰れるらしいといううわさを聞いているので・・・