スレが450超えたので新しいスレッドを作りました。以降はこちらでお願いします。
[スレ作成日時]2006-05-03 08:08:00
注文住宅のオンライン相談
エスポアシティ月寒中央はどうですか?PART2
122:
匿名さん
[2006-05-18 00:46:00]
|
123:
匿名さん
[2006-05-19 16:11:00]
え〜、柱の数が足りないなんて、あり得るんですか?
|
124:
匿名さん
[2006-05-21 22:14:00]
今日久しぶりに、建物の現場見てきました。2Fまでできてましたね。けっこうEタイプは
道路側までくるんですね。上記の柱の部分ってどこが足りないの?私にはたくさんあるように 見えたけど。 |
125:
匿名さん
[2006-05-21 23:59:00]
>124さん
私も土曜日見てきました。徐々にできてきた感じ。ニトリ家具の屋上駐車場から もみましたがたくさんの作業員が工事していました。柱の数私もよくわからない。 鉄筋も積みあがっているように見えたけど・・ |
126:
匿名さん
[2006-05-22 00:19:00]
|
127:
匿名さん
[2006-05-22 11:32:00]
|
128:
匿名さん
[2006-05-22 13:08:00]
|
129:
匿名さん
[2006-05-22 13:38:00]
|
130:
匿名さん
[2006-05-22 14:13:00]
|
131:
匿名さん
[2006-05-22 14:29:00]
|
|
132:
匿名さん
[2006-05-22 14:34:00]
デベさんへ同業者と思われているのなら
http://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html この部分に当ると思われるので http://www.e-mansion.co.jp/com/sakujoirai/index.html こちらの方へ書き込んで下さい あとは管理人の方とお話し合い下さい。 |
133:
匿名さん
[2006-05-22 15:04:00]
|
134:
匿名さん
[2006-05-22 19:54:00]
age
|
135:
匿名さん
[2006-05-26 00:38:00]
6月で本当にモデルルーム解体ですねお知らせきていました。
|
136:
匿名さん
[2006-05-29 22:08:00]
1.2F部分大分できてきた感じしますね。
もう皆さん打ち合わせはすんだ所でしょうね。 後はじっくり待つのみかな |
137:
匿名さん
[2006-05-29 23:18:00]
1ヶ月前は意外と小さいと思ったけど、今見るとかなりでかい建物に感じますね。
国道側に迫ってきてますね。皆さん周囲に高い建物が建たないように祈りましょう。 しばらくは大丈夫のような気がしますけど、、、 |
138:
匿名さん
[2006-05-30 00:40:00]
|
139:
匿名さん
[2006-05-30 16:55:00]
耐震確認の案内きませんね〜
|
140:
匿名さん
[2006-05-31 01:33:00]
|
141:
匿名さん
[2006-05-31 18:19:00]
よく売り切った日本グランデ
1階部分がビデオ屋なんて住まいとしてはタブーな物件を売り切った営業能力 はすばらしい。買った奴乙でござる。 |
142:
匿名さん
[2006-05-31 19:31:00]
|
143:
匿名さん
[2006-05-31 22:39:00]
まんまとはまっただけ
残念 |
144:
匿名さん
[2006-06-01 23:47:00]
|
145:
匿名さん
[2006-06-02 00:05:00]
うちのおっかーもはまった。
しっかし・・・ |
146:
匿名さん
[2006-06-04 15:11:00]
2F部分大分出来てきていますね
3Fに突入しそうな大きさになってきましたね。 西松建設がんばれ〜 |
147:
匿名さん
[2006-06-04 15:14:00]
OP打ち合わせなど終わったと思いますが
メニュ−どおりですか? 壁紙・便器の色建具の戸の色など どうしましたか? |
148:
匿名さん
[2006-06-04 17:11:00]
壁紙はもう覚えてません。また見ると違う壁紙を選んでしまうような気がします。
|
149:
匿名さん
[2006-06-09 17:56:00]
