札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「住友不動産・シティハウス永山公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. 住友不動産・シティハウス永山公園ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-30 11:42:24
 削除依頼 投稿する

住友さんの物件って、どうなのでしょうね。
北3条東6丁目に誕生する64戸建てのシティ・ハウス永山公園。
どんな情報でもお寄せ下さい。

[スレ作成日時]2005-12-12 11:33:00

現在の物件
住友不動産シティハウス永山公園
住友不動産シティハウス永山公園
 
所在地:北海道札幌市中央区北3条東6丁目341-1(地番)
交通:地下鉄バスセンター前駅 徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:77.16m2

住友不動産・シティハウス永山公園ってどうですか?

2: 匿名さん 
[2005-12-13 00:51:00]
住友らしからぬ安っぽさ(涙)
3: 匿名さん 
[2005-12-13 01:15:00]
具体的にどのような所が安っぽいのでしょうか?
4: 匿名さん 
[2005-12-13 01:15:00]
ドルフ企画と東海興業、悪くない気はしますが。福住公園通もおなじコンビでなかったっけ?
5: 匿名くん 
[2005-12-13 13:05:00]
住友シティハウスはそのコンビが最近は多いようですよ。ただ逆に少し前のよりは
デザインも良くなっていると思います。
ただ強いていえば、窓や暖房パネルのせいで壁に大きなものが置けないように
設計されているようでいざ入居となった際に不便を感じるかもしれません。
むしろ、検査をどこがやっているかを注意したほうが良いかも
知れません。
日本ERIでやっている物件も多いと思います。気をつけたほうがいいですよ。
一生の買い物なんですから、住友側ももしそのような物件があれぱ住民等に
きっちりと説明してどう対応するか表明すべきです。
実際には放置しているようですよ。買ったらアフターフォローをきちっと
しないのはいただけませんね。
6: 匿名さん 
[2005-12-13 13:21:00]
道内でERI以外のところなんて難しいと思いますよ。
少し前ってどのへん?
7: 匿名さん 
[2005-12-14 03:11:00]
購入を決めました
説明も丁寧にしてもらいましたし、不安な点にも現状の説明もしてもらいました。
>05さんは、説明はなかったんですか?
私の担当さんは、後日でしたが説明してもらいましたよ。
会社の対応に誠意を感じましたし・・・
8: 匿名さん 
[2005-12-14 08:12:00]
基本的にはファクトリー、アリオも近く立地条件はいいですね。
また、札幌中心部以外のシテイハウスと比べれば、アウトフレーム
工法によるバルコニーが足元まですっぽり囲んでくれるので
高層階でも恐怖感もなく高級感を得られるのが利点ですよね。
ただし、24時間換気システム導入のマンションは住戸内のドアの
下部分をカットして空気の出入りさせられるようにしてますが、
気密性が高いので廊下で音が反響し、ほかの部屋での音が相当
大きな音で聞こえます。
ドアも中空になっていていわば太鼓状態。よく響くんです。
後はスラブ厚が200ミリ位だと上の音は下に聞こえます。
住友だからって安心したら大間違いなので、よく話を聞いたら
いいと思います。(上の階の住人が老夫婦とかならば静かで
しょうが、小さな子供がいるとドンドン煩くて何のために
マイホームを買ったかわからなくなりますよ。)
丁寧な説明を受けても完成して住んでみればわかりますよ。
どんな住人が上に住むかは運ですしね。
日本ERIについては社長自らが、「偽造は見抜けないものだ。」
と言ってしまう程無責任かつ自社の無能さを表明している会社
なので、そんな会社の検査したマンションには住みたくない
ですね。
道内では確かにシェアが高くともいざ住んでみると地震が来ると
怖くてしょうがありません。
デベロッパーと検査会社は大なり小なり裏で癒着しているんで
しょうから、購入者がしっかりとデベロッパーに物を言わない
とごまかされてしまいますよね。
住友ですら売ってしまえばこつちのものという感じですから
ある程度性悪説にたって考えた方がよいですよ。
買う側は安くて高品質のものを求め、売る側は手を抜いてでも
利益を上げたいという利益相反する立場なんですから。
9: 匿名さん 
[2005-12-14 13:28:00]
>>08さん
同感です。住友も、他よりちょっとはマシという程度で、こちらが油断すると
いくらでも手を抜くと思います。三井や他のデベが、すべての物件を再検査すると
言っている中、販売中の物件しか、再検査しないとか豪語してますし、基本的に
売ってしまえば後は知ったことではないという体質のようです。むろん、これは
大なり小なり他のデベにも言えることですが。
後、住友は、系列の管理会社の質が悪いという話をよく聞きます。
不動産は大きな買い物ですから、よくよく気をつけて購入すべきかと思います。
10: 匿名 
[2005-12-30 15:39:00]
あの事件の前は安心できる大手デベロッパーと大手ゼネコンの組み合わせなら絶対安心と思っていました。
でも表向きは大手ゼネコンでも、中身は下請けというすごくわかりにくいシステムで、それが外側からはわからないなんて・・ちょっと失望しました。

