新居探しをしていて、分譲リースの15万くらいまでの物件を見てたんですが、
毎月それくらい出すんだったら、マンション購入した方がいいかなって思っています。
札幌駅・大通り・バスセンター・円山・北13条辺りで、
3L、2500万以下の物件っていうのは探す方が間違ってますか??
ネットや資料請求を始めた所で知識がまだあんまりないのですが、
色々みていくうちにどれがいいのか分からなくなってきました(>_<)
他の場所でもいいので、地下鉄徒歩5分以内でお勧めのマンションありますか??
[スレ作成日時]2006-09-26 16:24:00
2500万以下の物件
42:
匿名さん
[2006-10-06 22:34:00]
|
43:
匿名さん
[2006-10-13 13:43:00]
スレ主さん、いい物件は見つかりそうですか?同じような条件で探しているので、見学等しての感想伺えればうれしいです。
|
44:
匿名さん
[2006-10-13 18:23:00]
中古は所詮中古です。
|
45:
匿名さん
[2006-10-13 18:42:00]
中古はやめたほうがいいような気がします。
|
46:
匿名さん
[2006-10-13 20:50:00]
私もSOU思います。中古と新築同じ価格なら新築に決まってる。
|
47:
匿名さん
[2006-10-13 22:21:00]
中古と新築
迷うね、相場的に下がりずらい(下落率の低い)場所の中古 新築だが、価格の下落率の高い場所の物件だと 新築でも価格的価値があればよいけど 中古でも価格以上の付加価値ある物件もあるしね 気に入った物件買うのがいいよ |
48:
匿名さん
[2006-10-14 11:21:00]
47さんに同意
新築の場合、分譲業者さんの販売費用が2割〜4割上乗せ されているから、中古のほうがお徳だと思います。 新品でなきゃイヤ、という価値観の方もいるのでムズですが 中古は、管理状況も調べ易いので、そういう意味でもオススメ (隣近所に住んでいる方とか、住民レベルとか) 34さん紹介の物件の近所に住んでいるで知っているのですが、 管理がイマイチかも 10年後には、修繕費が不足して、一時金騒動?があるかも |
49:
匿名さん
[2006-10-15 14:41:00]
10年後になるか20年後になるか、免振構造の耐用年数と、そのための費用が修繕積み立て金の計画に組み込まれているかどうか、確認しておいた方がいいのではないでしょうか?販売担当がかなり遣り手で有名な業者のようです。
|
50:
匿名さん
[2006-10-20 17:45:00]
バスセンター前で、ダイワの築浅物件でてるよ。地下鉄(入り口)まで1分くらいだし、いいんじゃない?
|
51:
匿名さん
[2006-10-20 19:05:00]
>バスセンター前で、ダイワの築浅物件
う〜ん。 あれは、立体駐車場ですよね。心配〜 というか、ここは、中古スレではないですよねっ |
|
52:
匿名さん
[2006-10-21 09:51:00]
ここは中古お勧めサイトかよっ
もはやさかな君も書き込みしてないし。 たしか4000マンまで予算あげたから、もう購入したのかな。 予想だと住友のタワーかな、もしくわブリリア近美かな。レジデンスはないな |
53:
匿名さん
[2006-10-21 17:23:00]
こわ〜!
|
54:
匿名さん
[2006-10-22 18:21:00]
レジデンス
|
55:
匿名さん
[2006-10-22 19:41:00]
タワーはないでしょ。
|
56:
匿名さん
[2006-11-18 23:44:00]
結局どこかよいとこ見つかりましたか?
|
57:
匿名さん
[2007-01-18 14:08:00]
2000万円以下で新築買いました。
|
58:
匿名さん
[2007-01-18 14:12:00]
|
59:
匿名さん
[2007-02-20 23:32:00]
↑何でこんなに安いんですか?
|
60:
匿名さん
[2007-02-21 09:19:00]
土地の取得(元製麺工場敷地)が安く買えたとデベは言ってました。
あと経済設計?(キー方式にした、エレベーター6人乗と小さめ、外壁タイルを少なめ、LAN方式止めてメタル配線VDSL等々) |
61:
物件比較中
[2007-02-28 15:08:00]
http://www.stepon.co.jp/ph/ShinchikuLotList?no=093145
のスレ見たら仕上がりはとびっきり良いみたいですよ 建物の完成度は値段ではなく、施工会社による見たいですから 販売会社だけ見て買うと失敗します。 |
雰囲気のいい銭湯もあるし、おしゃれな飲食店も多いし、それでいて適度に
下町的な雰囲気ありで満足度高いと思う
2000万下で眺望の良い角住居買って、自分の好みにリフォームすれば?
500万かけりゃ素晴らしいもの出来ると思うよ。
そして学区よけりゃ有事の際売るのも楽!要は価値観の問題だね