|
150:
匿名さん
[2006-06-12 00:51:00]
MR解体まで本当に残すところ1w間となりました。
ここに足を運んだことを考えるとさびしいですね。 後は直接現場での打ち合わせになりますね。 |
151:
匿名さん
[2006-06-12 21:18:00]
うちは打ち合わせは終了したので、現場での打ち合わせは無い予定です。
あとはカーテンと照明ですね。予算は両方で50万円以内。きついかな? 不動産取得税や引越し代などなど、ざっと100万位かかりますね。きつっ! まあ内覧会や引渡しのわくわくドキドキ感を迎えるまでがんばってためます。 |
152:
匿名さん
[2006-06-13 23:04:00]
149さん
消されますよ 【消されませんが。。管理人】 |
153:
匿名さん
[2006-06-13 23:21:00]
|
154:
匿名さん
[2006-06-14 16:04:00]
耐震関係のお知らせきませんね。
|
155:
匿名さん
[2006-06-14 21:05:00]
>153さん 151です
うちも高いカーテンにするつもりはぜんぜん無いんですが、なんせ窓が多いのと大きいのとで レースのカーテンを含めると20万は超えてしまいますよ。 照明も洋室は1万〜2万の安物3点。リビング6万〜8万 食卓テーブルの上に2万〜3万。和室2万程度。これだけで20万近いです。 |
156:
匿名さん
[2006-06-15 15:00:00]
ジャストカーテンは安いですよ。
|
157:
匿名さん
[2006-06-16 00:38:00]
ジャストカーテンって?
サイズが決まっててお持ち帰りできるやつ? それなら確かに安いでしょうね。 でもやはり気に入ったものをオーダーでいきたい。 |
158:
匿名さん
[2006-06-16 01:45:00]
うちは、このへんのケアが弱いですね。
|
159:
匿名さん
[2006-06-18 22:12:00]
>158さん
内覧会のときにカーテン・その他フロア-コーティング等 の会社くるのでは。以前デペに聞いたときはニトリさんも カーテンなどでくるよなこといっていましたが。 インテリアはミンクス・アフィック?なんてよそのサイトに 書いてあった気が・・。人それぞれだと思いますが・・ |
160:
匿名さん
[2006-06-19 02:30:00]
154への答えですよ
|
161:
匿名さん
[2006-06-19 22:50:00]
|
162:
匿名さん
[2006-06-21 20:24:00]
だいぶ高さが出てきました。4階くらいかな?北側の窓枠が見えました。
|
163:
匿名さん
[2006-06-21 22:10:00]
耐震に関する案内は、このご時世当たり前ですね。
|
164:
匿名さん
[2006-06-24 23:52:00]
>162さん
今日国道通りました。 3階くらいなんではないでしょうか4階かもしれないけど 他のマンションに比べゆっくりペースな気がするので構造 それなりに大丈夫なのではないですか? モデルルームプレハブ事態はまだあったけどこれから徐々に撤去し ていくのでしょうね。 |
165:
匿名さん
[2006-06-25 10:21:00]
ほんと 説明くらいあってもいいのに
|
166:
匿名さん
[2006-07-07 00:42:00]
>156さん
ジャストカーテンてスイートデコレーション内(長谷川家具)のことですか? 36号線側部分の2F?部分円形のカーブを描いた壁が出来ていますね。 ゆっくりですが少しずつ出来てきている実感が出てきています。 |
167:
匿名さん
[2006-07-19 21:54:00]
5階位まで到達しているようですね。地下駐車場はできたのかな?
よその物件より進み方が遅いように感じますが、まあプラスに考えましょう。 あと7ヶ月。2ヶ月で3階ペースで間に合いますね。 |
168:
匿名さん
[2006-07-19 22:27:00]
けっこう存在感がでてきましたね。
|
169:
匿名さん
[2006-07-20 01:20:00]
|
170:
匿名さん
[2006-07-20 08:32:00]
|
171:
匿名さん
[2006-07-20 23:56:00]
>170
それだけ土台しっっかりしているのかな? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報