法改正が終わるまで様子を見る方が安心なのかと思ったり・・・・難しいですよね。
11: 匿名さん 
[2006-01-05 21:08:00]
契約したものですが設計はドルフ企画で施工は大林組ですよ、詳しく打ち合わせしましたが内容は問題ありませんでした。ただあまり神経質になってると先に進めないし良い物件を見逃してしまいますよ!
12: 匿名さん 
[2006-01-05 21:15:00]
良いんじゃ無いの?
貴方は契約出来たのだし
他の人が慎重になろうがなるまいが。
13: 匿名さん 
[2006-01-05 22:51:00]

掲示板に乗せる内容?
14:     ↑ 
[2006-01-05 23:15:00]
これも掲示板に乗せる内容?
15: 匿名さん 
[2006-01-06 01:14:00]
>ドアも中空になっていていわば太鼓状態。よく響くんです。
>後はスラブ厚が200ミリ位だと上の音は下に聞こえます。
わりと最近のシティハウスに住んでいるけど上階の音、ほとんど聞こえませんよ。小さな子二人もいるそうだけど。
16: 匿名さん 
[2006-01-06 02:15:00]
>ドアも中空になっていていわば太鼓状態。よく響くんです。
>後はスラブ厚が200ミリ位だと上の音は下に聞こえます。
であればどこのデペのマンションにもあてはまりますね〜
17: 匿名さん 
[2006-01-06 12:44:00]
>15,16
運がいい方ですね。たまたま、お行儀のよいご子息が住んでいた
んですね。
うちは、うるさくて、正月も落ち着いて過ごせないほどでした。
ちなみにうちも最近のシティハウスです。
要するに、住友だから静かとは限らないということです。
ワンランク上と考えると大変な誤解ですから気をつけてください。
ただ、それでも価格は高いということです。
18: 匿名さん 
[2006-01-06 16:14:00]
>17
運の悪い方ですね。
我慢しないで苦情を出した方が良いですよ!
19: 匿名さん 
[2006-01-07 00:50:00]
ここは、シティハウスの中では価格的には結構
買得感はあると思うんですけど、
どうですか?
20: 匿名さん 
[2006-01-07 11:50:00]
そうですね、なので結構空きが無くなってきてるみたいですよ
あと必要の無い設備は省いてるので割り安感がでているのかな
21: 匿名さん 
[2006-01-07 12:21:00]
>20
必要の無い設備とはなんぞや?
万人向けに必要の無い設備ってついてるとこあるの?
割安感っていろいろついてるのに安いときに感じるのでは?
ついてなくて安いのは当たり前。
22: 匿名さん 
[2006-01-07 17:16:00]
>21
やはり素人の方はわからないですよね、パンフレットかホームページで確認するべきです
23: 匿名さん 
[2006-01-12 20:21:00]
age
24: 匿名さん 
[2006-01-21 16:56:00]
age2
25: 匿名さん 
[2006-01-24 10:44:00]
永山公園の購入を考えています。
ファクトリーも近く、アリオも徒歩圏内でお買い物にも便利そうですよね。
ただ道路を挟んで目の間に大きなマンションが建っているので眺望はどうなんでしょうね?
日当たりは問題無いと思うのですが、少し気になりました。
26: 匿名さん 
[2006-01-26 10:13:00]
大きな道路に面してるから、眺望はそんなに気にならないと思いますけどね。
永山公園よりもっと西側に建設中のマンションは、すぐ真裏に最近出来たマンションがあります。
きっと完成したら、日当たりも眺望も絶望的でしょうね。南側なのに。。。
27: 匿名さん 
[2006-01-27 18:23:00]
買いました!
28: 匿名さん 
[2006-01-27 20:50:00]
おめでとう!
29: 匿名さん 
[2006-01-27 22:47:00]
>27さん
スゲーって言わせて下さい
良いよこれ金が有れば良いとおもうよ
僕はローンが嫌いなので違う物件にしたけど
物は良いよね。
30: 匿名さん 
[2006-01-27 23:11:00]
>29さん
どういうとこがそう思いますか?
31: 匿名さん 
[2006-01-28 08:13:00]
29さん、やらせだと疑われていますよ。
ビシッと、返答してあげてください。
32: 匿名さん 
[2006-01-28 16:28:00]
ん?
33: 匿名さん 
[2006-01-28 17:03:00]
この立地条件は「住友」さんしか売れませんよ。さすがですね。
34: 匿名さん 
[2006-01-28 17:03:00]
>>23,24
age とか age2 って何のこと? 教えてください。
35: 匿名さん 
[2006-01-28 17:55:00]
>33さん
立地が悪いってことでしょうか?
36: 匿名さん 
[2006-01-29 15:07:00]
34
そういう時は回遊魚さんとかべナーさんとか委員長さんに聞くんですな
37: ↑ 
[2006-01-30 08:42:00]
さっぱりワカラン。
38: 匿名さん 
[2006-02-03 17:42:00]
39: 匿名さん 
[2006-02-03 22:25:00]
>>35
33さんから返答がありませんね。
>この立地条件は「住友」さんしか売れませんよ。さすがですね。
33さんのこのレスはいったい何を意味するものでしょうか?
頭が混乱しながらも、私なりにその真意を想像してみました。

