スレが450超えたので新しいスレッドを作りました。以降はこちらでお願いします。
[スレ作成日時]2006-05-03 08:08:00
注文住宅のオンライン相談
エスポアシティ月寒中央はどうですか?PART2
402:
匿名はん
[2007-03-08 19:20:00]
|
403:
匿名さん
[2007-03-08 21:41:00]
私も数十箇所の指摘をしました。
内覧会の際、建築業界の知り合いに動向チェックしてもらいましたが 「これくらいはいいほうだよ。直せない部分はないから」との事でした。 確かに軽微な箇所がほとんどで致命的な部分はありませんでした。 内覧会が全てでは無いと思います。 再内覧会でも納得のいかない箇所は再指摘し、再々内覧会で納得のいくまでやりましょう。 後からでも気がついた不備は対応してもらえると思いますし。 PS:小便跡まではチェックしなかった・・・。 |
404:
契約済みさん
[2007-03-08 23:30:00]
いくら何でも小便はしないと思うなぁ。
売れ残りのマンションを見て回った事があるけど 黄色っぽかったり、夏だとピンク(カビ?) とか見かけた事あります。 たまに茶色の物も浮かんでたりするけど、うん○では無かったです。 |
405:
周辺住民さん
[2007-03-09 01:03:00]
皆さん何千万の家を買ったんですから納得行くまで治してもらった方がいいですよ。物は言いようで、頼み方一つで、大抵は直して貰えますよ。新築マンションでの生活楽しみですね〜
|
406:
匿名さん
[2007-03-09 14:13:00]
道外の話ですが、
内覧の時、トイレのウォシュレットの先にウ○コ付いてて、 丸ごと交換してもらったという話がありましたよ。 |
407:
入居予定者青年A
[2007-03-09 23:05:00]
明日、再内覧会です。先日の内覧会での修正具合の確認ですが、修正項目数が何個達成されているかより、やはり業者の誠意が感じられればいいかなと、思っております。
一緒に住む皆様方、このスレ見ている方だけでも、ペット・騒音などで不快な思いをしないようにしましょう! |
408:
匿名さん
[2007-03-09 23:57:00]
>407さん
同意見です。 また、お互い見ず知らず者同士ですが「こんにちは」くらいの挨拶しませんか? 初対面と内覧会といった状況だったからだとは思いますが 挨拶を返してくれた人がいなかったのにはちょっと残念でした。 これから永い付き合いになるもの同士うまくやっていきましょう。 |
409:
ビギナーA
[2007-03-10 08:05:00]
まったく、入居予定者青年Aさん、408さんと同意見です。
住人全員が犬、猫等が好きだとは限らないし、アレルギーの方もいるだろうし、その中で 一緒に生活するだから。まず、管理規約をキチンと守ることですよね。 挨拶は規約には当然書かれていませんが、社会生活上当たり前かもしれません。 知らない方に挨拶するのは抵抗ありますが、せめてマンション内では会った方には挨拶します。 お年寄り、子供、ペット?にも! 楽しいお付き合いができるように、頑張りましょう! |
410:
入居予定者
[2007-03-11 22:01:00]
皆さん再内覧どうでしたか?
私は、軽微なものはありましたが満足できました。 後は、引越しの準備を進めるだけです。 皆さんよろしくお願いします。 |
411:
匿名さん
[2007-03-13 08:28:00]
>410さん
再内覧、不満です。重要なところは何も手が付けられていませんでした。 再々内覧は無く引渡しになるそうです。 皆さんお気付きなのか、パンフやモデルと違って仕様がダウンしているところもありましたし... 期待しすぎた分、出来栄えに物足りなさを感じています。 |
|
412:
物件比較中さん
[2007-03-13 08:36:00]
仕様がダウン・・は重大ですね!
参考までにどのようなことですか? 私もあるMSでモデルでは巾木が 天然木でしたのに、出来上がりは ビニール巾木でした。 |
413:
410
[2007-03-13 08:39:00]
|
414:
入居予定さん
[2007-03-13 10:31:00]
教えて下さい・・・。先日内覧会でカーテンの寸法を測ったのですが、メモが紛失してしまいました〜!!リビングは手配済なのですが、洋室のベランダへ出る窓のカーテンサイズ教えていただけませんか?どのタイプも洋室は同じ大きさみたいです。申し訳ないです・・・。
|
415:
入居予定さん
[2007-03-13 16:39:00]
部屋によって丈が数cm違いますよ
|
416:
411
[2007-03-13 18:04:00]
トイレが違いました。全自動じゃなかったんです・・・
私のところだけだったんでしょうかね?他にもそんな人いませんでしたか?? |
417:
匿名さん
[2007-03-13 18:49:00]
オプションだったのでは?
|
418:
410
[2007-03-13 19:04:00]
>416さん
多分このタイプのE47タイプだと思うんですが(違ったらごめんなさい。) http://www.inax.co.jp/products/toiletroom/toiletseat/passo/spec/ ☆=全タイプ、フルオート便器洗浄付きとフルオート便器洗浄なし、両方ございます。 *1)フルオート便器洗浄付きは男子小洗浄対応です。 と書いてあります。フルオート便器洗浄なしがついてあるのでしょうか? その場で確認されたのですか? モデルは確かにフルオートだった記憶があります。 私は確認してきませんでした。 |
419:
入居予定さん
[2007-03-13 23:32:00]
|
420:
購入検討中さん
[2007-03-14 22:29:00]
|
421:
匿名さん
[2007-03-18 08:00:00]
再内覧会も終了しました。クローゼットの扉交換他フローリング、壁の傷、目地材不良の修正等ほとんどが交換・修理がされていました。
共有施設ですが、自転車置場が61戸分にしては狭いかなと感じました。それと、浄水器の交換フィルターが4人家族で3ヶ月毎交換で1月当たり1,300円。本当に必要かと考えております。 何かその他掛り増し費用はありますか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
何処でしょうね〜
西○地に落ちました。