(1)ここのデベさんの熱烈なファンからの献身的NPO的なラブメッセージ。
   (ただ、それにしては品質の良さではなく、売れ行きに着目している点が
    あまりにも玄人っぽくて不自然ですが・・)
(2)ここのデベさんの、自画自賛の乱発による広告宣伝費の削減という飽くなき野望。
(3)こんな場所ではここのデベさんしか販売しない、という皮肉屋さんの独り言。
(4)他デベさんによる釣り。(もしそうなら、私も思いっきり釣られてしまいました)

皆さんはどれが正解だと思いますか? 忌憚ない投票をお待ちしております。
(PS)
>さすがですね。
という言い回しは、さすがに恥ずかしさで鳥肌が立ち、気持ちが悪いです。
誉め殺しという言葉がありますが、不意を衝かれてこれを言われたら、
本当に死んでしまいそうです。
40: 匿名さん 
[2006-02-03 22:40:00]
↑ (3)に一票。
41: 匿名さん 
[2006-02-03 22:41:00]
(3)だと思ふ。
42: 匿名さん 
[2006-02-03 22:44:00]
>>39
決まってるだろ、ヤラセの(2)に百万票!
43: 匿名さん 
[2006-02-03 23:44:00]
大手は広告費など気にしません
44: 匿名さん 
[2006-02-03 23:54:00]
そのわりに結構売れ行きよいみたいだね。
どう読んでも(3)でしょう、ニュアンス的に。
45: 匿名さん 
[2006-02-03 23:55:00]
>44さん
そんなに売れてるの?
46: 匿名さん 
[2006-02-04 00:10:00]
もう完売したんじゃないの
住友不動産のHPにももう出て無いし
完売御礼という事で

-------------終了-----------------
47: 匿名さん 
[2006-02-04 00:17:00]
バリバリHPにありますよ、棟内モデル完成!
48: 匿名さん 
[2006-02-04 08:20:00]
ごめん、ごめん
住友不動産販売のHP見てた
住友不動産販売はこの物件絡んでないのかな?
49: 匿名さん 
[2006-02-04 10:40:00]
>48さん
そうそう住友不動産直轄販売みたいですね
なぜだろう?
50: 匿名さん 
[2006-02-12 10:32:00]
age3

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる